ココス 純氷ふわふわかき氷第2弾!私が驚いた専門店級のふわふわ体験

ココス 純氷ふわふわかき氷第2弾!私が驚いた専門店級のふわふわ体験

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

うだるような夏の暑さ、冷たいかき氷が恋しいあなたへ。正直「ファミレスでしょ?」と思ってた私が驚いた!ココス 純氷ふわふわかき氷第2弾は、専門店級の感動ふわふわ体験なんです。 この記事では、純氷の秘密と新登場含む全7種の魅力を徹底ガイド。読めば、この夏ココスで味わえる最高の涼とご褒美が見つかりますよ!

ココス 純氷ふわふわかき氷第2弾!私が驚いた専門店級のふわふわ体験

うだるような暑さが続く今日この頃。夏といえば、やっぱりあの冷たいスイーツが無性に食べたくなりませんか?そう、かき氷です!

最近の進化は目覚ましく、まるで雪のような「ふわふわ」のくちどけを追求するお店も増えてきましたよね。そんな中、私が注目したのは、なんとファミリーレストランのココス

ココスが夏の定番スイーツとして、本気で「ふわふわ」にこだわったかき氷を提供しているんです。しかも、早くも第2弾が登場したというニュース!

ココス純氷ふわふわかき氷第2弾の集合写真

「ファミレスのかき氷で、どれだけふわふわなの?」正直、最初は半信半疑でした。でも、提供されている情報を見て、これは本気だと確信しました!

なぜココスのかき氷は「ふわふわ」なのか?純氷へのこだわりがすごい!

まず驚いたのが、その氷へのこだわりです。ココスが使用しているのは「純氷」。

上質な水を-10℃前後で48時間以上かけてじっくりと凍らせた透明度の高い純氷を使用。空気を含ませながら細かく削ることで、専門店にも負けないふわふわとしたくちどけに仕上げています。

この「純氷」というのがポイント。不純物が少なく、ゆっくり時間をかけて凍らせることで、キメが細かく硬度の高い氷になるそう。それを、さらに空気を含ませながら削るという、まさに専門店レベルの技術を駆使しているんです。

なるほど、この手間暇こそが、あの感動的なふわふわ食感を生み出す秘密なんですね!食べた瞬間にすっと溶けていく、あの繊細なくちどけが今から楽しみです。

第2弾は定番から新顔まで!魅惑のフルラインナップ

今回の第2弾では、待望の人気メニュー復活や、気になる新フレーバーが登場しました。通常サイズと食後に嬉しいミニサイズ、合わせて全13種類の豊富なラインナップです。

これは選ぶのが大変だ…!ということで、特に私が気になったフレーバーをいくつかピックアップしてご紹介します。

食べるのがもったいない?!フルーツ山盛り「しろくま」

ココス純氷ふわふわかき氷 しろくま

毎年大好評だという「しろくま」。鹿児島名物「しろくま」をイメージしているとのこと。

見てください、このボリュームと彩り!りんご、バナナ、キウイなどのフレッシュフルーツに加えて、さくらんぼやみかん、パイナップルのシロップ漬け、さらに北海道産あずきまで!まるでパフェのように華やかです。

コクのあるミルクシロップとふわとろホイップが、これらの具材と純氷のふわふわと合わさって…想像しただけで幸せな気持ちになりますね。これは、まさに「飲む」というより「食べる」かき氷。最初の一口から最後まで、飽きずに楽しめる贅沢な一品ではないでしょうか。

新登場!味変が楽しすぎる「キャラメルマキアート」

ココス純氷ふわふわかき氷 キャラメルマキアート

今回の第2弾で最も気になっているのが、この新フレーバー「キャラメルマキアート」です!

甘いキャラメルシロップをベースに、アーモンド、カカオ80%チョコフレーク、サクサクのフィアンティーヌ、ホイップクリーム。トッピングだけでも、食感や味のアクセントが豊富で期待大です。ストローに見立てたチョコ飾りも遊び心があって可愛い!

さらに、このキャラメルマキアートは 「別添えのシロップなどをお好みでかけていただくと、様々な味わいへの変化をお楽しみいただけます」 とのこと!

ココス純氷ふわふわかき氷 キャラメルマキアート 味変例

  • キャラメルシロップ × コーヒーシロップ: ほろ苦さが加わって大人の味に。
  • キャラメルシロップ × ミルクシロップ: ミルクのコクでさらにまろやかに。
  • キャラメルシロップ × 塩: 卓上の塩で、流行りの塩キャラメル風に!

なんと、卓上の塩まで使って味変を推奨しているなんて面白い! 一品でこんなに色々な味が楽しめるなんて、コスパも最高だし、最後まで飽きずに美味しく食べきれそう。これは絶対食べたいリストの最上位にランクインです!

常夏気分!とろけるマンゴー

ココス純氷ふわふわかき氷 マンゴー

とろ〜りなめらかなマンゴー果肉がたっぷり!アルフォンソマンゴーピューレ使用という本格派のマンゴーシロップは、甘さと爽やかさのバランスが良いとのこと。

別添えのミルクシロップでコクをプラスしたり、マンゴーシロップでさらに追いマンゴーを楽しんだり、こちらも自分好みにアレンジできるのが嬉しいですね。一口食べれば、そこは常夏!

映える!パチパチはじける「ポップブルー」

爽やかなブルーが目を引く「ポップブルー」は、パッションフルーツ風味のトロピカルな味わい。見た目も夏らしくて素敵です。

このフレーバーの面白いところは、別添えのレモンシロップをかけると、なんとブルーから紫に色が変化するんですって!まるで雨上がりの紫陽花みたいで、食べる前からワクワクしますね。

さらに、パチパチキャンディーも別添えでついてくるそう!ソーダのように弾ける食感をプラスすれば、美味しさだけでなく楽しさも倍増。子供はもちろん、大人も童心に帰って楽しめそうです。SNS映えも間違いなし!

定番の安心感!いちご・宇治金時も継続販売

ココス純氷ふわふわかき氷 いちご ココス純氷ふわふわかき氷 宇治金時

第1弾から引き続き販売されている、いちごと宇治金時。やっぱり、王道フレーバーは外せませんよね。迷ったらまずはこれから!という方も多いのではないでしょうか。

食後の救世主!ミニサイズも豊富に登場

「美味しいけど、食後に食べるにはちょっと大きいかな…」と思ったあなたに朗報!ココスはミニサイズも充実させています。

通常サイズの人気フレーバーのミニ版に加え、ミニサイズ限定で「ミニ!黒みつきなこ」が登場!

ココス純氷ふわふわかき氷 ミニ!黒みつきなこ

きなこの香ばしさと沖縄県産黒糖を使った黒みつの濃厚な甘さ…!絶対美味しい組み合わせですよね。こちらもミルクシロップでクリーミーに味変できるそう。

食事の締めくくりに、ちょっとだけ甘いものが欲しい時にぴったりなミニサイズは、まさに救世主です。色々食べ比べてみるのも楽しそうですね。

地味に嬉しいドリンクバーの「梅昆布茶」

ココスの自慢といえば、ドリンクバーですよね。期間限定で用意されている「梅昆布茶」が、実はかき氷と相性抜群なんですって。

冷たいかき氷で体が冷えたら、温かい梅昆布茶でほっと一息。口の中がリフレッシュされて、また次の一口が美味しくなる…これは賢い食べ方かもしれません!ぜひ試してみてください。

気になる価格と購入方法

さて、これだけこだわって、専門店レベルのふわふわ食感を実現しているココスのかき氷。お値段はどうなんでしょうか?

  • 通常サイズ(全6種):790円(税込869円)
  • ミニサイズ(全6種):490円(税込539円)

いかがでしょうか?私は正直、「このクオリティでこの値段なら、かなりコスパが良いのでは?!」と感じました。専門店でこれだけこだわったかき氷を食べようと思ったら、もっと値が張ることも多いですよね。

ファミレスという手軽さで、食事と一緒にこの本格かき氷が楽しめるのは、ココスの大きな強みだと思います。

気になる購入方法ですが、

  • 全国のココス店舗で楽しめます(一部実施しない店舗や、空港店舗を除く)。
  • 残念ながら、テイクアウトはできません。店内で、あのふわふわ食感を堪能しましょう!
  • 9月中旬には販売終了予定とのこと。期間限定なので、気になるフレーバーがある方は早めに足を運ぶのがおすすめです。

お近くのココスは、公式サイトの店舗検索で探してみてくださいね。

この夏は、ココスで「ふわふわ」体験を!

ココスの「純氷ふわふわかき氷 第2弾」は、まさに夏の暑さを吹き飛ばす、ひんやりプレミアムなスイーツでした。純氷へのこだわり、豊富なフレーバー、そして味変の楽しさ。どれをとっても魅力的です。

特に新登場の「キャラメルマキアート」や、味の変化が楽しい「ポップブルー」、そして安定の「しろくま」は、ぜひ試してみたいですね。食後にはミニサイズも選べるので、お腹の具合に合わせて楽しめるのも嬉しいポイント。

この夏は、お近くのココスで、専門店にも負けないふわふわなくちどけと、バラエティ豊かなフレーバーを楽しんでみてはいかがでしょうか?きっと、素敵な夏の思い出になるはずです。

さあ、あなたならどのフレーバーから試しますか?ぜひココスで、この驚きの「ふわふわ体験」を味わってみてくださいね!


おすすめ記事

【The Rice Creamery】まさか「お米」がアイスに?新感覚スイーツの秘密
【The Rice Creamery】まさか「お米」がアイスに?新感覚スイーツの秘密

「アイスは好きだけど、カロリーや乳製品が気になる…」そんな葛藤、あなたも一度は感じたことがあるでしょう。この夏、その悩みを解決する驚きの新星『The Rice Creamery』が誕生しました!私も最初は半信半疑でしたが、お米ベースなのに濃厚な味わいと、後味のすっきりさに感動。この記事を読めば、低カロリー・低糖質、さらに環境にも優しいこの「ライスアイス」の秘密がわかります。ギルトフリーで、心ゆくまでアイスを楽しみません

2025/08/06

焼肉の常識が変わる!?牛角「スイカバーマーブル」が夏シメの神!
焼肉の常識が変わる!?牛角「スイカバーマーブル」が夏シメの神!

焼肉をたっぷり堪能した後、口の中をさっぱりさせたい。そんな時、あなたは何を選びますか?牛角から、夏の常識を覆すような衝撃コラボ「季節のシャーベット スイカバーマーブル」が登場!私も最初は「まさか焼肉のシメにスイカバー!?」と半信半疑でしたが、一口で概念が変わりました。この記事を読めば、焼肉後の口を驚くほど爽やかにしてくれる、この限定アイスの魅力がわかりますよ!

2025/08/05

【脳がバグる!】新宿「ShortCakeCompany」の漆黒ショートケーキを私が体験!
【脳がバグる!】新宿「ShortCakeCompany」の漆黒ショートケーキを私が体験!

「ただのショートケーキ」に飽きていませんか?今、SNSで「脳がバグる」と話題沸騰中の、新宿「ShortCakeCompany」のブラックショートケーキをご存知ですか? この記事では、連日完売の驚きのスイーツ「ブラックショートケーキ」の魅力と、大人だけの贅沢な「ひとりじめ体験」を徹底解説。私も最初は半信半疑でしたが、そのギャップにきっとあなたも感動するはず!

2025/08/05

【知ってた?】『Community Wars』でカルビー推し活!SNACK WARS Part 2の熱狂と特典
【知ってた?】『Community Wars』でカルビー推し活!SNACK WARS Part 2の熱狂と特典

あなたの好きなカルビーのお菓子、ゲームで"推し活"できるって知っていましたか?『Community Wars』とカルビーが夢のコラボ「SNACK WARS」を開催中!Part 2ではじゃがりこ、Jagabee、ピザポテトが激突します。この記事を読めば、ゲームで推しを応援する楽しさから、Amazonギフト券や限定グッズが当たる驚きのキャンペーン詳細まで、完全網羅。私もプレイしてみましたが、想像以上に熱中しましたよ!

2025/08/05

PLAZA先行!韓国No Brandスナック6選、食べて驚いた隠れた名品とは?
PLAZA先行!韓国No Brandスナック6選、食べて驚いた隠れた名品とは?

「次のおやつ、何にしよう?」そう悩んだとき、韓国好きならぜひ注目してほしいのが「No Brand」の新作スナックです。PLAZAで先行発売されるこの6種類、私も最初は「本当にそこまで?」と思っていましたが、一口食べたらその予想外の美味しさに感動しました!この記事では、それぞれのスナックがどんなシーンに合うのか、またどんな味わいなのかを徹底解説。あなたのお気に入りを見つけ、日々のブレイクタイムを格上げしましょう!

2025/08/05

DELISH KOSOの酵素アサイーボウル!私が驚いた7種の秘密
DELISH KOSOの酵素アサイーボウル!私が驚いた7種の秘密

「最近なんだか体が重い…」そんな食生活の悩みを抱えていませんか?私も最初は半信半疑でしたが、DELISH KOSOから登場した酵素入りアサイーボウルの新商品7種類が、予想以上の変化をもたらしてくれました!このアサイーボウルは、十人十色の体調に寄り添うように開発された"食べる栄養ドリンク"。この記事を読めば、あなたにぴったりの一杯が見つかり、手軽に美味しく体の中から健康的になれる秘訣がわかりますよ。

2025/08/05

【完全攻略】カルビー大収穫祭2025!10万名が感動するじゃがいも&ポテチ記念品GET術
【完全攻略】カルビー大収穫祭2025!10万名が感動するじゃがいも&ポテチ記念品GET術

「毎年応募してるけど当たらない…」そんなあなたも諦めないで!カルビー『大収穫祭2025』は、ポテトチップス50周年を記念した超豪華版。芦田愛菜さんも登場し、北海道の「ぽろしり」じゃがいもや限定グッズがなんと10万名に当たります。この記事を読めば、応募のコツから限定ファンミ詳細まで丸わかり!私も今年は本気で狙っています!

2025/08/04

SHOWAホットケーキミックスが大進化!ふわとろ食感&パンどろぼう夢コラボ体験
SHOWAホットケーキミックスが大進化!ふわとろ食感&パンどろぼう夢コラボ体験

休日のおやつ、アレルギーが心配でホットケーキを諦めていませんか?それなら、あの『SHOWAホットケーキミックス600g』の新常識をぜひ知ってほしい!私も試して驚いた、想像を超えるふわとろ食感と、アレルギー対応の優しさ。さらに、大人気『パンどろぼう』コラボパッケージと豪華プレゼントキャンペーンまで!この記事を読めば、家族みんなが笑顔になる秘密と、手軽に本格おやつを楽しむ方法が全てわかります。

2025/08/04

【銀座コージーコーナー】夢が叶う!<ディズニー>ハッピーセレブレーションで最高の誕生日ケーキ
【銀座コージーコーナー】夢が叶う!<ディズニー>ハッピーセレブレーションで最高の誕生日ケーキ

「今年の誕生日ケーキ、どうしよう?」そう悩んでいませんか?大切な人の特別な日を、記憶に残る最高のお祝いにしたいですよね!銀座コージーコーナーから登場した「<ディズニー>ハッピーセレブレーション」は、まさしくその願いを叶える「夢のデコレーションケーキ」なんです。この記事を読めば、その驚きの秘密から予約方法まで、すべてが分かりますよ!

2025/08/01

声優の秘密兵器?「味覚糖のど飴」岡本信彦監修エキナセアの驚くべき実力
声優の秘密兵器?「味覚糖のど飴」岡本信彦監修エキナセアの驚くべき実力

喉の不調や声の悩み、あなたも抱えていませんか?実は、プロの声優さんも同じ課題に直面しています。 人気声優・岡本信彦さん監修の「味覚糖のど飴 蜂蜜エキナセア」は、喉のプロが選んだ秘密の成分「エキナセア」を配合。その実力に私も驚きを隠せません! この記事では、なぜこののど飴が「声のプロ」に選ばれたのか、そしてあなたの喉ケアに革命をもたらす新常識を詳しくご紹介します。

2025/08/01

【文明堂】ドラえもん「お誕生日カステラ」に心ときめく!限定どら焼きと完全ガイド
【文明堂】ドラえもん「お誕生日カステラ」に心ときめく!限定どら焼きと完全ガイド

ドラえもん好きさん、今年の誕生日は最高の思い出を作りたくないですか?私も「これはすごい!」と唸った、文明堂の「ドラえもん お誕生日カステラ」が新登場!可愛いだけじゃない、職人技が光るカステラの魅力と、大好物「どら焼き」の限定デザインを徹底解説します。この記事を読めば、特別な日を彩る完璧な準備ができますよ。売り切れ前にチェック!

2025/07/31

【タリーズ】夏限定!「溺れるアフォガート」で至福のエスプレッソ体験を!
【タリーズ】夏限定!「溺れるアフォガート」で至福のエスプレッソ体験を!

暑い夏、いつものカフェドリンクじゃ物足りないと感じていませんか?タリーズコーヒーから、創業28周年を記念した特別な「アフォガート体験」ができる新作ドリンクが登場!「バニラアフォガートシェイク」と「アフォガートコーヒー」の魅力を徹底解剖します。この記事を読めば、それぞれの味わいの違いから、自分でエスプレッソをかける「溺れる」体験、さらには見逃せない限定グッズやお得情報まで、全てがわかります!私も試しましたが、想像以上の幸福感でしたよ。

2025/07/31

目次

カテゴリ