【Switch2】差し込むだけ!『CYBER・USBカメラ』がどこでも超便利だった

【Switch2】差し込むだけ!『CYBER・USBカメラ』がどこでも超便利だった

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

Switch2ユーザー注目!コンパクトなのに超便利なUSBカメラが登場!ゲームチャットがもっと楽しくなる予感!

皆さん、こんにちは!Nintendo Switch 2の発売が待ちきれない今日この頃ですが、早くも気になる周辺機器の情報が入ってきましたね。今回私が注目したのは、あのサイバーガジェットさんから登場する新しいアイテムです。

概要:これは期待大!手軽にビデオチャットできるカメラ

今回発表されたのは、その名も 『CYBER・USBカメラ (Switch2用)』 。その名の通り、Switch 2で使えるコンパクトなUSBカメラです。

見た目はシンプルですが、ゲーム機で気軽にビデオチャットができるようになるというのは、個人的にはすごく嬉しいポイント!最近はオンラインで友達と遊ぶ機会も増えましたし、ボイスチャットだけでなく、顔を見ながら話せるようになるのはコミュニケーションがもっと深まるはず。

発表された画像を見る限り、手のひらに収まるくらいの小ささ。これは持ち運びも楽そうですね。

CYBER・USBカメラ (Switch2用) イメージ

ここがポイント!独自性が光る注目の特徴

このカメラ、ただ繋げばいいというだけではないんです。いくつか「おっ!」と思った特徴がありました。

1. 繋ぎ方&設置の自由度が高い!

一番の魅力は、Switch 2のどのモードでも使えるという点です。

  • TVモードで大画面でプレイしながら。
  • テーブルモードでみんなで集まって。
  • そして意外と嬉しい携帯モードでも!

本体のUSB Type-Cポートにケーブルを差し込むだけで使える手軽さも良いですね。しかも、カメラ部分とケーブルが分離できるようで、直接本体に直差しも可能とのこと。

さらに、嬉しいのが台座付きなこと!これが地味に重要なんです。TVやモニターのフチに引っ掛けたり、デスクに置いたり。ゲームをする場所や姿勢に合わせて、最適な位置にカメラを固定できるのは便利ですね。

各モード対応イメージ 設置イメージ 携帯モードでの使用イメージ

2. 角度調整が自由自在!

カメラ部分がグリグリ動くようです。これなら、自分が少し移動したり、複数人で映ったりする場合でも、簡単に良いアングルに調整できます。ビデオチャット中に「ちょっと顔が切れてるよー」「もうちょっと上かな?」なんてやり取りが減りそうです。

角度調整イメージ

3. プライバシーも安心!セキュリティーシャッター

そして、個人的に「わかってるな!」と思ったのが、セキュリティーシャッターが付いている点です。カメラを使っていない時や、ゲームに集中したい時は、物理的にレンズを隠せます。これなら、意図せず映り込んでしまう心配もなく、安心してゲームに没頭できますよね。

セキュリティーシャッターイメージ

4. 画質は?

スペックを見ると、画質は30万画素(640×480)で30fpsとのこと。最新のスマホやPC用高画質Webカメラに比べると控えめかもしれませんが、ゲーム機でのビデオチャット用途と考えれば十分ではないでしょうか。ヌルヌル動きつつ、相手の表情もしっかり確認できるレベルだと思います。何より、この手軽さが魅力ですよね。

気になる価格とコスパはどう?

『CYBER・USBカメラ (Switch2用)』はオープンプライスですが、参考価格は3,100円(税込3,410円) となっています。

ゲーム機の周辺機器として、この機能性(手軽さ、設置・角度調整、セキュリティーシャッター)を考えると、どうでしょう? 高価すぎず、お財布に優しい価格設定だと感じました。特に「ゲームチャットのためだけに、大げさな機材は買いたくないな…」と考えている人には、まさにうってつけのアイテムになりそうです。コスパはかなり良いと言えるのではないでしょうか。

どうやって手に入れる?発売時期と購入方法

この便利なカメラは、2025年8月下旬に発売予定とのことです! Switch 2本体の発売に合わせて、アクセサリーも続々登場するんですね。

購入方法としては、サイバーガジェットさんの公式サイトや公式ECサイト、または主要な家電量販店やオンラインストアなどが考えられます。

サイバーガジェット 公式サイト サイバーガジェット 公式ECサイト

発売日近くになったら、公式サイトや公式X(旧Twitter)アカウントなどをチェックしておくと、予約情報や取り扱い店舗の情報が見つかるかもしれませんね。

まとめ:手軽にゲームチャットを楽しみたい人におすすめ!

今回ご紹介した『CYBER・USBカメラ (Switch2用)』は、Switch 2で気軽にビデオチャットを楽しみたいユーザーにとって、非常に魅力的な選択肢となりそうです。

  • 接続も設置も簡単!
  • どのモードでも使える!
  • プライバシーへの配慮も◎!
  • 手頃な価格で導入しやすい!

まさに、これから始まるSwitch 2ライフを、より豊かにしてくれるアイテムではないでしょうか。友達や家族と一緒にゲームをするのが、今まで以上に楽しくなりそうですね!

皆さんはSwitch 2にどんなアクセサリーが登場してほしいですか? ぜひコメントで教えてくださいね!

サイバーガジェット 公式X(Twitter)

おすすめ記事

 作業効率爆上げ!シズカウィル Type-C HDMI変換アダプタで実現する4Kデュアルモニター活用術
作業効率爆上げ!シズカウィル Type-C HDMI変換アダプタで実現する4Kデュアルモニター活用術

「デスクトップが狭い」「もっと効率よく作業したい」…あなたもそう感じていませんか?そんな悩みを一瞬で解決するのが、シズカウィルの「Type-C HDMI変換アダプタ」です。面倒な設定なしで、スマホやPCを4K大画面に拡張できるこのアイテム。この記事では、仕事も遊びも格段に快適にする、その驚きの活用法を徹底解説します!

2025/08/15

SanDisk Extreme PRO USB4対応 2TB:本当に速いの?実際に測ってみた
SanDisk Extreme PRO USB4対応 2TB:本当に速いの?実際に測ってみた

最大3,800MB/秒のSanDisk Extreme PRO USB4対応SSDを徹底検証。同じSSDでもUbuntu(USB3.2)では900MB/s、Mac(USB4)では2,700MB/sと接続環境で3倍の差が!4K動画編集からゲーミングまで、実用性とコスパを本音でレビュー。USB4環境の有無で評価が180度変わる注目の一台。

2025/08/07

【タワー オブ アイオン推奨】G-GEARゲーミングPCで、空を舞うような体験を!
【タワー オブ アイオン推奨】G-GEARゲーミングPCで、空を舞うような体験を!

あの感動を再び!『タワー オブ アイオン』の世界を、G-GEAR推奨PCで極限まで体験しませんか?最新のインテルCoreプロセッサー搭載で、かつてないほどの没入感を実現。特典アイテムもついてくる、この機会をお見逃しなく!

2025/07/18

議事録作成の悩みを完全解決!AIレコーダー FOSMET X Note Rec10徹底解説
議事録作成の悩みを完全解決!AIレコーダー FOSMET X Note Rec10徹底解説

会議や打ち合わせの議事録作成、正直面倒だと感じていませんか?聞き直しや手入力に時間を取られ、疲れてしまう…そんな悩みを「FOSMET X Note Rec10」が解決!この記事では、録音を瞬時に文字起こし・要約・翻訳する驚きのAIレコーダーを徹底解説。議事録作成時間を劇的に短縮し、仕事も勉強も効率アップを叶えましょう。

2025/07/14

【驚異の時短】Notta Memo AIボイスレコーダーで議事録自動化![プライムデー]
【驚異の時短】Notta Memo AIボイスレコーダーで議事録自動化![プライムデー]

議事録作成、正直もうウンザリ?AIボイスレコーダーNotta Memoが、あなたの常識を覆すかもしれません!驚異の自動文字起こし・要約機能で、「聞く」を「使える情報」に変える秘密を徹底解説。私も使って感動したこの一台を、Amazonプライムデーで賢く手に入れてみませんか?

2025/07/10

【デスク革命】厚さ16.8mm!? CIOの超薄型充電器 NovaPort SLIM QUADがすごすぎた
【デスク革命】厚さ16.8mm!? CIOの超薄型充電器 NovaPort SLIM QUADがすごすぎた

デスク周りの充電器やコード、ゴチャついていませんか?私も常に悩んでいました。でも、あのCIOから出た「NovaPort SLIM QUAD for DESK 67W」は、厚さわずか16.8mm!PCもスマホもこれ一つで充電できる驚きの製品なんです。この記事を読めば、あなたのデスクが一瞬でスッキリする理由がわかりますよ! 提案2:延長タップ不要なスマートさを強調する視点

2025/07/04

デスク周り激変!クランプ電源タップ 700-TAP047UC 完全ガイド【USB-C/A搭載】
デスク周り激変!クランプ電源タップ 700-TAP047UC 完全ガイド【USB-C/A搭載】

電源タップが机の上でズレたり、抜き差しに手間取ったり…そんなプチストレス、あなたも感じていませんか?この記事では、その悩みを一気に解決するサンワダイレクトの「700-TAP047UC-3BR」を徹底解説!クランプで机にガッチリ固定、さらにUSB Type-C/Aポート搭載で充電もスマートに。おしゃれな新色ブラウンの魅力や、私が使って気づいた快適さの秘密を全てご紹介します。デスク環境を劇的に改善したい方、必見です!

2025/07/03

ASUS RTX 5070 Ti BTF ホワイト徹底解説!配線革命グラボ登場
ASUS RTX 5070 Ti BTF ホワイト徹底解説!配線革命グラボ登場

あなたのPCケース、ケーブルでごちゃついていませんか?そんな悩みを解決する、ASUSの最新グラボ「TUF-RTX5070TI-O16G-BTF-WHITE」が登場!着脱可能な電源コネクタで、まるで配線がないかのような美しいPCが組めるRTX 5070 Ti BTFモデルです。この記事では、この革新的なグラボがPC構築にもたらす変化を徹底解説。私も発表を見て唸りました!これを読めば、理想のPCがイメージできるはずです。

2025/07/03

3万円台で4K&USB-C一本!Xiaomi 4Kモニター A27Uiがデスクを革命する?
3万円台で4K&USB-C一本!Xiaomi 4Kモニター A27Uiがデスクを革命する?

デスク周りのケーブル、いつもゴチャゴチャしていませんか?私も「配線多すぎ!」と悩んでいました。でも、この「Xiaomi 4Kモニター A27Ui」に出会って世界が変わったんです!なんとUSB-Cケーブル一本で4K高画質と最大90Wの給電までOK。この記事では、私が驚いたデスク環境の劇的な変化と、3万円台とは思えないこのモニターの隠れた魅力、そしてどんな人にピッタリなのかを徹底解説します!あなたのデスクもきっとスッキリ快適になりますよ。

2025/07/03

【Switch2】差し込むだけ!『CYBER・USBカメラ』がどこでも超便利だった
【Switch2】差し込むだけ!『CYBER・USBカメラ』がどこでも超便利だった

Switch2で友達とゲーム中に「顔見ながら話したいな」って思ったことありませんか?でも、カメラって設定が面倒そう…そんなあなたに朗報です!この記事では、Switch2にUSBで挿すだけで使える驚きの『CYBER・USBカメラ』をご紹介。TV・テーブル・携帯モード全てに対応、場所を選ばず使える便利さに私も感動!これを読めば、Switch2でのビデオ通話がグッと身近になりますよ。

2025/07/03

【完全ガイド】テレワークが変わる!サンワダイレクト昇降テーブル
【完全ガイド】テレワークが変わる!サンワダイレクト昇降テーブル

「自宅のどこでも、もっと快適に仕事や作業ができたら…」そう願うあなたへ。サンワダイレクトのガス圧昇降テーブルが、その夢を叶えます!型番「100-ERD046」は、低床キャスターで移動もラクラク、高さも自在に調整可能。リビングでも寝室でも、あなただけの快適なワークスペースが誕生します。この記事で、この万能テーブルの全てを知り、生産性をグッと上げましょう!

2025/07/02

驚きの自動オービス警告!縦型MAXWIN MF-MS1000で叶える超安心ドライブ
驚きの自動オービス警告!縦型MAXWIN MF-MS1000で叶える超安心ドライブ

運転中、うっかり速度超過が心配になったり、オービスを見逃してヒヤリとした経験はありませんか?そんなあなたの悩みを解決するかもしれない、新しいスマートモニターが登場しました!この記事では、自動でオービスを警告してくれる驚きの機能に加え、見やすい縦型画面でドライブを劇的に快適に変える「MAXWIN×MUFU MF-MS1000」の魅力を徹底解説します。もう、不安な運転とはさよならできるかも?

2025/07/02