東京駅・品川駅で迷ったらコレ!【絶対に失敗しない手土産スイーツ】2大決定版
帰省や出張で東京駅・品川駅を使うたび、手土産選びに悩んでいませんか?「センスいいね!」って言われたいけど、たくさんの選択肢の中から選ぶのは大変…。 この記事では、そんなあなたのために、エキュート品川で2年連続売上No.1に輝いた「殿堂入り」いちごスイーツと、夏限定で見た目も可愛い銀座コージーコーナーのフルーツスイーツを厳選してご紹介!どちらも渡した相手が笑顔になること間違いなしの逸品です。
手土産の定番!品川駅で「センスいいね!」を叶える【殿堂入り】スイーツ
品川駅を利用する方なら、一度は見たことがあるかもしれません。あの長蛇の列。 そう、いちごスイーツ専門店の「VERY RUBY CUT(ベリールビーカット)」です。 今回ご紹介する『いちごミルクサンド』 は、なんと「エキュート品川 定番手土産スイーツ売上ランキング」 で2年連続1位に輝いたという、まさに殿堂入りの逸品なんです。
「いちごの魅力を料理する、いちごスイーツ専門店」をコンセプトにするVERY RUBY CUTがこだわり抜いたのが、この『いちごミルクサンド』です。 真っ赤な果肉と香り高い甘さが特徴の“イタリア産サブリナ苺”を煮詰めたコンフィチュールと、練乳ミルクのコクがなめらかに練り上げられたホワイトショコラ。 この二つが“とろけるダブルメルト製法”で合わさっているんだそうです。 想像しただけで口の中が幸せになりますよね。しっとりとしたクッキーでサンドされているので、食感のコントラストも楽しめます。
注目したいのは、この「2年連続1位」という揺るぎない実績です。 たくさんのお店がひしめくエキュート品川で、年間を通して販売される定番商品の中でトップを維持するというのは、本当にすごいこと。 つまり、多くの人が選び、そして贈られた人にも喜ばれている証拠です。 「失敗したくない!」 という手土産選びの切実な願いを、確実に叶えてくれるアイテムと言えるでしょう。
しかも、このVERY RUBY CUTの常設店は、なんと日本で唯一、エキュート品川店だけ なんです。 品川駅でしか手に入らないという希少性も、手土産としての価値をさらに高めてくれます。 「わざわざ品川で並んで買ってきてくれたんだ!」と思ってもらえたら、贈る側としても嬉しいですよね。
価格帯は、5個入 1,188円から。相手の人数や関係性に合わせて選びやすいサイズ展開も魅力です。
商品名 | 価格(税込) |
---|---|
いちごミルクサンド 5個入 | 1,188円 |
いちごミルクサンド 8個入 | 1,836円 |
いちごミルクサンド 12個入 | 2,808円 |
日持ちもするので、遠方への帰省や、すぐに会えない方への手土産にも安心して選べます。 品川駅を利用する際は、ぜひチェックしてみてください。行列覚悟ですが、並ぶ価値はありますよ!
夏の帰省・出張におすすめ!見た目も可愛い【季節限定】フルーツスイーツ
さて、もう一つのおすすめは、季節感をたっぷり味わえるスイーツです。 特に夏は、暑さを忘れさせてくれるような、涼し気で爽やかなものが喜ばれますよね。 そんな時に私が思い浮かべるのは、街角でよく見かける「銀座コージーコーナー」です。 今回は、この夏限定で登場した、見た目も華やかな桃のスイーツをご紹介します。
銀座コージーコーナーから期間限定で登場したのは、白桃と旬のフルーツを組み合わせた3種類のケーキです。
- 白桃と黄桃のケーキ
白桃と黄桃がキラキラ輝くゼリーに閉じ込められています。ムースやスポンジとの組み合わせで、さっぱりといただけます。価格は626円(税込)です。
- 白桃とマンゴーのタルト
こちらも白桃とマンゴーのゼリーが印象的。ムースとマンゴーカスタードの組み合わせで、よりトロピカルな味わいが楽しめそうです。価格は626円(税込)です。
- 白桃とメロンのパイ
白桃とメロンにジュレをかけた、つややかな見た目が食欲をそそります。カスタードと重ねたパイ生地で、満足感もありそう。価格は648円(税込)です。
いずれもフルーツをゼリーやジュレで仕上げており、見た目の涼し気さはもちろん、さっぱりとした味わいが暑い季節にぴったりです。 価格も一個あたり600円台とお手頃なので、相手の好みが分からなくても、何種類か組み合わせて選んでみるのも良いかもしれません。
これらのスイーツを手土産に選ぶとしたら、「夏の旬を一緒に楽しんでほしいな」 という気持ちを込めると思います。 特に、ご家族や親しい友人への手土産に、みんなでワイワイ選んだり、食後のデザートとして楽しんだりするシーンが想像できます。 ただし、生ケーキなので日持ちはあまりしない点と、持ち運びに保冷が必要な点は注意が必要です。 帰省先や訪問先に到着してすぐに渡せる場合に特におすすめです。
東京駅や品川駅の近くにも店舗がある場合が多いので、出発直前に立ち寄って購入しやすいのも嬉しいポイントですね。
あなたならどっちを選ぶ?【定番 vs 期間限定】手土産シーン別アドバイス
さて、エキュート品川の「殿堂入り」いちごミルクサンドと、銀座コージーコーナーの「夏限定」フルーツスイーツ。 どちらも魅力的ながら、タイプは異なります。 どんなシーンで、どちらを選ぶのが良いのでしょうか?
特徴 | VERY RUBY CUT いちごミルクサンド | 銀座コージーコーナー 桃スイーツ |
---|---|---|
タイプ | 焼き菓子(サンドクッキー) | 生菓子(ケーキ、タルト、パイ) |
日持ち | ◎(比較的長い) | △(短い) |
購入場所 | 品川駅エキュート限定 | 全国的な店舗(駅周辺にもあり得る) |
季節感 | 定番(年中) | 期間限定(夏) |
価格帯 | 1,000円台~(箱入り) | 600円台(一個あたり) |
見た目 | シック、上品 | 涼し気、華やか |
おすすめシーン | 遠方への移動、職場のばらまき、きちんとした贈答、品川駅利用者であることのアピール | 短時間での移動、家族や親しい友人と、夏の季節感を楽しんでほしい時、複数人で選ぶ楽しさ |
-
遠方への移動や、すぐに渡せない相手への手土産なら : 迷わずVERY RUBY CUT のいちごミルクサンド をおすすめします。日持ちするので安心ですし、何より「品川駅でしか買えない限定品」 というストーリーが、特別感を演出してくれます。「いつも品川を使っているの?じゃあ、これ知ってる?」なんて会話のきっかけにもなりそうです。 個包装なので、職場へのばらまき土産としても「センスいいね!」と言われること間違いなしです。
-
夏の季節感をたっぷり楽しんでほしい相手なら : 銀座コージーコーナーの桃スイーツ がぴったりです。あの涼し気な見た目は、箱を開けた瞬間に「わあ、涼しそう!」と笑顔を引き出す魔法を持っていると思います。 特に、ご家族や親しい友人など、その日のうちに一緒に食べられる相手への手土産に最適です。 数種類買って、みんなで食べ比べするのも楽しいですね。夏休みの帰省に持って帰ったら、きっと喜ばれるでしょう。
-
予算で選ぶなら : 一個あたりの価格は銀座コージーコーナーの方が手頃ですが、ギフトとして体裁を整えるなら箱入りのVERY RUBY CUTの方が向いています。 予算に合わせて、個数を調整したり、他のギフトと組み合わせたりするのも良い方法です。
個人的には、どちらもそれぞれの良さがあり、全く異なる魅力を持っています。 定番の安心感と限定の特別感、日持ちと季節感、焼き菓子と生菓子… 手土産を渡す相手や、その時の状況に合わせて賢く使い分けるのが、まさに「失敗しない」手土産選びの秘訣だと私は考えます。
まとめ
帰省や出張のたびに頭を悩ませる東京駅・品川駅での手土産選び。今回は、そんなあなたを強力にサポートしてくれる2つの人気スイーツに焦点を当ててご紹介しました。
エキュート品川で確固たる人気を誇るVERY RUBY CUTの『いちごミルクサンド』 は、2年連続1位という実績が品質の信頼性を物語り、品川限定という希少性が贈る相手に特別感を伝えます。 日持ちするので、どんなシーンにも対応できる「絶対に外さない」定番中の定番です。
一方、銀座コージーコーナーの夏限定桃スイーツ は、見ているだけで涼しくなるような華やかな見た目と、夏らしいさっぱりとした味わいが魅力。 季節の挨拶や、身近な人へのちょっとした手土産として、「夏の旬を一緒に楽しもうね」 という気持ちを届けるのにぴったりです。
どちらのスイーツを選んでも、きっと渡した相手はあなたの心遣いを感じ、笑顔になってくれるはずです。 次に東京駅や品川駅を利用する際は、ぜひこの記事を思い出して、自信を持って手土産を選んでみてくださいね!