紅しょうが単独ツアー2025「みんな~!小走りお疲れさん!」公式グッズ、これは見逃せない!新規イラストに伝説のあのアイテムも?!
お笑いコンビ、紅しょうがさんが来年開催する単独ツアー「みんな~!小走りお疲れさん!」。このユニークなタイトルを聞いただけで、どんなライブになるんだろうとワクワクしますよね!7月から始まる全国5都市を巡るこのツアーに向けて、早くも公式グッズのラインナップが発表されました。
これがまた、ファンならずとも思わず「かわいい!」と声が出そうな、魅力的なアイテムばかりなんです。今回は、発表されたばかりの気になるグッズたちを、私の個人的な注目ポイントも交えながらご紹介します!
ツアーの思い出を形に!個性あふれる新作グッズが登場
今回のツアーグッズ最大の目玉は、なんと言っても新規描き下ろしのデフォルメイラスト!紅しょうがのお二人がキュートなタッチで描かれていて、これまでのグッズとは一味違った雰囲気を楽しめそうです。
どんなアイテムがあるのか、早速チェックしていきましょう!
- Tシャツ(M/L・XL) ¥4,000 ツアーTシャツはライブ参戦のマストアイテムですよね!新しいイラストがどんなデザインでプリントされているのか、気になります。会場でこれを着れば、他のファンの方とも一体感が生まれて、ライブがもっと楽しくなりそう!M/LとXLのサイズ展開があるのも嬉しいですね。4,000円という価格は、一般的なアーティストグッズのTシャツとしては標準的。デザインが気に入れば、普段使いもできそうです。
※こちらはイメージ画像のようです。実際のデザインは公式サイトなどでご確認くださいね!
-
デニムポーチ ¥2,500 デニム素材のポーチ、これはかなり実用的ですね!ライブ会場で小物を整理したり、普段使いのメイクポーチやペンケースにしたりと、使い道はいろいろ考えられます。シンプルなデニム地に、どんなイラストやロゴが入るのか楽しみです。2,500円なら、ちょっとした自分へのご褒美や友達へのプレゼントにも良さそう。
-
リストバンド ¥900 ライブグッズの定番!腕につけてアピールしたり、タオルと一緒に首に巻いたり。汗を拭くのにも役立ちます。手頃な価格なので、他のグッズと合わせてゲットしやすいですね。
-
アクリルキーホルダー ¥1,500 デフォルメイラストを使ったアクリルキーホルダーは、コレクションアイテムとしても人気ですよね!バッグにつけたり、鍵につけたり、デスクに飾ったり。いつでもどこでも紅しょうがさんを感じられるのが魅力です。1,500円はアクキーとしては標準的な価格帯かなと思います。
-
ステッカー ¥800 ノートPCやスマホケース、手帳などに貼ってカスタマイズできるステッカー。800円で複数枚セットになっているのか、大きめサイズの1枚なのか気になりますが、手軽に購入できて、日常に紅しょうがさんを取り入れられるのが嬉しいアイテムです。
伝説再び?「くままペンライト」も登場!
そして!今回のラインナップには、あの 「くままペンライト」 も登場するとのこと!
伝説のアイドル「くまま」
というフレーズ、気になりますよね?くままさんは、熊元プロレスさんにそっくりな、設定上のアイドルなんです。以前のポップアップショップ「紅色4」でも大好評だったというこのペンライト。今回のツアーでも、くままさんと一緒に会場を照らせるチャンスがあるなんて、ファンにはたまらない演出ですね!
ペンライトは¥3,000。ライブ会場を盛り上げるには必須のアイテム。前回の人気を考えると、今回も売り切れ必至かもしれません!
会場で購入可能!ライブに行けない人もチャンスあり?
これらのグッズは、ツアー各会場で販売される予定です。
なんと、全公演チケットをお持ちでないお客様もお買い求めいただけるそうです! これは嬉しいポイント!残念ながらライブには行けないけれど、グッズは欲しい!という方もゲットできるチャンスがありますね。
販売時間については、東京公演以外は現在調整中とのこと。続報を待ちましょう!
【紅しょうが単独ツアー2025「みんな~!小走りお疲れさん!」開催情報】
- 東京公演: 7月27日(日) ルミネtheよしもと (グッズ販売時間: 10:20〜19:30)
- 熊本公演: 8月10日(日) 熊本城ホール シビックホール (グッズ販売時間: 調整中)
- 福岡公演: 8月24日(日) よしもと福岡 大和証券劇場 (グッズ販売時間: 調整中)
- 名古屋公演: 9月7日(日) 東別院 (グッズ販売時間: 調整中)
- 大阪公演: 9月18日(木) なんばグランド花月 (グッズ販売時間: 調整中) ※配信あり
ツアー詳細やチケット情報はこちらでもチェックできるようです。 紅しょうが単独ツアー2025 チケット情報
あなたはどのグッズに注目する?
新しいイラストの可愛さに心惹かれますが、やっぱり「くままペンライト」のインパクトは絶大ですよね!デニムポーチやステッカーなど、日常使いしやすいアイテムも揃っていて、どれを買おうか悩んでしまいそうです。
ツアーに参加される方はもちろん、残念ながら参加できない方も、ぜひこの機会に公式グッズをチェックして、紅しょうがさんを応援しましょう!会場でお気に入りのグッズをゲットして、「みんな~!小走りお疲れさん!」ツアーをさらに盛り上げてくださいね!