【KAZITTE!】噛むほどに驚きの果実感!ロッテの新作ハードグミが全国へ

【KAZITTE!】噛むほどに驚きの果実感!ロッテの新作ハードグミが全国へ

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

皆さん、グミはお好きですか?

もはや定番のおやつとして、種類も食感も日々進化を遂げていますよね。そんなグミ市場に、お菓子の老舗・ロッテから、まさしく「ど真ん中」を狙う新ブランドが登場しました! その名も、 「KAZITTE!」(カジッテ!)

この「KAZITTE!」が、コンビニ・駅売店での先行販売を経て、いよいよ2025年10月14日(火)から全国展開をスタート。さらに、その発売を記念して、都内にはなんとも可愛らしい「カジる!マーモット」が出没し、特別なサンプリングイベントが開催されるという、見逃せない情報が飛び込んできました!

「カジる」新体験!ロッテの新作ハードグミ「KAZITTE!」が全国へ!

KAZITTE!広告イメージ

「KAZITTE!」という名前を聞いただけで、どんなグミなのか想像が膨らみませんか? そう、「カジる」という言葉がそのままコンセプトになった、ハード食感グミの新星です。

ロッテといえば、長年日本のチューインガム市場を牽引してきた「噛む」ことのエキスパート。その知見を活かし、今回の「KAZITTE!」では 「果実感」と「絶妙な食感」 を追求したとのこと。これは期待せずにはいられません!

こだわり抜いた「果実感引き立て製法」がすごい!

私がこの情報で一番注目したのは、ロッテが開発した独自の製法です。 「KAZITTE!」は、ただ硬いだけのグミではありません。ロッテ独自の「果実感引き立て製法」と「ハードグミ専用香料」を駆使し、ひと口目から果実のジューシーな味わいが広がるように作られているそうです。

想像してみてください。硬めのグミをカジった瞬間、口いっぱいに広がるフレッシュなフルーツの香り。これはまさに、リフレッシュしたい時にぴったりの体験ではないでしょうか。

フレーバーは、どちらも魅力的で迷ってしまいますね!

  • KAZITTE!〈グレープ&マスカット〉 KAZITTE! グレープ&マスカット 定番のグレープと、上品なマスカットの組み合わせは間違いなし!グレープは果汁・果肉11%(生換算)、マスカットオブアレキサンドリア果汁6%(生果汁換算)と、フルーツの贅沢感が伝わってきます。
  • KAZITTE!〈ミカン&レモン〉 KAZITTE! ミカン&レモン 爽やかなミカンとレモンのコンビは、気分転換に最適そう。ミカン、レモンともに果汁3%(生果汁換算)とのこと。酸味と甘みのバランスが気になりますね!

しかも、これら2つの味が1つの商品に入ったアソートタイプなんです! 「今日はどっちにしようかな?」と選ぶ楽しみがあるのも嬉しいポイント。

約2年の開発期間、400点以上の試作が生んだ自信作

ロッテのこの「KAZITTE!」にかける情熱は尋常ではありません。なんと、開発期間は約2年、そしてグレープだけでも100点以上、全フレーバー合計で約400点以上もの試作を重ねて完成したというから驚きです。この数字は、ロッテが本気で「最高のハードグミ」を目指した証拠でしょう。

気になる価格とコスパは?

「KAZITTE!」の価格はオープン価格で、想定小売価格は237円前後(税込) となっています。内容量はたっぷり80g。最近のグミは小容量で高価なものも少なくない中、この80gというボリュームは魅力的です。一袋で満足感が得られ、小腹満たしにも最適。この内容量で237円前後であれば、かなりコスパが良いと感じますね。

「カジる!マーモット」が街に! 全国発売を祝うイベント情報

「KAZITTE!」の全国発売を記念して、ユニークなイベントが多数企画されています。特に目を引くのが、あの可愛らしいキャラクター「カジる!マーモット」の登場です!

「カジる!マーモット」は、SNSで話題の「小さなおじさん」ことヒマラヤマーモットをモチーフにしたキャラクター。働く女性を中心に愛される、どこか憎めない愛らしさが魅力です。

渋谷に「カジる!マーモット」出没⁉ 無料サンプリングイベント

KAZITTE!無料配布イベントの様子

巨大な「カジる!マーモット」の着ぐるみが都内某所に出没し、 「KAZITTE!」を無料で配布するゲリラサンプリングイベントが開催されます。この機会に、ぜひ「KAZITTE!」の美味しさを体験してください!

  • イベント名: 『カジる!マーモット出没⁉ 「KAZITTE!」 ゲリラサンプリング』
  • 期間: 2025年10月14日(火)〜19日(日)の6日間
  • 場所: 都内某所(詳しい場所は明かされていませんので、遭遇できたらラッキーですね!)

<参加される方への注意事項>

  • マーモット(着ぐるみ)がいない時間帯もあります。
  • 配布予定数がなくなり次第終了となります。
  • 混雑時は一時中断やイベント中止の場合があります。
  • 小雨決行ですが、悪天候時は中止の可能性もあります。
  • 小さなお子様は保護者同伴でご参加ください。
  • 1日あたりおひとり様1点限りです。
  • 当日はスタッフの指示に従いましょう。

カジられたい人必見!「ムチムチデカクッション」プレゼント企画

カジる!マーモットのムチムチデカクッション

10月14日(火)からは、ロッテのX(旧Twitter)公式アカウント(@lotte_koibito)にて、驚きのプレゼント企画も実施されます。なんと、200cm超の特大サイズ「カジる!マーモット ムチムチデカクッション」 が抽選で1名様に当たります! マーモットにカジられる気持ちを擬似体験できる…かもしれませんね。これは応募するしかない!

大阪環状線がマーモットジャック!「マーモットレイン」運行

大阪方面の方には朗報です! 10月16日(木)から30日(木)までの期間、大阪環状線の車両(323系/8両1編成)が「カジる!マーモット」でジャックされた 「マーモットレイン」 が運行されます。電車に乗るだけで、マーモットだらけの空間を楽しめるなんて、なんだか幸せな気分になりそうです。※駅係員へのお問い合わせは控えましょう。

ロッテの新たな挑戦!グミ市場の未来を「カジる」

今回の「KAZITTE!」は、お菓子の総合メーカーとして長年の歴史を持つロッテが、変化する市場と消費者のニーズに応えようとする新たな挑戦だと私は感じました。チューインガムで培った「噛みごたえ」や「風味持続」の技術をグミに応用し、さらに独自の製法で「果実感」を追求する。これはまさに、ロッテだからこそできる「ど真ん中グミ」の誕生ではないでしょうか。

購入方法と関連情報

  • 商品名: KAZITTE!〈グレープ&マスカット〉、KAZITTE!〈ミカン&レモン〉
  • 内容量: 80g
  • 価格: オープン価格(想定小売価格237円前後(税込))
  • 発売日・発売地区:
  • 2025年9月16日(火)より全国のコンビニエンスストア・駅売店先行発売中
  • 2025年10月14日(火)より、全国・全チャネル拡大
  • 「KAZITTE!」ブランドサイト: https://www.lotte.co.jp/products/brand/kazitte/

この秋、ロッテが満を持して送り出す「KAZITTE!」。そのこだわりの食感と果実感を、ぜひ皆さんの舌で確かめてみてください。そして、可愛らしい「カジる!マーモット」にも、もし運良く出会えたら、忘れずに写真を撮ってSNSでシェアしてみてはいかがでしょうか!

おすすめ記事

【KAZITTE!】噛むほどに驚きの果実感!ロッテの新作ハードグミが全国へ
【KAZITTE!】噛むほどに驚きの果実感!ロッテの新作ハードグミが全国へ

いつものグミに物足りなさを感じていませんか?ロッテから、約2年の開発期間と400回以上の試作を経て誕生した新感覚ハードグミ「KAZITTE!」がついに全国発売!独自の「果実感引き立て製法」が織りなす、これまでのハードグミの常識を覆すジューシーさに、私も試して驚きました。この記事では、KAZITTE!の魅力を徹底解説。さらに、激カワ「カジる!マーモット」に会える都内ゲリラサンプリングや、豪華プレゼント企画の詳細もご紹介します。見逃し厳禁ですよ!

2025/10/14

【プロ必見】Chocolat N°2が示す!カカオショックを乗り越える「味質」チョコレート新常識
【プロ必見】Chocolat N°2が示す!カカオショックを乗り越える「味質」チョコレート新常識

製菓業界のプロの皆さん、カカオショックや物価高騰に頭を悩ませていませんか?「品質とコストの両立は無理」と諦めていたかもしれません。しかし、そんな常識を覆す次世代のチョコレート、Chocolat N°2(ショコラ・ヌメロ・ドゥ)がついに登場します!「Special Mass」と「Essential Butter」が叶える、カカオ%ではない「味質」で語る新体験。この記事で、妥協なく最高のチョコレートスイーツを生み出す秘策を掴んでください。私もその口どけには驚きを隠せませんでした!

2025/10/14

衝撃の『ハッピーターン しあわせバタ~味』!禁断のコラボが織りなす「超しあわせ体験」の秘密
衝撃の『ハッピーターン しあわせバタ~味』!禁断のコラボが織りなす「超しあわせ体験」の秘密

あなたも一度は「夢のコラボレーションがあったら…」と想像したことはありませんか?国民的おやつ「ハッピーターン」と、カルビー「ポテトチップス しあわせバタ~味」が、ついに奇跡の融合を果たしました!私も最初は半信半疑でしたが、一口食べたらその“超しあわせな”あまじょっぱさに感動。この記事を読めば、1年かけた開発秘話から、気になる味の秘密、そして今だけ楽しめる期間限定情報まで、全てがわかります。見逃し厳禁の「超しあわせ体験」、ぜひあなたも!

2025/10/10

「ルマンドdeクランチクレープショコラコーヒー」が衝撃!大人の贅沢アイスを徹底解説
「ルマンドdeクランチクレープショコラコーヒー」が衝撃!大人の贅沢アイスを徹底解説

「まさか、ルマンドがここまで進化するとは!」あなたもそう思っていませんか?ブルボンから期間限定で登場する「ルマンドdeクランチクレープショコラコーヒー」は、コールドブリューコーヒーの澄んだ苦みと、クランチクレープの食感が織りなす、まさに「食べるパフェ」。この記事を読めば、発売前にこの特別なアイスの全貌を知り、誰よりも早くその至福の味を堪能する準備ができますよ!

2025/10/10

「ハイチュウ」50周年記念!東京駅「幻のショップ」でしか買えない限定品を徹底調査!
「ハイチュウ」50周年記念!東京駅「幻のショップ」でしか買えない限定品を徹底調査!

子どもの頃から慣れ親しんだ「ハイチュウ」。その発売50周年を記念したポップアップショップが、東京駅一番街「東京おかしランド」に期間限定でオープンするのをご存知ですか?私もこのニュースを聞いて驚きました! この記事を読めば、ここでしか手に入らない「紅白金ハイチュウ」や「総選挙ハイチュウ」といった限定商品、さらにオリジナルグッズの魅力まで、余すところなくわかります。懐かしい味との再会や新しい発見が、あなたを待っているかもしれませんよ!

2025/10/09

【てとてファーム mozo】スイーツ好き歓喜!宝石級10種が食べ放題に進化!
【てとてファーム mozo】スイーツ好き歓喜!宝石級10種が食べ放題に進化!

「食べ放題のデザートはイマイチ…」そう思ってはいませんか?私もそうでした!しかし、mozoワンダーシティにリフレッシュOPENした「てとてファーム」は、その常識を覆します。まるで宝石のように美しい10種類のプレミアムスイーツが新登場し、なんと一部コースで夢の食べ放題を実現!この記事を読めば、進化を遂げたてとてファームの全貌と、お得にスイーツを堪能できるコース選びの秘密がわかりますよ。

2025/10/09

【衝撃】ニラックスブッフェでハーゲンダッツ食べ放題!時間無制限で贅沢体験の全貌
【衝撃】ニラックスブッフェでハーゲンダッツ食べ放題!時間無制限で贅沢体験の全貌

「高級ハーゲンダッツを好きなだけ食べたい…」その夢、ついに現実になります!ニラックスブッフェに、時間無制限でバニラもストロベリーも楽しめる「ハーゲンダッツ 食べ放題コース」が登場しました。私も最初は半信半疑でしたが、サンデーやバスクチーズケーキとの組み合わせはまさに至福!この記事を読めば、限定メニューの全貌と、この贅沢なアイスクリーム体験を最高に楽しむ方法がわかりますよ。

2025/10/09

【日本百貨店】秋の味覚で心満たす!「芋・栗・柿のご褒美フェア」完全ガイド
【日本百貨店】秋の味覚で心満たす!「芋・栗・柿のご褒美フェア」完全ガイド

肌寒くなるこの季節、「なんだか疲れたな…」と感じることはありませんか?そんなあなたを癒す、とろける甘さの「秋のご褒美」が日本百貨店に集結します!この記事では、私自身が「これは絶対買い!」と唸った芋・栗・柿の逸品を徹底解説。週末限定の「覚王山吉芋」情報も網羅し、あなたの秋を最高に甘美なひとときに変える秘訣をお届けします。

2025/10/09

驚きのもっちり食感!びっくりドンキー「北海道ミニソフト」が今だけ170円
驚きのもっちり食感!びっくりドンキー「北海道ミニソフト」が今だけ170円

食後のデザート、毎回同じで満足していますか?実は、びっくりドンキーの「北海道ミニソフト」が今だけ170円で楽しめるんです!私もその濃厚なのにさっぱり、そして驚くほど「もっちり」な食感に感動しました。北海道の生乳が織りなす極上の一時を、この価格で味わえるのは本当に貴重。この記事を読めば、こだわりが詰まった北海道ミニソフトのお得な秘密がすべてわかりますよ。

2025/10/08

【大丸札幌】秋の北海道を巡る!『HOKKAIDOいいモノいいコトマルシェ』で発見する絶品芋グルメと癒しクラフト
【大丸札幌】秋の北海道を巡る!『HOKKAIDOいいモノいいコトマルシェ』で発見する絶品芋グルメと癒しクラフト

秋の深まりとともに、心ときめくイベントを探していませんか?北海道の「いいモノいいコト」がぎゅっと詰まった『HOKKAIDO いいモノいいコトマルシェ Vol.26』が大丸札幌店で開催されます!今年は「いも」をテーマにした驚きのグルメと、「ナチュラル・ライフ」を彩る手仕事クラフトが勢揃い。この記事を読めば、帯広初出店のカレーやとろけるさつまいもスイーツなど、見逃せない限定品やイベントの楽しみ方がすべてわかりますよ!

2025/10/07

むにゅぷる『ピュアラルグミ』×銀八先生コラボ!意外な出会いで限定グッズGET
むにゅぷる『ピュアラルグミ』×銀八先生コラボ!意外な出会いで限定グッズGET

「え、あのむにゅぷる食感のピュアラルグミが銀八先生と!?」私もこのニュースを見たとき、思わず二度見してしまいました。この意外な組み合わせが、あなたの日常にちょっとした驚きと楽しみをもたらしてくれるかもしれません。 この記事では、「ピュアラルグミ」とTVアニメ『3年Z組銀八先生』の夢のコラボキャンペーンについて、豪華賞品から応募方法まで完全ガイド!これを読めば、限定の「ピュアラルグミザベスクッション」やオリジナル壁紙をゲットするチャンスを逃しませんよ!

2025/10/07

【発見!】森永ビスケット「シール帳」広告で、平成キャラと巡るサンエックスの旅
【発見!】森永ビスケット「シール帳」広告で、平成キャラと巡るサンエックスの旅

「うわっ、懐かしい!」「これ、平成の思い出じゃん!」あなたも駅で見かけたら、きっとそう声を上げてしまうはず。森永ビスケットとサンエックスユニバースが仕掛けた、驚きの「シール帳」風コラボ広告が今、話題沸騰中なんです! この記事を読めば、リラックマやすみっコぐらし、たれぱんだたちが集まる、あの頃のキラキラした記憶が蘇る広告の掲出場所から、意外と知られていない仕掛けまで完全ガイド。移動中にちょっとした癒しとトキメキを見つけませんか?

2025/10/06

目次

カテゴリ