【函館】重要文化財を独り占め!? 「TSUMUGU JOURNEY」で巡る、知られざる美食と歴史体験
皆さんは函館と聞いて何を思い浮かべますか?異国情緒あふれる街並み、新鮮な海の幸、そして百万ドルの夜景。どれも素晴らしい魅力ですが、もし「もっと深く、この街の真髄に触れる旅」があるとしたら、興味はありませんか?
今回ご紹介するのは、バリューマネジメント株式会社が提案する、函館の奥深い魅力を紡ぎ出す特別な旅 「“TSUMUGU” JOURNEY」 です。訪日外国人や富裕層だけでなく、本物を求める私たち国内旅行者にとっても、忘れられない体験となること間違いなし。2025年11月1日から販売が開始されるこのツアーは、函館の歴史・文化・「人」との出会いを深掘りする、まさに唯一無二のプログラムなんです。

函館の観光課題を乗り越え、新たな価値を創造する旅
近年、日本を訪れる外国人観光客は増加の一途をたどり、北海道も例外ではありません。しかし、その多くが札幌などの道央地域に集中しがちなのが現状。また、観光需要が落ち込む閑散期の誘客も課題とされています。
そんな中、バリューマネジメント株式会社は、函館地域で歴史的建造物を活用したホテル「NIPPONIA HOTEL 函館 港町」を運営し、さらに2025年度中には国の重要文化財 「旧相馬家住宅」 でのホテル開業も控えています。この「TSUMUGU JOURNEY」は、これらの宿泊施設を軸に、地域の事業者と手を取り合い、函館ならではの観光コンテンツを開発することで、地域経済の活性化と、歴史的建造物を守り継ぐ文化継承の両立を目指しているのです。
このツアーは単なる観光ではありません。函館が持つ歴史、文化、食、そして人々の営みに深く触れることを目的とした、少人数限定の体験型プログラム。私たちが普段では決して味わえない「ホンモノ」の函館に出会える、特別な5つの体験が用意されています。
五感を刺激する「TSUMUGU JOURNEY」5つの特別体験
「TSUMUGU JOURNEY」では、歴史的建造物の貸し切り利用から、一般非公開の市場見学、地元生産者との交流まで、函館の真髄に触れる多彩なプログラムが組まれています。
① MORNING IN HERITAGE:貸切の邸宅で特別な朝を。旧相馬家住宅プレミアムブレックファースト
もし、国の重要文化財を朝食会場として貸し切りにできるとしたら…?想像するだけで胸が高鳴りませんか? 明治の豪商・相馬哲平の邸宅として建てられた 「旧相馬家住宅」 。2025年度のホテル開業に先駆けて、この特別な場所を独り占めできるのが、このブレックファーストプランです。

函館の歴史を物語る和洋折衷(※)の美しい建築と、手入れの行き届いた庭園に囲まれた空間でいただくのは、なんとミシュラン店で修行を積んだ一流シェフ成田陽平氏監修の和朝食! 北前船の交易で栄えた相馬哲平の歴史に思いを馳せながら、函館の海の幸、山の幸をふんだんに使った御膳を味わう。これはまさに、五感すべてで歴史と文化を味わう贅沢なひとときです。食事の前後には、専門ガイドによる館内ツアーも楽しめますよ。
(※)和洋折衷:日本と西洋の建築様式や文化が融合したデザインのこと。旧相馬家住宅は、日本の伝統的な造りの中に洋風の要素が取り入れられています。

- 訪問場所: 旧相馬家住宅
- 催行時期: 原則通年(冬季は要相談)
- 体験内容: 一流料理人監修 和の御膳、館内貸切ツアー
- シェフ: 「日本料理 陽」店主 成田陽平氏(「RED U-35」準グランプリ2度受賞、JAL国際線・国内線機内食監修)
② DINING IN HISTORY:重要文化財 旧函館区公会堂貸切プレミアムディナー
夜の旧函館区公会堂を貸し切ってディナーなんて、まるで映画のワンシーンのようです。明治時代の面影を残す洋風建築の粋が凝縮されたこの場所で、通常は非公開の時間帯に、道南の旬の食材をふんだんに使ったプレミアムディナーを堪能できます。

地元のシェフが監修するコース料理は、歴史ある空間と見事に調和し、一皿一皿に函館の風土と文化が映し出されることでしょう。特別な日の思い出作りに、これ以上の場所があるでしょうか?

- 訪問場所: 旧函館区公会堂
- 催行時期: 2026年5月7日~10月31日(火~金曜日出発)
- 体験内容: 函館の旬食材をふんだんに使った特別ディナー、館内貸切ツアー
③ INSIDE THE MARKET:函館の水産業の魅力を感じる。卸売市場朝一競り&朝食ツアー
函館の食文化の原点に触れたいなら、このツアーは外せません!一般非公開の水産物卸売市場で、早朝の活気あふれる競りを間近で見学できる貴重な体験です。

函館の鮮魚文化を支える「目利き」の技や、流通の仕組みを学ぶことができるのは、まさにここならでは。そして、見学の締めくくりは、落札されたばかりの鮮度抜群の魚を市場内の食堂でいただく朝食!五感で函館の「食」と「人」の関係性を感じられる、忘れられない朝になるでしょう。

- 訪問場所: 函館市水産物地方卸売市場、小西鮮魚店
- 催行時期: 原則通年(水・木・日休、不定休あり)
- 体験内容: 競り見学、仲卸業者による特別レクチャー、鮮度抜群の魚定食
④ ROOTS AND PRODUCERS:函館の“テロワール”を堪能、道南生産者をめぐる半日ツアー
「テロワール」(※)とは、ワインの世界で使われる「土地が持つ個性」を表す言葉。このツアーでは、函館の風土が育む特別な恵みに触れることができます。 ブルゴーニュの名門「ド・モンティーユ」が手がけるワイナリーでは、函館の自然を活かした自然派ワイン造りの哲学に感銘を受けることでしょう。
(※)テロワール:ワインやコーヒーなどの風味を形成する、特定の地域の気候、土壌、地形、そしてそこに住む人々の文化や伝統といった総合的な環境要因を指す言葉です。

さらに、現役の蝦夷鹿ハンターを訪ね、自然と命と向き合う鹿肉生産者の世界を垣間見ます。季節限定で実際のハントに同行したり、希望者は解体の様子を見学したりすることも可能。自然、生態系、そして命の循環について深く考える、貴重な時間となるはずです。

- 訪問場所: ド・モンティーユ&北海道、ソヴァージュド函館
- 催行時期: 原則通年(ハンター同行プランは夏季休業)
- 体験内容: ワインテイスティング、ハント同行(季節限定)
④ HISTORY & LOCAL LIFE:地域の日常を体験する、旧市街まち歩きツアー
函館の街並みは、まるで生きる歴史書。明治から昭和初期にかけて建てられた歴史的建造物や、和洋折衷の独特な雰囲気が残る旧市街地を、地元を知り尽くしたガイドと一緒に歩きませんか?

多様な建築様式や開港の歴史、そして地元に根付く暮らしの背景をひも解きながら、ガイドさんだけが知る「とっておきのスポット」にも連れて行ってくれるそうですよ。リアルな函館の日常に触れる、心温まる散歩を楽しみましょう。

- 訪問場所: 赤レンガ倉庫エリア、函館西部地区、函館公園 ほか
- 催行時期: 水・木・金・土曜日の午後(冬季は原則休業)
- 体験内容: まち歩きツアー
この特別な旅がもたらす価値
「TSUMUGU JOURNEY」は、単なる観光スポット巡りではありません。函館という土地が育んできた文化、歴史、そして自然の恵みを深く体験することで、訪れる人々の心に、その土地の「物語」が深く刻まれることでしょう。
観光客が集中しがちなエリアから一歩踏み出し、地域の日常や生産者の想いに触れることで、地域経済の活性化にも貢献し、さらには歴史的建造物の維持保全にも繋がっていく。これからの観光のあり方を示す、持続可能で価値ある旅のモデルケースだと私は感じました。
「TSUMUGU JOURNEY」で函館の新たな魅力を発見!
この特別な旅は、2025年11月1日(土) より、バリューマネジメント株式会社の公式WEBサイトで販売開始されます。各ツアーの具体的な価格や、さらに詳細な情報は、以下のサイトで確認できますので、ぜひチェックしてみてください。
▼「TSUMUGU JOURNEY」詳細・ご予約はこちら
- 日本語サイト: https://www.vmg.co.jp/tours/
- 英語サイト: https://www.vmg.co.jp/toursen
▼SNSで最新情報をチェック!
- Instagram: https://www.instagram.com/nipponia_hakodate/
- RED公式アカウント: https://xhslink.com/m/3GSyMPRtJhH
VMGブランドが織りなす「歴史と未来」

今回ご紹介した「TSUMUGU JOURNEY」を提供するバリューマネジメント株式会社は、「VMG HOTELS & UNIQUE VENUES」として、日本全国に24施設を展開しています。歴史的建造物や文化的に価値のある場所を再生・活用し、現代のニーズに合った宿泊体験を提供するのがその特徴です。
単に古い建物をリノベーションするだけでなく、その土地の歴史や文化を深く掘り下げ、唯一無二の体験として提供する。これこそが、VMGブランドが私たちに提供してくれる「本物の価値」だと私は感じています。函館での新たな挑戦も、その哲学が色濃く反映されていると言えるでしょう。
▼VMGブランドについて詳しくはこちら
- ブランド公式サイト: https://vmg.co.jp
- VMG hotels Instagram: https://www.instagram.com/vmg_hotels/
- VMG Wedding Instagram: https://www.instagram.com/vmgwedding/
- YouTube: https://www.youtube.com/channel/UClZggkMe3qwpNN8-nLU7_VQ
- Facebook: https://www.facebook.com/p/VMG-Hotels-100069520575286/
まとめ:あなたの函館旅を「物語」に変えよう
「TSUMUGU JOURNEY」は、函館のまだ知られざる魅力を発見し、その土地の文化や人々の営みを肌で感じる、まさに「物語」のような旅です。歴史的建造物を貸し切っての贅沢な時間、活気ある市場でのリアルな体験、そして地元生産者との心温まる交流。
次の函館旅行は、一歩踏み込んで、この特別なツアーでしか味わえない感動を体験してみませんか?きっと、あなたの心に深く刻まれる、忘れられない思い出が生まれるはずです。











