【Noritake×きびだんご】廣栄堂武田の「可愛すぎグッズ」に私が驚いた!新アイテム7選

【Noritake×きびだんご】廣栄堂武田の「可愛すぎグッズ」に私が驚いた!新アイテム7選

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

伝統とモダンが融合!廣榮堂武田「元祖きびだんご」を彩るNoritakeワールドに新アイテム登場

日本を代表するおとぎ話「桃太郎」ゆかりの地、岡山。その岡山銘菓といえば、誰もが知る「きびだんご」ですよね。

昔ながらの素朴な味わいで私たちを魅了し続ける「元祖きびだんご」を手がける廣榮堂武田が、今、日本の現代アートシーンで絶大な人気を誇るイラストレーター、Noritake(ノリタケ)氏とのコラボレーションで、新たな魅力を放っています。その注目のコラボグッズに、この度7種類の新アイテムが仲間入りしたと聞いて、これは見逃せないと私もワクワクしています!

メイン画像

老舗の伝統と現代アートの化学反応!廣榮堂武田の挑戦

安政三年(1856年)創業という、160年以上の歴史を誇る廣榮堂武田。ただ古いだけでなく、常に新しい価値を追求する姿勢には感銘を受けます。2019年には、岡山のデザイン事務所「シファカ」が手掛け、Noritake氏のイラストを大胆に採用したパッケージデザインにリニューアル。伝統的なきびだんごが、一気にモダンで洗練された印象に生まれ変わりました。

このコラボレーションは、単なるパッケージデザインに留まらず、2021年からは桃太郎やその仲間たち、そして可愛らしい鬼までが描かれたオリジナルグッズの展開がスタート。そして今回、その好評を受けて待望の新作が登場したのです。伝統的な物語の世界観に、Noritake氏のミニマルで温かみのある線画が加わることで、こんなにも愛らしく、そしてスタイリッシュになるのかと、そのセンスに脱帽してしまいます。

私が選ぶ!Noritakeデザイングッズ、注目の新ラインナップ7選

今回新たに加わったアイテムは、日常使いできるものから、ちょっとしたプレゼントにもぴったりなものまで、バラエティ豊か。どれも桜色を基調とした、きびだんごらしい優しい色合いで統一されています。

1. 桃太郎と過ごす日常を!「マグカップ」

マグカップ

桃太郎がどっしりと中央に描かれたマグカップは、その存在感に思わず目を奪われます。約280mlというサイズは、朝のコーヒーやお茶、オフィスでの一息にもちょうどいい。自宅や職場のデスクに置いておけば、見るたびに心が和みそうです。シンプルながらも飽きのこないデザインは、長く愛用できること間違いなし。

  • 価格: 2,200円(税込)
  • サイズ: 約280ml、口径77mm×高さ88mm

2. 仲間を集めて冒険気分!「缶バッジ」

缶バッジ

桃太郎、いぬ、さる、きじ、鬼たちがそれぞれ独立したデザインで登場。全6種類、さらに白とピンクの2色展開なので、推しキャラを複数集めてバッグやポーチに付けるもよし、全種類コンプリートして桃太郎一行を勢揃いさせるもよし。250円という手軽な価格も魅力的で、ちょっとしたお土産にも喜ばれそうです。

  • 価格: 250円(税込)
  • サイズ: 直径32mm
  • 種類: 全6種類 × 白とピンクの2色展開

3. スムーズな書き心地で仕事もはかどる「ボールペン」

ボールペン

桃太郎とその仲間たちが仲良く横一列に並んだ、なんとも愛らしいデザイン!私が特に注目したのは、ZEBRAの「ブレン」を採用している点です。ブレンは、筆記時のガタつきやカチャカチャ音を抑え、ストレスなく集中できるなめらかな書き心地が特徴。デザイン性だけでなく、実用性にもこだわっているのが素晴らしいですね。毎日の勉強や仕事が、桃太郎たちと一緒ならもっと楽しくなりそうです。

  • 価格: 550円(税込)
  • 本体: ZEBRA ブレン 0.5(油性 黒インク)
  • サイズ: 143.6mm

4. お出かけの必需品!「コンパクトミラー」

コンパクトミラー

手のひらサイズのコンパクトミラーは、ポーチやミニバッグにもすっぽり収まる優れもの。外出先でのちょっとした身だしなみチェックに大活躍します。桃太郎が大きくデザインされており、使うたびに笑顔になれそう。コスメ好きな友人へのプレゼントにもおすすめです。

  • 価格: 1,650円(税込)
  • サイズ: 直径70mm

5. 自分だけのオリジナルに!「ステッカー」

ステッカー

桃太郎と仲間たちが一人ずつデザインされたものと、集合デザインの2種類。ノート、ファイル、スマートフォンケース、PCなど、お気に入りの場所に貼って自分だけのオリジナルアイテムを作る楽しさは格別です。手軽にカスタマイズを楽しみたい方にぴったり。

  • 価格: 1人ずつ 280円 / 仲間たち 330円(税込)
  • サイズ: 1人ずつ W42-55 mm x H33-44mm / 仲間たち W62 mm x H51mm

6. こだわりの紙質も魅力「ノート」

ノート

シンプルに桃太郎が大きく配されたノートは、どこか懐かしさを感じるデザインです。持ち運びやすいサイズながら、48ページとたっぷり書き込めるのも嬉しいポイント。特筆すべきは用紙へのこだわり。表紙には温かみのある風合いのヴァンヌーボー、本文用紙には厚みがありしっかりとした書き心地のモンテルキアを使用しているとのこと。書き味にも期待が膨らみます。

  • 価格: 近日発売予定
  • サイズ: 48ページ / W97 mm x H126mm
  • 仕様: 無地、中綴じ

7. 冷蔵庫を彩るキュートな「マグネット」

マグネット

桃太郎の形をそのままかたどったアクリルマグネットは、見ているだけで心が和む可愛さ。アクリル素材ならではの厚みと透明感が、イラストに奥行きを与えています。冷蔵庫やホワイトボードにさりげなく飾って、毎日桃太郎に癒されてみてはいかがでしょうか。

  • 価格: 600円(税込)
  • 素材: アクリル
  • サイズ: W42 mm x H52mm

どこで手に入る?購入方法&期間限定ポップアップ情報!

さて、気になるこれらのグッズはどこで手に入るのでしょうか?

まずは、いつでも購入できる場所からご紹介します。

  • 廣榮堂武田 公式オンラインストア: https://shop.koeidotakeda.jp/
  • 廣榮堂武田 さんすて岡山店: JR岡山駅 さんすて岡山 南館2F おみやげTerrace内
  • JR岡山駅構内キオスク
  • 岡山城内売店: 近日販売予定

そして、今回の新グッズ発売を記念して、岡山では特別なポップアップイベントも開催されます!実際にグッズを手に取って見てみたい方、きびだんごも一緒に購入したい方は、ぜひ足を運んでみてください。

廣榮堂武田 きびだんごグッズポップアップ

  • 会場: CCCSCD(シーシーシーエスシーディー)
  • 開催期間: 2025年7月11日~8月17日
  • 所在地: 岡山県岡山市北区石関町6−3 コーポリバーサイド
  • 営業時間: 11:00-18:00
  • TEL: 086-201-9595
  • Instagram: https://www.instagram.com/cccscd.cifaka/

岡山きびだんごグッズポップアップ 岡山きびだんごグッズポップアップ会場

このポップアップは、Noritake氏のイラストの世界観をより深く感じられる特別な機会になりそうですね。お近くの方はもちろん、岡山へ旅行を計画中の方も、ぜひスケジュールに組み込んでみてはいかがでしょうか。

まとめ:きびだんごから広がる新たな魅力

廣榮堂武田の「元祖きびだんご」とNoritake氏のイラストの組み合わせは、日本の伝統的なお土産に新たな息吹を吹き込みました。老舗の歴史と現代アートの感性が見事に融合し、ただの「お土産」ではない、 「毎日を彩るアートピース」 へと昇華されています。

自分へのご褒美に、大切な人へのちょっとしたプレゼントに、そして岡山を訪れた記念に。このNoritakeデザインのきびだんごグッズたちは、きっとあなたの日常にささやかな喜びと笑顔を運んでくれるでしょう。

気になった方は、ぜひ公式オンラインストアや取り扱い店舗、そして期間限定ポップアップをチェックしてみてくださいね!

参考情報

おすすめ記事

【ビアードパパ】パインアメシュー徹底解剖!驚きの「シャリシャリ食感」に迫る
【ビアードパパ】パインアメシュー徹底解剖!驚きの「シャリシャリ食感」に迫る

あの懐かしいパインアメが、まさかビアードパパのシュークリームに?そんな驚きのコラボが、この夏、実現しました!期間限定で登場した「パインアメシュー」は、ただ甘酸っぱいだけじゃない、想像を超える「シャリシャリ食感」が最大の魅力。私も最初は半信半疑でしたが、この新感覚には本当に感動しました。この記事を読めば、その独特の食感の秘密や、パインアメの味がどう再現されているか、徹底的に解剖します!

2025/07/25

資生堂パーラー銀座の「真夏のパフェフェア」私が感動した桃&メロンの口福体験!
資生堂パーラー銀座の「真夏のパフェフェア」私が感動した桃&メロンの口福体験!

暑さにバテて、何か特別なご褒美が欲しい…そう感じていませんか?私も先日、「資生堂パーラー 銀座本店サロン・ド・カフェ」の『真夏のパフェフェア』第2弾を知り、その美しさと贅沢さに心底感動しました!8月限定で登場する岡山県産桃や富良野メロンなど、旬のフルーツパフェはまさに珠玉の逸品。この記事では、銀座でしか味わえない、この夏最高のデザート体験を深掘りします!

2025/07/25

【焼肉きんぐ】衝撃!「きんぐカルビ味ポテトチップス」はゲーセン限定の家焼肉体験?
【焼肉きんぐ】衝撃!「きんぐカルビ味ポテトチップス」はゲーセン限定の家焼肉体験?

「焼肉きんぐのあの味を、お家で気軽に楽しめたら…」そんな夢、抱いたことありませんか?実は、大人気「きんぐカルビ味ポテトチップス」がゲーセン限定で登場!私も最初は半信半疑でしたが、その再現度には驚きました。この記事を読めば、気になる味の特徴から、確実にGETする方法まで全てわかりますよ!

2025/07/25

銀座コージーコーナーで夏を彩る!ポケピースのポケモンケーキ
銀座コージーコーナーで夏を彩る!ポケピースのポケモンケーキ

夏休み、お子さんや大切な人との時間はもっと特別にしたいですよね?銀座コージーコーナーから、あの「ポケピース」とポケモンの可愛いケーキが登場!8種類のプチケーキやピカチュウのチョコバナナケーキで、ティータイムが笑顔で溢れる体験ができます。期間限定の販売店舗や予約方法まで、この記事を読めば全てが分かりますよ!

2025/07/25

奇跡のコラボ!「ミニルマンドカスタード風味」はあの味だった
奇跡のコラボ!「ミニルマンドカスタード風味」はあの味だった

いつものおやつタイムに、驚きと感動が欲しいと思いませんか?ブルボンから新登場の「ミニルマンドカスタード風味」は、まさにそんな期待を裏切らない逸品です!なんと、あのモンテールが監修。私も「まさか?」と半信半疑でしたが、一口食べたら納得の美味しさでした。この記事を読めば、サクサクのルマンドで濃厚カスタードを味わう、新しい体験の全貌がわかりますよ!

2025/07/24

【BAKE】ソフトクリーム×チーズ!?新感覚「ダブルチーズ」の衝撃
【BAKE】ソフトクリーム×チーズ!?新感覚「ダブルチーズ」の衝撃

いつものソフトクリームに飽きていませんか?BAKE CHEESE TARTから登場した「ベイクTHEソフトクリーム ダブルチーズ(カップ)」は、その常識を覆します!カリッとしたチェダーとふわふわグラナパダーノが織りなす、甘じょっぱい絶妙なハーモニーはまさに新体験。この記事を読めば、この驚きの味変スイーツの秘密と、あなたを虜にする理由が分かりますよ。

2025/07/24

【Dango Chaya So-so】代官山で見つけた!大人の夏を彩る至福のかき氷
【Dango Chaya So-so】代官山で見つけた!大人の夏を彩る至福のかき氷

今年の夏、いつものカフェ巡りに飽きていませんか?代官山の人気店「Dango Chaya So-so」から、なんと初めての「かき氷」が夏季限定で登場しました!抹茶とコーヒー、それぞれが織りなす「大人仕立て」の奥深い味わいは、まさに至福の体験。この記事を読めば、あなたの夏を格上げする、とっておきの涼スイーツの魅力がすべてわかりますよ!

2025/07/24

【Noritake×きびだんご】廣栄堂武田の「可愛すぎグッズ」に私が驚いた!新アイテム7選
【Noritake×きびだんご】廣栄堂武田の「可愛すぎグッズ」に私が驚いた!新アイテム7選

岡山土産の定番「元祖きびだんご」、実は今、あのNoritakeさんが描く愛らしいキャラクターたちが、日常を彩る素敵なグッズになっているってご存知ですか?私も最初は半信半疑でしたが、廣栄堂武田からマグカップやボールペンなど、待望の新作7アイテムが追加され、その可愛さに驚きました!この記事を読めば、あなたの毎日を癒しで満たす「きびだんごグッズ」の全貌がわかります。これは見逃せませんよ!

2025/07/24

カンデミーナグミWインパクトの電撃マスカットソーダ!想像を超える”Wの衝撃”体験とは?
カンデミーナグミWインパクトの電撃マスカットソーダ!想像を超える”Wの衝撃”体験とは?

仕事中、勉強中、ふと集中力が途切れること、ありませんか?そんな時、手軽に気分を切り替えたいですよね。カンロから登場する「カンデミーナグミWインパクト シャイニングマスカットソーダ」は、まさにその悩みを解決してくれるかもしれません!私も試して驚きましたが、このハードグミの「激厚W波型」と“電撃感”あるマスカットソーダ味は、まさに「Wの衝撃」。この記事を読めば、あなたの気分を一瞬で覚醒させる、この新感覚グミの秘密がわかります。

2025/07/24

待望の復活!『じゃがりこ 肉じゃが味bits』がエモすぎてSNS騒然?
待望の復活!『じゃがりこ 肉じゃが味bits』がエモすぎてSNS騒然?

「あの味が忘れられない…」と願ったことはありませんか?長年の再販要望に応え、『じゃがりこ 肉じゃが味bits』がエモいレトロデザインでついに帰ってきました!私も初めて見た時、思わず「懐かしい!」と声が出たほど。この記事を読めば、その魅力と発売情報を完全網羅できますよ。数量限定なので、お見逃しなく!

2025/07/23

【東京ばな奈】アトレ秋葉原に奇跡!ベイマックスの「癒やし」スイーツ、実は〇〇だった
【東京ばな奈】アトレ秋葉原に奇跡!ベイマックスの「癒やし」スイーツ、実は〇〇だった

ディズニーファンのみなさん、朗報です!この夏、アトレ秋葉原に「Disney SWEETS COLLECTION by 東京ばな奈」の夢のポップアップストアが期間限定でオープンします。私もこの情報を知って、すぐに「これは行かねば!」と感じました。 新登場の「ベイマックス/りんごケーキ」は癒やし度満点、さらに「くまのプーさん」ハニーケーキの新パッケージも登場!この記事を読めば、限定スイーツの種類や購入期間、そしてファン必見の限定ステッカーまで、あなたの"欲しい!"を叶える情報が手に入ります。

2025/07/23

【淡路島】SNS映えだけじゃない!『ヨーグルトアイスボウル』は味も衝撃だった
【淡路島】SNS映えだけじゃない!『ヨーグルトアイスボウル』は味も衝撃だった

「映えスイーツ」って、正直、見た目だけ?そう思っていませんか?私も最初は半信半疑でした。ですが、淡路島西海岸「ミエレ ザ ダイナー」の『ヨーグルトアイスボウル』は、その概念を覆す逸品!濃厚な淡路島ヨーグルトアイスに、パリッと固まるチョコ、そして彩り豊かなフルーツ。この記事を読めば、味も絶品な新感覚スイーツの全貌がわかります!

2025/07/23

目次

カテゴリ