グミ好きさん、そしてハローキティファンのみなさん、朗報です!
あの甘ずっぱい“きゅん”を届けてくれるピュレグミと、世界中で愛され続ける人気者ハローキティが、まさかの初コラボを果たすという、とびきりハッピーなニュースが飛び込んできました! 私もこの知らせを聞いた瞬間、思わず「可愛すぎる!」と声を上げてしまいました。
今回は、この夢のコラボレーションから生まれる心ときめくお菓子たちを、私の視点も交えながらたっぷりご紹介します。あなたはどのキティちゃんに心ときめきますか?
可愛すぎ注意報!ピュレグミ×ハローキティが「きゅん」を運んでくる!
一体なぜ、今このコラボレーションが実現したのでしょうか? 実は、今年2024年に50周年を迎えるハローキティは、ただ可愛いだけじゃないんです。Z世代のトレンドランキングでも上位に食い込むなど、今の若者たちからも絶大な支持を得ているファッションアイコン。一方のピュレグミも、独自の“すっぱいパウダー”と心地よい果肉食感でグミ市場売上No.1※1を誇る大人気ブランド。まさに、時代をリードする2つのアイコンが手を取り合った、奇跡のコラボレーションと言えるでしょう。
1. 「ピュレグミ×ハローキティ」の甘ずっぱい魅力
まずご紹介するのは、主役となる「ピュレグミ×ハローキティ」。
概要:ハローキティをイメージした「りんご味」!
ハローキティをイメージしたジューシーで甘ずっぱいりんご味は、口いっぱいに“きゅん”を広げてくれます。ピュレグミならではの、あの爽やかな酸味とフルーツ感がたまらない一品になること間違いなしです。
特徴:食べるたびに「可愛い!」が止まらない!
私が最も注目したのは、グミの形! 定番のハート型に加えて、なんとハローキティ型、リボン型、りんご型がランダムに入っているんですよ! 白と赤の2色アソートもとってもキュートで、食べるたびに「次はどんなキティちゃんに出会えるかな?」とワクワクしちゃいます。これはSNSでも話題になりそうですね!
さらに、パッケージデザインも必見! レトロ可愛い全5種類のデザインで、ピュレグミを頬張るキティちゃんや、ウインクするキティちゃん、さらには双子の妹ミミィとの共演まで! どれもこれも可愛すぎて、全種類コンプリートしたくなりますね。日常のおやつや、友人や職場の仲間とのシェアにもぴったりです。
購入情報:全国で手に入る「ご褒美グミ」
- 商品名: ピュレグミ×ハローキティ
- 発売日: 2025年10月28日(火)
- 参考価格: 194円(税込)
- 内容量: 56g
- 販売エリア: 全国
194円という価格は、通常のピュレグミより少し高めですが、この特別感を考えれば、ちょっとした自分へのご褒美や、プチギフトにも最適。見つけたらぜひ手にとって、その“きゅん”を体験してください!
2. キティちゃんコラボの波状攻撃!キャンディとタブレットも登場!
さらに驚きなのが、このコラボはピュレグミだけにとどまらないということ! 11月11日(火)からは、ハローキティデザインの飴とタブレットが続々登場します。
「ハローキティキャンディ」:濃厚フルーツミルクで癒やされて
濃厚な味わいが魅力の「ハローキティキャンディ」は、北海道産生クリームを使用したフルーツミルクキャンディ。イチゴミルク味とバナナミルク味のアソートで、ミルクをたっぷり使用したリッチで優しい口どけが想像できますよね。
特に心をくすぐられるのは、個包装のデザイン!ハローキティの家族やお友だちが40種類も登場するんですって! これはもう、集めるのが楽しくて仕方ありません。
- 商品名: ハローキティキャンディ
- 発売日: 2025年11月11日(火)
- 参考価格: 198円(税込)
- 内容量: 37g(個装紙込み)
- 販売エリア: 全国
「ハローキティタブレット」:爽やかなりんごヨーグルト味で気分転換!
そして、小腹が空いた時や気分転換にぴったりなのが「ハローキティタブレット」。爽やかなりんごヨーグルト味で、おいしく手軽にぶどう糖を補給できるのは嬉しいポイント。特に、コンビニエンスストアや駅売店で手軽に買えるので、通勤通学のお供にも最適です。
- 商品名: ハローキティタブレット
- 発売日: 2025年11月11日(火)
- 参考価格: 184円(税込)
- 内容量: 28g
- 販売エリア: 全国(コンビニエンスストア・駅売店限定)
3. 「心がひとつぶ、大きくなる。」カンロのこだわり
これらの心ときめくお菓子たちを生み出したのは、老舗お菓子メーカーのカンロ。皆さんも「カンロ飴」や「健康のど飴」、そしてグミ市場を牽引する「ピュレグミ」など、一度は口にしたことがあるのではないでしょうか?
カンロは「Sweeten the Future ~心がひとつぶ、大きくなる。~」という企業パーパスを掲げています。私たちが口にするお菓子は、一瞬で消えてしまうもの。けれど、それを口に入れている人が「きゅん」としたり、ほっとしたり、笑顔になることで、心が少し大きくなる。まさに、今回のハローキティコラボは、このパーパスを体現するような、私たちの心を温かくしてくれる逸品だと感じました。
まとめ:あなたの日常に「きゅん」をプラス!
いかがでしたか? ピュレグミとハローキティの夢のコラボレーションは、ただ可愛いだけでなく、私たちに“きゅん”と心ときめく瞬間を届けてくれること間違いなしです。
発売は2025年10月28日(火) から、ピュレグミを皮切りに順次登場します。ぜひお店で、この特別なハローキティコラボのお菓子たちを見つけて、あなたの日常に“きゅん”をチャージしてみてくださいね! どんなキティちゃんグミに出会えたか、ぜひ私にも教えてください!
※1:株式会社インテージSRI+ グミ市場2024年4月~2025年3月累計販売金額ブランドランキング
【関連情報】
- ピュレグミ×ハローキティ特設サイト:https://kanro.jp/blogs/campaign/pure_hellokitty
- カンロ株式会社コーポレートサイト:https://www.kanro.co.jp/
- ピュレグミブランドサイト:https://kanro.jp/pages/pure/