恵那 銀の森「栗びらき」で秋を先取り!私が驚いた栗グルメの宝庫

恵那 銀の森「栗びらき」で秋を先取り!私が驚いた栗グルメの宝庫

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

秋のはじまりを告げる“栗びらき”今年も開催!

残暑の気配がまだ色濃く残る今日この頃ですが、皆さん、心はもうすっかり秋の味覚に傾いていませんか? 私もそろそろ、あのホクホクとした甘みが恋しくなってきました。そんな秋の訪れを告げる素敵なニュースが飛び込んできましたよ! 岐阜県恵那市にある食と自然の複合施設「恵那 銀の森」で、今年も待ちに待った 「栗びらき」 が2025年9月1日(月)よりスタートします!

恵那 銀の森

「恵那 銀の森」ってどんなところ? 自然と食が織りなす極上の体験

岐阜県恵那市に位置する「恵那 銀の森」は、約66,000平方メートルもの広大な敷地に広がる、まさに “食の楽園” 。四季折々の豊かな自然に囲まれた園内には、趣の異なる6つの食の専門店が点在しています。

運営を手掛けるのは、創業から50年以上の歴史を持つ株式会社銀の森コーポレーション。業務用冷凍食品や冷凍おせちの製造販売から始まり、和洋菓子の製造、そしてこの「恵那 銀の森」の運営まで、食の可能性を多角的に追求してきた企業です。彼らが掲げる新たなプロジェクトはなんと「森づくり」。食を通じて人と自然を繋ぎ、食の文化の発展に貢献するという、その壮大なビジョンには感銘を受けますね。

ここを訪れると、ただ美味しいものを食べるだけでなく、遊歩道を散策しながら自然の息吹を感じ、心ゆくまでリラックスできるんです。洋菓子、和菓子、出汁、ご飯のお供、イタリアン…と、本当に多種多様な「おいしい」が揃っていて、ありそうでなかったアミューズメント施設として多くの人々を魅了しているのも納得です。

いよいよ本題!「栗びらき」で出会える至福の栗グルメ&スイーツたち

さあ、本題の「栗びらき」について深掘りしていきましょう! このイベントでは、恵那の地元銘菓である栗きんとんをはじめ、栗おこわや栗のパイなど、秋の訪れを五感で感じさせてくれる栗尽くしの限定グルメ&スイーツが大集合します。残暑で少々疲れた体も、栗の優しい甘みがきっと癒してくれるはず。

1. 和栗の真髄を味わうなら「美栗舎」へ

まずは栗菓子専門店の「美栗舎」。岐阜・恵那といえば、やはり栗きんとんですよね!

  • 栗きんとん 栗きんとん 秋の収穫期に厳選された和栗を100%使用し、栗とごく少量のお砂糖だけで一つ一つ丁寧に手作りされているとのこと。甘さ控えめでしっとりとした口当たりは、まさに和菓子職人の技が光る逸品です。栗本来の風味を存分に楽しめる、シンプルだからこそ奥深い味わい。この品質でこの価格なら、贈り物にも自宅での贅沢にもぴったりだと感じます。
種類価格(税込)
6個入り1,620円
10個入り2,700円
15個入り4,050円
  • 柿ぼっくり 柿ぼっくり 干し柿で有名な市田柿に、自慢の栗きんとんをたっぷりと詰めた一品。干し柿の素朴な甘さと栗きんとんの組み合わせは、どこか懐かしく、心温まる味わいを想像させます。これはお茶請けにも最高でしょうね。
種類価格(税込)
6個入り2,397円
9個入り3,596円
12個入り4,795円

2. 食感の魔法「カリテレモン」のバリバリマロンパイ

ママンの手作りスイーツがコンセプトの洋菓子店「カリテレモン」からは、目を引くネーミングのパイが登場!

  • バリバリマロンパイ バリバリマロンパイ 香ばしいサクサクパイ生地に、アーモンド、カスタード、マロンの3層クリームが重なるという贅沢さ。さらに、細い糸状の生地「カダイフ」をあしらい、 「バリバリ」 としたユニークな食感をプラスしているとのこと。そしてトッピングには渋皮栗が2個も! 「バリバリ」という擬音語が、その食感への期待感を高めます。これはぜひ現地で、焼きたてを味わってみたいですね。

3. 栗の魅力をひんやりと「健美一福」の栗きんとんソフト

テイクアウトグルメ専門店の「健美一福」からは、歩き疲れた体に染み渡るようなスイーツが。

  • 栗きんとんソフト 栗きんとんソフト 濃厚なミルクソフトクリームに、自家製の栗きんとんそぼろがたっぷり! 栗のクッキーも添えられているそうで、様々な栗の表情が楽しめます。残暑が続く9月には、ひんやりと秋の味覚を楽しめるこんなスイーツが最高ですよね。きっと一口食べれば、口の中に秋風が吹き抜けるような感覚になるはずです。

4. 森の恵みが詰まった「パティスリー GIN NO MORI」のパウンドケーキ

森の恵みでつくるお菓子の専門店「パティスリー GIN NO MORI」。

  • 栗とはちみつのパウンドケーキ 栗とはちみつのパウンドケーキ 栗とはちみつをベースに、アーモンドパウダーやキャラメルを生地に練り込んで焼き上げたというパウンドケーキ。栗とはちみつの柔らかな甘みに、アーモンドのコクが加わり、優しく深みのある味わいになっていることでしょう。しっとりとしたパウンドケーキは、コーヒーや紅茶との相性も抜群。手土産にも喜ばれそうです。

  • 価格:2,138円(税込)/本

5. 王道の栗スイーツ「銀の森ショップ」の栗きんとんモンブラン

「恵那 銀の森」の商品や全国の美味しいものを集めたセレクトショップ「銀の森ショップ」。

  • 栗きんとんモンブラン 栗きんとんモンブラン たっぷりの自家製栗きんとんクリームでカスタードクリームと生クリームを包み込んだ、まさに栗づくしのモンブラン。栗の上品な甘みが存分に味わえるとのこと。モンブラン好きにはたまらない一品ですね。

  • 価格:626円(税込)/個

6. 食事でも栗を堪能「竈(おくど)」の栗おこわ

お出汁とご飯のお供の専門店「竈(おくど)」からは、お食事で栗を堪能できる逸品が。

  • 栗おこわ 栗おこわ 「竈出汁(おくどだし)」でもち米と栗を炊き込んだ、もちもち食感のおこわ。お出汁の優しい風味と栗の自然な甘みが絶妙に絡み合い、食欲をそそります。ランチにも、小腹が空いたときにもぴったりですね。

賢く手に入れよう!栗きんとん早期予約キャンペーン

恵那の秋の味覚といえば、やはり外せないのが栗きんとん! 銀の森では、9月の販売開始に先立ち、お得な早期予約キャンペーンを実施するそうです。これは見逃せません!

【早期予約特典概要】

  • 特典内容: クール便送料半額
  • ※9月1日(月)以降のお届けとなります。
  • 対象商品:
  1. 栗きんとん箱入り(6個入り/10個入り/15個入り)
  2. 柿栗くらべ(栗きんとん5個/柿ぼっくり3個)
  3. 栗きんとんくらべ5(栗きんとん5個/柿ぼっくり3個/琥珀5個)
  • 期間:
  • 美栗舎店頭: 2025年8月1日(金)~8月31日(日)
  • 公式オンラインショップ: 2025年8月14日(木)~8月27日(水)

遠方にお住まいの方や、確実に手に入れたい方は、この早期予約キャンペーンをぜひ利用して、送料がお得になるチャンスを掴んでくださいね!

「恵那 銀の森」へ行ってみよう! アクセス情報

秋の行楽シーズンにぴったりな「恵那 銀の森」。ぜひ足を運んで、栗尽くしの体験を楽しんでみてはいかがでしょうか?

  • 所在地: 〒509-7201 岐阜県恵那市大井町2711-2
  • 電話番号: 0573-59-8880
  • お客様窓口: 0800-200-5095 (フリーダイヤル)
  • 営業時間:
  • 10:00~17:00 (10月~3月)
  • 10:00~18:00 (4月~9月)
  • 休業日: 12/31、1/1、毎週水曜(祝日は営業)
  • 公式HP: https://ginnomori.co.jp/
  • 公式オンラインショップ: https://ginnomori.jp/

栗の甘く優しい香りが漂う「恵那 銀の森」で、一足早く秋の訪れを感じてみませんか? 栗好きの皆さん、この秋は恵那に集合ですよ!

おすすめ記事

「さっぽろスイーツコンペ2026」:北海道産チーズケーキで夢掴む!パティシエの挑戦を徹底解説
「さっぽろスイーツコンペ2026」:北海道産チーズケーキで夢掴む!パティシエの挑戦を徹底解説

あなたの情熱が詰まったチーズケーキ、最高の舞台で輝かせたくありませんか?「さっぽろスイーツコンペティション2026」は、北海道産チーズの新たな可能性を拓く「さっぽろneoチーズケーキ」を募集します!昨年もパティシエが名声と売上を獲得したと聞き、私も驚きました。この記事を読めば、応募のメリットから成功のヒントまで、あなたの挑戦を後押しする情報がきっと見つかるはずです。さあ、あなたのアイデアを形にしませんか?

2025/09/10

【池袋】まるで北海道旅行!グルメ満載「サンシャインシティ2025」体験ガイド
【池袋】まるで北海道旅行!グルメ満載「サンシャインシティ2025」体験ガイド

東京で「なまらうめぇ!」北海道グルメを心ゆくまで堪能しませんか?都内最大級の「北海道まるごとフェアinサンシャインシティ2025」が今年も開催決定! 毎年楽しみにしている私。初登場の「北海道地チーズ食べ比べ」も必見です。この記事を読めば、60店舗の魅力やソフトクリームの楽しみ方まで、あなたのイベント計画が完璧に。北海道の美味しさを“まるごと”味わい尽くしましょう!

2025/09/10

【驚愕!】セーラームーンSuper Live凱旋公演、チケプラ公式トレードの裏技
【驚愕!】セーラームーンSuper Live凱旋公演、チケプラ公式トレードの裏技

「まさか、あの感動が日本で再び!?」そう思ったあなたへ。世界を熱狂させた“Pretty Guardian Sailor Moon” The Super Liveが、Wキャストで日本凱旋!「もうチケットがない…」と諦めるのは早すぎます。チケプラトレードなら、行けなくなった人のチケットを定価で安全に手に入れるチャンスがあるんです。この記事で、真のファンが安心してセーラー戦士に会える秘密を徹底解説します!

2025/09/09

【西野カナ】待望の復活ツアーWOWOW独占!最新と懐かしの名曲に胸熱
【西野カナ】待望の復活ツアーWOWOW独占!最新と懐かしの名曲に胸熱

あの西野カナさんの活動再開をどれほど待ち望んだことでしょう?5年半の時を経て、ついに実現した全国アリーナツアー。WOWOWでは、その感動のさいたまスーパーアリーナ追加公演を独占放送・配信します。この記事を読めば、最新アルバムの楽曲から、あなたの青春を彩ったあの名曲まで、西野カナさんの魅力が詰まったライブを自宅で余すことなく楽しむ方法がわかります!本人も「本当に幸せでした」と語るステージ、私たちも胸が熱くなること間違いなしです!

2025/09/03

『終末のワルキューレ』展【徹底解剖】郵政博物館で「神々の真実」と切手コラボの衝撃!
『終末のワルキューレ』展【徹底解剖】郵政博物館で「神々の真実」と切手コラボの衝撃!

『終末のワルキューレ』ファンのあなた、まさか郵政博物館で作品世界に没入できるとは思いませんよね? 今秋開催される初の企画展『終末のワルキューレ』は、神々や偉人の「知られざる背景」を切手から読み解く驚きのコラボ! この記事を読めば、アニメ第3期先行展示や限定グッズ情報、さらに切手が語る壮大な歴史まで、見どころ全てがわかります。私も最初は半信半疑でしたが、その深さに驚きました!

2025/09/01

滋賀・大津【旧竹林院】夏のライトアップ!私が驚いたリフレクション絶景体験
滋賀・大津【旧竹林院】夏のライトアップ!私が驚いたリフレクション絶景体験

夏の夜、どこか特別な場所へ出かけませんか? 滋賀県大津市「旧竹林院」で開催中の夏のライトアップは、ただ美しいだけではありません。座卓に映り込む幻想的な庭園のリフレクションは、まさに息をのむ絶景! この記事では、SNSで話題の絶景撮影のコツや、怪談ナイト、貸切プランといった特別な夜の楽しみ方まで徹底解説。私も心奪われました。忘れられない夏の思い出を、ぜひ体験しに行きましょう!

2025/08/26

【向島百花園】秋の楽焼体験!歴史薫る「隅田川焼」を自分で再現する感動
【向島百花園】秋の楽焼体験!歴史薫る「隅田川焼」を自分で再現する感動

秋の行楽、何か新しい刺激を求めていませんか?向島百花園で2025年秋に開催される『楽焼体験』は、まさにそんなあなたにぴったりのイベントです。私も正直、ここまで本格的に歴史ある「隅田川焼」を再現できるとは驚きました!この記事を読めば、体験の全貌から参加方法、当日楽しむコツまで全てわかります。秋の庭園で、あなただけのオリジナル作品を作りませんか?

2025/08/26

BUMP OF CHICKEN 17年ぶり韓国公演!WONDERLIVET 2025完全ガイド
BUMP OF CHICKEN 17年ぶり韓国公演!WONDERLIVET 2025完全ガイド

「まさか本当に!?」 BUMP OF CHICKENの17年ぶり韓国公演に、私も思わず声が出ました!韓国最大級のJ-POPフェス『WONDERLIVET 2025』、その第1弾ラインナップが発表され、日韓の超豪華28組が集結します。この記事を読めば、注目の出演アーティストからチケット購入方法まで、WONDERLIVET 2025の全てがわかります。感動の瞬間を見逃さないで!

2025/08/20

【チキンフェスSAITAMA 2025】本場韓国チキン巡り!推しを見つける完全ガイド
【チキンフェスSAITAMA 2025】本場韓国チキン巡り!推しを見つける完全ガイド

「韓国チキン、どれが好き?」そう聞かれたら悩んでしまうあなたへ。チキンフェス SAITAMA 2025は、そんなチキン愛あふれるあなたのための夢のようなイベントです。私も最初は半信半疑でしたが、10種類以上のフライドチキンと創作メニューの豊富さに驚きました!この記事を読めば、秋空の下、ビール片手に最高の“韓国グルメ旅”を満喫する方法がすべてわかります。

2025/08/20

【キミとアイドルプリキュア♪展】意外と知らない推し活の魅力徹底解説!
【キミとアイドルプリキュア♪展】意外と知らない推し活の魅力徹底解説!

最近「推し活」ってよく聞くけど、具体的に何から始めればいいか迷っていませんか?そごう広島店で開催される「キミとアイドルプリキュア♪展」は、そんなあなたにぴったりの場所かもしれません!私も実際に体験して、プリキュアの世界でこんなに夢中になれるんだ!と驚きました。この記事では、診断コーナーや限定グッズ、そして特別なハイタッチ会まで、あなただけの「推し活」を見つけるヒントを徹底解説します。

2025/08/20

【京都伊勢丹】衝撃の美味!秋の北海道展「今金男しゃく」限定グルメ完全ガイド
【京都伊勢丹】衝撃の美味!秋の北海道展「今金男しゃく」限定グルメ完全ガイド

食欲の秋、どこへ行こうか悩んでいませんか?ジェイアール京都伊勢丹「秋のおいしい北海道展」は、まさに食の宝島!私も驚いたのが、希少な「今金男しゃく」限定グルメの数々です。初出店の濃厚ラーメンや贅沢パフェも登場!この記事を読めば、限定品や定番、初出店グルメまで全貌が分かり、きっとあなたの秋の食欲が満たされること間違いなしです!

2025/08/19

【Netflix 10周年イベント】渋谷で夢が叶う!限定Tシャツをその場で制作する感動体験
【Netflix 10周年イベント】渋谷で夢が叶う!限定Tシャツをその場で制作する感動体験

「推し作品のグッズ、もっと特別なものが欲しい…」そう感じたことありませんか?Netflixの10周年を記念した渋谷イベントが、その願いを叶えます!この記事では、会場限定の「Tシャツファクトリー」で、あなたの好きな作品デザインをその場でプリントできる驚きの体験をご紹介。さらに、ファン必見の限定グッズも満載です。私も試して思わず感動した、この特別な機会を見逃さないでください!

2025/08/18