【数量限定】コピックユーザーの勲章!?「コピックオリジナル巾着」をGETしよう!24色 OR 36色セット購入で貰える!

【数量限定】コピックユーザーの勲章!?「コピックオリジナル巾着」をGETしよう!24色 OR 36色セット購入で貰える!

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

2024年11月28日から、イラストやクラフトを愛するすべてのクリエイターに嬉しいニュースが届きます!人気のアルコールマーカー「コピックスケッチ」のベーシック24色セットまたは36色セットを購入すると、数量限定の「コピックオリジナル巾着」がもらえるキャンペーンがスタートします。この特別な巾着は、ただの収納袋ではなく、クリエイティブなあなたを演出するアイテムとしても大活躍!この機会に、色彩豊かなコピックスケッチと共に、オリジナル巾着を手に入れましょう!

コピックスケッチの魅力とは?

描きやすいニブ仕様

描きやすいニブ仕様 コピックスケッチは、その独自のニブ仕様が大きな魅力となっています。スーパーブラシとミディアムブロードの2種類のニブを搭載し、特にスーパーブラシは描き心地にこだわった設計が施されています。これにより、細かい部分から広範囲の塗りつぶしまで、自由自在に表現が可能です。

全358色の豊富なラインナップ

全358色の豊富なラインナップ 全358色の豊富なラインナップ イラストやデザインの多様なニーズに応えるために、コピックスケッチは全358色を展開しています。ユーザーは、好きな色を選ぶことができるだけでなく、独自のカラーマークで色番号と色名を簡単に確認できます。これにより、色選びがよりスムーズになり、創作活動がさらに楽しくなることでしょう。

インクの補充が可能

インクの補充が可能 コピックスケッチのもう一つの魅力は、インクの補充が可能な点です。使用しているうちにインクが少なくなった場合でも、コピックインクを使って簡単に補充できるため、長く愛用することができます。この機能により、経済的で持続的な使用が実現し、環境にも配慮した製品となっています。

コピックオリジナル巾着の特徴

コピックオリジナル巾着

ギフトバッグとしての利用

コピックオリジナル巾着は、単なる収納袋にとどまらず、ギフトバッグとしても活用できる優れたデザインが施されています。厚手の生地としっかりとした作りにより、コピックスケッチのセットがすっぽりと収まるサイズ感で、プレゼントとしても喜ばれること間違いなしです。特に、イラストやクラフトを楽しむ方への贈り物として、個性的で実用的なギフトバッグとして利用できます。

収納力とデザイン

この巾着は、コピックスケッチのマーカーをしっかり収納できるだけでなく、オシャレなデザインも魅力的です。カラフルなマーカーを持ち運ぶ際の利便性を考えた作りとなっており、外出先でも手軽に持ち運ぶことが可能です。また、シンプルで洗練されたデザインは、どんなシーンにもマッチし、クリエイティブな雰囲気を演出します。これにより、ただの収納用具としてだけでなく、日常的に使いたくなるアイテムとしても活躍します。

キャンペーンの詳細

対象商品と価格

コピックスケッチのキャンペーン対象商品は、ベーシック24色セットと36色セットです。価格はそれぞれ以下の通りです。 コピックスケッチ ベーシック24色セット コピックスケッチ ベーシック36色セット

商品名価格(税込)
コピックスケッチ ベーシック24色セット11,088円
コピックスケッチ ベーシック36色セット16,632円

配布期間と方法

このキャンペーンは、2024年11月28日からスタートし、数量限定でオリジナル巾着のプレゼントが行われます。対象商品をお取り扱いの店舗で購入された方に、先着でオリジナル巾着をお渡しします。巾着の在庫状況については、各店舗に直接お問い合わせいただくことをおすすめします。この機会に、ぜひコピックスケッチを手に入れて、素敵なクリエイティブライフを楽しんでください!

コピックお取り扱い店舗リスト: https://copic.jp/shop/

コピックスケッチでクリエイティビティを広げよう!

コピックスケッチは、単なるアルコールマーカーではなく、アートやデザインの可能性を広げる力を持っています。これまで多くのプロフェッショナルやアマチュアから支持を受けてきた理由は、その品質と使いやすさにあります。特に、描きやすいニブ仕様や全358色の豊富なカラーバリエーションは、クリエイターたちにとって欠かせない要素です。さらに、インクの補充が可能なため、長期間にわたり安心して使用でき、経済的にも優れた選択肢です。コピックスケッチを使えば、あなたのイラストやクラフトがさらに洗練され、クリエイティブな表現の幅が広がることでしょう。この機会に、ぜひコピックスケッチを手にして、その魅力を体験してみてください!

おすすめ記事

平成女児胸熱!【エンジェルブルー】ナカムラくんと365日♡日めくりカレンダー発売決定!
平成女児胸熱!【エンジェルブルー】ナカムラくんと365日♡日めくりカレンダー発売決定!

平成女児のみなさーん!あの伝説のブランド「エンジェルブルー」から、まさかの日めくりカレンダーが登場!毎日ナカムラくんたちに会えるなんて、夢みたいじゃありませんか?この記事では、「エンジェルブルー日めくり」と卓上カレンダーの魅力をお届け。きっと、あなたの毎日がもっと楽しくなるはずですよ!

2025/05/19

【見たら絶対欲しくなる!】マイメロディ&クロミ「クリームソーダ文具BOX」がレトロ可愛すぎた!
【見たら絶対欲しくなる!】マイメロディ&クロミ「クリームソーダ文具BOX」がレトロ可愛すぎた!

サンリオファンのみなさん、これは事件です!アニバーサリーイヤーを迎えたマイメロディとクロミから、とびきり可愛い限定ステーショナリーBOXが登場しました。テーマは思わずきゅんとするレトロなクリームソーダ。この記事を読めば、BOX限定の描き起こしデザインや、手に入れたくなる秘密がぜんぶわかります。私も現物を見て感動しましたよ!

2025/05/19

雑貨好きなら絶対見たことある!くらはしれいのアフタヌーンティー文具が想像以上に可愛すぎた
雑貨好きなら絶対見たことある!くらはしれいのアフタヌーンティー文具が想像以上に可愛すぎた

「このイラスト、絶対見たことある!」雑貨好きなら誰もが知ってる、くらはしれいさんの新作文具が可愛すぎて大事件!今回はアフタヌーンティーをテーマに、ときめきが止まらないアイテムが続々登場なんです。ダイカット付箋からステーショナリーまで、全部集めたくなる可愛さ!この記事を読めば、あなたの日常がもっと楽しく、もっとハッピーになること間違いなし。さあ、夢のような文具の世界へ、一緒に出かけましょう!

2025/05/13

文具好きよ集まれ!「文具女子博 pop-up in 名古屋2025」ネオ文具シティへGO!
文具好きよ集まれ!「文具女子博 pop-up in 名古屋2025」ネオ文具シティへGO!

「また名古屋で開催してほしい!」そんな声にお応えして…「文具女子博 pop-up in 名古屋2025」開催決定! 今年のテーマは「どきどき!ネオ文具シティ」。 会場では限定アイテムやオリジナルグッズが盛りだくさん!この記事では、イベントの見どころからチケット情報まで、余すことなく徹底解説します!

2025/04/24

オフィス掛け時計の電池交換、もう不要? セイコーの革命的ソーラー時計が登場!
オフィス掛け時計の電池交換、もう不要? セイコーの革命的ソーラー時計が登場!

オフィスの高い場所にある掛け時計。いざ電池交換となると、面倒だし危険も伴いますよね。そんな悩みを過去にする、まさに革命的な時計がセイコーから登場しました!なんと、この時計はソーラー発電だけで動き、電池交換が一切いらないんです。見やすさや電波修正機能もオフィスに最適。この記事を読めば、「光だけで動き続ける」驚きの仕組みと、この時計がオフィスにもたらすメリットがきっと分かりますよ!

2025/04/23

コジコジが文具に!? 知られざるエシカルな物語が伊勢丹で始まる!
コジコジが文具に!? 知られざるエシカルな物語が伊勢丹で始まる!

「役に立っているんだね」コジコジのあの名言が、サステナブルな文具としてあなたの日常に。伊勢丹新宿店でしか手に入らない、地球に優しいコジコジグッズの魅力を徹底解剖!童心に帰る癒やしと、未来への貢献を両立しませんか?

2025/04/08

あの“スーパーカー消しゴム”が蘇る!ランボルギーニ限定セットが登場
あの“スーパーカー消しゴム”が蘇る!ランボルギーニ限定セットが登場

1970年代後半、日本中を熱狂させたスーパーカーブーム。その象徴ともいえる「スーパーカー消しゴム」が、現代の技術で超精密モデルとして復活!今回は、ランボルギーニの名車10台を再現した「ランボルギーニ・リミテッドエディション10」を詳しくご紹介します。

2025/03/11

文具女子必見!「mikko illustrations」のステーショナリーでデスクを華やかに
文具女子必見!「mikko illustrations」のステーショナリーでデスクを華やかに

人気イラストレーターmikkoが描く、キュートなキャラクター「mikko characters」の文具グッズがfunboxから新登場!mimiペン、ダイカットふせん、アクリルキーホルダーなど、日常使いできるアイテムが勢ぞろい。 今回は、頑張るあなたを応援する、おすすめステーショナリーを徹底比較!お気に入りのキャラクターを選んで、毎日使う文具を可愛くアップデートしちゃいましょう。手帳やノートも「mikko illustrations」で彩れば、気分が上がること間違いなし!

2025/02/10

2025年2月星座占いランキング!1位双子座、2位牡羊座…最下位は?【zired】
2025年2月星座占いランキング!1位双子座、2位牡羊座…最下位は?【zired】

2025年2月の運勢を星座別にランキング形式で発表!占いメディア「zired」が、西洋占星術を用いた本格的な鑑定結果を公開しました。気になるあなたの星座は何位?12星座それぞれの運勢やテーマ、過ごし方のアドバイスをチェックして、2月をより良く過ごしましょう。第1位に輝いたのは、幸運に恵まれるという双子座。続く2位は、美的感覚が磨かれる牡羊座。では、気になる最下位は?ランキングを詳しく見ていきましょう。

2025/01/31

「書く瞑想」で心が整う! 話題のワークブック&ジャーナリング特集
「書く瞑想」で心が整う! 話題のワークブック&ジャーナリング特集

現代社会はストレスフル。そんな毎日の中で、心のモヤモヤを抱えていませんか? 今回は、そんな心の声に耳を傾け、自分自身と向き合うための「書く」アイテムに注目しました。SNSで話題のジャーナリングに最適なワークブックから、1日の終わりに感情を整理する日記まで、書くことで心を整える、おすすめのアイテムを一挙にご紹介します。自分らしい生き方を見つけたい、心を穏やかに保ちたい、そんなあなたにぴったりのアイテムがきっと見つかるはずです。

2025/01/24

3月始まりのロルバーン手帳!242種類から見つける自分らしい一年
3月始まりのロルバーン手帳!242種類から見つける自分らしい一年

新年度の始まりを彩る、ロルバーンダイアリーの2025年3月始まり版が今年も登場!株式会社デルフォニックスから、242種類もの豊富なデザインがラインナップされ、2025年2月7日(金)より発売されます。今回は「Memories to come」をテーマに、新しい一年を自分らしく記録するための特別な手帳が勢揃い。スケジュール管理だけでなく、日々の想いやアイデアを自由に書き込めるロルバーンダイアリーの魅力を深掘りしていきましょう。

2025/01/17

2025年、たった3日!最強開運日はいつ?新しい始まりに最適な吉日とは
2025年、たった3日!最強開運日はいつ?新しい始まりに最適な吉日とは

新しい年、2025年を最高のスタートダッシュで切りたいあなたへ。古来より、特別な力が宿るとされる「開運日」。その中でも、特に強力なエネルギーを持つ「最強開運日」をご存知ですか? この記事では、2025年に訪れる貴重な開運日、特に「天赦日」と「一粒万倍日」が重なる最強の日を徹底解説します。

2025/01/17