SOUL、人気エントリーモデルが進化!S-MICRO20 & S-LIVE50を徹底解剖
米国発のオーディオブランドSOULから、大人気エントリーモデル「S-MICRO」と「S-LIVE」がフルモデルチェンジ! その名も「S-MICRO20」と「S-LIVE50」として、2025年5月23日より順次販売開始されます。私もこれはかなり期待しています!
S-MICRO20:極小ボディに秘められたパワー
まず目を引くのは、そのコンパクトさ。重さわずか40gという軽量化に成功。 「本当にこのサイズで大丈夫?」と思ってしまうほど。
注目のポイント
- イヤホン単体で10時間再生:このサイズでこの再生時間は驚異的! 通勤・通学でも安心して使えますね。
- カラビナ付き:カバンやポケットに引っ掛けて、どこへでも連れて行ける手軽さが嬉しい。
- 豊富なカラーバリエーション:ブラック、ホワイト、ネイビーブルー、ラベンダー、ミントグリーンの5色展開。自分のスタイルに合わせて選べるのが良い!
コスパ最強?気になるお値段は…
店頭想定売価は3,280円前後(税込)。この機能でこの価格は、まさにコスパ最強と言えるのではないでしょうか。初めてワイヤレスイヤホンを買う人にもおすすめです。
S-LIVE50:外音取り込み機能で安心・安全
S-LIVE50は、S-MICRO20よりも少しだけ機能が豊富。特に注目したいのは外音取り込み機能です。
S-LIVE50ならではの機能
- 外音取り込み機能:イヤホンを装着したまま周囲の音を聞けるので、外出時も安心。
- デュアルマイクのクリアコール機能:ビデオ会議や通話に最適。クリアな音質でコミュニケーションできます。
- IPX4の生活実用防水:多少の雨でも安心して使えるのが嬉しいですね。
- イヤホン単体で9時間再生:こちらも十分な再生時間を確保。
迫力サウンドも健在
コンパクトながらも、SOULならではの迫力あるサウンドを楽しめます。通勤・通学だけでなく、音楽を聴きながらの運動にもおすすめです。
価格と発売時期
店頭想定売価は3,980円前後(税込)。S-MICRO20と比べると少し高めですが、外音取り込み機能やクリアコール機能など、追加された機能を考えると納得の価格設定です。2機種とも2025年5月中旬より順次発売予定です。
どこで買えるの?
- 家電量販店:ビックカメラ、ヤマダデンキ、ヨドバシカメラ
- ライフスタイルショップ:ハンズ
- イヤホン・ヘッドホン専門店:eイヤホン
- ECサイト:OCN オンラインショップ、NTTひかりTVショッピング、楽天市場
eイヤホンでは実際に試聴できる可能性があるので、音質にこだわりたい方は足を運んでみるのがおすすめです。
SOULってどんなブランド?
SOULは、10年以上にわたり高品質なオーディオ製品を提供しているブランド。
すべてのSOUL製品は、消費者のライフスタイルと調和し生活の原動力となるよう設計され、パワー、明快さ、快適さを念頭に置き作られています。
通勤やスポーツなど、様々なシーンで音楽を楽しめるように、使いやすさと機能性を追求しているのが特徴です。
より詳しい情報は、SOUL公式サイトをご覧ください。 https://soulnation.jp
まとめ
今回のS-MICRO20とS-LIVE50は、エントリーモデルながらもSOULの技術が詰まった、高コスパなワイヤレスイヤホンだと感じました。特にS-LIVE50の外音取り込み機能は、安全性を重視する方にはおすすめです。発売が待ち遠しいですね!
(スペック詳細はこちら:スペック表)