神戸に弘前ねぷたがやってくる!「弘前ねぷたin神戸2025」開催決定!
青森県弘前市からビッグニュースです!なんと、2025年5月30日から6月1日までの3日間、神戸ハーバーランドで「弘前ねぷたin神戸2025」が開催されるんです🎉。関西圏から青森へのアクセスがますます便利になった今、神戸で本場のねぷたを体験できるなんて、考えただけでワクワクしませんか?
イベントの目玉は?
高さ約8mの大型弘前ねぷたが登場!これは絶対に見逃せません。さらに、ねぷたの練り歩きや、あの独特なねぷた囃子の演奏も楽しめます。 これはもう、お祭り気分を盛り上げること間違いなし🏮。
開催日時:2025年5月30日(金)~6月1日(日) 開催場所:神戸ハーバーランドumieモザイク前(高浜岸壁)
昨年の様子がこちら。
イベント内容は盛りだくさん!
- 大型ねぷたの展示
- ねぷた練り歩き
- ねぷた囃子演奏
- りんご娘ミニライブ(5月31日)
- 弘前市観光PR、広域観光PR
- フジドリームエアラインズPR
- 特産品販売
- 弘前城ミス桜・キャラクター登場
- ノベルティ配布
注目は、5月31日(土)に行われるりんご娘のミニライブ🍎。青森の魅力がたっぷり詰まったステージは必見です! その他にも、弘前市の観光PRや特産品販売など、青森を満喫できるコンテンツが盛りだくさん。
詳しいスケジュールはこちら
日にち | 時間 | 内容 |
---|---|---|
2025年5月30日(金) | 18時00分 | 開場 |
18時30分 | セレモニー(ねぷた点灯) | |
19時00分 | ねぷた囃子演奏 | |
20時00分 | ねぷた練り歩き | |
21時00分 | 夜間ねぷた展示(22時消灯) | |
2025年5月31日(土) | 10時00分 | 開場 |
10時30分 | ねぷた囃子演奏、キャラクター登場等 | |
18時15分 | りんご娘ミニライブ | |
18時55分 | ねぷた点灯 | |
19時00分 | ねぷた囃子演奏 | |
20時00分 | ねぷた練り歩き | |
21時00分 | 夜間ねぷた展示(22時消灯) | |
2025年6月1日(日) | 10時00分 | 開場 |
10時30分 | ねぷた囃子演奏、キャラクター登場等 | |
14時00分 | イベント終了 |
弘前ねぷた曳き手体験で、あなたも祭りの主役に!
なんと、弘前ねぷたの曳き手体験ができる特別企画もあるんです!ねぷたの歴史や囃子を学んだ後、実際にねぷたを曳いて神戸の街を練り歩けるなんて、一生の思い出になること間違いなし。
体験内容:弘前ねぷたについての説明、ねぷた囃子体験、ねぷた曳き手体験 定員:15名(抽選) 参加費(税込み):
- 大人(16歳以上)1名 3,000円
- 親子参加(大人1名・子供(6~15歳)1名)1組 4,000円
- アップルパイ、りんごジュース付き
応募方法:神戸のとびら公式サイトからお申し込みください。神戸のとびら公式サイト 受付締切:2025年5月12日(月)9時00分
これは見逃せない!ぜひ応募してみてください。
そもそも弘前ねぷたってどんなお祭り?
弘前ねぷたは、青森県津軽地方の夏の風物詩。毎年8月1日~7日に開催され、三国志や水滸伝を題材にした勇壮なねぷたが街を練り歩きます。国の重要無形民俗文化財にも指定されているんですよ。 その起源は、農民が夏の眠気を払うために行った「ねむり流し」という行事だそうです。
まとめ
「弘前ねぷたin神戸2025」は、本場のねぷたを神戸で体験できる貴重なチャンス! ねぷた展示、心躍るねぷた囃子、そして美味しい青森の特産品…五感で青森を感じてください。 これはもう、行くしかないっ!
イベント特設ホームページも要チェックです!イベント特設ホームページ