ひらかたパークに「宇宙を旅するアクアリウム」が誕生!新エリア「プラネットアクア・ポート」で没入体験へ
2025年10月25日(土)、大阪の老舗遊園地ひらかたパークに、これまでの遊園地の常識を覆す全く新しいエリアが登場します!その名も「プラネットアクア・ポート ~UNDER WATER SPACE~」。京阪沿線では最大規模となる、まさに“宇宙を旅する”ような没入型アクアリウムが、私たちを深海の、いや、深宇宙の冒険へと誘います。
私がこの情報を知ってまず感じたのは、「ひらパー、また攻めてきたな!」という驚きと期待です。単なる水族館ではない、一体どんな体験が待っているのでしょうか?
🚀 “宇宙船の乗客”になって深海を旅する!?「プラネットアクア・ポート」の魅力
新エリア「プラネットアクア・ポート」は、約1,000㎡という広大な空間で、私たちを「宇宙を旅するアクアリウム」の世界へといざないます。来場者は「宇宙船の乗客」となり、100種類以上の水生生物たちが織りなす幻想的な世界を巡るんです。
想像してみてください。宇宙船の窓から、キラキラと輝く魚たちが無重力空間を漂うかのように泳ぎ、デジタルアートと音楽が融合した光景が広がります。まるでSF映画のワンシーンに入り込んだような、そんな感覚が味わえるのではないでしょうか。

🐟 100種類以上の水生生物とデジタルアートの融合
この新エリアでは、ただ魚を見るだけではありません。約1,000㎡の空間には、全10エリアが展開され、それぞれのエリアで異なるテーマの“宇宙”が表現されているはずです。音楽や最先端のデジタル技術が、水生生物たちの美しさを最大限に引き出し、五感を刺激する特別な「宇宙旅行体験」を提供してくれることでしょう。
「遊園地のアトラクションと水族館がどう融合するの?」と感じる方もいるかもしれません。しかし、この「プラネットアクア・ポート」は、単なる乗り物や動物展示の枠を超え、アートとエンターテインメントが高度に融合した、まさに次世代の体験型施設となりそうです。
✨ プロデュースは「奈良金魚ミュージアム」を手がけたUWS ENTERTAINMENT
この壮大なプロジェクトをプロデュースするのは、魚に関するエンターテインメント事業で知られる株式会社UWS ENTERTAINMENT。代表の宮澤雅教氏が率いるこの企業は、「奈良金魚ミュージアム」など、独創的なアクアリウム施設を数多く手掛けています。
UWS ENTERTAINMENTのWebサイトを見ると、その実績はまさに「アートと生命の融合」。彼らの手にかかれば、単なる水槽が物語を語り出し、生き物がアート作品へと昇華されます。ひらかたパークが、彼らとのコラボレーションによって、これまで遊園地にはなかった新しい魅力を創出することに成功したのは、業界の垣根を超えた素晴らしい挑戦と言えるでしょう。
- 株式会社UWS ENTERTAINMENT 公式サイト: https://uws.jp/
💰 気になる料金とコスパは?
さて、一番気になるのはやはりお値段ですよね。
「プラネットアクア・ポート」の入場料は700円です。
- 料金: 700円(2歳以上有料)
- 注意点:
- 別途、ひらかたパークの入園料が必要です。
- ひらかたパークのフリーパスをお持ちの方は利用可能です。

この700円という価格設定について、私は非常に良心的に感じました。ひらかたパークの入園料(大人1,600円、子供900円など)と合わせても、特別な没入体験がこの価格で楽しめるのは、かなりお得ではないでしょうか。特にフリーパスを持っている方にとっては、追加料金なしで、ひらパーの新たな目玉を体験できるのは嬉しいポイントです。
雨の日でも楽しめる屋内施設であること、そして遊園地の賑やかさとは一味違った落ち着いた空間が提供されることを考えると、デートや家族でのお出かけ、あるいは一人でじっくりとアートの世界に浸りたい時など、様々なシーンで活躍しそうです。
📍 アクセスと利用方法:どこにあるの?
新エリア「プラネットアクア・ポート」は、ひらかたパークの園内「ノームショップ」横に位置しています。
メインゲートから入園してすぐ左のトンネル内という、アクセスしやすい場所にあるのも魅力の一つ。ひらパーを訪れたら、まずこの新しい宇宙の入り口を探しに行くのもいいかもしれませんね。
- 開業日: 2025年10月25日(土)
- 営業日時: ひらかたパークの営業日時に準ずる
- 場所: 園内「ノームショップ」横(メインゲートから入園してすぐ左のトンネル内)

🌌 ひらかたパークの新たな挑戦から目が離せない!
ひらかたパークは、これまでも様々なエンタメコンテンツを創出・提供し、常に進化を続けてきた遊園地です。今回の「プラネットアクア・ポート」の導入は、その進化のスピードをさらに加速させる、大きな一歩となることでしょう。
2025年10月25日、新たな宇宙への扉が開かれるのが今から楽しみでなりません。詳細情報は今後、公式WEBサイトで随時発表されるとのことですので、ぜひチェックしてみてください。
あなたも「プラネットアクア・ポート」で、唯一無二の“宇宙旅行体験”をしてみませんか?
- ひらかたパーク 新エリア「プラネットアクア・ポート」公式サイト: https://www.hirakatapark.co.jp/attractions/aquarium/