12月20日(金)、遂に「GRANDIR ICHII」が函館にグランドオープン!! どんな店舗が入るの?

12月20日(金)、遂に「GRANDIR ICHII」が函館にグランドオープン!! どんな店舗が入るの?

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

2024年12月20日(金)、北海道函館市に新たにオープンする複合商業施設「GRANDIR ICHII」(グランディール イチイ)。この施設には、北海道初出店や道南初出店の店舗が多数含まれ、地域の皆様に新しいショッピング体験を提供します。全25店舗の多様なラインナップは、食料品、アパレル、雑貨、アミューズメントまで多岐にわたり、訪れる人々に楽しさと利便性をもたらします。特に注目すべきは、障がいのある子どももない子どもも一緒に楽しめる「いちいの森」という全天候型インクルーシブ屋内広場です。この新たな商業施設の詳細を、さっそくご紹介していきます。

「GRANDIR ICHII」の基本情報

GRANDIR ICHII GRANDIR ICHII 2024年12月20日(金)にオープンする「GRANDIR ICHII」(グランディール イチイ)は、北海道函館市美原1丁目3番1号に位置します。

営業時間は、地下が9:00~22:00、1階と2階は10:00~20:00で、年中無休で営業します。

施設は地上2階、地下1階建てで、売場面積は約13,000平方メートル。

地下フロアには食品スーパーや飲食店が揃い、1階には雑貨店やアパレルショップ、2階には北海道初の全天候型インクルーシブ屋内広場「いちいの森」が整備され、障がいのある子どもも、ない子どもも共に楽しむことができる空間が広がっています。

地域の皆様に新たな交流の場を提供する「GRANDIR ICHII」に、ぜひ足を運んでみてください。

施設名称GRANDIR ICHII(グランディール イチイ)
所在地北海道函館市美原1丁目3番1号
開店日2024年12月20日
営業時間地下 9:00~22:00
1階 10:00~20:00
2階 10:00~20:00
定休日年中無休
施設概要地上2階、地下1階建て、売場面積は約13,000平方メートル。

注目の出店店舗一覧

1F店内パース

地下フロアの店舗

地下フロアには、地域の皆様に愛される生活利便性の高い店舗が揃い、食料品や飲食店が充実しています。注目のテナントには、スーパーマーケット「スーパーセンタートライアル」や、道南初出店となるイタリアンワイン&カフェレストラン「サイゼリヤ」があります。また、ドラッグストア「ココカラファイン」や携帯電話の取扱店も充実しており、日常の便利さを提供しています。

  • スーパーマーケット「スーパーセンタートライアル」
  • ドラッグストア「ココカラファイン」
  • イタリアンワイン&カフェレストラン「サイゼリヤ」道南初 ※2025年1月下旬オープン
  • 携帯電話「au/UQ取扱店:アットモバイル」
  • 携帯電話「ドコモショップ美原店サテライト」
  • 携帯電話「ソフトバンク神山サテライトショップ」
  • 貴金属買取「買取専門店さすがや」函館初
  • 携帯電話修理「iPhone修理ショップ」函館初
  • 惣菜「美唄焼き鳥惣菜 炎」
  • 保険代理店「ラシク保険」新店
  • 生花「Lily Amour」新店
  • カフェ「SOUNTRA COFFEE AND MUSIC」
  • ATM「セブン銀行」
  • ショップ「非公表」道南初
  • ショップ「非公表」新店

1階フロアの店舗

1階フロアでは、北海道初出店となるレディース・メンズ・キッズのファッションブランド「coca」をはじめ、100円ショップ「DAISO」や生活雑貨の「Standard Products」など、多彩な店舗が展開されます。また、道南最大面積を誇る「tutu anna GRANDE」や、カプセルトイ専門店「gashacoco」など、家族連れにも楽しんでいただける店舗が揃っています。

  • レディース・メンズ・キッズ「coca」北海道初
  • 100円ショップ「DAISO」
  • 生活雑貨「Standard Products」道南初
  • インナー「tutu anna GRANDE」道南初・北海道最大面積店舗
  • メガネ・サングラス・補聴器「メガネのプリンス」
  • カプセルトイ専門店「gashacoco」道南初
  • 帽子「帽子屋FLAVA」道南初
  • ショップ「非公表」道南初
  • ショップ「非公表」新店

2階フロアの店舗

2階フロアは、地域の子どもたちが楽しめるアミューズメント空間「いちいの森」を中心に、パティスリー&カフェ「golosa goloso」などの新店舗も登場します。このフロアは、遊びと学びを融合させた特別な空間で、障がいのある子どももない子どもも一緒に楽しむことができる設計になっています。多様な体験ができるこのフロアは、家族全員が楽しめる場所となるでしょう。

  • アミューズメント: いちいの森 新店
  • パティスリー&カフェ: golosa goloso 新店
  • メディアブース: NCV美原ショップin GRANDIR ICHII 新店
  • ショップ: 非公表

「いちいの森」の魅力

いちいの森

いちいの森

「いちいの森」は、北海道初の全天候型インクルーシブ屋内広場であり、障がいのある子どもも、ない子どもも一緒に楽しむことができる特別な空間です。この広場は、約1,500平方メートルの広さを持ち、様々な遊具や活動が用意されています。子どもたちが安全に遊べる環境を提供し、感覚遊びや運動能力の発達をサポートすることを目的としています。

子どもたちのための遊び場と支援ブース

「いちいの森」では、遊びを通じて子どもたちが成長できるように設計された遊び場の他、特別な支援ブースも設置されています。これにより、障がいのある子どもたちが自分のペースで遊び、学び、成長するための支援が行われます。遊び場には、車椅子でも登れる丘があり、体を使った遊びを楽しむことができるだけでなく、地域の特産である道南杉を使った木育体験を通じて、自然とのふれあいも楽しめます。

このような多様な施設が整備されることで、「いちいの森」は単なる遊び場ではなく、地域の子どもたちにとっての成長と学びの場となっています。家族全員が訪れることで、楽しい思い出を作ることができるでしょう。「いちいの森」をぜひ訪れて、特別な体験をお楽しみください!

アクセス情報と周辺環境

「GRANDIR ICHII」へのアクセスは非常に便利です。最寄り駅は、JR函館本線の五稜郭駅で、駅からは徒歩約15分。また、車でのアクセスも良好で、主要道路からの接続がスムーズです。駐車場は無料で852台分が完備されており、家族連れやグループでの訪問にも安心です。

周辺の観光スポット

「GRANDIR ICHII」の周辺には、函館の名所である五稜郭公園や函館ハリストス正教会があり、観光を楽しむには最適なロケーションです。五稜郭公園では、美しい桜や紅葉の季節に訪れると、四季折々の自然を楽しむことができます。また、周辺には地元の飲食店も多く、函館名物の海鮮料理やスイーツを堪能することもできます。

周辺の飲食店

「GRANDIR ICHII」から徒歩圏内には、多彩な飲食店が揃っています。地元の新鮮な海の幸を使った寿司店や、丼物が楽しめる食堂、さらにはカフェやスイーツ店も多く、買い物の合間に立ち寄るにはぴったりです。ぜひ、地域の魅力を感じながら、美味しい食事を楽しんでください。

地域貢献とコミュニティの形成

「GRANDIR ICHII」は、地域との連携を重視し、コミュニティ形成に寄与する取り組みを積極的に行っています。特に注目されるのは、地元の起業家を支援するために設置される「チャレンジショップ」です。このショップでは、函館市および渡島管内で起業した新しいビジネスが出店できるスペースを提供し、地域経済の活性化を図ります。これにより、地元の特産品やサービスを広く認知してもらう機会が創出され、地域の魅力を発信する重要な役割を果たします。

また、グランディール イチイの開業に伴い、地域住民との交流を促進するイベントやワークショップの開催も予定されています。これにより、地域住民が集い、情報交換や新たな絆を深める場となることを目指しています。地域の皆様と共に成長し、愛される商業施設としての役割を担っていく「GRANDIR ICHII」に、ぜひご期待ください。

おすすめ記事

待望のShake Shack木更津がついに!千葉初のNYバーガー体験
待望のShake Shack木更津がついに!千葉初のNYバーガー体験

「千葉にもShake Shack来てほしいな…」って、ずっと思ってましたか?ついにその日が来ます!三井アウトレットパーク 木更津に、あのニューヨーク発シェイク シャックが千葉県初上陸!この記事では、気になるオープン情報から店舗の魅力、木更津アウトレットでの新しい過ごし方まで徹底解説。これを読めば、次回の訪問がもっと楽しみになるはず!私もテラスで早くあの味を味わいたいです!

2025/05/16

駒沢大学駅前に新名所誕生!2025年、緑と賑わいの「こもれびテラス」が街を変える
駒沢大学駅前に新名所誕生!2025年、緑と賑わいの「こもれびテラス」が街を変える

毎日通る駅前に、こんな場所があったら…想像してみてください。2025年11月、駒沢大学駅前に「(仮称)駒沢こもれびプロジェクト A棟」がオープン。地域とつながる新しい商業施設は、あなたの日常をきっと豊かに彩ります。この記事では、気になるテナント情報や、地域を巻き込んだユニークな取り組みを徹底解説します!

2025/05/07

「可愛い」が止まらない!ホテルニューオータニのケアベアルームで特別な夏を
「可愛い」が止まらない!ホテルニューオータニのケアベアルームで特別な夏を

「え、可愛すぎる…!」ホテルニューオータニ(東京)が、あのケアベアとコラボ!SNSで話題沸騰中のコラボルームが、GWから夏休みまで期間延長決定!ケアベアに囲まれた空間、限定グッズ、宿泊者限定アイテム…想像以上の「可愛い」が詰まった夢の空間を、あなたも体験してみませんか?この記事では、ケアベアルームの魅力を徹底解剖します!

2025/05/01

渋川市民、急いで!ベイシアが激変リニューアルで楽しすぎる進化!
渋川市民、急いで!ベイシアが激変リニューアルで楽しすぎる進化!

毎日のお買い物が、もっと楽しくなるって知ってました?ベイシア渋川店が、約28年ぶりに大胆リニューアル!1フロアで全部揃う便利さ、話題の「CAFE BRICCO」まで! え、行かない理由が見つからないんですけど…!

2025/04/23

新潟に肉の楽園爆誕!原宿で行列の「ステーキてっぺい」上陸、その衝撃を体感せよ
新潟に肉の楽園爆誕!原宿で行列の「ステーキてっぺい」上陸、その衝撃を体感せよ

新潟の皆さん、ついに来ます!東京・原宿で話題沸騰、あの「ステーキてっぺい」が新潟伊勢丹に。ガーリックと肉の禁断の組み合わせが、あなたの食欲を Awakening(目覚め)させる…!オープン前に、その魅力と秘密を徹底解剖します。この記事を読めば、新潟で一番熱いステーキ体験ができます!

2025/04/14

ちいかわ、新宿を席巻!関東最大級の楽園が4/25爆誕!
ちいかわ、新宿を席巻!関東最大級の楽園が4/25爆誕!

ちいかわファンのみなさん、ついに来ます!あの「ちいかわらんど」が、関東最大級の規模で新宿にオープン!限定グッズや特典、記念スタンプなど、見逃せないポイントが盛りだくさん。この記事を読めば、オープン前に攻略法が丸わかり!

2025/04/11

 知ってた?大阪ベイタワーに「遊び放題」の楽園が誕生!キッズランドUS徹底解剖
知ってた?大阪ベイタワーに「遊び放題」の楽園が誕生!キッズランドUS徹底解剖

「週末どこ行こう…」そんな悩みを抱える大阪のパパママに朗報!弁天町駅直結の大阪ベイタワーに、時間も天気も気にせず遊べる夢のような場所が誕生しました。この記事では、子供たちが大興奮の巨大ジャングルジムから、家族みんなで楽しめるゲームコーナーまで、キッズランドUSの魅力を余すところなくご紹介します。

2025/04/07

川崎ルフロンが大変身!新フードコート&注目ショップ徹底解剖!
川崎ルフロンが大変身!新フードコート&注目ショップ徹底解剖!

川崎駅前のランドマーク、ルフロンがこの春生まれ変わります!リニューアルしたフードコートには、あの人気店も仲間入り。新店舗情報からGWイベント、水族館の穴場まで、この記事を読めばルフロンの最新情報が丸わかり!週末は家族みんなでルフロンへGO!

2025/03/31

リニューアル記念!お好み焼本舗 向山店で新たな食体験
リニューアル記念!お好み焼本舗 向山店で新たな食体験

お好み焼本舗 向山店が、2025年3月18日(火)にリニューアルオープン! 今回のリニューアルでは、オープンキッチンを新設し、職人が目の前で焼き上げる臨場感あふれるお好み焼きを楽しめます。さらに、自分で作れるソフトクリームバーも導入! お好み焼本舗 向山店で、見て、味わって、作って楽しめる、新しい食体験をぜひお楽しみください。

2025/03/17

「うんこミュージアム TOKYO」がMAXうんこカワイイ世界でリニューアル!
「うんこミュージアム TOKYO」がMAXうんこカワイイ世界でリニューアル!

「うんこミュージアム TOKYO」が、5月22日に「MAXうんこカワイイ」世界へと進化!あの人気ミュージアムが、さらにパワーアップしてリニューアルオープンします。新コンテンツは、うんこを投げて壁を壊したり、うんこと一緒に踊ったり、巨大な便器に絵を描いたりと、想像を超えるウンターテインメント体験が満載。さらに、中毒性MAXのクソゲーセンターも拡大し、何度でも遊びたくなること間違いなし!固定観念を覆す、新感覚ミュージアムへGO!

2025/03/06

全店舗オープンキッチン!那須パラダイスヴィレッジ、2025年3月19日(水)グランドオープン
全店舗オープンキッチン!那須パラダイスヴィレッジ、2025年3月19日(水)グランドオープン

2025年春、那須に新たな観光拠点が誕生!「那須パラダイスヴィレッジ」がグランドオープンします。 最大の魅力は、12店舗のレストラン全てがオープンキッチンであること。 シェフの技を五感で感じながら、特別な食体験が楽しめます。 那須ガーデンアウトレットに隣接し、観光の拠点としても最適。 宿泊施設も完備し、日帰りでも宿泊でも、那須の魅力を満喫できます。 話題の複合施設で、美食と癒やしのひとときを過ごしませんか?

2025/03/04

いよいよ明日!「フランテ ロゼ 白壁」移転リフレッシュ!注目の初登場商品とは?
いよいよ明日!「フランテ ロゼ 白壁」移転リフレッシュ!注目の初登場商品とは?

3月5日、名古屋市東区に「フランテ ロゼ 白壁」がスケールアップして移転リフレッシュオープン!店舗面積は約2倍に拡大し、バイヤーが厳選した上質な商品が勢揃い。 特に注目は、初登場の品々!大雅ファームのいちごを贅沢に使ったプリンや、能登の最高級ブランドしいたけ「のとてまり」、静岡県産の希少な「マンガリッツァ豚」など、各地のこだわりの味が楽しめます。 花専門スタッフによるギフト提案や、パティシエのスイーツも新登場。毎日の食卓を彩る新たな発見が満載の「フランテ ロゼ 白壁」で、特別な食体験を!

2025/03/04