札幌の夜を彩る「雪の妖精」降臨!京王プラザホテル札幌のメインバーで出会う、大人のためのシマエナガシメパフェ
札幌の夜の楽しみといえば、「シメパフェ」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。飲んだ後や食事の後に、甘いパフェで一日を締めくくるこの文化は、地元の方だけでなく観光客からも熱い支持を得ています。そんな札幌ならではの魅力を、さらにラグジュアリーに、そしてとびきり可愛らしく体験できるニュースが飛び込んできました。
京王プラザホテル札幌のメインバー「クロスヴォールト」で、2025年12月1日から2026年1月31日までの期間限定で、北海道の愛らしい野鳥 「シマエナガ」をモチーフにした特別なシメパフェが販売されるというのです。これはもう、見逃せません!
「雪の妖精」がグラスの中に!可愛すぎる「シマエナガ」シメパフェに胸キュン
私がこの報せに触れて真っ先に心を奪われたのは、やはりそのビジュアルです。北海道では「雪の妖精」として親しまれるシマエナガ。その真っ白でふわふわとした姿が、なんと美しいパフェとなってグラスに舞い降りてきました。

「fee des neiges シマエナガ ~マスカルポーネクリームとベリー~」 と名付けられたこのパフェは、濃厚なホワイトチョコレートと優しい甘さのマスカルポーネクリームでシマエナガの姿を見事に表現しています。写真からも、その繊細な造形と、今にも動き出しそうな愛らしさが伝わってきますよね。
中には、瑞々しく爽やかなベリームースが隠されているとのこと。甘さの中にも、ベリーのキュンとくる酸味がアクセントとなり、最後まで飽きさせない計算された味わいが期待できます。まさに、ホリデーシーズンを彩るにふさわしい、華やかで心温まるデザートではないでしょうか。

大人の隠れ家「クロスヴォールト」で味わう、至福のひととき
この特別なシメパフェが提供されるのは、京王プラザホテル札幌の1階に位置するメインバー 〈クロスヴォールト〉 です。

落ち着いた赤を基調とした内装、アーチ状の天井、そして熟練のバーテンダーが立つカウンター。まさに「大人のための空間」という言葉がぴったりなこの場所で、本格的なカクテルやウィスキーと共に、可愛らしいシマエナガパフェをいただくというギャップが、なんとも魅力的ではありませんか。
ホテル側は、この格式高いバーを「より多くのお客様に気軽に楽しんでいただきたい」という想いから、今回のシメパフェ企画に至ったそうです。普段バーに馴染みのない方も、この機会にその魅力を体験する絶好のチャンスになりそうですね。
ただし、一点ご注意ください。 メインバー〈クロスヴォールト〉では、20歳未満のお客様はご利用いただけません。また、パフェ料金とは別にテーブルチャージが別途900円かかります。大人のための特別な空間での、特別な体験としてご理解ください。
商品概要:メインバー〈クロスヴォールト〉
- 販売期間: 2025年12月1日(月)~2026年1月31日(土)
- 販売場所: 京王プラザホテル札幌 1階メインバー〈クロスヴォールト〉
- 営業時間: 17:00~23:00(L.O.21:30)
- 価格: 2,000円(税・サービス料込)
- 別途: テーブルチャージ おひとり様900円
- 備考: 20歳未満のお客様はご利用いただけません。
詳細はこちらをチェック!クロスヴォールト シメパフェ詳細
カフェタイムなら気軽に!もう一つのシマエナガパフェ体験
「夜のバーはちょっと敷居が高いな」「子どもと一緒に楽しみたい」そんな方には朗報です!ホテルはより多くのお客様にパフェを楽しんでもらいたいという思いから、バータイムだけでなく、カフェタイムにもパフェを提供しています。
こちらは1階ブッフェ&パーティコート〈グラスシーズンズ〉で提供され、バーでの提供とは異なる、より気軽に楽しめるスタイルです。
商品概要:ブッフェ&パーティコート〈グラスシーズンズ〉
- 販売場所: 京王プラザホテル札幌 1階ブッフェ&パーティコート〈グラスシーズンズ〉
- 営業時間: 10:00~17:00(L.O.16:30)
- 価格: 1,500円(税・サービス料込)
詳細はこちらで確認を!グラスシーズンズ パフェ詳細
価格とコスパを徹底分析!あなたならどちらを選ぶ?
二つの場所で楽しめるシマエナガシメパフェ。それぞれの価格設定と利用シーンを比較してみましょう。
| 提供場所 | 時間帯 | 価格(税・サービス料込) | その他費用 | 利用条件 |
|---|---|---|---|---|
| メインバー〈クロスヴォールト〉 | 17:00~23:00 | 2,000円 | テーブルチャージ900円 | 20歳未満利用不可 |
| ブッフェ&パーティコート〈グラスシーズンズ〉 | 10:00~17:00 | 1,500円 | なし | 特になし |
メインバーのパフェは、テーブルチャージを含めると合計2,900円。一方、カフェタイムは1,500円。この価格差は、単にパフェの価格だけでなく、 「体験の価値」 に大きく影響します。
-
バータイムの魅力:
-
大人のための落ち着いた空間で、ゆっくりと過ごす贅沢な時間。
-
熟練バーテンダーのサービスと本格的なドリンク。
-
一日の締めくくりにふさわしい、特別なロマンチックな雰囲気。
-
「可愛いパフェ」と「シックなバー」の意外な組み合わせを楽しむ大人の遊び心。
-
カフェタイムの魅力:
-
ランチ後やティータイムに、より気軽にパフェを楽しめる。
-
友人や家族、カップルで訪れやすい明るい雰囲気。
-
価格もリーズナブルで、ホテルのパフェを体験したい時にぴったり。
「特別な夜の演出」を求めるならバータイム、より気軽に「可愛いパフェ」を体験したいならカフェタイム。皆さんのその日の気分や、誰と訪れるかでベストな選択肢は変わってくるでしょう。私は個人的に、あの「クロスヴォールト」の雰囲気の中で、可愛らしいシマエナガがグラスにいるというギャップに強く惹かれますね!
京王プラザホテル札幌が描く「都市の広場」とは
今回のシマエナガシメパフェの販売は、京王プラザホテル札幌が目指す「都市空間の<広場>」という理念を体現しているように感じます。

1982年に開業した京王プラザホテル札幌は、単なる宿泊施設に留まらず、憩い、娯楽、交流など多様な機能を持つ場所として、地域に根ざしてきました。格式高いバーで、地域性を象徴するシマエナガをモチーフにしたデザートを提供することで、これまでバーに縁遠かった層にも門戸を開き、「特別な体験」を提供しようとする姿勢は、まさにこの「広場」の理念に通じるものがあります。
豊かな自然と都会が織りなす札幌で、一人ひとりのゲストを真心込めて迎え入れる。そんなホテルだからこそできる、心温まるサプライズではないでしょうか。
まとめ:この冬、札幌で出会う「雪の妖精」に会いに行こう!
京王プラザホテル札幌が贈るシマエナガシメパフェは、可愛らしさ、美味しさ、そして特別な空間での体験を兼ね備えた、この冬必食のデザートです。恋人とのロマンチックな夜に、友人との楽しい語らいに、あるいは自分へのご褒美として、ぜひ足を運んでみてください。
販売期間は2025年12月1日(月)から2026年1月31日(土)までの限定です。この機会を逃さず、札幌の冬に舞い降りた「雪の妖精」に会いに行ってみませんか?
- 京王プラザホテル札幌 公式サイト:https://www.keioplaza-sapporo.co.jp/











