無印良品が世界最大店舗をイオンモール橿原にオープン!暮らしのすべてが揃う新体験

無印良品が世界最大店舗をイオンモール橿原にオープン!暮らしのすべてが揃う新体験

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

3月1日、無印良品が世界最大となる店舗をイオンモール橿原にグランドオープン!広大なフロアには、衣料品から食品、生活雑貨まで、無印良品の全てが詰まっています。まるでカタログのような空間で、新たな発見と出会いが体験できるでしょう。

「ReMUJI」では資源循環の取り組みを体感。「本と喫茶」では、奈良の魅力を発信するブックカフェでゆったりとした時間を。「Open MUJI」では、地域の人々が集うイベントも開催。無印良品が提案する、地域とつながる新しい暮らしを体感しに、ぜひ足を運んでみてください。

無印良品が世界最大店舗をイオンモール橿原にオープン!

無印良品を展開する株式会社良品計画が、2025年3月1日(土)に世界最大となる大型店「無印良品 イオンモール橿原」をオープンします。 「自然・循環・文化」をテーマにしたこの店舗は、地域の人々のすこやかな集いの場を目指すコミュニティセンターとして、奈良県を中心に近畿圏全域の生産者や事業者との交流を深め、商品やサービスの開発、店舗づくりに取り組んでいきます。

世界最大級の売場面積で無印良品の全てを体感

世界最大の売場面積を誇る店内では、無印良品の衣・食・住に関する幅広い商品を、暮らしのシーンごとに分けたゾーンで展開。 色違い、型違い、サイズ違いの大型商品も本体からパーツまで一覧で実物を揃え、店舗全体がまるでカタログのような構成となっており、新たな商品との出会いや発見が楽しめます。

無印良品 イオンモール橿原の主なゾーン

ReMUJI - 循環型社会を目指す取り組み

無印良品の循環推進の拠点となる当店では、以下の5つの活動を通して資源循環に取り組みます。

  1. 資源回収

    • 無印良品製品の回収対象を家具・生活雑貨・服飾雑貨へと拡大(一部商品を除く)。
  2. リユース品販売

    • 回収した衣料品や生活雑貨をリユース販売。衣料品は洗い直しや染め直しで新たな形に、生活雑貨はクリーニング・検品を経て店頭へ。
  3. わけあり品販売

    • 検品工程で見つかった汚れやキズのある商品を、手頃な価格で販売。
  4. 古家具販売

    • 国内外で使用された家具や道具にクリーニング・リペアを施し販売。
  5. 古本販売

    • 約2万冊の古本を販売し、新たな出会いの場を提供。

店頭では無印良品アイテムの回収を行い、回収品や古家具は店内のリペア工房で専任スタッフがリペア・メンテナンス作業を行います。

本と喫茶 - 橿原書店とCafé&Meal MUJIの融合

日本出版販売株式会社が運営する「橿原書店」と無印良品のレストラン・カフェ「Café&Meal MUJI」を融合させた無印良品初のブックカフェです。 約10万冊の新刊、話題書、定番書が並ぶ書店と、地域の食材を使ったおにぎりや丼ぶり、お茶やコーヒー、アイスクリームが楽しめます。 購入前の本を試し読みしながら食事を楽しむことも可能です。

奈良・橿原の文化を発信する企画

  1. 奈良ゆかりの人が選ぶ「未来に贈りたい本100冊」
    • 奈良や橿原にゆかりのある人々が選んだ本を展示・販売。お客様が選んで購入した本を地域の子どもたちに贈る「あしなが本屋さん」も開催。
  2. まちの本棚
    • 奈良が舞台の小説や橿原ゆかりの物語と共に、お客様が思う「まちの魅力」をマップを通して共有。
  3. 地域商材の取り扱い
    • 奈良の伝統工芸品や特産品、吉野木材を使った木製玩具、おみやげ物のはにわなどを展開。
  4. コーヒーとともに
    • オリジナルコーヒー「奈良ブレンド」や、奈良県産のお茶を使ったドリンク、デザートを提供。

集いの場 「Open MUJI」- 地域の人々が集う空間

店内中央の天窓の下に、地域の人たちの集いの場として「Open MUJI」を展開。 吉野杉で作られた空間に約1万冊の絵本・児童書を用意し、子供から大人まで楽しめる空間を提供します。

イベント情報

  1. 吉野杉を中心とした展示

    • 店内には奈良県産の吉野杉を使用。良品計画では、吉野町に宿泊滞在空間「MUJI room SAKAMOTOYA」の開業を予定。
  2. つながる市

    • 地域の方と交流を深める「つながる市」や、蚤の市などのイベントを開催。地域で育った旬の野菜や果物を生産者が対面で販売。

店舗概要

項目内容
店舗名無印良品 イオンモール橿原
オープン日2025年3月1日(土)
所在地イオンモール橿原
特設サイト無印良品 イオンモール橿原特設サイト
株式会社良品計画日本の企業
キーワード奈良、橿原、世界最大、コーヒー、自然、循環、文化、リペア、ブックカフェ、古家具
位置情報奈良県橿原市

無印良品が展開する世界最大店舗「無印良品 イオンモール橿原」は、地域との繋がりを大切にし、持続可能な社会を目指す無印良品の理念を体現した店舗です。 ぜひ足を運んで、その魅力を体感してください。

おすすめ記事

渋川市民、急いで!ベイシアが激変リニューアルで楽しすぎる進化!
渋川市民、急いで!ベイシアが激変リニューアルで楽しすぎる進化!

毎日のお買い物が、もっと楽しくなるって知ってました?ベイシア渋川店が、約28年ぶりに大胆リニューアル!1フロアで全部揃う便利さ、話題の「CAFE BRICCO」まで! え、行かない理由が見つからないんですけど…!

2025/04/23

新潟に肉の楽園爆誕!原宿で行列の「ステーキてっぺい」上陸、その衝撃を体感せよ
新潟に肉の楽園爆誕!原宿で行列の「ステーキてっぺい」上陸、その衝撃を体感せよ

新潟の皆さん、ついに来ます!東京・原宿で話題沸騰、あの「ステーキてっぺい」が新潟伊勢丹に。ガーリックと肉の禁断の組み合わせが、あなたの食欲を Awakening(目覚め)させる…!オープン前に、その魅力と秘密を徹底解剖します。この記事を読めば、新潟で一番熱いステーキ体験ができます!

2025/04/14

ちいかわ、新宿を席巻!関東最大級の楽園が4/25爆誕!
ちいかわ、新宿を席巻!関東最大級の楽園が4/25爆誕!

ちいかわファンのみなさん、ついに来ます!あの「ちいかわらんど」が、関東最大級の規模で新宿にオープン!限定グッズや特典、記念スタンプなど、見逃せないポイントが盛りだくさん。この記事を読めば、オープン前に攻略法が丸わかり!

2025/04/11

 知ってた?大阪ベイタワーに「遊び放題」の楽園が誕生!キッズランドUS徹底解剖
知ってた?大阪ベイタワーに「遊び放題」の楽園が誕生!キッズランドUS徹底解剖

「週末どこ行こう…」そんな悩みを抱える大阪のパパママに朗報!弁天町駅直結の大阪ベイタワーに、時間も天気も気にせず遊べる夢のような場所が誕生しました。この記事では、子供たちが大興奮の巨大ジャングルジムから、家族みんなで楽しめるゲームコーナーまで、キッズランドUSの魅力を余すところなくご紹介します。

2025/04/07

川崎ルフロンが大変身!新フードコート&注目ショップ徹底解剖!
川崎ルフロンが大変身!新フードコート&注目ショップ徹底解剖!

川崎駅前のランドマーク、ルフロンがこの春生まれ変わります!リニューアルしたフードコートには、あの人気店も仲間入り。新店舗情報からGWイベント、水族館の穴場まで、この記事を読めばルフロンの最新情報が丸わかり!週末は家族みんなでルフロンへGO!

2025/03/31

リニューアル記念!お好み焼本舗 向山店で新たな食体験
リニューアル記念!お好み焼本舗 向山店で新たな食体験

お好み焼本舗 向山店が、2025年3月18日(火)にリニューアルオープン! 今回のリニューアルでは、オープンキッチンを新設し、職人が目の前で焼き上げる臨場感あふれるお好み焼きを楽しめます。さらに、自分で作れるソフトクリームバーも導入! お好み焼本舗 向山店で、見て、味わって、作って楽しめる、新しい食体験をぜひお楽しみください。

2025/03/17

「うんこミュージアム TOKYO」がMAXうんこカワイイ世界でリニューアル!
「うんこミュージアム TOKYO」がMAXうんこカワイイ世界でリニューアル!

「うんこミュージアム TOKYO」が、5月22日に「MAXうんこカワイイ」世界へと進化!あの人気ミュージアムが、さらにパワーアップしてリニューアルオープンします。新コンテンツは、うんこを投げて壁を壊したり、うんこと一緒に踊ったり、巨大な便器に絵を描いたりと、想像を超えるウンターテインメント体験が満載。さらに、中毒性MAXのクソゲーセンターも拡大し、何度でも遊びたくなること間違いなし!固定観念を覆す、新感覚ミュージアムへGO!

2025/03/06

全店舗オープンキッチン!那須パラダイスヴィレッジ、2025年3月19日(水)グランドオープン
全店舗オープンキッチン!那須パラダイスヴィレッジ、2025年3月19日(水)グランドオープン

2025年春、那須に新たな観光拠点が誕生!「那須パラダイスヴィレッジ」がグランドオープンします。 最大の魅力は、12店舗のレストラン全てがオープンキッチンであること。 シェフの技を五感で感じながら、特別な食体験が楽しめます。 那須ガーデンアウトレットに隣接し、観光の拠点としても最適。 宿泊施設も完備し、日帰りでも宿泊でも、那須の魅力を満喫できます。 話題の複合施設で、美食と癒やしのひとときを過ごしませんか?

2025/03/04

いよいよ明日!「フランテ ロゼ 白壁」移転リフレッシュ!注目の初登場商品とは?
いよいよ明日!「フランテ ロゼ 白壁」移転リフレッシュ!注目の初登場商品とは?

3月5日、名古屋市東区に「フランテ ロゼ 白壁」がスケールアップして移転リフレッシュオープン!店舗面積は約2倍に拡大し、バイヤーが厳選した上質な商品が勢揃い。 特に注目は、初登場の品々!大雅ファームのいちごを贅沢に使ったプリンや、能登の最高級ブランドしいたけ「のとてまり」、静岡県産の希少な「マンガリッツァ豚」など、各地のこだわりの味が楽しめます。 花専門スタッフによるギフト提案や、パティシエのスイーツも新登場。毎日の食卓を彩る新たな発見が満載の「フランテ ロゼ 白壁」で、特別な食体験を!

2025/03/04

浅草に新名所誕生!「浅草相撲部屋 -ANNEX-」で相撲ショーと本格和食を堪能
浅草に新名所誕生!「浅草相撲部屋 -ANNEX-」で相撲ショーと本格和食を堪能

2025年2月20日(木)、「浅草相撲部屋 -ANNEX-」がTX浅草駅徒歩2分にグランドオープン! 外国人観光客にも人気の浅草で、大相撲の伝統と日本の文化を間近で体験できる新スポットです。元力士による迫力満点の相撲ショーを、こだわりの和食に舌鼓を打ちながら堪能。日本の粋と食を一度に味わえる、エンターテイメントレストランが誕生しました。 オープン初日から大盛況の「浅草相撲部屋 -ANNEX-」。その魅力を徹底解剖します!

2025/03/03

【3/21オープン】ビオラルうめきた店でしか味わえない!限定グルメ&先行販売グミを大公開
【3/21オープン】ビオラルうめきた店でしか味わえない!限定グルメ&先行販売グミを大公開

3月21日、ついに「ビオラルうめきた店」がグラングリーン大阪にオープン! 関西初のビオラルカフェでは、ここでしか味わえない限定グルメが盛りだくさん。今回は、気になるメニューをどこよりも早く大公開します! さらに、健康志向なあなたに朗報!大人気のBIO-RALグミシリーズから、シャインマスカットといちごフレーバーがうめきた店で先行販売。売り切れ必至の注目商品をゲットするチャンスです。 オーガニック素材にこだわった限定グルメと、話題の先行販売グミ。ビオラルうめきた店で、おいしさと健康を両立する特別な食体験をしてみませんか?

2025/02/25

無印良品が世界最大店舗をイオンモール橿原にオープン!暮らしのすべてが揃う新体験
無印良品が世界最大店舗をイオンモール橿原にオープン!暮らしのすべてが揃う新体験

3月1日、無印良品が世界最大となる店舗をイオンモール橿原にグランドオープン!広大なフロアには、衣料品から食品、生活雑貨まで、無印良品の全てが詰まっています。まるでカタログのような空間で、新たな発見と出会いが体験できるでしょう。 「ReMUJI」では資源循環の取り組みを体感。「本と喫茶」では、奈良の魅力を発信するブックカフェでゆったりとした時間を。「Open MUJI」では、地域の人々が集うイベントも開催。無印良品が提案する、地域とつながる新しい暮らしを体感しに、ぜひ足を運んでみてください。

2025/02/25