例年大人気のローソン桜シリーズ!今年は「桜ラテ」と「桜ラテスムージー」が同時発売🌸 春の訪れを告げるローソンの桜シリーズが今年も登場!今年は、心も体も温まる「桜ラテ」と、ひんやり美味しい「桜ラテスムージー」が同時にお目見えしました。どちらも桜といちごの華やかな香りが楽しめる、この季節限定の特別なドリンクです。
「結局どっちが美味しいの?」「何が違うの?」そんな疑問を解決すべく、この記事では2つの桜ドリンクを徹底比較!気になるカロリーや味わいの違いはもちろん、おすすめポイントまで詳しく解説します。一足早く春を感じられるローソンの新作桜ドリンク、あなたならどっちを選ぶ?
ローソンに春が来た!桜といちごが香る『桜ラテ』『桜ラテスムージー』が2月25日(火)新発売!
待ちに待った春の訪れを、ローソンが今年も彩ってくれます!2月25日(火)から、桜といちごのハーモニーが楽しめる『桜ラテ』と『桜ラテスムージー』が、全国のローソン限定店舗「MACHI cafe+(マチカフェプラス)」にて新発売されます。一足早く春を感じられる、この期間限定ドリンクをさっそく紹介していきます。
「MACHI cafe+」とは?
「MACHI cafe+」は、ローソンが展開する特別なカフェスペース。店内厨房で一杯一杯手作りされるドリンクは、いつものコンビニとは一味違った贅沢な味わいです。「もっとお客様と会話をしたい」というクルーさんの想いから生まれたこのサービスは、お客様とのコミュニケーションを大切にし、温かい繋がりを育むことを目指しています。
桜といちごが織りなす、春爛漫のドリンク
今年の春は、桜といちごの香りに包まれてみませんか?ローソンの『桜ラテ』と『桜ラテスムージー』は、見た目も味わいも春らしさ満載。それぞれの魅力をご紹介します。
桜ラテ
- 税込価格: 380円
- 発売日: 2025年2月25日(火)
- 商品説明: 生乳100%のミルクを使用したカフェラテに、甘酸っぱいいちごの果肉ソースと黒糖をプラス。トッピングには、とろけるマシュマロと桜チョコが添えられています。いちごの甘酸っぱさと桜の香りが絶妙にマッチした、ホット限定のスペシャルなラテです。マシュマロがドリンクを冷めにくくしてくれるのも嬉しいポイント。
桜ラテスムージー
- 税込価格: ホイップなし440円、ホイップあり490円
- 発売日: 2025年2月25日(火)
- 商品説明: いちごの果肉ソース、練乳、生クリーム、そしてエスプレッソをミックスした、贅沢なスムージー。仕上げには桜チョコをトッピング。甘酸っぱいいちごと桜の香り、ミルクの甘味、そしてエスプレッソのほろ苦さが織りなす、複雑で奥深い味わいが楽しめます。プラス50円でホイップクリームを追加すれば、雪の上に舞う桜の花びらのような、華やかな見た目に。アイス限定での提供です。
「MACHI cafe+」で特別な春を体験!
「MACHI cafe+」では、今回ご紹介した『桜ラテ』と『桜ラテスムージー』の他にも、こだわりのコーヒーやスムージーなど、様々なドリンクが楽しめます。
新規導入店舗
2025年1月以降、「MACHI cafe+」は新たに下記の店舗でもサービスを開始しました。
- 1月24日(金)導入:ローソン旭川豊岡1条四丁目店(北海道旭川市豊岡1条4-4-14)
- 1月29日(水)導入:ローソン旭川神楽2条店(北海道旭川市神楽2条9-2-38)
- 2月7日(金)導入:ローソン富良野若松町店(北海道富良野市若松町14-5)
お近くの店舗で、春の訪れを感じてみてください。
グランドファンタジスタ
ローソンでは、お客様に最高のサービスを提供するため、クルーの育成にも力を入れています。特に優れたスタッフは「グランドファンタジスタ」として認定され、その知識とスキルを活かして、お客様に感動を与えています。
まとめ
ローソンの『桜ラテ』と『桜ラテスムージー』は、春の訪れを告げる、見た目も味も華やかなドリンクです。「MACHI cafe+」で、特別な一杯を味わってみませんか?