お腹の赤ちゃんに「おうちで会える」未来が来た!新しいレンタルサービスが妊婦さんと家族にもたらす変化とは?
妊娠中の皆さん、そしてそのご家族に、きっと心惹かれるお知らせが届きました。
「お腹の中の赤ちゃんは元気にしているかな?」
そんな日々の小さな、けれど大切な不安に寄り添ってくれる、自宅で使える超音波エコーのレンタルサービス「ポケマム」 が、サロン型フェムテックストア 「FEMTECH LAB」 のオンラインストアとそごう横浜店で取り扱いを開始したというんです。
正直、これを聞いた時、「え、自宅でエコーが見られるの!?」と驚きました。病院でしか見られないと思っていた赤ちゃんの姿を、おうちで、好きな時に確認できるなんて…。これは、妊婦さんの安心感だけでなく、家族の絆にも大きく影響を与える可能性を秘めていると感じています。
ポケマムって、具体的に何ができるの?
「ポケマム」は、妊婦さんが自宅で手軽にお腹の中の赤ちゃんの様子を 「見る」 ための機器レンタルサービスです。
私がこのサービスに注目したのは、以下の3つの大きなポイントです。
- いつでも、おうちで、赤ちゃんに会える安心感 病院の健診まで待たなくても、ちょっと心配になった時や、「今、どうしてるかな?」と思った時に、自宅で赤ちゃんの姿を確認できます。特に、不妊治療を経て授かった方や、流産経験がある方など、不安を感じやすい方にとっては、日々の心の安定剤になり得るのではないでしょうか。実際に、体験会では「不安な時にすぐ確認できることが心の安定に繋がる」という声もあったそうです。
- カンタン操作で、家族みんなで楽しめる! 操作はとてもシンプルとのこと。専門知識がなくても、付属のマニュアルを見ながら手軽に使えます。そして、ここが重要! 記録した動画や画像は、データとして実家のご両親に送ることもできるんです。「離れて暮らすおじいちゃん、おばあちゃんにも、成長する孫の姿をタイムリーに見せてあげたい」そんな願いも叶いますね。
- パパの「イクメン」度もUP!?夫婦で深まる絆 エコーをお腹に当てるママの隣で、一緒に画面を覗き込むパパの姿を想像してみてください。胎動を感じるだけでなく、実際に動いている赤ちゃんの姿を見ることで、パパもよりリアルに「親になる」ことを実感しやすくなるはずです。リリースにもあるように、妊娠期からのパパの積極的な関与は、産後の育児参加やママのQOL向上に繋がるという研究報告もあるんです。夫婦で一緒に赤ちゃんの成長を見守る時間を持つことは、かけがえのない思い出になるでしょう。
ただし、一点だけ大切な注意点があります。「ポケマム」はあくまでご自宅でエコーを楽しむためのものです。妊娠に関する心配ごとや検査、診断は、必ずかかりつけの専門医で受診してくださいね。また、推奨される使用期間は妊娠12週目以降からで、26週目ごろからは身体全体ではなく、体の部位ごとのアップ映像になるようです。
レンタル料金はどれくらい?コスパはどう見る?
「自宅でエコー」と聞くと、高価なイメージを持つかもしれません。ポケマムは、主に4週間ごとのサブスクリプション形式でレンタルできます。
製品は2種類あります。
- 「ポケマム1」:専用タブレットで使用
- 4週間サブスク料金: 9,980円(税込)
- 初回申込料金: 13,980円(税込) ※初回のみ、専用タブレット、ジェル、往復送料を含む初回キット料金4,000円が加算されます。
- 「ポケマム2」:お手持ちのスマホで使用
- 4週間サブスク料金: 12,980円(税込)
- 初回申込料金: 15,980円(税込) ※初回のみ、専用ジェルと往復送料を含む初回キット料金3,000円が加算されます。
毎月1万円〜1万3千円程度の料金がかかる計算ですね。これを高いと感じるか、それとも高くないと感じるかは、人それぞれかもしれません。
でも、もしあなたが
- 次の健診まで待つのが毎回待ちきれない
- ちょっとした不安をすぐに解消したい
- パパや離れた家族にももっと赤ちゃんの様子を見せてあげたい
- おうちでゆっくり、夫婦だけの時間を楽しみたい
そう考えているなら、この価格で得られる 「安心感」や「家族の特別な体験」 は、非常に価値のあるものと言えるのではないでしょうか。日々のカフェ代や外食を少し控えれば、十分に手の届く価格帯だと私は感じました。
どうやって借りられるの?気になるレンタル方法は?
「ポケマム」は、以下のFEMTECH LABの店舗やオンラインでレンタル申し込みが可能です。
- FEMTECH LAB オンラインストア:
自宅から手軽に申し込みたい方はこちら。まずは商品ページをチェックしてみましょう。
https://femtechlab-online.com/products/pokemom
- FEMTECH LAB そごう横浜店: 実際に店舗で相談したい、立ち寄ってみたいという方はこちら。 住所:神奈川県横浜市西区高島2丁目18番1号 そごう横浜店4階 営業時間:10:00~20:00(施設休館に準ずる) Instagramで最新情報をチェックするのも良いですね!https://www.instagram.com/femtechlab_yokohama/
オンラインでも、店舗でも、自分に合った方法で申し込めるのは便利ですね。
FEMTECH LABってどんなところ?
「ポケマム」を取り扱う「FEMTECH LAB」は、「わたしが、わたしと出会う場所」をブランドメッセージに掲げるサロン型フェムテックストアです。
フェムテック(Femtech) とは、Female(女性)とTechnology(技術)を組み合わせた造語で、女性特有の健康課題をテクノロジーで解決しようという取り組みやサービス、プロダクトを指します。
FEMTECH LABは、単に商品を提供するだけでなく、女性が自分の身体の悩みや違和感を気軽に「話せる場所」を提供することに力を入れています。専門知識を持ったスタッフが一人ひとりの悩みに寄り添い、最適な商品やサービスを提案してくれるそうです。
オンラインストアに加えて、そごう横浜店というリアルな場を持つことで、より多くの女性がアクセスしやすくなっているんですね。
専門家に気軽に相談できる場も!
そして、私が特に素晴らしいと感じたのが、FEMTECH LABが「ポケマム」の取り扱いに加えて、助産師・保健師・看護師といった有資格スタッフによる無料健康相談会も開催しているという点です。
妊娠中は身体の変化だけでなく、精神的な不安もつきもの。「これって普通なのかな?」「誰に相談すればいいんだろう?」そんな時、専門家に気軽に話を聞いてもらえる場所があるのは、本当に心強いですよね。
相談会は不定期開催とのことですが、興味のある方はぜひ下記のURLから予約方法を確認してみてください。
https://peatix.com/group/16434823/events
まとめ
「ポケマム」のレンタルサービス開始は、妊婦さんやそのご家族にとって、日々の安心感を高め、家族の絆を深める、新しい妊娠期の過ごし方を提案してくれるものです。
自宅で、好きな時に赤ちゃんの成長を見守れる喜び。その感動を家族と分かち合える幸せ。そして、FEMTECH LABのような、女性の心と身体に寄り添い、専門家への相談機会も提供してくれる場所があること。
これらは、きっと妊娠期間をより豊かで、より安心できるものにしてくれるでしょう。
もしあなたが、あるいはあなたの身近な方が、現在妊娠中であれば、ぜひこの「ポケマム」と「FEMTECH LAB」の取り組みに注目してみてください。きっと、新しい発見や、心強いサポートが見つかるはずです。