懐かしいだけじゃない! 進化版ポラロイドは、インスタント写真の未来形だった。

懐かしいだけじゃない! 進化版ポラロイドは、インスタント写真の未来形だった。

シェアする

Polaroid Now Generation 3:あの頃の感動が進化して帰ってきた!

ポラロイドが、第3世代となるインスタントカメラ「Polaroid Now & Now+ Generation 3」を発表しました。発売開始は4月11日(金)! あの独特の風合いの写真が、さらに進化して楽しめるとなると、これは見逃せませんね。

進化したポラロイド、何が変わった?

今回のアップデートで、特に注目したいのは、明るい場所での撮影性能が向上した点です。従来のモデルでは、どうしても光の加減で写真の出来栄えが左右されることがありましたが、「Polaroid Now Generation 3」では、露出計の位置や測距センサーが改良され、より鮮明な写真が撮れるようになったとのこと。これはかなり期待できます!

Polaroid Now Generation 3の特徴

  • 明るい場所でも鮮明な写真:改良された露出計と測距センサーのおかげで、どんな場所でも美しい写真が残せます。
  • ツインレンズによるオートフォーカス:2つのレンズが自動で最適なピントを合わせてくれます。
  • 三脚穴とレンズフィルター対応:よりクリエイティブな撮影が可能になりました。(フィルターセットは別売りで発売日未定)
  • セルフタイマーと二重露光モード:友達との撮影や、ちょっと変わった表現を楽しみたい時に便利です。

Polaroid Now+ Generation 3 なら、もっとクリエイティブに

さらに、上位モデルの「Polaroid Now+ Generation 3」では、スマホアプリとの連携が可能です。Bluetoothで接続することで、絞り優先モードやマニュアルモードなど、カメラ本体だけではできなかった多彩な機能が使えるようになります。これは、写真好きにはたまらない機能ですね!

アプリ連携で広がる可能性

専用アプリを使うことで、以下の機能が利用可能になります。

  • 絞り優先モード:ボケ感を調整して、よりアーティスティックな写真を。
  • リモート操作:スマホからシャッターを切れるので、集合写真も楽々。
  • マニュアルモード:自分で細かく設定を調整して、こだわりの一枚を。

フィルム互換性について

「Polaroid Now & Now+ Generation 3」は、定番のi-Typeフィルムと600フィルムに対応しています。昔ながらのポラロイドフィルムで、現代の瞬間を切り取れるのは嬉しいですね。撮った写真は、専用アプリでスキャンしてデジタルデータとして保存することも可能です。

価格について

価格に関する情報は、今回のプレスリリースには記載されていませんでした。しかし、前モデルや競合製品などを考慮すると、「Polaroid Now Generation 3」はおそらく1万円台後半、「Polaroid Now+ Generation 3」は2万円台前半くらいになるのではないでしょうか? もしそうなら、性能向上を考えると、かなりコストパフォーマンス が高いと言えるでしょう。

どこで買える?

「Polaroid Now & Now+ Generation 3」は、公式サイト(https://vistalvision.jp/pages/polaroid )や家電量販店などで購入できます。発売日の4月11日(金)以降、各店舗のオンラインストアもチェックしてみるのがおすすめです。

もし私が買うなら…

個人的には、「Polaroid Now+ Generation 3」が気になります。スマホ連携でマニュアル撮影ができるのは、表現の幅が広がりそうでワクワクします。風景写真を撮る時に、絞り優先モードで背景をぼかしたり、夜景を撮る時にマニュアルで露光時間を調整したり…想像するだけで楽しくなってきます。

Polaroid社について

ポラロイドは、1937年にエドウィン・ランド博士によって設立された、言わずと知れたインスタントカメラのパイオニアです。一時はデジタルカメラの台頭により苦境に立たされましたが、「The Impossible Project」という熱意あるグループによって救われ、現在もフィルムの生産が続けられています。アナログ写真の温かみを大切にするポラロイドの姿勢は、多くのファンに支持されています。

まとめ

「Polaroid Now & Now+ Generation 3」は、進化した技術と変わらない魅力を兼ね備えた、注目のインスタントカメラです。アナログ写真の良さを再発見したい方、スマホとは違った写真表現を楽しみたい方は、ぜひチェックしてみてください。

おすすめ記事

Vlogが変わる?キヤノンEOS R50 Vと新レンズで始める、一歩先の動画撮影
Vlogが変わる?キヤノンEOS R50 Vと新レンズで始める、一歩先の動画撮影

「もっと手軽に、でもクオリティは高く」そんなVlog撮影の理想、叶えませんか?キヤノンの新製品EOS R50 Vとパワーズームレンズは、あなたの映像表現を格段にレベルアップさせるかも。使いやすさとプロレベルの性能を両立した、注目のカメラとレンズをチェック!

2025/03/27

 懐かしいだけじゃない! 進化版ポラロイドは、インスタント写真の未来形だった。
懐かしいだけじゃない! 進化版ポラロイドは、インスタント写真の未来形だった。

「昔使ってたなぁ」では終わらせないで! 新型ポラロイドは、スマホ連動でクリエイティブな写真体験を提供する、まさに未来のカメラ。あの頃の感動を、新しい技術で再発見しませんか?

2025/03/26

知ってた?耐荷重15kg!SIRUIの本格アルミ三脚が、実は2万円以下
知ってた?耐荷重15kg!SIRUIの本格アルミ三脚が、実は2万円以下

「本格的な三脚って、高くて手が出せない…」そう思っていませんか?SIRUI AM203S-G0は、プロ仕様の機能を備えながら、驚きの価格を実現したアルミ三脚です。この記事では、AM203S-G0が「買い」な理由と、その実力を徹底レビューします。もう妥協は終わり!

2025/03/26

「400-SSA011」:防水・人感センサー搭載!屋外でも安心の防犯カメラ
「400-SSA011」:防水・人感センサー搭載!屋外でも安心の防犯カメラ

サンワダイレクトから、人感センサーとLEDライト搭載のネットワーク防犯カメラ「400-SSA011」が登場!夜間の防犯対策はこれ一台で完璧。650ルーメンの明るさでカラー撮影も可能、不審者をしっかり捉えます。IP65の防水性能で屋外設置も安心。専用アプリでスマホから映像を確認、動体検知で通知も届きます。コンセント式で電池切れの心配もなく、24時間365日、あなたの家を守ります。手軽に始められる安心の防犯対策を、ぜひ「400-SSA011」で!

2025/03/25

Xiaomi 15 Ultra:ライカ共同開発、2億画素カメラ搭載のフラッグシップモデル
Xiaomi 15 Ultra:ライカ共同開発、2億画素カメラ搭載のフラッグシップモデル

Xiaomiの最新フラッグシップモデル「Xiaomi 15 Ultra」が登場。ライカと共同開発したカメラシステムは、シリーズ初の大型イメージセンサーと2億画素望遠カメラを搭載し、撮影体験を新たな高みへと導きます。 Qualcomm Snapdragon 8 Elite Mobile Platformによる卓越した処理性能、5,410mAhの大容量バッテリー、そして最先端AI技術が、あなたのクリエイティビティを刺激します。この記事では、Xiaomi 15 Ultraの魅力を徹底解剖。価格、デザイン、カメラ性能、新機能まで、詳細な情報をお届けします。Xiaomiが贈る、至高の撮影体験を体感せよ!

2025/03/13

ライカSL3-S登場!2400万画素センサーと高速AFで写真・動画の表現力が飛躍的に向上
ライカSL3-S登場!2400万画素センサーと高速AFで写真・動画の表現力が飛躍的に向上

写真と動画の表現力が、かつてない高みへ。ライカが誇る最新フルサイズミラーレスカメラ「ライカSL3-S」が、ついにそのベールを脱ぎました。この一台に搭載されたのは、新開発の2400万画素センサーと、驚異的な高速オートフォーカス。まるで筋肉が鍛え上げられたかのように、写真も動画も、その描写力はかつてないレベルへと進化を遂げています。 「ライカSL3-S」は、単なるカメラではありません。それは、あなたの創造性を解き放つための、強力なパートナーとなるでしょう。プロフェッショナルの現場から、趣味の撮影まで、あらゆるシーンでその実力を発揮します。さあ、この革新的なカメラとともに、写真と動画の新たな世界へ飛び込みましょう。

2025/01/17

カメラ好きに捧ぐ!2024年10月11月に新発売された商品を一挙紹介(カメラ・レンズ・アクセサリ)
カメラ好きに捧ぐ!2024年10月11月に新発売された商品を一挙紹介(カメラ・レンズ・アクセサリ)

カメラの世界は常に進化を続け、最新の技術やデザインが次々と登場しています。特に2024年の10月から11月にかけて、多くのメーカーが新たなカメラ本体、レンズ、アクセサリーを発表しました。これらの新製品は、写真愛好者やプロフェッショナルにとって魅力的な選択肢となり、撮影体験を一層豊かにしてくれることでしょう。この記事では、注目の新作を厳選してご紹介し、あなたのカメラライフを彩るアイテムを見つけるお手伝いをします。

2024/11/21

全カメラ好きにオススメしたい。すごいカメラバッグが登場したぞ!あらゆるニーズに応える「プラスシェル シティ」シリーズを紹介
全カメラ好きにオススメしたい。すごいカメラバッグが登場したぞ!あらゆるニーズに応える「プラスシェル シティ」シリーズを紹介

カメラ愛好者にとって、機材を安全かつスタイリッシュに持ち運ぶことは重要なポイントです。2024年10月に新登場する「プラスシェル シティ」シリーズは、街に溶け込む洗練されたデザインと優れた機能性を兼ね備えたカメラバッグです。バックパックやショルダーバッグを含む8モデルが揃い、多様なスタイルやニーズに応えています。本記事では、各モデルの特徴や選び方のポイントを紹介し、あなたのフォトライフをさらに充実させるお手伝いをします。

2024/10/21

20万人以上のパパママに愛される『CuboAi スマートベビーモニター』が13,200円OFF!!Amazonに急げ!
20万人以上のパパママに愛される『CuboAi スマートベビーモニター』が13,200円OFF!!Amazonに急げ!

育児は喜びと同時に多くの不安を伴うものです。そんな中、安心して赤ちゃんの様子を見守るための頼れるアイテムとして、スマートベビーモニター『CuboAi』が注目を集めています。今回、20万人以上のパパママに愛される『CuboAi スマートベビーモニター』が、特別セールでなんと13,200円OFFの大幅割引を実施中です。この機会に、あなたも安心育児を始めてみませんか?

2024/10/15