8月2日は見逃せない!あの英国風パブ「HUB」でドリンク全品30%オフの「ハブの日」がやってくる!
夏の暑さがピークを迎える8月。喉の渇きを潤し、仲間とワイワイ楽しみたい!そんなあなたに朗報です。おなじみの英国風パブ「HUB」と「82」が、年に一度の特別企画 「ハブの日」 を2025年8月2日に開催します。この日はなんと、ドリンク全品が30%オフになるという、まさに夢のような一日!
私がこの情報を見た時、まず思ったのは「これは絶対に利用しなければ!」ということでした。普段から気軽に立ち寄れるHUBが、さらに身近な存在になるチャンスです。
「ハブの日」ってどんな日?なぜ8月2日なの?
「ハブの日」は、株式会社ハブがお客様への感謝を込めて、毎年8月2日に実施している特別なイベントです。なぜ8月2日なのか?それはもうお気づきの方もいるかもしれませんね!「ハブ(HUB)」の語呂合わせで「ハ(8)ブ(2)」!シンプルなネーミングセンスがまた親しみやすいですよね。
この日は、全国のHUB・82の店舗(一部店舗を除く)が終日、ドリンク全品30%オフで営業します。普段はちょっと躊躇してしまうあのカクテルも、いつものビールも、驚くほどお得に楽しめちゃうんです。
お得すぎる「ハブの日」の注目ポイント!
- ドリンク全品30%オフ: ビールはもちろん、カクテル、ワイン、ウイスキー、ソフトドリンクまで、すべてのドリンクが対象です。これは本当に太っ腹!
- メンバー会員はさらにお得: すでにメンバー会員の方、またはこの機会に会員になる方には、プラスで割引が適用されます。もともとメンバー割引があるHUBだからこそ、この日の恩恵は計り知れません。まだ会員じゃない方も、これを機に検討してみてはいかがでしょうか?
- 年に一度の祭典: 毎年この日を楽しみにしている常連さんも多いはず。夏の思い出作りに、仲間と乾杯する最高のきっかけになるでしょう。
HUB・82ってどんなお店?
「HUB」や「82」は、英国のパブ文化を日本に広めたパイオニア的存在です。会社帰りの一杯、スポーツ観戦、友人との語らい、様々なシーンで私たちの日常に溶け込んでいます。
店内に一歩足を踏み入れれば、そこはまるでイギリス。木目調のカウンター、賑やかな雰囲気、そして何より種類豊富なドリンクが魅力です。私もよく利用するのですが、そのカジュアルながらも本格的な雰囲気が、何度でも足を運びたくなる理由です。
「HUB」の大きな特徴は、キャッシュオンデリバリー方式。カウンターでドリンクを注文し、その場で支払いをするスタイルなので、自分のペースで気軽に楽しめます。これも英国パブらしい文化ですよね。
賢く「ハブの日」を楽しむためのアドバイス
せっかくのビッグイベント、最大限に楽しむためのポイントをいくつかご紹介します。
-
メンバー会員になるべし! 前述の通り、メンバー会員はさらに割引が適用されます。お店で簡単に作れるので、ぜひこの機会に検討してみてください。 HUB・82のメンバーカードについて詳しくはこちら:https://www.pub-hub.com/index.php/member (※公式サイトへ飛びます)
-
事前に店舗をチェック! 残念ながら、すべてのHUB・82店舗で開催されるわけではありません。以下の店舗は非開催となるのでご注意ください。
- HUBみずほPayPayドーム福岡店
- HUB神谷町店 お近くの店舗が開催対象か、事前に公式サイトで確認しておくと安心です。 店舗検索はこちら:HUB・82ホームページ
- 当日の注意点を確認! 「ハブの日」は特別営業のため、いくつか注意点があります。
- 当日はランチメニューの販売はありません。
- ハッピーアワーの実施もありません。 割引率の高い「ハブの日」なら、ハッピーアワー以上の恩恵があるかもしれませんね!
まとめ:2025年8月2日はHUBに集合!
「ハブの日」は、普段からHUB・82を利用している方はもちろん、まだ行ったことがないという方にも、その魅力を存分に体験できる絶好のチャンスです。
2025年8月2日は、ぜひお近くのHUB・82へ足を運んでみてください。 きっと、お得な価格で美味しいドリンクを楽しみながら、最高の夏の思い出が作れるはずです。友人や同僚を誘って、夏の夜を英国パブで満喫してみてはいかがでしょうか?
企業情報
今回の特別な企画を実施するのは、英国風パブ文化を日本に広める株式会社ハブです。
- 会社名: 株式会社ハブ
- 本社所在地: 東京都千代田区
- 代表取締役社長: 太田 剛
- 公式サイト: 株式会社ハブホームページ
本件に関するお問い合わせは、下記までご連絡ください。
- 部署: 経営企画部
- 電話: 03-3526-8689
- FAX: 03-3526-8691
- メール: [email protected]