文具好きよ集まれ!「文具女子博 pop-up in 名古屋2025」ネオ文具シティへGO!

文具好きよ集まれ!「文具女子博 pop-up in 名古屋2025」ネオ文具シティへGO!

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

「また名古屋で開催してほしい!」そんな声にお応えして…「文具女子博 pop-up in 名古屋2025」開催決定! 今年のテーマは「どきどき!ネオ文具シティ」。 会場では限定アイテムやオリジナルグッズが盛りだくさん!この記事では、イベントの見どころからチケット情報まで、余すことなく徹底解説します!

文具好きよ集まれ!「文具女子博 pop-up in 名古屋2025」ネオ文具シティへGO!

ネオ文具シティ 文具好きの皆さん、朗報です!あの熱狂が再び名古屋にやってきます!「文具女子博 pop-up in 名古屋2025」が、2025年7月31日(木)~8月3日(日)の4日間、名鉄百貨店本店[本館]7階催場にて開催決定!昨年、3年ぶりに開催され、チケットが即完売したあのイベントが、さらにパワーアップして帰ってきます。私も文具好きとして、今からワクワクが止まりません!

テーマは「どきどき!ネオ文具シティ」

今回のテーマは「どきどき!ネオ文具シティ」。デジタル全盛の時代だからこそ、あえてアナログな文具の魅力に触れ、選ぶ楽しさ、使う喜びを再発見してもらいたいという想いが込められているそうです。私も日頃からデジタルツールを愛用していますが、手書きの温かさ、文具ならではの魅力は決して忘れられません。今回のテーマは、まさに今の時代にぴったりだと感じます。

「文具女子博」ってどんなイベント?

「文具女子博」は、“見て・触れて・買える”日本最大級の文具の祭典。文具メーカーや作家さんと直接交流しながら、たくさんの文具に囲まれる、まさに夢のような空間です。私も過去に何度か参加していますが、会場に入った瞬間、まるでテーマパークに来たかのような高揚感に包まれます。普段使いの文具から、ちょっと特別な一点ものまで、様々な文具に出会えるのが魅力です。

見どころをチェック!

初出店メーカーにも注目!

初出店メーカー

今回の「文具女子博 pop-up in 名古屋2025」では、文具女子博で人気のメーカー10社が名古屋に初出店!中でも注目は、地元・愛知県で60年以上続くパッケージメーカーの文具ブランド「紙季彩々 -shikisaisai-」。表紙を開くとポップなデザインが立ち上がる「飛び出すしかけの付箋」は、実用性はもちろん、机に飾りたくなる可愛らしさも兼ね備えています。私もぜひ手に入れたいアイテムです!

限定オリジナルグッズはマストバイ!

文具女子博オリジナルグッズ

文具メーカーとコラボしたオリジナルグッズは、すべて文具女子博限定の特別アイテム。「どきどき!ネオ文具シティ」をイメージしたデザインは、ご来場の記念やお土産にもぴったりです。大容量のオリジナルショッパーバッグも登場するので、お気に入りの文具をたくさん詰め込んで、文具女子博の余韻に浸りながら帰りましょう♪

マスキングテープくじ&ビュッフェで運試し!

マスキングテープくじ&ビュッフェ

人気企画「マスキングテープくじ&ビュッフェ」がパワーアップ!文具女子博オリジナルマスキングテープ全4種類のうち、どれか1つが必ずゲットできます。さらに、箔ありデザインを引いた方は、豪華マスキングテープビュッフェにも参加できるチャンス!マスキングテープ好きにはたまらない企画ですね。

ネオPin’sコレクションで文具愛をアピール!

ネオPin’sコレクション

お馴染みの文具アイテムがネオなピンバッジになって登場!デザインは全10種類。何が出るかは開けてからのお楽しみ。コクヨの「Campusノート」柄は、なんと初代デザインを採用!懐かしいデザインに、思わず胸がときめきます。バッグやペンケースに付けて、文具愛をアピールしましょう♪

来場記念スタンプ&パスポート風ノートで思い出作り!

来場記念スタンプ&パスポート風ノート

会場内全5か所に来場記念スタンプをご用意!“ネオ文具シティ”を巡りながら、スタンプを集めて思い出を作りましょう。スタンプを捺すのにぴったりの「パスポート風ノート」は、新色グリーンが仲間入り!

お買い上げ特典も見逃せない!

お買い上げ特典

15,000円(税込)以上お買い上げのお客様に、文具女子博オリジナルミラーをプレゼント!さらに、35,000円(税込)以上お買い上げの方には、文具女子博オリジナルクリアファイルセットもプレゼント!

チケット情報

ご入場には前売入場チケットが必要です。各日ブロックごとの定員入替制のため、定員に達し次第販売を終了します。昨年はチケットが完売してしまったので、今年は早めにゲットすることをおすすめします!

開催概要

  • 開催日時: 2025年7月31日(木)~8月3日(日)
    • 【第1ブロック】10:00~11:50(最終入場11:20)
    • 【第2ブロック】12:40~14:30(最終入場14:00)
    • 【第3ブロック】15:00~16:50(最終入場16:20)
    • 【第4ブロック】17:20~19:10(最終入場18:40)
    • ※各日ブロック制・定員入替制
    • ※最終日のみ第3ブロックまで
  • 入場料:
    • 7月31日(木)・8月1日(金)…790円(税込)
    • 8月2日(土)・8月3日(日) …890円(税込)
    • ※システム利用料・発券手数料別
    • ※日時指定制・再入場不可
  • 会場: 名鉄百貨店本店[本館]7階催場
    • 〒450-8505 愛知県名古屋市中村区名駅一丁目2番1号

まとめ

「文具女子博 pop-up in 名古屋2025」は、文具好きにはたまらない、まさに夢のようなイベントです。限定グッズや人気企画、初出店メーカーなど、見どころ満載!チケットは早めにゲットして、会場で思いっきり文具の世界を楽しみましょう!私も今から参戦が待ち遠しいです!

おすすめ記事

宇宙飛行士が愛用!フィッシャースペースペン徹底ガイド【人気ランキング】
宇宙飛行士が愛用!フィッシャースペースペン徹底ガイド【人気ランキング】

「ただ書ける」だけでは満足できないあなたへ。実は、あの宇宙飛行士たちが実際に使うボールペンがあるのをご存知ですか? 今回は、無重力や水中でも書ける「フィッシャースペースペン」の2025年上半期売上ランキングを徹底解説。なぜ多くの人に選ばれているのか、その魅力に迫ります。 この記事を読めば、あなただけの特別な一本が見つかり、日常の筆記がもっと楽しく、ロマンチックに変わるかもしれませんよ!

2025/08/12

 JK争奪戦【ワッペ】!スクバの夢を叶える文房具デビュー完全ガイド
JK争奪戦【ワッペ】!スクバの夢を叶える文房具デビュー完全ガイド

「憧れのスクールバッグ、ワッペが欲しいけど校則が…」そう悩んだあなたに朗報!あの【ワッペ】が文房具になって登場しました。 女子中高生の間で争奪戦が起こる話題のワッペミニチュア文具。私も衝撃を受けましたが、日常で気軽にワッペの世界観を楽しめます! この記事で、ペンケースやポーチなど全ラインナップ、価格、購入場所を徹底解説。あなたも憧れのワッペデビューを叶えませんか?

2025/08/06

【もうカレンダー選びに悩まない!】メモも視認性も叶える「赤木印刷 卓上カレンダー BIGスペース・BIG文字」徹底解説
【もうカレンダー選びに悩まない!】メモも視認性も叶える「赤木印刷 卓上カレンダー BIGスペース・BIG文字」徹底解説

毎年カレンダー選びに頭を抱えていませんか?「予定を書き込むスペースが足りない…」「デスクから離れると文字が見えにくい!」…そんな、多くの方が妥協していた悩みを同時に解決する、まさに理想の卓上カレンダーが登場しました!この記事では、赤木印刷さんの「BIGスペース・BIG文字」が、なぜ「メモのしやすさ」と「視認性」という、本来トレードオフの関係にある要素を両立できたのか、その秘密を徹底的にご紹介します。これを読めば、あなたのデスクワークが劇的に変わるかもしれませんよ!

2025/06/24

PUI PUI モルカー キッチンタイマー爆誕! カウント中BGMが流れるって最高か?
PUI PUI モルカー キッチンタイマー爆誕! カウント中BGMが流れるって最高か?

毎日の時間管理、ちょっと退屈...なんて感じていませんか?ついに登場した「PUI PUI モルカー キッチンタイマー」は、そんな日常を劇的に変えるかも!驚きは、カウントダウン中にモルカーお馴染みのBGMが流れること。「PUI!」という操作音もたまらないんです...!この記事を読めば、この癒やしタイマーの機能や発売日、気になる全貌がわかります。時間管理が最高に癒やされる体験、始めてみませんか?

2025/05/27

平成女児胸熱!【エンジェルブルー】ナカムラくんと365日♡日めくりカレンダー発売決定!
平成女児胸熱!【エンジェルブルー】ナカムラくんと365日♡日めくりカレンダー発売決定!

平成女児のみなさーん!あの伝説のブランド「エンジェルブルー」から、まさかの日めくりカレンダーが登場!毎日ナカムラくんたちに会えるなんて、夢みたいじゃありませんか?この記事では、「エンジェルブルー日めくり」と卓上カレンダーの魅力をお届け。きっと、あなたの毎日がもっと楽しくなるはずですよ!

2025/05/19

【見たら絶対欲しくなる!】マイメロディ&クロミ「クリームソーダ文具BOX」がレトロ可愛すぎた!
【見たら絶対欲しくなる!】マイメロディ&クロミ「クリームソーダ文具BOX」がレトロ可愛すぎた!

サンリオファンのみなさん、これは事件です!アニバーサリーイヤーを迎えたマイメロディとクロミから、とびきり可愛い限定ステーショナリーBOXが登場しました。テーマは思わずきゅんとするレトロなクリームソーダ。この記事を読めば、BOX限定の描き起こしデザインや、手に入れたくなる秘密がぜんぶわかります。私も現物を見て感動しましたよ!

2025/05/19

雑貨好きなら絶対見たことある!くらはしれいのアフタヌーンティー文具が想像以上に可愛すぎた
雑貨好きなら絶対見たことある!くらはしれいのアフタヌーンティー文具が想像以上に可愛すぎた

「このイラスト、絶対見たことある!」雑貨好きなら誰もが知ってる、くらはしれいさんの新作文具が可愛すぎて大事件!今回はアフタヌーンティーをテーマに、ときめきが止まらないアイテムが続々登場なんです。ダイカット付箋からステーショナリーまで、全部集めたくなる可愛さ!この記事を読めば、あなたの日常がもっと楽しく、もっとハッピーになること間違いなし。さあ、夢のような文具の世界へ、一緒に出かけましょう!

2025/05/13

文具好きよ集まれ!「文具女子博 pop-up in 名古屋2025」ネオ文具シティへGO!
文具好きよ集まれ!「文具女子博 pop-up in 名古屋2025」ネオ文具シティへGO!

「また名古屋で開催してほしい!」そんな声にお応えして…「文具女子博 pop-up in 名古屋2025」開催決定! 今年のテーマは「どきどき!ネオ文具シティ」。 会場では限定アイテムやオリジナルグッズが盛りだくさん!この記事では、イベントの見どころからチケット情報まで、余すことなく徹底解説します!

2025/04/24

オフィス掛け時計の電池交換、もう不要? セイコーの革命的ソーラー時計が登場!
オフィス掛け時計の電池交換、もう不要? セイコーの革命的ソーラー時計が登場!

オフィスの高い場所にある掛け時計。いざ電池交換となると、面倒だし危険も伴いますよね。そんな悩みを過去にする、まさに革命的な時計がセイコーから登場しました!なんと、この時計はソーラー発電だけで動き、電池交換が一切いらないんです。見やすさや電波修正機能もオフィスに最適。この記事を読めば、「光だけで動き続ける」驚きの仕組みと、この時計がオフィスにもたらすメリットがきっと分かりますよ!

2025/04/23

コジコジが文具に!? 知られざるエシカルな物語が伊勢丹で始まる!
コジコジが文具に!? 知られざるエシカルな物語が伊勢丹で始まる!

「役に立っているんだね」コジコジのあの名言が、サステナブルな文具としてあなたの日常に。伊勢丹新宿店でしか手に入らない、地球に優しいコジコジグッズの魅力を徹底解剖!童心に帰る癒やしと、未来への貢献を両立しませんか?

2025/04/08

あの“スーパーカー消しゴム”が蘇る!ランボルギーニ限定セットが登場
あの“スーパーカー消しゴム”が蘇る!ランボルギーニ限定セットが登場

1970年代後半、日本中を熱狂させたスーパーカーブーム。その象徴ともいえる「スーパーカー消しゴム」が、現代の技術で超精密モデルとして復活!今回は、ランボルギーニの名車10台を再現した「ランボルギーニ・リミテッドエディション10」を詳しくご紹介します。

2025/03/11

文具女子必見!「mikko illustrations」のステーショナリーでデスクを華やかに
文具女子必見!「mikko illustrations」のステーショナリーでデスクを華やかに

人気イラストレーターmikkoが描く、キュートなキャラクター「mikko characters」の文具グッズがfunboxから新登場!mimiペン、ダイカットふせん、アクリルキーホルダーなど、日常使いできるアイテムが勢ぞろい。 今回は、頑張るあなたを応援する、おすすめステーショナリーを徹底比較!お気に入りのキャラクターを選んで、毎日使う文具を可愛くアップデートしちゃいましょう。手帳やノートも「mikko illustrations」で彩れば、気分が上がること間違いなし!

2025/02/10