バター好きに捧ぐ。2024年後半発売の新作バータースイーツ特集

バター好きに捧ぐ。2024年後半発売の新作バータースイーツ特集

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

バターの芳醇な香りとリッチな味わいは、スイーツの世界で特別な地位を確立しています。2024年の後半、各地のスイーツブランドから新たなバタースイーツが続々と登場します。これらの新作は、バター本来の風味を最大限に引き出し、食べる人を魅了すること間違いなしです。「どのスイーツを選ぶべきか?」と悩むあなたに、注目の新作を厳選してお届けします。贅沢なひとときを楽しみながら、バターの魔法を体感する旅に出かけましょう。

バターステイツの新たな挑戦 「バターステイツクッキー」の進化

バターステイツクッキー

バタースイーツ専門店、バターステイツが誇る代表作「バターステイツクッキー」が、食べやすさを追求し新たなスタイルへと生まれ変わりました。リニューアルされたこのクッキーは、簡単に3つに割れる設計となっており、リッチなバター感をひとくちで楽しむことができます。特に、バター含有率34%を誇るこのクッキーは、独自の“バターなだれとろけ製法”によって、焼き上がりの香ばしさとともに、口の中で溶けるような食感を実現しています。

商品概要

バターステイツクッキー この新タイプの「バターステイツクッキー」は、税込356円から購入可能で、5個入や7個入のパックも販売されています。さらに、季節限定の「バターステイツクッキー メープルバター」も同時に登場し、じゅわっと広がるメープルの濃厚な味わいが楽しめます。

特徴

バターステイツクッキー

  • 食べやすさ: 3つに簡単に割れる設計で、家族や友人とシェアしやすい。
  • バターリッチ: 厳選されたトリプルブレンドバターを使用し、濃厚な味わいを実現。
  • 季節限定商品: メープルバターの香りが楽しめる限定商品もラインアップ。

購入方法

「バターステイツクッキー」は、バターステイツ by銀のぶどうの店舗や公式オンラインショップで購入可能です。特別な贈り物や自分へのご褒美に、ぜひこのバターの魔法を体感してみてください。新しいスタイルのクッキーは、日常のスイーツタイムに新たな喜びを加えてくれることでしょう。

公式HP: https://www.butterstates.jp/

バターバトラーの新たな挑戦 バターが主役の「バトラ―セレクション」

バトラ―セレクション

バタースイーツ専門店、バターバトラーが新たにリリースした「バトラ―セレクション」は、バターの魅力を最大限に引き出したスイーツの詰め合わせです。この商品は、当店人気No.1の「バターフィナンシェ」と、サクッホロッとした食感が特徴の「バターガレット」の2種が楽しめる贅沢なセットで、価格は3,240円(税込)。発売は2024年10月を予定しています。

商品概要

バターフィナンシェ

バターフィナンシェ

バターガレット

バターガレット

バターキャラメルポット

バターキャラメルポット

バターとさつまいものフィナンシェ

バターとさつまいものフィナンシェ

この「バトラ―セレクション」は、8個ずつ入った「バターフィナンシェ」と「バターガレット」を含む16個のスイーツセットです。バターフィナンシェは、ヨーロッパ産発酵バターとフランス産ゲランドの塩を使用し、表はカリッと、中はしっとりと焼き上げた逸品。一方、バターガレットは、サクッとした軽やかな口当たりで、どちらもティータイムやお手土産にぴったりの仕上がりです。

特徴

  • バターのこだわり: 世界中の産地から厳選したバターを使用し、風味豊かなスイーツを実現。
  • 味のバリエーション: フィナンシェとガレットそれぞれが異なる食感と味わいを楽しめる。
  • 贈り物にも最適: 高級感あるパッケージは、お手土産やギフトに最適です。

購入方法

Butter Butler 「バトラ―セレクション」は、Butter Butlerの直営店舗や公式オンラインショップにて購入可能です。特別な場面にふさわしいこのセットは、あなたの大切な人への贈り物や、自分へのご褒美としても最適です。バターの魔法を感じる、特別なひとときをお楽しみください。

ホームページ: https://sucreyshopping.jp/butterbutler

店舗名所在地
NEWoMan新宿店東京都渋谷区千駄ヶ谷五丁目 24番55号 JR新宿駅構内 NEWoMan SHINJUKU内2F
ルミネ新宿店東京都新宿区西新宿1-1-5 ルミネ新宿店 LUMINE1 B2
エキュートエディション渋谷店東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア1階
東京ギフトパレット店東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東京駅内八重洲北口
エキュート大宮店埼玉県さいたま市大宮区錦町630 JR大宮駅中央改札内 エキュート大宮

バターとショコラの進化を体験する新商品「パリバターショコラ」

パリバターショコラ

バターとショコラのお菓子専門店、PARIS BUTTER CHOCOLATが、2024年10月16日(水)にシグニチャー商品「パリバターショコラ」をリニューアルします。新たに生まれ変わるこのスイーツは、サクサクの食感とほどける口溶けを実現し、まったく新しい食体験を提供します。コクのあるバターと香り高いショコラが絶妙に絡み合い、あなたの味覚を刺激すること間違いなしです。

商品概要

パリバターショコラ 新しくなった「パリバターショコラ」は、バターの配合や生地の厚さを見直し、高温で短時間の火入れによって、サクサク食感と口溶け感を両立させました。さらに、クリームとショコラも再構築され、三位一体の美味しさを楽しむことができます。

特徴

  • 生地: 厳選されたバターを使用し、サクサクとした軽やかな口当たりを実現。
  • クリーム: ふんわりした食感で、全体を包み込み、バターとショコラの絶妙なハーモニーを引き出します。
  • ショコラ: ナッツ感のある香り立つショコラを採用し、パリッとした心地良さを感じられます。

価格と購入方法

「パリバターショコラ」は、650円(税込) で、PARIS BUTTER CHOCOLATの直営店舗及び公式オンラインショップにて購入可能です。この特別なスイーツは、自分へのご褒美や大切な人への贈り物としても最適です。バターとショコラの感動的なマリアージュを是非お楽しみください。

PARIS BUTTER CHOCOLAT:JR東京駅構内地下1階改札内「グランスタ東京」銀の鈴エリア

Butteryの5周年を祝う特別なスイーツ『ブリュレパイ』

ブリュレパイ

名古屋にある焼き菓子専門店、Buttery(バタリー) が開業5周年を迎え、特別なスイーツ『ブリュレパイ』を期間限定で販売します。この商品は、サクサクのパイ生地にクリームがたっぷりと詰め込まれ、表面にはカリッとしたブリュレが施され、香ばしさと甘さが絶妙に絡み合う一品です。価格は330円(税込) で、販売は11月20日(水)から11月27日(水)までの期間限定となっています。

商品概要

ブリュレパイ 『ブリュレパイ』は、オーダーを受けてから生クリームとカスタードを合わせたクリームを詰めて仕上げるため、常にフレッシュな味わいを楽しむことができます。パイのサクサク感とブリュレの香ばしさが見事に調和し、食べ応え満点です。

特徴

ブリュレパイ

  • フレッシュさ: 注文後にクリームを詰めるため、いつでも新鮮な状態で提供。
  • 食感のコントラスト: サクサクのパイ生地とクリーミーなフィリング、カリッとしたブリュレのコントラストが魅力。
  • アニバーサリー限定: 開業5周年を祝う特別な商品で、特別なひとときにぴったりです。

購入方法

Buttery本店 『ブリュレパイ』は、Buttery本店のみでの販売となり、オンラインショップでの取り扱いはありません。この機会にぜひ、名古屋のButtery本店を訪れて、特別なスイーツをお楽しみください。

項目内容
所在地愛知県名古屋市西区名駅2-23-14 VIA141 1階(名古屋駅徒歩6分)
TEL052-564-3553
営業時間10:30~18:30 毎週火曜定休

銀座コージーコーナーの新たなスイーツ体験「蜜芋ブリュレ風バターパイ」

蜜芋ブリュレ風バターパイ

東京都に本社を置く株式会社銀座コージーコーナーが、10月11日(金)から新作スイーツ「蜜芋ブリュレ風バターパイ」を全国の生ケーキ取り扱い店舗で発売します。このスイーツは、甘みが強くねっとりとした食感の蜜芋「紅はるか」を贅沢に使用し、濃厚なバターと香ばしいカラメルが絶妙に絡み合う一品です。価格は590円(税込637円) で、販売期間は10月11日から11月30日頃までを予定しています。

商品概要

蜜芋ブリュレ風バターパイ 「蜜芋ブリュレ風バターパイ」は、キャラメルスポンジとバターカスタードを重ね、紅はるかバターあんを挟んだ贅沢な構成が特徴です。トッピングされた紅はるかと、カリッとした食感のカラメルチップ、焦がしバター風味のカラメルジュレが、まるでブリュレのような風味を演出します。甘さが口いっぱいに広がる贅沢な体験をぜひお楽しみください。

特徴

  • 素材: ねっとりとした甘さが魅力の「紅はるか」を使用。
  • 食感: サクサクのパイ生地とクリーミーなバターカスタードが絶妙に調和。
  • 風味: 焦がしバター風味のカラメルジュレとカリッとしたカラメルチップによる、ブリュレのような香ばしさ。

購入方法

「蜜芋ブリュレ風バターパイ」は、全国の生ケーキ取扱店で購入可能ですが、一部地域では取り扱いがない場合がありますので、事前に確認することをおすすめします。この季節限定のスイーツで、心温まるひとときをお楽しみください。

おすすめ記事

北海道発「SNOWS」の冬限定スイーツ!累計2000万枚『スノーサンド』の秘密
北海道発「SNOWS」の冬限定スイーツ!累計2000万枚『スノーサンド』の秘密

冬の訪れと共に現れる、北海道発の絶品スイーツ「SNOWS」が今年も販売スタート!特に累計2000万枚を突破した「スノーサンド」の、直火で挟み焼きされたカリカリのラングドシャと濃厚な生チョコレートの組み合わせは、まさに至福の味わいです。オンライン限定パッケージも登場し、私も毎年この時期が待ち遠しい!この記事を読めば、SNOWSの全ラインナップから、あなただけの「この冬絶対食べたいスイーツ」が見つかるはずです。

2025/10/21

【ピュレグミ×ハローキティ】幻の「キティ型」グミを見つけよう!レトロ可愛いコラボ全貌
【ピュレグミ×ハローキティ】幻の「キティ型」グミを見つけよう!レトロ可愛いコラボ全貌

「あぁ、今日も疲れたな…」そんなあなたに、とっておきの癒やしをご紹介!世界中で愛されるハローキティと、あのピュレグミが夢の初コラボを果たしました。私が試して驚いたのは、レトロ可愛いパッケージと、中から現れるかもしれない「幻のキティ型グミ」!この記事を読めば、限定りんご味の魅力と、思わず集めたくなる全5種のパッケージ、そして見つけたらラッキーなグミ粒の秘密がわかりますよ。さあ、一緒に心ときめく体験をしませんか?

2025/10/21

【わさびの食べる音×ハラペコラボ】耳まで美味しい!レトロ喫茶の宝石スイーツ
【わさびの食べる音×ハラペコラボ】耳まで美味しい!レトロ喫茶の宝石スイーツ

「音まで美味しい」スイーツがあるって知っていますか?大人気ASMRチャンネル「わさびの食べる音」とハラペコラボが夢の再コラボ!レトロ喫茶をテーマにした『レトロ喫茶な宝石ゼリーのこうぶつヲカシ』が登場しました。この記事を読めば、見た目の美しさだけでなく、食べるたびに心がときめくシャリふわ食感の秘密と、限定バナナ味の魅力、さらには愛らしい『宝石アイシングクッキー』の詳細まで、すべてわかりますよ。私も最初は半信半疑でしたが、一口食べたらその音と味に驚きました!

2025/10/20

【黒船×MARY QUANT】ノボタイル缶!私が驚いた魅惑の限定コラボ
【黒船×MARY QUANT】ノボタイル缶!私が驚いた魅惑の限定コラボ

「特別な贈り物、何にしよう?」と悩んだことはありませんか?菓子ブランド「黒船」とファッション「MARY QUANT」が奇跡のコラボ!「QUOLOFUNE×MARY QUANT ノボタイル缶」は、ただのお菓子ではなく、心ときめく特別な体験を届けてくれます。この記事を読めば、その洗練されたデザインと「ざくっ、ほろっ」食感の秘密、さらにオンライン先行販売で確実に手に入れる方法まで、全てがわかります!私もこの美しさには感動しました。

2025/10/17

【奈良】「みんなが食べたいプリン総選挙」完全攻略!イオン橿原で最高の1個を見つける秘訣
【奈良】「みんなが食べたいプリン総選挙」完全攻略!イオン橿原で最高の1個を見つける秘訣

「一体どれを選べばいいの?」そんな嬉しい悩みを抱えませんか?2025年11月、奈良のイオンモール橿原で「第18回みんなが食べたいプリン総選挙」が開催されます!全国90種類以上の絶品プリンが大集結する夢の祭典で、私も思わず唸る逸品に出会いました。この記事では、行列回避のコツからプリン王子の注目プリンまで、あなただけの「最高の1個」を見つける完全攻略ガイドをお届けします!

2025/10/16

【感動!】北海道かぼちゃぷりんが今年も降臨!秋限定の贅沢スイーツを見逃すな
【感動!】北海道かぼちゃぷりんが今年も降臨!秋限定の贅沢スイーツを見逃すな

秋の味覚、何かとっておきのスイーツで彩りたくありませんか?毎年心待ちにされる方も多い、あべ養鶏場の「北海道かぼちゃぷりん」が今年も期間限定で登場しました!私も一口食べて、その濃厚な甘さに感動。この記事では、この絶品プリンの魅力を深掘りし、どこで手に入るのかまで徹底解説します。見逃し厳禁の秘密、ぜひご覧ください!

2025/10/15

【KAZITTE!】噛むほどに驚きの果実感!ロッテの新作ハードグミが全国へ
【KAZITTE!】噛むほどに驚きの果実感!ロッテの新作ハードグミが全国へ

いつものグミに物足りなさを感じていませんか?ロッテから、約2年の開発期間と400回以上の試作を経て誕生した新感覚ハードグミ「KAZITTE!」がついに全国発売!独自の「果実感引き立て製法」が織りなす、これまでのハードグミの常識を覆すジューシーさに、私も試して驚きました。この記事では、KAZITTE!の魅力を徹底解説。さらに、激カワ「カジる!マーモット」に会える都内ゲリラサンプリングや、豪華プレゼント企画の詳細もご紹介します。見逃し厳禁ですよ!

2025/10/14

【プロ必見】Chocolat N°2が示す!カカオショックを乗り越える「味質」チョコレート新常識
【プロ必見】Chocolat N°2が示す!カカオショックを乗り越える「味質」チョコレート新常識

製菓業界のプロの皆さん、カカオショックや物価高騰に頭を悩ませていませんか?「品質とコストの両立は無理」と諦めていたかもしれません。しかし、そんな常識を覆す次世代のチョコレート、Chocolat N°2(ショコラ・ヌメロ・ドゥ)がついに登場します!「Special Mass」と「Essential Butter」が叶える、カカオ%ではない「味質」で語る新体験。この記事で、妥協なく最高のチョコレートスイーツを生み出す秘策を掴んでください。私もその口どけには驚きを隠せませんでした!

2025/10/14

衝撃の『ハッピーターン しあわせバタ~味』!禁断のコラボが織りなす「超しあわせ体験」の秘密
衝撃の『ハッピーターン しあわせバタ~味』!禁断のコラボが織りなす「超しあわせ体験」の秘密

あなたも一度は「夢のコラボレーションがあったら…」と想像したことはありませんか?国民的おやつ「ハッピーターン」と、カルビー「ポテトチップス しあわせバタ~味」が、ついに奇跡の融合を果たしました!私も最初は半信半疑でしたが、一口食べたらその“超しあわせな”あまじょっぱさに感動。この記事を読めば、1年かけた開発秘話から、気になる味の秘密、そして今だけ楽しめる期間限定情報まで、全てがわかります。見逃し厳禁の「超しあわせ体験」、ぜひあなたも!

2025/10/10

「ルマンドdeクランチクレープショコラコーヒー」が衝撃!大人の贅沢アイスを徹底解説
「ルマンドdeクランチクレープショコラコーヒー」が衝撃!大人の贅沢アイスを徹底解説

「まさか、ルマンドがここまで進化するとは!」あなたもそう思っていませんか?ブルボンから期間限定で登場する「ルマンドdeクランチクレープショコラコーヒー」は、コールドブリューコーヒーの澄んだ苦みと、クランチクレープの食感が織りなす、まさに「食べるパフェ」。この記事を読めば、発売前にこの特別なアイスの全貌を知り、誰よりも早くその至福の味を堪能する準備ができますよ!

2025/10/10

「ハイチュウ」50周年記念!東京駅「幻のショップ」でしか買えない限定品を徹底調査!
「ハイチュウ」50周年記念!東京駅「幻のショップ」でしか買えない限定品を徹底調査!

子どもの頃から慣れ親しんだ「ハイチュウ」。その発売50周年を記念したポップアップショップが、東京駅一番街「東京おかしランド」に期間限定でオープンするのをご存知ですか?私もこのニュースを聞いて驚きました! この記事を読めば、ここでしか手に入らない「紅白金ハイチュウ」や「総選挙ハイチュウ」といった限定商品、さらにオリジナルグッズの魅力まで、余すところなくわかります。懐かしい味との再会や新しい発見が、あなたを待っているかもしれませんよ!

2025/10/09

【てとてファーム mozo】スイーツ好き歓喜!宝石級10種が食べ放題に進化!
【てとてファーム mozo】スイーツ好き歓喜!宝石級10種が食べ放題に進化!

「食べ放題のデザートはイマイチ…」そう思ってはいませんか?私もそうでした!しかし、mozoワンダーシティにリフレッシュOPENした「てとてファーム」は、その常識を覆します。まるで宝石のように美しい10種類のプレミアムスイーツが新登場し、なんと一部コースで夢の食べ放題を実現!この記事を読めば、進化を遂げたてとてファームの全貌と、お得にスイーツを堪能できるコース選びの秘密がわかりますよ。

2025/10/09