梅田に現れた、まるで異世界?!東北三大祭りのあの輝きが夏の街を彩る!
皆さん、大阪・梅田で特別な夏の始まりを感じてみませんか?オフィスビルが立ち並ぶ都会の一角に、突如として現れる色鮮やかで壮大な光景。思わず足を止めて見上げてしまうその正体は、遠く東北から届いた「七夕飾り」なんです。
実はこれ、「梅田七夕」という素敵なイベント。今年も2025年6月1日(日)から8月8日(金)までの長い期間、新梅田シティで開催されています。
伊達政宗公の時代から続く「仙台七夕」の魂が梅田に!
私がこのイベントで特に注目しているのは、何と言ってもその飾り付け!単なる飾りではなく、本場仙台の「仙台七夕」から届いた豪華絢爛な「吹き流し」 がメインなんです。
「仙台七夕」と聞いてピンとくる方もいるかもしれませんね。これは「東北三大祭り」の一つに数えられる、歴史と伝統あるお祭り。なんと伊達政宗公の時代から続いているというから驚きです。
その仙台七夕の感動や華やかさを、ここ大阪・梅田でも味わってほしい。そんな素敵な思いから「梅田七夕」は始まり、毎年仙台の本祭(8月6日~8日)まで新梅田シティを彩り続けているんですね。
まるで空から舞い降りてきたかのような、色とりどりの大きな吹き流し。風に揺れる姿を見上げていると、一瞬、自分が仙台のお祭りに迷い込んだような、そんな不思議な感覚になりますよ。
(この迫力、ぜひ現地で体感してほしい!)
イベント会場はどこ?
この素敵な七夕飾りが見られるのは、新梅田シティの入り口と、「昭和レトロ商店街 滝見小路」です。
- 開催場所: 新梅田シティ
- 開催期間: 2025年6月1日(日)~8月8日(金)
- 装飾場所: 新梅田シティ入り口 / 昭和レトロ商店街 滝見小路
そして、何よりも嬉しいのが、この七夕飾りの閲覧は無料!仕事帰りや買い物のついでに、気軽に立ち寄って夏の風物詩を楽しむことができるんです。
滝見小路で七夕を満喫!イベントも見逃せない!
七夕飾りは、ノスタルジックな雰囲気あふれる「昭和レトロ商店街 滝見小路」にも飾られています。ここでは、七夕をさらに楽しめる特別なイベントも開催されるんですよ。
あなたの願い、天に届け!「お願い短冊」
七夕といえば、やっぱりお願い事ですよね!
- 開催期間: 2025年6月1日(日)~7月7日(月)
- 開催場所: 昭和レトロ商店街 滝見小路
期間中、滝見小路内の飲食店を利用すると、七夕短冊がもらえます。書いた短冊は、滝見小路内に飾り付けることができるそうですよ。
皆さんは、どんなお願い事を短冊に書きますか?私も何か一つ、真剣にお願い事を考えようかな…。
懐かしさ満点!「縁日」
昭和レトロな街並みにぴったりの「縁日」も登場します!
- 開催日時: 2025年7月5日(土)、6日(日)、7日(月) 16:00~20:00
- 開催場所: 昭和レトロ商店街 滝見小路
昔懐かしい射的や輪投げがあるのかな?子供はもちろん、大人も童心に帰って楽しめるはず。レトロな雰囲気の中で味わう縁日は、格別でしょうね。雨天時も場所を移動して開催されるそうなので安心です。
ロマンチックな光景「笹舟燈篭」
夜になったら、こんな幻想的なイベントも。
- 開催日時: 2025年7月5日(土)、6日(日)、7日(月) 17:00~21:00
- 開催場所: スターポケット
- 笹舟配布: 各日17:00~
スターポケットという場所で、笹を模した色紙を使って笹舟を折ります。願い事を書いて、池にそっと浮かべるんです。色紙は5色用意されているそうなので、願い事に一番近い色を選んでみるのも素敵ですね。
夜の水面にゆらゆらと浮かぶ笹舟の光景は、きっと忘れられない思い出になるはず。雨天時は中止になる可能性があるので、天気予報は要チェックです!
ムード満点「ジャズライブ」
同じく7月5日、6日、7日には、ジャズライブも開催されます。
- 開催日時: 2025年7月5日(土)、6日(日)、7日(月) 18:00~21:00
- 開催場所: スターポケット
七夕の夜に聴くジャズの音色…想像しただけでも大人のロマンチックな雰囲気が漂いますね。笹舟燈篭と合わせて楽しむのも良さそう。こちらも雨天時は演奏場所が変更になる場合があるとのことです。
まとめ:今年の夏は梅田で伝統とエンタメの七夕を!
「梅田七夕」は、伊達政宗公の時代から続く仙台七夕の伝統的な美しさを、都会の真ん中で気軽に体験できる貴重な機会です。
特に、本場仙台から届く吹き流しは圧巻! 見上げているだけでパワーをもらえそうですね。
そして、滝見小路やスターポケットで開催される、短冊飾りや縁日、笹舟燈篭、ジャズライブといった多彩なイベントも魅力的。特に7月5日、6日、7日の3日間はイベントが盛りだくさんなので、この期間を狙って訪れるのもおすすめです。
七夕飾りの閲覧は無料なので、お散歩気分で立ち寄ってみるのも良いですし、気になるイベントに合わせてじっくり楽しむのもいいですね。
今年の夏は、梅田で少し特別な七夕を過ごしてみてはいかがでしょうか?
詳しい情報や新梅田シティについては、公式サイトもチェックしてみてくださいね。 新梅田シティ 公式サイト
皆さんが素敵な七夕の思い出を作れますように!