あの味がパンに!森永ミルクキャラメル×フジパン「スナックサンド」他、待望の3度目!

あの味がパンに!森永ミルクキャラメル×フジパン「スナックサンド」他、待望の3度目!

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

ねぇ、知ってた?あの森永ミルクキャラメルの味が、今年もフジパンのパンになって登場するんだって!スナックサンドとロングスティックで、待望の3度目コラボなんです。しかも今回は、キャラメルクリームとホイップのダブルサンド!これは期待値爆上がりですね!記事では、気になる味やキャンペーン情報までご紹介します。見つけたら即買いですよ!

あの味がパンに!森永ミルクキャラメル×フジパン「スナックサンド」他、待望の3度目!

皆さん、森永ミルクキャラメルって聞くと、どんなイメージが湧きますか?

あの、箱を開けた瞬間の甘い香り…口の中でじわっと広がる優しい味わい…きっと多くの人にとって、懐かしくてほっとする存在ですよね。小さかった頃のおやつ、部活帰りのちょっとしたご褒美、仕事や勉強の合間の癒やし…色々なシーンが思い出されるのではないでしょうか。

そんな「あの味」が、またまたパンになって帰ってきました!

しかも、今回はなんと3度目

そう、元祖携帯サンドイッチでおなじみのフジパンさんが、「スナックサンド」と「ロングスティック」で、今年も森永ミルクキャラメルとタッグを組みました。過去2回のコラボでも大好評だったとのこと、その人気ぶりがうかがえますね。

しかも、今年のテーマは「クリームとホイップのダブルサンドで満足感」だとか…。これは期待が高まります!

さっそく、この胸アツコラボの詳細を見ていきましょう!🍞✨

森永ミルクキャラメルの優しい甘さがパンに!今回の注目ポイントは?

今回のコラボレーションで登場するのは、こちらの2品です。

  • スナックサンド ミルクキャラメル
  • ロングスティック ミルクキャラメル

どちらも、長年愛され続ける森永ミルクキャラメルの味わいをイメージして作られているとのこと。あのコクのある、それでいてどこかホッとさせてくれるキャラメル味が、どんな風にパンと組み合わさっているのか、考えるだけでワクワクしますね。

そして、今年の最大の注目ポイントは、なんといっても「ダブルサンド」になったこと!

キャラメルクリームだけでなく、ホイップクリームも一緒にサンドされているんです。キャラメルだけだと単調になりがちなところを、ホイップが加わることでまろやかさや軽やかさがプラスされ、よりリッチで満足感のある味わいになっているのでは?と予想しています。

スナックサンドはふんわりしたパン、ロングスティックはひきのあるソフトフランス生地。それぞれ違うパン生地にダブルクリームがサンドされているので、食べ比べも楽しそうですね!あなたなら、まずどちらから試してみたいですか?

パッケージデザインも、一目で森永ミルクキャラメルだとわかる、あの黄色い箱をイメージさせるデザインになっています。お店で見かけたら、「あっ!」と思わず手に取ってしまいそうです。

あのロングセラー「森永ミルクキャラメル」の秘密って?

今回のコラボ相手である「森永ミルクキャラメル」。実は、1913年誕生という、100年以上の歴史を持つ超ロングセラー商品なんです。

パッケージに書かれている「滋養豊富・風味絶佳(じようほうふ・ふうみぜっか)」という言葉、ご存知でしたか?

これは、森永製菓の創業者・森永太一郎さんが、「日本の人々に栄養価の高いお菓子を提供したい」という熱い想いを込めた言葉なんだそうです。単においしいだけでなく、食べる人の健康を願う気持ちが込められているんですね。ほどよい甘さとミルクの優しい味は、そんな創業者の想いが今も受け継がれている証拠なのかもしれません。

あの頃と変わらない安心感、それが森永ミルクキャラメルの最大の魅力なのかも。

森永ミルクキャラメル箱画像

そんな日本の代表的なお菓子と、フジパンさんの「スナックサンド」「ロングスティック」という、こちらも私たちの日常に寄り添ってきたパンとのコラボレーション。人気が出るのも頷けますね!

どこで買える?いつまで?気になる情報をチェック!

今回のコラボ商品は、2024年6月1日(日)から期間限定で販売されます。

  • 販売地域: 全国(沖縄を除く)
    • ※北海道エリアは株式会社ロバパンで製造販売されるそうです。
  • 販売店: スーパー、ドラッグストア等

お近くのスーパーやドラッグストアで手軽に手に入れられるのは嬉しいですね。オープン価格なので、お店によって多少値段は違うかもしれませんが、きっと手に取りやすい価格になっているはず。見つけたら、ぜひチェックしてみてください!

ただし、期間限定なので、気になる方はお早めに!「買おうと思ってたら終わってた…」なんてことのないように、店頭で見かけたら即ゲットをおすすめします!

コラボをもっと楽しむ!特別なサイトやキャンペーンも

今回のコラボをさらに楽しむための情報も届いていますよ!

森永ミルクキャラメル ほっこりコラボルーム

森永製菓さんのホームページ内に、今回のコラボ商品や期間限定商品を紹介する特設サイト「森永ミルクキャラメル ほっこりコラボルーム」がオープンしました。こちらもぜひ覗いてみてください。

森永製菓公式Xアカウント「#ミルクキャラメルの仲間たち」キャンペーン

森永製菓公式Xアカウントでは、プレゼントキャンペーンも実施されるそうです!

商品名が隠されたコラボパッケージの画像が毎週投稿され、それが何かを当てるクイズ形式のキャンペーンです。参加者の中から抽選で222名に、オリジナルデザインのリュック型ポーチが当たるチャンス!

  • 実施期間: 2025年6月10日(火)11:00~7月22日(火)23:59
    • ※ちょっと先の期間なのでご注意!
  • 参加方法:
    1. 森永製菓公式Xアカウント(@morinaga_angel)をフォロー
    2. アカウントから投稿されるクイズに参加し、正解の選択肢を選んでポスト。
  • 景品: オリジナルデザインリュック型ポーチ(222名)

これは楽しい企画ですね!パンを味わいつつ、SNSキャンペーンにも参加して、オリジナルグッズを狙ってみるのも良いかも!

懐かしくて新しい!ダブルサンドの満足感をぜひ

フジパンさんと森永ミルクキャラメルの3度目のコラボ。長年愛される商品同士がタッグを組むことで生まれる、どこか懐かしくて、でも新しい美味しさが、今回のダブルサンドでさらにパワーアップしている予感がします。

朝ごはんやおやつに、コーヒーや紅茶と一緒に、あの優しいキャラメル味のパンはいかがですか?

期間限定なので、ぜひお早めにお店で探してみてくださいね!

おすすめ記事

私が驚いた!マクドナルド×ストリートファイター【ストリートバーガーズ】全7種徹底解説
私が驚いた!マクドナルド×ストリートファイター【ストリートバーガーズ】全7種徹底解説

「まさかあのキャラがバーガーに?」マクドナルドとストリートファイターが初のコラボレーション!リュウ、春麗、ケンをイメージした【ストリートバーガーズ】が期間限定で登場します。この記事を読めば、全7商品の詳細からゲーム内連動企画まで、コラボの魅力を余すことなく知ることができますよ。あなたも、この激アツな味を体験してみませんか?

2025/10/22

【札幌農学校】大丸札幌店限定!「作りたて」生シフォンと感動チーズケーキの秘密
【札幌農学校】大丸札幌店限定!「作りたて」生シフォンと感動チーズケーキの秘密

「北海道土産の定番」札幌農学校が、ついに大丸札幌店に百貨店初出店!あなたもあのミルククッキーを一度は味わったことがあるはず。今回の新店舗では「ここでしか買えない」特別なスイーツが登場するんです。この記事を読めば、毎日を彩る極上スイーツ「ハリエット」と、空港で人気のチーズケーキを再現した「酪農ベイクドチーズケーキ」の魅力、オープン記念キャンペーンまで、余すことなく分かりますよ!

2025/10/22

パンとエスプレッソと犬山城、誕生!国宝を望む和モダン空間で、絶品限定パンに出会う
パンとエスプレッソと犬山城、誕生!国宝を望む和モダン空間で、絶品限定パンに出会う

犬山観光の途中で、心ときめく特別なカフェに出会いたくありませんか?2025年秋、「パンとエスプレッソと 犬山城」が登録有形文化財を改装しオープンします。国宝犬山城を望む絶好のロケーションで、名物ムーを使ったご当地限定パンや、地元蔵元とのコラボドリンクが楽しめるんです。この記事を読めば、あなたの犬山旅が忘れられない思い出になること間違いなし!

2025/10/17

クリスピー・クリーム・ドーナツ×ヌテラ!日本初コラボは「至福の冬ドーナツ」だった🍩
クリスピー・クリーム・ドーナツ×ヌテラ!日本初コラボは「至福の冬ドーナツ」だった🍩

寒い冬、特別な甘さを求めていませんか?クリスピー・クリーム・ドーナツとヌテラが、ついに日本初の夢コラボ!私も試して驚いた、想像をはるかに超える「至福の冬ドーナツ」が誕生しました。この記事を読めば、限定2種の贅沢な味わいから、見逃せない特典やSNSキャンペーンまで、全てわかります。今すぐチェックして、心温まる体験を!

2025/10/16

【aoka】衝撃の完売!幻のキャラメルバームクーヘン、大丸札幌で独り占め!
【aoka】衝撃の完売!幻のキャラメルバームクーヘン、大丸札幌で独り占め!

「あのスイーツ、オンラインで瞬殺だった…」と、悔しい思いをした経験はありませんか?北海道発ブランド【aoka】の「キャラメルバームクーヘン」が、ついに大丸札幌店に期間限定で店頭初登場!美瑛産小麦と生キャラメルが織りなす「ひとりじめサイズ」の至福。この記事を読めば、その魅惑の味わいと、確実に手に入れる方法がわかりますよ。私も発売を心待ちにしていました!

2025/10/16

【札幌「collet」】私が感動した"究極のクリームパン"!北海道素材が織りなす至福の体験
【札幌「collet」】私が感動した"究極のクリームパン"!北海道素材が織りなす至福の体験

あなたも一度は「本当に美味しいクリームパン」を探したことがあるでしょう。ありきたりなパンでは満足できない、そんなあなたに朗報です!札幌の「cake&cafe collet」から、北海道産素材を贅沢に使った「パティスリーの窯出しクリームパン」が新登場。 私も一口食べて、その想像を超える味わいに感動しました。この記事を読めば、こだわり抜いた素材と製法、そして一度食べたら忘れられない至福の体験が、あなたを待っていることがわかるはずです。

2025/10/16

コメダ本気の「ドデカメンチバーガー」!想像超える肉厚と旨みに驚愕!?
コメダ本気の「ドデカメンチバーガー」!想像超える肉厚と旨みに驚愕!?

「今日はお腹いっぱい食べたい!」そんな日、ありますよね?コメダから登場した新作「ドデカメンチバーガー」は、その期待を遥かに超える衝撃でした。この期間限定バーガーが、あなたのお腹と心をどれだけ満たすのか?この記事を読めば、その規格外のボリュームとジューシーな味わいの秘密、さらにはチーズバージョンとの比較まで徹底解説します!私も最初は半信半疑でしたが、一口食べたらもう止まりませんでしたよ!

2025/10/10

【食べて能登を応援!】モスバーガー金沢カレーカツ、驚きの復活&新登場!
【食べて能登を応援!】モスバーガー金沢カレーカツ、驚きの復活&新登場!

「ただ美味しいだけじゃない、感動のモスバーガー新作を知っていますか?」 そう問いかけたくなるのが、いよいよ登場する「金沢カレーカツバーガー」と「モスライスバーガー 金沢カレーカツ」です。濃厚な金沢カレーとサクサクカツの組み合わせは想像を絶する美味しさ!しかも、この一口が能登の復興支援に繋がるという、まさに「食べて応援」できる特別なメニューなんです。この記事を読めば、来年10月15日からの新旧の魅力や販売店舗、そしてあなたの食事が社会貢献になる全貌がわかりますよ!私もこの取り組みには心から感動しました。

2025/10/08

【ニラックス】無限ドーナツが降臨!ホイップ盛り放題でハロウィン満喫!
【ニラックス】無限ドーナツが降臨!ホイップ盛り放題でハロウィン満喫!

甘いもの好きなら、一度は夢見たことありませんか?ドーナツにホイップクリームを好きなだけ盛れる、そんな夢のような体験がニラックスブッフェで実現しました!ハロウィン限定のこのスペシャルコースは、自分でアレンジする楽しさも満載。私も最初は半信半疑でしたが、これは本当に感動モノです。この記事を読めば、この甘い誘惑の全貌と、あなた流の絶品アレンジ術が手に入りますよ!

2025/10/06

【神コラボ】バーガーキング「フレームスモーク」と『カグラバチ』限定アクキーGET完全ガイド!
【神コラボ】バーガーキング「フレームスモーク」と『カグラバチ』限定アクキーGET完全ガイド!

「週刊少年ジャンプ」の大人気マンガ『カグラバチ』とバーガーキングの夢のコラボが実現しました!「フレームスモーク」バーガーの直火焼きパティと特製スモーキーマヨソースの絶妙なハーモニーは、まさに炎の如し。さらに、外薗健先生描き下ろしの限定アクリルキーホルダーはファン垂涎ものです!この記事を読めば、この期間限定コラボバーガーの全貌と、賢くアクキーを手に入れる方法がわかりますよ。私も発売が待ちきれません!

2025/10/02

【幻のスイーツ?】aokaキャラメルバームクーヘン、3日完売の秘密
【幻のスイーツ?】aokaキャラメルバームクーヘン、3日完売の秘密

「本当に美味しいの?」あなたもきっとそう思いますよね。北海道発の人気スイーツ「aokaキャラメルバームクーヘン」が、オンライン販売でわずか3日で完売したと聞き、私も驚きを隠せませんでした!なぜこれほどまでに人々を魅了するのか?この記事を読めば、その驚きの美味しさの秘密と、次回の販売情報、そして購入を成功させるヒントまで、すべてがわかります。今すぐチェックして、幻の味を手に入れるチャンスを掴みませんか?

2025/10/02

【ルタオ限定】『小樽運河ブリュレバウム』徹底解剖!シャリふわ食感に私が驚いた理由
【ルタオ限定】『小樽運河ブリュレバウム』徹底解剖!シャリふわ食感に私が驚いた理由

小樽旅行のお土産選びで「いつもの定番」から一歩踏み出したいあなたへ。ルタオ運河プラザ店が1周年を迎え、記念に登場した限定スイーツがとんでもないことになっています!特に『小樽運河ブリュレバウム』は、あのルタオが本気を出した”シャリふわ”食感で、私も一口食べて感動しました。この記事を読めば、この特別な『ルタオ』の新作スイーツの魅力と、もう一つの新作『イルマージュ』の秘密が全てわかりますよ!

2025/10/02