【もうカレンダー選びに悩まない!】メモも視認性も叶える「赤木印刷 卓上カレンダー BIGスペース・BIG文字」徹底解説

【もうカレンダー選びに悩まない!】メモも視認性も叶える「赤木印刷 卓上カレンダー BIGスペース・BIG文字」徹底解説

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

デスク周りの救世主? メモも文字サイズも「BIG」な新型卓上カレンダーが登場

皆さん、デスク周りのカレンダー、どんなものを使っていますか?

私は、仕事やプライベートの予定、アイデアを書き留めるのにカレンダーは欠かせない存在です。でも、よくある卓上カレンダーって、「文字が小さくて見づらい!」とか「いざメモしようと思ってもスペースが足りない…」なんてこと、ありませんか?

そんな「あるある」な悩みに応えてくれそうな、なんともユニークな卓上カレンダーが登場しました。その名も 「A5卓上カレンダー BIGスペース・BIG文字」 。名前を聞いただけで、「おお、これは期待できるかも!」とピンときました。

BIGスペース・BIG文字

視認性とメモのしやすさ、両方叶える驚きの工夫

このカレンダー、一体何がすごいのでしょうか?開発を手がけた赤木印刷株式会社さんが、以前行ったアンケートで「視認性」と「メモのしやすさ」がカレンダー選びの重要ポイントであることに着目したのが開発のきっかけだそうです。

でも、考えてみてください。文字を大きくするとメモスペースが減るし、メモスペースを広げると文字が小さくなりがち…。これって、まさに 「視認性」と「メモのしやすさ」がトレードオフの関係なんですよね。

そこで赤木印刷さんが考え出した解決策が、なんとも clever なんです!

「両面で用途を割り切る」

これでした。

  • 表面: 広いメモ欄を重視したカレンダー
  • 裏面: 視認性の高い大きな文字を重視したカレンダー

中面のデザイン

「どちらかを選ばなければならない」のではなく、「両方使えばいいじゃない!」という発想の転換。これなら、その日の気分や必要に応じて使い分けができますね。ガッツリ予定を書き込みたい週は表面、パッと見て日付や曜日を確認したいときは裏面、といった具合でしょうか。

さらに、メモのしやすさを徹底するために、カレンダーの日付部分は6週目が発生する月にもしっかり対応しています。月末や月初に予定が詰まりやすい方には、これも嬉しいポイントです。

A5サイズがもたらす絶妙な使い勝手

サイズにもこだわりが。一般的な卓上カレンダーによくあるB6サイズよりも一回り大きいA5サイズが採用されています。

このA5サイズ、私の個人的な見解ですが、デスク上に置いても邪魔になりすぎず、かといって小さすぎないので存在感もあって、まさに絶妙なサイズ感だと思うんです。メモスペースや文字の大きさを確保する上でも、このサイズアップは大きく貢献しているはずです。

表面のデザインは、月ごとに異なる6種類のカラーリングがあるそうですよ。

表面は6種類のカラーリング

デスクのアクセントにもなりそうです。

気になる価格と購入方法は?

「これだけ工夫が詰まっていると、価格が高いのでは?」と心配になるかもしれません。でもご安心を。赤木印刷さんによると、この「BIGスペース・BIG文字」カレンダーは、他のA5サイズ商品と比較してもお買い求めいただきやすい価格で提供されているとのこと。

機能性と価格のバランスを考えると、これはなかなかコストパフォーマンスに優れた商品と言えそうです!具体的な価格については、購入方法と合わせてご紹介しますね。

このカレンダーは、赤木印刷株式会社が運営するB2B通販サイト 「名入れカレンダーストア」 にて販売されています。

名入れカレンダーストアはこちら: https://www.naire-calendar.store/

「名入れカレンダーストア」という名前の通り、主に企業向けに名入れカレンダーを販売しているサイトですが、今回ご紹介したような自社開発商品も多数取り扱っています。企業の担当者の方は、年末年始のご挨拶品や販促品として検討する価値大ありですね。

個人の方も、名入れは不要で純粋にこの機能的なカレンダーが欲しい!という場合も、サイトで購入できる可能性が高いです。ぜひサイトをチェックしてみてください。

カレンダーのプロフェッショナル、赤木印刷株式会社

今回のユニークなカレンダーを開発した赤木印刷株式会社は、1985年設立の歴史ある企業です。名入れカレンダー業界では老舗として知られており、長年の経験とノウハウを活かして、今回のカレンダーのような使う人の声に寄り添った商品を開発しています。

主力商品の「メモれ~るカレンダーシリーズ」が年間18万冊以上販売されているという実績からも、カレンダーに対する深い理解と、ユーザーニーズを捉える力があることがうかがえます。

「名入れカレンダーストア」の他にも、オリジナルカレンダーを制作できる 「カレンダーを作ろう.com」 (https://www.calendar2960.com/) という姉妹サイトも運営しているそうなので、オリジナリティ溢れるカレンダーを作ってみたい方はこちらも見てみると面白いかもしれません。

まとめ:こんな人におすすめ!

「A5卓上カレンダー BIGスペース・BIG文字」は、まさに

  • 予定をびっしり書き込みたいけど、視認性も譲れない方
  • デスクに置くカレンダーは、実用性を重視したい方
  • でも、価格も抑えたい!という方

にぴったりのカレンダーだと感じました。

あなたのデスク周りを、もっと快適に、もっと機能的に変えてくれるアイテムになるかもしれませんね。新しいカレンダーを探している方は、ぜひ候補の一つとして検討してみてはいかがでしょうか。

おすすめ記事

【もうカレンダー選びに悩まない!】メモも視認性も叶える「赤木印刷 卓上カレンダー BIGスペース・BIG文字」徹底解説
【もうカレンダー選びに悩まない!】メモも視認性も叶える「赤木印刷 卓上カレンダー BIGスペース・BIG文字」徹底解説

毎年カレンダー選びに頭を抱えていませんか?「予定を書き込むスペースが足りない…」「デスクから離れると文字が見えにくい!」…そんな、多くの方が妥協していた悩みを同時に解決する、まさに理想の卓上カレンダーが登場しました!この記事では、赤木印刷さんの「BIGスペース・BIG文字」が、なぜ「メモのしやすさ」と「視認性」という、本来トレードオフの関係にある要素を両立できたのか、その秘密を徹底的にご紹介します。これを読めば、あなたのデスクワークが劇的に変わるかもしれませんよ!

2025/06/24

PUI PUI モルカー キッチンタイマー爆誕! カウント中BGMが流れるって最高か?
PUI PUI モルカー キッチンタイマー爆誕! カウント中BGMが流れるって最高か?

毎日の時間管理、ちょっと退屈...なんて感じていませんか?ついに登場した「PUI PUI モルカー キッチンタイマー」は、そんな日常を劇的に変えるかも!驚きは、カウントダウン中にモルカーお馴染みのBGMが流れること。「PUI!」という操作音もたまらないんです...!この記事を読めば、この癒やしタイマーの機能や発売日、気になる全貌がわかります。時間管理が最高に癒やされる体験、始めてみませんか?

2025/05/27

平成女児胸熱!【エンジェルブルー】ナカムラくんと365日♡日めくりカレンダー発売決定!
平成女児胸熱!【エンジェルブルー】ナカムラくんと365日♡日めくりカレンダー発売決定!

平成女児のみなさーん!あの伝説のブランド「エンジェルブルー」から、まさかの日めくりカレンダーが登場!毎日ナカムラくんたちに会えるなんて、夢みたいじゃありませんか?この記事では、「エンジェルブルー日めくり」と卓上カレンダーの魅力をお届け。きっと、あなたの毎日がもっと楽しくなるはずですよ!

2025/05/19

【見たら絶対欲しくなる!】マイメロディ&クロミ「クリームソーダ文具BOX」がレトロ可愛すぎた!
【見たら絶対欲しくなる!】マイメロディ&クロミ「クリームソーダ文具BOX」がレトロ可愛すぎた!

サンリオファンのみなさん、これは事件です!アニバーサリーイヤーを迎えたマイメロディとクロミから、とびきり可愛い限定ステーショナリーBOXが登場しました。テーマは思わずきゅんとするレトロなクリームソーダ。この記事を読めば、BOX限定の描き起こしデザインや、手に入れたくなる秘密がぜんぶわかります。私も現物を見て感動しましたよ!

2025/05/19

雑貨好きなら絶対見たことある!くらはしれいのアフタヌーンティー文具が想像以上に可愛すぎた
雑貨好きなら絶対見たことある!くらはしれいのアフタヌーンティー文具が想像以上に可愛すぎた

「このイラスト、絶対見たことある!」雑貨好きなら誰もが知ってる、くらはしれいさんの新作文具が可愛すぎて大事件!今回はアフタヌーンティーをテーマに、ときめきが止まらないアイテムが続々登場なんです。ダイカット付箋からステーショナリーまで、全部集めたくなる可愛さ!この記事を読めば、あなたの日常がもっと楽しく、もっとハッピーになること間違いなし。さあ、夢のような文具の世界へ、一緒に出かけましょう!

2025/05/13

文具好きよ集まれ!「文具女子博 pop-up in 名古屋2025」ネオ文具シティへGO!
文具好きよ集まれ!「文具女子博 pop-up in 名古屋2025」ネオ文具シティへGO!

「また名古屋で開催してほしい!」そんな声にお応えして…「文具女子博 pop-up in 名古屋2025」開催決定! 今年のテーマは「どきどき!ネオ文具シティ」。 会場では限定アイテムやオリジナルグッズが盛りだくさん!この記事では、イベントの見どころからチケット情報まで、余すことなく徹底解説します!

2025/04/24

オフィス掛け時計の電池交換、もう不要? セイコーの革命的ソーラー時計が登場!
オフィス掛け時計の電池交換、もう不要? セイコーの革命的ソーラー時計が登場!

オフィスの高い場所にある掛け時計。いざ電池交換となると、面倒だし危険も伴いますよね。そんな悩みを過去にする、まさに革命的な時計がセイコーから登場しました!なんと、この時計はソーラー発電だけで動き、電池交換が一切いらないんです。見やすさや電波修正機能もオフィスに最適。この記事を読めば、「光だけで動き続ける」驚きの仕組みと、この時計がオフィスにもたらすメリットがきっと分かりますよ!

2025/04/23

コジコジが文具に!? 知られざるエシカルな物語が伊勢丹で始まる!
コジコジが文具に!? 知られざるエシカルな物語が伊勢丹で始まる!

「役に立っているんだね」コジコジのあの名言が、サステナブルな文具としてあなたの日常に。伊勢丹新宿店でしか手に入らない、地球に優しいコジコジグッズの魅力を徹底解剖!童心に帰る癒やしと、未来への貢献を両立しませんか?

2025/04/08

あの“スーパーカー消しゴム”が蘇る!ランボルギーニ限定セットが登場
あの“スーパーカー消しゴム”が蘇る!ランボルギーニ限定セットが登場

1970年代後半、日本中を熱狂させたスーパーカーブーム。その象徴ともいえる「スーパーカー消しゴム」が、現代の技術で超精密モデルとして復活!今回は、ランボルギーニの名車10台を再現した「ランボルギーニ・リミテッドエディション10」を詳しくご紹介します。

2025/03/11

文具女子必見!「mikko illustrations」のステーショナリーでデスクを華やかに
文具女子必見!「mikko illustrations」のステーショナリーでデスクを華やかに

人気イラストレーターmikkoが描く、キュートなキャラクター「mikko characters」の文具グッズがfunboxから新登場!mimiペン、ダイカットふせん、アクリルキーホルダーなど、日常使いできるアイテムが勢ぞろい。 今回は、頑張るあなたを応援する、おすすめステーショナリーを徹底比較!お気に入りのキャラクターを選んで、毎日使う文具を可愛くアップデートしちゃいましょう。手帳やノートも「mikko illustrations」で彩れば、気分が上がること間違いなし!

2025/02/10

2025年2月星座占いランキング!1位双子座、2位牡羊座…最下位は?【zired】
2025年2月星座占いランキング!1位双子座、2位牡羊座…最下位は?【zired】

2025年2月の運勢を星座別にランキング形式で発表!占いメディア「zired」が、西洋占星術を用いた本格的な鑑定結果を公開しました。気になるあなたの星座は何位?12星座それぞれの運勢やテーマ、過ごし方のアドバイスをチェックして、2月をより良く過ごしましょう。第1位に輝いたのは、幸運に恵まれるという双子座。続く2位は、美的感覚が磨かれる牡羊座。では、気になる最下位は?ランキングを詳しく見ていきましょう。

2025/01/31

「書く瞑想」で心が整う! 話題のワークブック&ジャーナリング特集
「書く瞑想」で心が整う! 話題のワークブック&ジャーナリング特集

現代社会はストレスフル。そんな毎日の中で、心のモヤモヤを抱えていませんか? 今回は、そんな心の声に耳を傾け、自分自身と向き合うための「書く」アイテムに注目しました。SNSで話題のジャーナリングに最適なワークブックから、1日の終わりに感情を整理する日記まで、書くことで心を整える、おすすめのアイテムを一挙にご紹介します。自分らしい生き方を見つけたい、心を穏やかに保ちたい、そんなあなたにぴったりのアイテムがきっと見つかるはずです。

2025/01/24