ブルボンとモンテールの夢コラボが実現!新感覚「ミニルマンドカスタード風味」でスイーツ体験が進化する
誰もが知るロングセラー菓子「ルマンド」。その独特なサクサク食感と上品な味わいは、長年多くの人々に愛されてきました。そして、コンビニやスーパーで手軽に買える絶品チルドスイーツとして揺るぎない人気を誇る「モンテール」のシュークリーム。
もし、この二つの魅力が一つになったら……?
そんな夢のようなコラボレーションが、いよいよ現実のものとなります。ブルボンから「ミニルマンドカスタード風味」が、そしてモンテールからは「ルマンド風エクレア」が期間限定で登場するという、なんとも胸が躍るニュースが飛び込んできました。
今回は、この驚きの競演、特に私が注目する「ミニルマンドカスタード風味」の魅力に迫りながら、この特別なコラボレーションの背景にある両社のこだわりを探っていきたいと思います。
驚きの新商品!「ミニルマンドカスタード風味」の魅力に迫る
まさかの組み合わせ!「ルマンド」がカスタード味に?
まず、その名前を聞いただけで「え、どういうこと?」と驚いた方もいるのではないでしょうか。「ミニルマンドカスタード風味」。あの幾重にも重なる薄い生地をココアクリームで包んだルマンドが、カスタード味になるというのです。
今回登場するこの商品は、モンテールの人気商品「牛乳と卵のシュークリーム」をイメージして開発されたとのこと。シュークリームの代名詞とも言えるあのカスタードの味わいが、まさかルマンドで再現されるとは、想像を超えてきますね。
▲ モンテール監修「ミニルマンドカスタード風味」
こだわりのカスタードとサクサク食感の融合
この「ミニルマンドカスタード風味」の最大の特徴は、 「卵やミルクの風味が豊かなカスタードのおいしさ」 と、ルマンドならではの 「生地の香ばしさ」 が絶妙に調和している点にあるそうです。そして、何と言ってもルマンドの命である 「サクサクとした食感」 は健在。
モンテールのシュークリームと言えば、とろけるようなカスタードクリームが特徴ですが、それがサクサクのルマンドと組み合わさることで、どのような新しい食感と風味の体験が生まれるのか、今から楽しみでなりません。甘いカスタードのコクと、ルマンドの軽やかな口どけ。これまでのルマンドとは一線を画す、全く新しい味わいが期待できそうです。
いつ、どこで手に入る?コスパも期待大!
気になる発売日は2025年7月29日(火) 。全国の量販店、ドラッグストア、小売店、売店などで手に入るとのこと。
内容量は121g(個装紙込み)で、価格は「オープンプライス」。これはお店によって価格が異なるということですが、一般的にスーパーやドラッグストアで手軽に購入できる商品ですので、きっと手に取りやすい価格帯で私たちの日常に新たな楽しみを加えてくれるはずです。賞味期限が12カ月と長いのも、まとめ買いを考える方には嬉しいポイントですね。
コラボの背景にある、2つのスイーツ巨頭の物語
今回のコラボは、単なる新商品にとどまらない、日本の菓子業界における二つの巨頭の「味へのこだわり」が結実した形と言えるでしょう。
ブルボン:お菓子界のレジェンド
ブルボンは、言わずと知れたお菓子メーカーの老舗です。ルマンドをはじめ、アルフォート、エリーゼ、プチシリーズなど、誰もが一度は口にしたことがあるであろう国民的ロングセラー商品を数多く生み出してきました。常に新しい味の提案にも意欲的で、今回のように他社とのコラボレーションで既存のブランドに新たな息吹を吹き込む手腕には目を見張るものがあります。ブルボンの公式情報はこちらから確認できます: 株式会社ブルボン
モンテール:チルドスイーツのパイオニア
一方のモンテールは、1954年創業、今年で70周年を迎えるチルドスイーツの専門メーカーです。「しあわせにまじめ」をコーポレートメッセージに掲げ、スーパーやコンビニのチルドスイーツコーナーで常にトップクラスのシェアを誇っています。
特に「牛乳と卵のシュークリーム」は、2014年から2023年までの10年間で売上No.1※1を獲得。さらに「牛乳と卵のエクレア」に至っては、1999年から26年連続でチルドエクレアカテゴリーの売上No.1※2を達成しているというから驚きです。この圧倒的な実績は、モンテールが「卵とミルク」の風味を最大限に引き出す技術と、消費者の期待に応え続ける品質を追求してきた証と言えるでしょう。
※1:日経POSセレクション ロングセラー売上No.1<2014年1月-2023年12月>に選出 ※2:株式会社モンテール調べ(日経POS情報の「チルドシュークリーム・エクレア」カテゴリーの1999年1月から2023年12月のデータをもとにモンテールが調査)
なぜ、このコラボが生まれたのか?(私の考察)
今回のコラボは、単に人気商品同士を掛け合わせただけでなく、お互いの強みを最大限に活かそうとする意図が感じられます。
ブルボンは、ルマンドという既存ブランドにモンテールの「カスタードへのこだわり」という新たな価値を付加することで、消費者に新鮮な驚きと選択肢を提供します。一方、モンテールは自社の代名詞である「カスタード」の味を、お菓子という異なるカテゴリーで表現することで、より幅広い層へのアピールを狙っているのではないでしょうか。
まさに、それぞれの分野で「味」を追求してきたプロフェッショナル同士だからこそ実現できた、 Win-Winの素晴らしい企画だと思います。
コラボはこれだけじゃない!「ルマンド風エクレア」も同時発表
今回のコラボレーションは、ブルボンからの一方通行ではありません。モンテールからも、ブルボンのロングセラー「ルマンド」をイメージした 「ルマンド風エクレア」が2025年8月1日(金)に発売されます。
もう一つの注目商品
「ルマンド風エクレア」は、香ばしい生地の中にカラメルチップ入りのココアクリームが詰まっており、さらに生地の上からチョコでコーティングされているとのこと。ココアクリームの優しい甘さとコク、そしてカラメルチップのサクサクとした食感が、「まさにルマンドを思い起こさせる」味わいだそうです。
▲ ルマンド風エクレア
▲ エクレアイメージ
ただし、ここで一つ注意点があります。あくまで「ルマンドをイメージした商品」であり、ルマンドのクッキー生地やクリームがそのまま使われているわけではないとのこと。どのような形でルマンドらしさが表現されているのか、ぜひご自身の舌で確かめてみたいですね。この夏はブルボンとモンテールのコラボスイーツから目が離せなくなりそうです!
この夏、スイーツ好きの皆さんの間で大きな話題となること間違いなしのブルボンとモンテールのコラボレーション。長年愛されてきた定番商品が、新たな姿で私たちを楽しませてくれるなんて、本当にワクワクしますね。
「ミニルマンドカスタード風味」と「ルマンド風エクレア」、あなたはどちらから試しますか?それとも両方食べ比べますか? 発売日が待ち遠しいですね!