大阪の老舗ベーカリー「ダイヤ製パン」が、阪神梅田本店で衝撃の企画を実施!人気No.1のたまごサンドが、まさかの50%増量。2日間限定、無くなり次第終了だから、急いでゲットして!
2025/03/31
非常時でも「推し」と一緒なら心強い?株式会社A3から、長期保存可能な缶詰パン「with YOU BREAD」が新発売。アニメやゲームのキャラクターとコラボした、見て、飾って、食べて楽しめる新感覚の備蓄食です。 厚生労働省の調査によると、若い世代の非常食備蓄率は低い傾向に。「with YOU BREAD」は、そんな現状を打破すべく、お気に入りのキャラクターがデザインされた缶詰パンで、備蓄への心理的なハードルを下げ、いざという時にも心の支えになることを目指します。5年または7年の長期保存が可能で、非常時はもちろん、レジャーや忙しい時の軽食にも最適です。
2025/03/18
春の訪れを告げる、東京駅「グランスタ」のパンフェア2025が今年も開催!3月25日(火)から4月25日(金)までの期間限定で、各ショップが腕によりをかけた新作パン16種が大集合します。今回は、グランスタ限定のパンを含む、注目のラインナップをどこよりも早くご紹介。春の味覚を詰め込んだサンドイッチから、見た目も華やかなスイーツパンまで、東京駅でしか味わえない特別なパンを先取りチェックしましょう!
2025/03/12
2025年春、フジパンから八天堂監修の新作スイーツパンが登場!あの「くりーむパン」の八天堂が、今度はフジパンの定番商品「ドーナツ」と「スナックサンド」を監修し、とろけるカスタードとふんわりホイップのハーモニーを届けます。今回は、八天堂のこだわりが詰まった「カスタード&ホイップドーナツ」と「スナックサンド カスタード&ホイップ」を徹底比較。それぞれの価格、味わい、食感を詳しく解説し、どちらがあなたの舌を 만족させるのか、徹底的にレビューします。さあ、至福のくちどけを体験しよう!
2025/02/25
実業家・堀江貴文氏とミシュランシェフ・鳥羽周作氏の異色コラボが実現!【小麦の奴隷】から、鳥羽シェフが監修した新作パン「sioミルクフランス」が2025年2月6日(木)より全国の店舗(一部除く)で発売されます。SNSで話題沸騰間違いなしのこのパン、一体どんな魅力が詰まっているのでしょうか?
2025/02/05
ついに、パン好きの祭典が関西に初上陸!2025年3月28日~30日の3日間、ららぽーと和泉に「パンのフェス2025」がやってきます。全国各地から選りすぐりの人気パン屋さんが集結し、まさにパンのテーマパーク状態!北海道のあんぱんから、東京のヒレかつサンド、岐阜のスコーンまで、バラエティ豊かなパンたちがあなたを待っています。入場は無料なので、気軽に足を運んでみてください。この春は、ららぽーと和泉で、美味しいパンの旅を楽しみましょう!パン好きなら見逃せない、夢のような3日間が始まります。
2025/02/03
2025年2月23日、湘南エリア最大級のパンの祭典「湘南パン祭り2025」が辻堂海浜公園で開催されます!地元で愛されるパン屋さんから、横浜や相模原の話題店まで40店舗以上が集結。パン好きにはたまらないイベントです。今年のテーマは「いつまでも訪れたくなる新しいパン屋さんを発見する」。各店舗のパン職人たちが、パン作りへの熱い想いを込めたパンをお届けします。さらに、パン祭り限定のトートバッグや職人紹介冊子もご用意。パンを通じて、地域と人が繋がる温かいイベントに、ぜひご家族や友人と一緒に足を運んでみてください。
2025/01/27
「え、パインアメがパンに?」誰もが驚くこのニュース。あの懐かしい甘酸っぱさが、なんとデニッシュパンになって登場!京都のデニッシュ食パン専門店「アンデ」が、国民的キャンディ「パインアメ」と夢のコラボレーション。「パインアメデニッシュ」は、パインアメの風味を再現しただけでなく、果肉もたっぷり。一口食べれば、あの味が口いっぱいに広がり、幸せな気分に包まれること間違いなし。これはもう、パン好きもパインアメ好きも見逃せない!発売情報と合わせて、その魅力を徹底チェックしていきましょう!
2025/01/22
福岡のパン好きに朗報!あの「食べログ 百名店」にも選ばれた京都の老舗ベーカリー「グランディール」が、ついに天神に初上陸!1月31日、駅直結の好立地「ヒューリックスクエア福岡天神」にオープンします。 「グランディール」といえば、1ヶ月で1万5千個も売れるという伝説の『黄金のメロンパン』が有名。外はサクサク、中はじゅわっとバターが香る、まさに至福の逸品。今回のオープンを記念して、このメロンパンが入ったお得な「祝袋」も数量限定で登場!他にも、こだわりのパンやスイーツが目白押し。 これは見逃せない!福岡のパン好きはもちろん、そうでない人も、今すぐチェック!
2025/01/22
パン好き歓喜!1月17日(金)~19日(日)の3日間、二子玉川に全国の「幻のパン」が集結する「二子玉川セレクトベーカリー」が開催されます。連日行列必至の人気ベーカリーから、普段は出会えない希少なパンまで、まさにパンの博覧会。さらに、このイベントでしか手に入らない限定パンも登場!全国各地のシェフやスタッフが直接販売する貴重な機会です。パンの香りに包まれながら、特別なパンとの出会いを求めて、二子玉川へパンの旅に出かけませんか?
2025/01/14
北海道札幌を中心に展開する人気ベーカリー「シロクマベーカリー」の新ブランド、「SiOKUMA BAKERY」が南39条石山通に新店舗をオープンしました!本店では連日行列ができるほどの人気を誇る「SiOKUMA BAKERY」が、満を持しての新店舗展開です。今回は、その中でも特に注目を集める塩パンとスコーンに焦点を当て、それぞれの特徴や魅力を徹底比較します。北海道産小麦を使用したこだわりのパンや、食のプロデュース集団「hanninmae」が手がけたメニューの詳細を、余すことなくお伝えします。
2025/01/08
「え、賞味期限5分?!」 そんな驚きのパンが、19年の歳月と1359回の改良を経て、さらにおいしく進化しました! その名も「あげ焼きパン 象の耳」。外はサクサク、中はもきゅもきゅの食感がたまらないこのパンは、焼き立てアツアツを頬張るのが至福の時。しかも、電子レンジで温めれば、ふわふわもっちもちに大変身! 一度で二度美味しい、食感の二刀流が楽しめます。添加物を極力使わず、卵・乳製品不使用だから、アレルギー持ちの方も安心。こだわりの国産小麦と、長年の経験が生み出した風味も格別。
2025/01/07
大阪の魅力を詰め込んだ「おかんパン」が、関西国際空港で特別販売されることが決定しました!12月8日と15日の2日間、各日100個限定で提供されるこのユニークなパンは、大阪のおかんをイメージしたかわいらしい焼き印が特徴。ふわふわのミルクパンとチョコパンがセットになった、お土産にも最適な一品です。関空での特別な体験を通じて、大阪の味を楽しんでみませんか?
2024/12/05
11月29日(金)、特別な「いい筋肉の日」に、表参道に登場するのは、筋肉をテーマにした期間限定ショップ「マッスル・ベーカリー」。このユニークなイベントでは、低脂肪・高タンパクなスキムミルクを使った筋肉の形をしたパンを無料で配布!さらに、マッチョな店員がそのパンを筋肉ポーズでサーブしてくれるという、楽しさ満点の体験が待っています。健康志向の高まりとともに、サステナブルな食習慣を提案するこのイベントは、単なる食事を超えた新しいライフスタイルを体現しています。
2024/11/26
健康志向が高まる現代、私たちの食生活も進化を遂げています。その中で注目を集めているのが、完全栄養食を提供するBASE FOODです。このたび、BASE FOODから新たに登場する「BASE BREAD ミルク」は、1食で必要な33種類の栄養素を摂取できる、まさにスマートフードの決定版!北海道産牛乳を使用したほのかな甘みとモチモチ食感が特長のこのスティックパン、あなたの食卓にどのような新しい風をもたらすのか、さっそくご紹介します
2024/11/05
2024年10月、日本のパン業界は新たなトレンドが生まれる瞬間を迎えています。特に、原宿・表参道エリアに新たにオープンした「ちいかわベーカリー」は、キャラクターをテーマにしたユニークなパンの数々で、パン愛好者やファンの心を掴んで離しません。この記事では、2024年9月〜10月の注目のパン関連ニュースを振り返り、あなたの食卓を彩る魅力的な新商品や話題の店舗情報をお届けします。これからの季節にぴったりな美味しいパンや、新しい楽しみ方が見つかるかもしれません。さあ、パンの世界を一緒に探索していきましょう!
2024/10/16