【ミュシャ×ミラコレ】待望の「ミラノコレクション 2025 レフィル」ついに!驚きの透明感

【ミュシャ×ミラコレ】待望の「ミラノコレクション 2025 レフィル」ついに!驚きの透明感

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

アートを纏う、肌まとう。ミラノコレクション×ミュシャの限定コスメが見逃せない!

毎年心待ちにしている方も多いのではないでしょうか?コスメ好きなら一度は耳にしたことがあるであろう、カネボウ化粧品のプレミアムブランド「ミラノコレクション」。その中でも特に絶大な支持を集める「フェースアップパウダー」の2025年版、そして同時発売される「ドレスアップクリーム2025」に、なんとも心ときめく情報が入ってきました!

なんと、世界的芸術家アルフォンス・ミュシャとの特別なコラボレーションアイテムが、オンライン数量限定で登場するというのです。これは見逃せません…!

まずは、その美しいビジュアルからご紹介させてください。

ミラノコレクション フェースアップパウダー2025 レフィル 画像 ミラノコレクション フェースアップパウダー2025 レフィル 画像

ミラノコレクション フェースアップパウダー2025 レフィル:まるで芸術品を「詰め替える」喜び

ミラノコレクションといえば、その美しいパッケージと、ベールを纏ったような極上の仕上がりが魅力。 「おしろい市場17年連続売上No.1シリーズ※1」 という実績が、その信頼性を物語っています。

今回発売されるのは、2025年版の「フェースアップパウダー」のレフィル(詰め替え用)。昨年11月に数量限定で発売され、話題を呼んだミュシャコラボデザインが、再び手に入るチャンスなんです。

概要:美しすぎるレフィルに期待!

レフィルと聞くと、シンプルな詰め替え用を想像しがちですが、ミラノコレクションは違います。本体ケースに負けず劣らず、パウダーの表面にまで繊細で美しいデザインが施されているのが特徴です。

2025年版のテーマは、世界的芸術家アルフォンス・ミュシャとのコラボレーション。アールヌーヴォーを代表する彼の作品の中でも特に人気の高い 「羽根」 がモチーフになっているとのこと。もう、使うのがもったいないと思ってしまうほどの造形美に、見た瞬間に心を奪われました!

特徴:ミュシャの世界観と肌へのこだわりが融合

このレフィルの最大の特徴は、やはりミュシャ作品「羽根」を取り入れたデザインです。

アルフォンス・ミュシャ(1860-1939)は、優美な女性像と植物や装飾を組み合わせた曲線的なデザイン、いわゆる「アールヌーヴォー様式」で一世を風靡したチェコの芸術家です。彼の描く、流れるような曲線と繊細な色彩は、今も世界中のファンを魅了し続けています。

アルフォンス・ミュシャ画像

そのミュシャの「羽根」の持つ、軽やかで優雅なイメージが、ミラノコレクションの技巧を凝らしたパウダーの刻印と見事に調和しているそう。単なるコスメではなく、日々のメイクタイムを豊かに彩る「アートピース」 としての価値も感じられます。

もちろん、パウダーそのものの質の高さも健在です。

  • 仕上がり: しっとり心地よい感触で、ベールを纏ったようなキメ細かくなめらかな肌に。繊細な輝きが、ファンデーションの透明感や明るさを引き立ててくれます。
  • フィット感: ファンデーションを優しくフィットさせ、つけたての美しい仕上がりを長時間キープ。
  • 保湿成分: ヒアルロン酸、ローヤルゼリーエキス、ローズマリー葉エキスを配合(保湿)。乾燥しがちな季節にも嬉しいポイントです。

「どんなタイプのファンデーションにもお使いいただける自然な仕上がり」とのことなので、お手持ちのベースメイクに合わせて使えるのも便利ですね。

価格:レフィルならではの賢い選択

プレスリリースには価格の記載はありませんでしたが、レフィルは基本的に本体ケース付きのものよりもお得な価格設定になっています。

一度ミラノコレクションの本体ケースを購入すれば、その後はレフィルを詰め替えるだけで使い続けられます。これは、お気に入りのデザインケースを長く愛用できるという喜びだけでなく、コストパフォーマンスの面でも非常に合理的な選択と言えるでしょう。

また、使い終わった容器を捨てるのではなく、詰め替えて大切に使うという行為は、環境にも配慮したエシカルな視点も持ち合わせていると言えます。

購入方法:オンライン限定・数量限定なので要注意!

この特別なミュシャコラボのレフィルは、2025年6月7日(土)よりオンラインにて数量限定発売されます。

購入できるのは、2020年以降に発売されたミラノコレクション フェースアップパウダーの容器をお持ちの方です。(ケースとパフはついていません)お手持ちのケースが対象か、事前に確認しておくと安心ですね。

愛用者の方はもちろん、「使い終わったケースがあるけどレフィルを買いそびれていた…」「このミュシャデザインのレフィルだけはどうしても欲しい!」という方も、ぜひ発売日をチェックして、早めの購入を強くおすすめします!

詳細はこちらの商品ページをご覧ください。 ミラノコレクション フェースアップパウダー2025 レフィル 商品ページ

同日発売!光仕込み下地「ドレスアップクリーム2025」もチェック

フェースアップパウダーのレフィルと同日、もう一つ気になるアイテムが数量限定で発売されます。それが、光仕込み下地「ミラノコレクション ドレスアップクリーム2025」 です。

ミラノコレクション ドレスアップクリーム2025 画像

概要:トーンアップとケアを両立する下地

「光仕込み下地」というネーミングが素敵ですよね。肌に自然な光を宿らせ、明るく見せてくれそうな期待が高まります。くすみを跳ねのけ、トーンアップ※2してくれるとのことなので、「最近肌が冴えないな…」と感じている方には特に魅力的なアイテムかもしれません。

特徴:顔もデコルテも、全身抜かりなく美しく

このクリームの特長は多岐にわたります。

  • 仕上がり: つるんとなめらかな肌のキメを整え、まるでベールを纏ったような、明るく透明感のある印象に導きます。
  • 使用範囲: 顔だけでなく、首やデコルテまで使える点が嬉しいポイント!特にデコルテは意外と年齢が出やすい部分。顔だけしっかりメイクしても、首やデコルテとの境目が目立つ…なんてこともありますよね。このクリームなら、全身の印象を統一して美しく見せられます。
  • 香り: 希少な天然精油をふんだんに使った上品なホワイトリリーブーケの香り。メイクの準備をする時間が、心地よい香りに包まれるリラックスタイムになりそうです。ピーチやホーリーフ、ローズの香りもブレンドされているとのこと。
  • 機能: **SPF20・PA++**で日常生活レベルの紫外線対策もばっちり。ヒアルロン酸Naやマドンナリリー根エキスといった保湿成分も配合されているので、スキンケア効果も期待できます。
  • 付属品: 乳白色に輝く、クリームをすくいやすいオリジナルスパチュラとケース付き。衛生的に使えるだけでなく、見た目も可愛いのはさすがミラノコレクション!

デザイン:纏う喜びを感じさせる優美さ

デザインも、ミラノコレクションならではのこだわりが光ります。オレンジゴールドの幸福感のあるカラーリングに加え、蓋はドレスのレース、ボディはドレスのプリーツをイメージしたという、繊細で印象的なデザインです。

ミラノコレクション ドレスアップクリーム2025 デザイン画像 ミラノコレクション ドレスアップクリーム2025 デザイン画像

持っているだけで気分が上がる、そんなコスメですね。フェースアップパウダーと合わせて使えば、さらに肌仕上がりを美しく格上げしてくれるとのこと。ライン使いでミラノコレクションの世界観に浸ってみるのも良さそうです。

ドレスアップクリームも数量限定発売なので、気になる方はお早めにチェックしてくださいね。

詳細はこちらからどうぞ。 ミラノコレクション ドレスアップクリーム2025 商品ページ

ミラノコレクションとは? その魅力に迫る

ここで少しだけ、ミラノコレクションというブランドについて触れておきましょう。

ミラノコレクションが誕生したのは1991年。今から30年以上前、イタリアへ出張に行った開発担当者が、芸術の都ミラノにあるドゥオモ大聖堂など格式高い建造物の美しさに感銘を受け、「この優美な世界観を化粧品で表現したい」というひらめきから生まれたそうです。

その誕生ストーリーを聞くと、なぜミラノコレクションのパッケージがあんなにも芸術的で、パウダーに繊細な模様が施されているのか、納得できますよね。「仕上がり・デザイン・香り、すべてをこだわりぬく」というブランドの哲学が、今も多くの人々を惹きつけている理由だと感じます。

長年多くの人に愛され続けるミラノコレクションの歴史や、歴代の美しいデザインはこちらから見ることができます。見ているだけでうっとりしますよ。 歴代コレクション ミラノコレクション ブランドサイトTOP

※1:インテージSRI+ おしろい市場 2008年1月~2024年12月フェースアップパウダー(従来品含む) 各年累計販売金額

数量限定の特別なアイテム、お見逃しなく!

ミラノコレクションの確かな品質に、ミュシャのアートという唯一無二の価値が加わった今回の限定アイテム。特にフェースアップパウダーのレフィルは、愛用者にとっては待ち望んだ発売ですし、このデザインに魅力を感じた方にとってはケースと合わせて揃えたくなるきっかけになるかもしれません。

「光仕込み下地」ドレスアップクリームも、顔からデコルテまで使える機能性と、上品な香りが魅力的です。

どちらもオンライン数量限定発売とのこと。発売日の2025年6月7日(土) は、ぜひカネボウ化粧品のオンラインストアをチェックしてみてくださいね。

美しいコスメは、メイクをする時間をより特別なものにしてくれます。気になる方は、ぜひこの機会に手に入れてみてはいかがでしょうか。

おすすめ記事

 阪神ファン集合!梅田「かっぱ横丁」でトラッキーと縁日を楽しもう!
阪神ファン集合!梅田「かっぱ横丁」でトラッキーと縁日を楽しもう!

阪神ファンなら絶対に見逃せない!大阪梅田の阪急かっぱ横丁で、トラッキーと一緒に縁日を楽しめるイベントが開催されます。射的やスマートボールで盛り上がり、ユニフォーム着用でお得な特典も!この記事を読めば、イベントの詳細や特典を余すことなく知ることができます。

2025/07/18

淡路島「ニジゲンノモリ」夏休み攻略!鬼滅の刃もドラクエも遊び尽くす方法
淡路島「ニジゲンノモリ」夏休み攻略!鬼滅の刃もドラクエも遊び尽くす方法

夏休み、どこに行こうか迷っていませんか?淡路島のニジゲンノモリなら、大人気アニメ「鬼滅の刃」や「ドラゴンクエスト」の世界にどっぷり浸れます!期間限定の激アツキャンペーンを利用して、家族みんなで最高の思い出を作りませんか?この記事では、ニジゲンノモリを最大限に楽しむための裏技と、お得なチケット情報を徹底解説します!

2025/07/18

渋谷に「レトロカワイイ」旋風!亜土ちゃんフェア、期間限定オープン!
渋谷に「レトロカワイイ」旋風!亜土ちゃんフェア、期間限定オープン!

あの頃のトキメキが再び!水森亜土ワールド全開のフェアが渋谷にやってきます。SNSで話題の動画コンテンツも!この記事を読めば、フェアの見どころから限定グッズ、購入特典まで、亜土ちゃんの魅力を余すことなく知ることができます。

2025/07/17

恐竜世界へGO!ジュラシック・ワールド体感スタチュー展【入場無料】
恐竜世界へGO!ジュラシック・ワールド体感スタチュー展【入場無料】

恐竜好きなら見逃せない!新宿でジュラシック・ワールドの世界に没入できるスタチュー展が今年も開催!T-REXやブルー、モササウルスなど、人気恐竜たちの迫力満点な姿を間近で目に焼き付けよう!この夏、あなたも恐竜たちの息吹を感じてみませんか?

2025/07/17

原宿に避暑地が出現!? ハラカドで花王「月祭」開催!冷感・UV対策で夏を快適に
原宿に避暑地が出現!? ハラカドで花王「月祭」開催!冷感・UV対策で夏を快適に

「今年の夏も暑くなりそう…」そんな憂鬱な気分を吹き飛ばすイベントが原宿に!花王の「月祭 TSUKISAI 2025 SUMMER」では、冷感ジェルパックやUV対策アイテムで、まるで避暑地にいるような涼やかさを体験できます。この記事を読めば、都会で手軽にできる暑さ対策と、ひんやり快適な夏の過ごし方が見つかりますよ!

2025/07/17

夏休みの思い出をアートに!山陰の子ども向け絵画コンクール🎨 未来の家を描こう
夏休みの思い出をアートに!山陰の子ども向け絵画コンクール🎨 未来の家を描こう

夏休みの宿題はもう決めた?🌻 アート建工主催の絵画コンクールで、お子さんの創造性を刺激しませんか? 「山陰のマチをアートで彩ろう!Project」は、未来の家をテーマにした作品を大募集!この記事では、応募方法から審査員、展示会場まで、コンクールの詳細を徹底解説します!

2025/07/16

Suicaペンギン作者の原点!坂崎千春 版画展、柏で夏のおやつと思い出に浸る
Suicaペンギン作者の原点!坂崎千春 版画展、柏で夏のおやつと思い出に浸る

あのSuicaペンギンも夏休み気分!?千葉県出身、坂崎千春さんの版画展が柏高島屋で開催!懐かしいおやつとペンギンのコラボに、大人も子供も心ときめくはず。この夏、あなたもペンギン喫茶で涼を感じてみませんか?

2025/07/16

440年の時を超え蘇る「根来塗」 – AREA、東京・パリ・NYで小坂公一展開催
440年の時を超え蘇る「根来塗」 – AREA、東京・パリ・NYで小坂公一展開催

なぜ、今、根来塗なのか?」その問いへの答えが、この巡回展にあります。幻と化した中世の美、小坂公一氏の情熱が、現代の私たちに何を語りかけるのか。東京、パリ、ニューヨークで、その目で確かめてください。この記事では、各会場の詳細情報と、根来塗の歴史的背景を紐解きます。

2025/07/16

伊勢丹新宿「世界を旅するワイン展」wa-syuブース徹底解剖!限定ワイン&ペアリング体験
伊勢丹新宿「世界を旅するワイン展」wa-syuブース徹底解剖!限定ワイン&ペアリング体験

日本ワイン好き必見!伊勢丹新宿で開催される人気イベントで、「wa-syu」ブースがパワーアップ!限定の杉樽甲州と和食ペアリングで、未体験の日本ワインの魅力に出会いませんか?この記事を読めば、イベントの全貌から、注目のワイン、限定フードまで、余すことなく分かります!

2025/07/16

 燃え尽きる前に!佐賀で出会う『あしたのジョー版画展』感動と新作の全貌
燃え尽きる前に!佐賀で出会う『あしたのジョー版画展』感動と新作の全貌

あなたも一度は、あの最終回の衝撃に息を呑んだのでは?心に深く刻まれた『あしたのジョー』伝説の版画展が、ついに佐賀玉屋で開催されます!名場面との再会はもちろん、ちばてつや先生の文化勲章を祝す、越前和紙を使った特別な新作版画が佐賀で初公開・販売されると聞いて、私も驚きを隠せません!この記事を読めば、版画展の見どころや、新作に込められた作者の深い想いが全てわかります。矢吹丈のように、あなたの心も熱く燃え上がるかもしれません!

2025/07/15

【NEXZ武道館ライブ】ABEMA PPVで遂に生中継決定!自宅が最前列に!?
【NEXZ武道館ライブ】ABEMA PPVで遂に生中継決定!自宅が最前列に!?

NEXZ初の全国ツアー、夢の舞台・武道館公演。「行きたかったけど行けなかった…」そんなあなたも大丈夫!この度、NEXZ LIVE TOUR 2025“One Bite”日本武道館公演のABEMA PPV独占生放送が決定しました!この記事を読めば、臨場感あふれる圧巻のパフォーマンスを自宅で楽しむための視聴方法が全てわかります。見逃せない歴史的瞬間を、ぜひあなたの目で!

2025/07/14

【うなげろりん展】マユリカの「クセになる」世界観がイオンモールに!驚きの全国巡回、全7会場ガイド!
【うなげろりん展】マユリカの「クセになる」世界観がイオンモールに!驚きの全国巡回、全7会場ガイド!

あの「ちょっとキモいけど、なぜかクセになる?」世界観があなたの街にやってくる?マユリカのうなげろりん!!展が、ついに全国のイオンモールを巡回開催します!この記事では、先日解禁された未発表地を含む全7会場の日程やチケット情報を完全解説。ファンなら絶対見逃せない、あの番組の世界を体験するチャンスです!うなげろりん!!の世界へ飛び込む準備はいいですか?

2025/07/14