「映像出力がないUSBでも3画面にできるHDMI変換アダプタ」が、サンコー株式会社から新発売!この画期的なアダプタは、PCのUSBポート(Type-C/Type-A)に接続するだけで、なんと2台のHDMIモニターへの同時出力が可能になります。しかも、価格は驚きの4,680円(税込)と、非常にお手頃。
映像出力がないUSBでも3画面表示!HDMI変換アダプタで作業効率アップ!
皆さん、こんにちは!今回は、サンコー株式会社から発売されたばかりの超便利なアイテム、「映像出力がないUSBでも3画面にできるHDMI変換アダプタ」をご紹介します。パソコンのUSBポートに接続するだけで、簡単にモニターを増設できるこのアダプタ、一体どんなスグレモノなのでしょうか?
製品概要
このHDMI変換アダプタは、映像出力機能がないUSBポートでも、HDMIで2台のモニターに同時出力できる優れものです。サイズは幅43×奥行62×高さ12mm、重さは約60gと非常にコンパクトで、持ち運びにも便利です。
主な特徴
- HDMIポートを2つ搭載:2台のモニターに同時出力が可能。
- USB接続:USB(Type-C/Type-A)でパソコンと接続。
- ミラーモードと拡張モード:2台のモニターに同じ画面を表示するミラーモードと、異なる画面を表示する拡張モードに対応。
- 対応OS:Windows10,11/Mac OS 10.15に対応。
- 3画面表示:ノートPCに接続すれば、ノートPCの画面と合わせて3画面での作業が可能。
価格と購入方法
気になるお値段は、4,680円(税込)。サンコー公式オンラインストア、直営店、取扱店、Amazonなどで購入できます。
メーカーについて
サンコー株式会社は、東京都千代田区に本社を置く日本の会社です。ユニークで便利なガジェットを数多く開発しており、このHDMI変換アダプタもその一つです。
こんな方におすすめ
- パソコンの画面を増やしたい方
- 映像出力端子が足りない方
- ノートPCで作業効率を上げたい方
- コンパクトで持ち運びやすい変換アダプタを探している方
このアダプタがあれば、作業スペースが広がり、効率よく作業を進めることができるでしょう。ぜひ、お試しください!