PICO、腰に装着するモーショントラッカーを発表!VR体験は新たな次元へ
VRの世界が、さらに進化を遂げようとしています。PICOから発表されたのは、なんと腰に装着するモーショントラッカー「PICO Motion Tracker Waist Version」! これは一体どんな体験をもたらしてくれるのでしょうか?
全身トラッキングへの渇望に応える新デバイス
PICOは、以前に足首用のモーショントラッカー「PICO Motion Tracker」を発売していますが、より繊細な動きを求める声に応え、今回の「PICO Motion Tracker Waist Version」を開発したそうです。
これにより、「PICO 4 Ultra」や「PICO 4」での全身トラッキングが、より高精度になるというから期待が高まりますね。私もVR Chatをよく利用するので、これはぜひ試してみたい!
発表会はVR空間で!
4月9日には、VRChat内の仮想空間「PICO Carnival」ワールドで発表会が開催されました。バーチャル空間での発表会とは、まさにVR企業ならではの発想ですね。
発表会では、「PICO Motion Tracker Waist Version」の発表に加え、「PICO Motion Tracker」と「PICO Motion Tracker Waist Version」を装着したダンサーによるパフォーマンスも披露されたとのこと。VR空間でのダンスパフォーマンス、想像するだけでワクワクします!
発売記念キャンペーンを見逃すな!
「PICO Motion Tracker Waist Version」の発売を記念して、太っ腹なキャンペーンが実施されます。
キャンペーン期間:2025年4月10日(木)~4月15日(火)
期間中に対象の認定販売店で「PICO 4 Ultra」を購入すると、先着1,000名に「PICO Motion Tracker」と「PICO Motion Tracker Waist Version」がプレゼントされるんです! これは見逃せませんね。
対象店舗
- Amazon(オンライン)
- ヨドバシカメラ(オンラインと店頭)
- ビックカメラ(オンラインと店頭)
注意点
- 特典は数に限りがあるので、早めの購入がおすすめです。
- 特典の適用はお一人様一台まで。
ヨドバシカメラ マルチメディアAkibaで体験会も開催!
4月12日(土)~20日(日)には、ヨドバシカメラ マルチメディアAkibaで体験イベントが開催されます。「PICO 4 Ultra」「PICO Motion Tracker」「PICO Motion Tracker Waist Version」を実際に体験できるチャンスです。
場所
ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba
- 1階イベントホール:4月12日(土)〜4月13日(日)
- 2階イベントホール:4月12日(土)〜4月20日(日)
スペシャルゲスト
- 4月12日(土)13:00〜14:00:ハシヤスメ・アツコさん
- 4月13日(日)13:00〜14:00:ピコ太郎さん
製品概要:気になる価格と特徴
商品名:「PICO Motion Tracker Waist Version」
販売開始日:2025年4月10日(木)
販売価格:5,900円(税込)
販売店舗:Amazon(オンライン)、ヨドバシカメラ(オンラインと店頭)、ビックカメラ(オンラインと店頭)
特徴
- 「PICO 4 Ultra」と「PICO 4」に対応
- 腰の動きを精確に検知
- 軽量で快適な装着感(本体重量27グラム)
- 約25時間の連続使用が可能
5,900円という価格は、かなり魅力的ですね。VR体験をさらに向上させたい方には、ぜひ試してほしいアイテムです。
注意点:単独では全身トラッキング不可
ここで注意したいのは、「PICO Motion Tracker Waist Version」単独では全身トラッキングはできないということ。両足用の「PICO Motion Tracker」と併用する必要があります。
装着方法:シーンに合わせて使い分け
装着方法は、前方装着と後方装着の2種類があります。
- 前方装着:座った姿勢や寝転んだ状態など、静的なシーンに最適。
- 後方装着:ダンスやスポーツなどのアクティブなシーンに最適。
PICOとは?
PICOは、2015年3月に設立されたVRオールインワン技術に注力している企業です。「繋がりを構築し、人生を豊かに、無限大の可能性を解放する」をミッションに、VRの世界を牽引しています。
公式サイト:https://www.picoxr.com/jp/
今回の「PICO Motion Tracker Waist Version」の発売で、VR体験はさらに進化することでしょう。今後のPICOの動向にも注目していきたいですね!