バレンタインシーズンを彩る、特別なコラボレーションが実現!セブン-イレブンと「チョコレートバンク」がタッグを組み、見た目もキュートな“赤と青”のベリーアイスが誕生しました。チョコレート国際品評会で受賞歴を持つメゾンカカオ監修のもと、素材から製法までこだわり抜いた逸品です。
「赤いベリー」のワッフルコーンは、濃厚なビター&ホワイトチョコに甘酸っぱいストロベリーソースが絡み合い、一口食べれば至福の味わい。「青いベリー」のマカロンアイスは、ホワイトチョコの優しい甘さと、ピンクレモネード種のブルーベリーソースの酸味が絶妙なハーモニーを奏でます。この冬だけの特別なアイスで、とろけるような幸せ体験をしてみませんか?
「赤いベリー」ワッフルコーンと「青いベリー」マカロンアイスの誘惑
商品概要
今回発売されるのは、「CHOCOLATE BANK ワッフルコーン ビター&ホワイトチョコレート」と「CHOCOLATE BANK マカロンアイス ホワイトショコラ」の2種類。それぞれの特徴と価格、購入方法について詳しく見ていきましょう。
CHOCOLATE BANK ワッフルコーン ビター&ホワイトチョコレート
- 価格 : 398円(税込429.84円)
- 特徴 :
- チョコアイスとホワイトチョコアイスには、チョコレートバンクのチョコレートを100%使用。
- ストロベリーソースは、2色のアイスに外巻きで充填され、見た目も華やか。
- コーンにはトウモロコシ粉を使用し、アイスとの相性を追求。
- 発売日 : 2月4日(火)から順次
- 販売エリア: 全国(数量限定)
CHOCOLATE BANK マカロンアイス ホワイトショコラ
- 価格 : 318円(税込343.44円)
- 特徴 :
- ホワイトチョコアイスには、チョコレートバンクのチョコレートを100%使用。
- ブルーベリーソースには、ピンクレモネード種のブルーベリーを使用し、フルーティーな酸味が特徴。
- 発売日 : 2月4日(火)から順次
- 販売エリア: 全国(数量限定)
どちらの商品も、セブン-イレブンにて数量限定で販売されます。店舗によって取り扱いがない場合や、価格が異なる場合があるため、注意が必要です。
「赤いベリー」のワッフルコーンのこだわり
セブンイレブンとチョコレートバンクのコラボレーションによって生まれた「赤いベリー」のワッフルコーンは、その美味しさを追求するために、3つのこだわりを持って作られています。
ストロベリーソースへのこだわり
ストロベリーソースは、チョコレートとホワイトチョコレートのどちらの味わいにも合うように厳選されています。2色のアイスクリームに外巻きで丁寧に充填することで、見た目も華やかに、バレンタインらしい可愛らしさを演出しています。また、ソースの酸味がアクセントとなり、アイスクリームの甘さを引き立てる役割も果たしています。
トウモロコシ粉入りコーンへのこだわり
コーンには、チョコレートバンクの石原代表からのアドバイスにより、トウモロコシ粉が使用されています。このトウモロコシ粉が、チョコレートと非常に相性が良く、アイスクリームとの一体感を高めています。新規に開発されたコーンは、アイスクリームとの親和性を追求し、より一層美味しく楽しめるように工夫されています。
これらのこだわりが詰まった「赤いベリー」のワッフルコーンは、価格は398円(税込429.84円)で、全国のセブンイレブンで数量限定で販売されています。バレンタインの特別なご褒美として、ぜひ一度お試しください。
「青いベリー」のマカロンアイスのこだわり
「青いベリー」のマカロンアイスは、2つのこだわりを持って作られました。
ホワイトチョコアイスへのこだわり
アイス部分には、チョコレートバンクのチョコレートを100%使用したホワイトチョコアイスが採用されています。口溶けが良く、すっきりとした後味が特徴で、濃厚ながらも後に残らない上品な甘さが楽しめます。
ブルーベリーソースへのこだわり
ブルーベリーソースは、メゾンカカオの石原代表が監修し、ホワイトチョコレートの味わいを最大限に引き立てるために、ブルーベリーの品種から研究を重ねて開発されました。特に、酸味が強く、イチゴやカシスのようなフルーティーさが特徴のピンクレモネード種の味わいを再現しています。この赤紫色のソースが、見た目にも美しく、味わいのアクセントとしても重要な役割を果たしています。
「青いベリー」のマカロンアイスは、価格は318円(税込343.44円)で、全国のセブンイレブンで数量限定で販売されています。特別な日のご褒美として、ぜひお試しください。
チョコレートバンクとは
今回のコラボレーションの立役者である「チョコレートバンク」とは、メゾンカカオ株式会社が展開するブランドです。メゾンカカオ株式会社は、2011年4月11日に創業し、神奈川県鎌倉市に本社を構えています。代表取締役は石原紳伍氏が務め、菓子小売事業と菓子製造事業を展開しています。
メゾンカカオ株式会社について
項目 | 内容 |
---|---|
会社名 | メゾンカカオ株式会社 |
代表取締役 | 石原紳伍 |
本社 | 神奈川県鎌倉市小町2丁目6-43 |
創業 | 2011年4月11日 |
事業内容 | 菓子小売事業、菓子製造事業 |
URL | https://chocolatebank.jp/ |
メゾンカカオは、コロンビアでのカカオ栽培から商品化までを一貫して手掛けており、カカオ豆の選定からチョコレートの製造まで、徹底的に品質にこだわっています。さらに、持続可能な原料調達を目指し、自社農園近くに学校を設立するなど、生産者の支援にも力を入れています。
本ニュースの商品についてのURL: https://www.sej.co.jp/products/chocolate2501/