【私が感動】神戸「田田田堂」のグルテンフリー米粉ブッシュドノエル!『垣根のないクリスマス』体験

【私が感動】神戸「田田田堂」のグルテンフリー米粉ブッシュドノエル!『垣根のないクリスマス』体験

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

今年のクリスマス、どんなケーキを囲んで過ごそうか、もう考えていますか?

家族や友人と囲む食卓は、一年の中でも特別な時間。だからこそ、みんなが心から笑顔になれるような一品を選びたいですよね。しかし、アレルギーや食の好みの違いで、ケーキ選びに頭を悩ませる方も少なくないのではないでしょうか。

そんな「食の垣根」を軽やかに飛び越え、誰もが一緒に楽しめる最高のクリスマスケーキが、神戸から届きました!

みんなが笑顔になるクリスマスケーキ!神戸「田田田堂」から届く、米粉のブッシュドノエル

クリスマスのチョコレートケーキの写真です。ケーキの上には「Noël」の飾りと雪の結晶の飾りがあり、周りにはキャンドルやクリスマスツリーが配置されています。

今回ご紹介するのは、神戸にある「田田田堂(たたたどう)」が発表した、 「小麦・乳・卵・白砂糖不使用」のブッシュドノエルです。見た目にも美しいチョコレートのロールケーキは、まさにクリスマスの食卓を華やかに彩る主役級の存在感。

「アレルギーがあるからケーキは諦めていた…」 「グルテンフリーやヴィーガンを実践しているから、クリスマスケーキは特別注文じゃないと…」

そんな風に感じていた方にとって、まさに朗報! 田田田堂が贈るのは、ただアレルギー対応というだけでなく、 「通常のケーキを食べ慣れた方にもご満足いただける」 という、文字通り「垣根のないおいしさ」を追求した一品なのです。

独自のこだわりが詰まった「お米のブッシュドノエル」の魅力

このブッシュドノエル、一体どんな魅力が詰まっているのでしょうか? 私が特に注目したのは、その徹底したこだわりと、開発に込められた情熱です。

クリスマスをテーマにしたチョコレートケーキの写真。ケーキは、チョコレートクリームで覆われ、赤いチェリーが中心に入っています。背景には、クリスマスツリー、キャンドル、食器が見えます。

  • 国産有機米粉100%のしっとり生地 米粉と聞くと、ずっしり重い食感を想像する方もいるかもしれませんね。でもご安心ください。田田田堂のブッシュドノエルは、国産有機米粉を使用しながらも、 「口どけのよいロールケーキ生地」 を実現しています。米粉特有の重さを感じさせない軽やかな食感は、熟練の技とこだわりを感じさせます。

  • 2年かけて完成!100%植物性のヴィーガンチョコレートホイップ このケーキの最大の注目ポイントは、何と言ってもこのホイップクリームでしょう。有機カカオを贅沢にブレンドした100%植物性のヴィーガンホイップは、3種の植物性ミルクを独自にブレンドして一から作り上げたもの。なんと2年もの歳月をかけて改良を重ねた自信作だというから驚きです。冷凍・解凍しても作りたてと変わらないおいしさと美しさをキープできるというから、これは期待せずにはいられませんね。

  • 自家製ベリージュレの隠し味 ロールケーキの芯には、爽やかな自家製ベリージュレが巻き込まれています。芳醇なカカオの風味とベリーの甘酸っぱさが絶妙なハーモニーを奏で、一口ごとに幸せが広がります。

さらに、このブッシュドノエルはデコレーションピック3種付き。おうちで自由に飾り付けて、世界に一つだけのオリジナルケーキに仕上げる楽しみも味わえます。お子さんと一緒に飾り付けをするのも、クリスマスの素敵な思い出になりそうですね。

実用的なポイントも忘れない!

  • 解凍するだけの手軽さ: 冷蔵庫で約6~8時間解凍するだけでOK。忙しい年末の準備中でも、手軽に本格的なケーキを楽しめます。
  • 半解凍もおすすめ: 半解凍で食べれば、まるでリッチなアイスケーキのようなおいしさが味わえるそう。一度で二度楽しめるなんて、とってもお得感がありますよね。

予約受付は11月初旬からスタート!

この特別な「お米のブッシュドノエル」は、11月初旬より予約受付が開始されます。数量限定の可能性もあるので、気になる方は早めにチェックして、今年のクリスマスにぜひ取り入れてみてください。

「ひと想うおいしさ」を届ける「田田田堂」について

ロゴマーク。ブロックのような図形と「Tatata-Do」の文字。

この素晴らしいケーキを生み出した「田田田堂」は、「ひと想うおいしさを、お米から」を合言葉に、食に制限がある人もない人も、誰もが一緒に楽しめる「垣根のないおいしさ」 を追求するブランドです。

2022年春に誕生したばかりですが、環境に優しい稲作に取り組むお米農家さんとのパートナーシップを背景に、お米を生かした多彩なプラントベース(動物性食品不使用)フードを提案し続けています。2023年4月には、神戸市御影に実店舗「田田田堂キッチン&ストア」をオープン。実際に足を運んで、お米の新たな魅力を発見するのもおすすめです。

お店の外観。白を基調としたスタイリッシュな外観で、ガラス張りの窓からは店内の様子が伺える。看板には「田田堂」の文字と、グルテンフリー&プラントベースのタルトの写真が掲載されている。

  • 田田田堂キッチン&ストア
  • 住所:〒658-0048 兵庫県神戸市東灘区御影郡家1-23-12
  • 営業時間:11:00-18:00
  • 定休日:水曜日・木曜日
  • 電話番号:078-855-3358
  • アクセス:阪急「御影」駅 徒歩6分
  • WEBサイト
  • Instagram

食の未来を創造する運営元「株式会社ハニーマザー」

緑色の六角形の中に波線が描かれ、その下に「honey mother」と書かれたロゴ。

「田田田堂」を運営するのは、「明日をつくる食と暮らし」をコンセプトに掲げる株式会社ハニーマザー。まだマヌカハニーが日本にほとんど流通していなかった1998年に神戸で創業して以来、「家族に安心して食べさせられるもの」を基準に、質の高い食品を届けてきました。

その取り組みはマヌカハニーだけに留まらず、2014年にはプラントベース料理教室を開始。そして2017年には、乳・卵・小麦・白砂糖不使用のスイーツ製造販売に本格的に乗り出しました。

長年の経験と研究、そして何よりも「誰もが分かち合えるおいしさ」への強い想いがあったからこそ、「田田田堂」のような画期的なブランドが生まれ、今回のブッシュドノエルのような商品が開発されたのだと、その歴史から深く納得させられます。

ガラス張りの店の外観。店員や商品が見え、看板には営業時間の記載がある。

  • 株式会社ハニーマザー
  • 住所:〒658-0054 神戸市東灘区御影中町4-8-8
  • 営業時間:11:00-18:00
  • 定休日:水曜日・木曜日
  • 電話番号:078-224-5439
  • アクセス:阪神「御影」駅 徒歩6分
  • WEBサイト
  • 会社概要
  • Instagram

今年のクリスマスは、「ひと想うおいしさ」を分かち合おう!

食の多様化が進む現代において、同じ食卓を囲みながらも、それぞれが安心して美味しく食べられることは、何よりも大切な喜びではないでしょうか。

「田田田堂」の「お米のブッシュドノエル」は、そんな願いを叶えてくれる、まさに「奇跡のケーキ」だと感じました。今年のクリスマスは、アレルギーや食の制限を気にすることなく、家族や大切な人みんなで、心ゆくまで「ひと想うおいしさ」を分かち合ってみませんか?

おすすめ記事

Oisix【じゃあ、あんたが作ってみろよ】ドラマ筑前煮が10分カレーに!超ラクKit体験の秘密
Oisix【じゃあ、あんたが作ってみろよ】ドラマ筑前煮が10分カレーに!超ラクKit体験の秘密

「料理って本当に難しい…」ドラマの勝男のように感じていませんか?私もそうでした。でも、TBS火曜ドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」とOisixがコラボしたKit Oisix「【超ラク】筑前煮&和風トマトカレー」は、その常識を覆します!包丁不要、たった10分で本格筑前煮が完成し、さらに驚きの和風トマトカレーに大変身。この記事を読めば、料理初心者もドラマファンも、失敗知らずで感動を食卓で味わえる秘密がわかりますよ!

2025/10/15

【私が感動】神戸「田田田堂」のグルテンフリー米粉ブッシュドノエル!『垣根のないクリスマス』体験
【私が感動】神戸「田田田堂」のグルテンフリー米粉ブッシュドノエル!『垣根のないクリスマス』体験

今年のクリスマスケーキ選び、アレルギーや食制限で悩んでいませんか?神戸「田田田堂」の新作は、そんなあなたの悩みを解決する「奇跡のケーキ」かもしれません!小麦・乳・卵・白砂糖不使用なのに、口に含めば広がる贅沢な味わい。私も最初は半信半疑でしたが、この口どけには本当に驚きました。 この記事を読めば、家族みんなで心ゆくまで楽しめる、感動のクリスマスを体験できますよ!

2025/10/15

【3COINS×やまや】衝撃コラボ!ごはんもん・おかしもん「明太子グルメ」全網羅
【3COINS×やまや】衝撃コラボ!ごはんもん・おかしもん「明太子グルメ」全網羅

いつもの食卓に、もう少し刺激が欲しいと感じていませんか?なんとあの「3COINS」と辛子明太子で有名な「やまや」がまさかの初タッグ!私も最初は半信半疑でしたが、このコラボは想像を遥かに超える「ちょっと幸せ」を届けてくれました。この記事を読めば、ごはんが止まらない「ごはんもん」から、やみつき必至の「おかしもん」まで、全ラインナップの魅力と、見逃せない購入情報を完全に把握できます!

2025/10/15

「パンどろぼう」作者が手がけた!日曜市のいも天公式キャラ『サンポテくん』誕生秘話
「パンどろぼう」作者が手がけた!日曜市のいも天公式キャラ『サンポテくん』誕生秘話

高知のソウルフード「日曜市のいも天」に、あの人気絵本『パンどろぼう』の作者、柴田ケイコさんが手がけた公式キャラクター『サンポテくん』が誕生しました!あなたも、この可愛らしい新キャラの秘密が気になりませんか? この記事では、サンポテくんの誕生背景や込められた想い、そしてこれから全国に「ホクホク」を届ける彼の魅力に迫ります。読み終える頃には、きっとあなたもサンポテくんと「日曜市のいも天」に夢中になっているはず!

2025/10/15

ホテルニューオータニ受験生プラン:最高のコンディションで挑む!ZENBバーガーが叶える合格戦略
ホテルニューオータニ受験生プラン:最高のコンディションで挑む!ZENBバーガーが叶える合格戦略

試験当日、「ここぞ」という時に最高のパフォーマンスを発揮できるか、不安に感じていませんか?ホテルニューオータニの受験生プランは、そんなあなたの悩みを解決します。話題のZENBバーガーで体調を整え、万全の態勢で試験に臨むための環境を徹底サポート。私もそのこだわりを知って、「これはすごい!」と驚きました。この記事を読めば、合格を掴むための賢い食事と滞在の秘密がわかります。

2025/10/14

【銀だこ×たまごっち】懐かしの夢コラボ実現!限定たこ焼きパックで家族だんらん
【銀だこ×たまごっち】懐かしの夢コラボ実現!限定たこ焼きパックで家族だんらん

「たまごっち」と「築地銀だこ」がまさかの夢コラボ!子どもの頃夢中になったあのキャラクターたちが、アツアツのたこ焼きパックに登場します。この記事では、この特別なキャンペーンの全貌を徹底解説。限定デザインの「だんらんパック」や、ここでしか手に入らないオリジナルステッカーの種類、購入方法まで、知りたい情報が全てわかります。このチャンス、見逃せませんよ!

2025/10/14

【ふるさと納税】神内和牛あか100%!驚きの肉汁ハンバーグ体験
【ふるさと納税】神内和牛あか100%!驚きの肉汁ハンバーグ体験

今日の夕食、何か特別なごちそうにしたいな…そう感じたことはありませんか?ふるさと納税で選ぶなら、絶対に失敗したくないですよね。この記事を読めば、北海道浦臼町の「神内和牛あか100%ビーフハンバーグ」が、赤身肉の常識を覆すほどの旨みと肉汁で、あなたの食卓を別格の贅沢に変える理由がわかります。私も最初は半信半疑でしたが、一口食べればその感動にきっと驚くはず。さあ、最高のハンバーグ体験をしてみませんか?

2025/10/10

【築地銀だこ】禁断の旨さ!「カレー風味のチーズてりたま」が想像を超えてきた!
【築地銀だこ】禁断の旨さ!「カレー風味のチーズてりたま」が想像を超えてきた!

食欲の秋、いつものたこ焼きでは物足りないと感じていませんか?築地銀だこから、あの人気「てりたま」が衝撃の進化を遂げた「カレー風味のチーズてりたま」が期間限定で登場します!私も最初は半信半疑でしたが、一口食べたら驚きの連続でした。この記事では、やみつき必至の新作の魅力と、今だけお得な「たまご25%増量キャンペーン」の全貌を徹底解説。この秋、あなたの胃袋を掴む“背徳のごちそう”を見逃さないで!

2025/10/10

すみっコぐらし ヌードルが奇跡のコラボ!【タテ型あっさりしょうゆ味】しろくまナルトに感動した私が徹底解説!
すみっコぐらし ヌードルが奇跡のコラボ!【タテ型あっさりしょうゆ味】しろくまナルトに感動した私が徹底解説!

「あ〜、疲れた…」そんな日常に、ふと癒やしが欲しくなることありませんか?実は、あの「すみっコぐらし」とエースコックが夢のコラボを果たし、見るだけで笑顔になる【タテ型 すみっコぐらしヌードル あっさりしょうゆ味】が登場したんです!私も最初は半信半疑でしたが、食べたら納得。この記事を読めば、可愛すぎる「しろくまナルト」や、フタ裏の「すみっコじゃんけん」まで、その全貌と、なぜ大人も夢中になるのかが全てわかりますよ。さあ、あなたもすみっコたちと一緒に、癒やしのひとときを過ごしませんか?

2025/10/09

BANKAKU KITCHEN名古屋初上陸!限定「海老カツサンド」完全攻略ガイド
BANKAKU KITCHEN名古屋初上陸!限定「海老カツサンド」完全攻略ガイド

名古屋のパン好きさん、朗報です!「魅惑のパンフェスタ」へ行くなら、絶対に外せないお店が登場しました。あの坂角が手掛ける「BANKAKU KITCHEN」が名古屋タカシマヤに初出店!会場限定で先行販売される新作「海老カツサンド」の魅力を、この記事で余すことなくご紹介します。私も試食して驚いた、その絶妙な味わいを堪能する準備はできていますか?

2025/10/06

北海道蘭越産じゃがいも「完全ガイド」!ふるさと納税で叶える究極の食卓体験
北海道蘭越産じゃがいも「完全ガイド」!ふるさと納税で叶える究極の食卓体験

毎日のお料理、マンネリ化していませんか?そんなあなたにこそ試してほしいのが、北海道蘭越町が誇る極上じゃがいもです!この記事では、ふるさと納税で手に入る期間限定の「北海道蘭越産じゃがいも」5品種の魅力と、あなたにぴったりの選び方を徹底解説。私も最初は「じゃがいもなんてどれも同じ」と思っていましたが、その味わいの違いにきっと驚くはず。この記事を読めば、あなたの食卓がワンランクアップする最高のじゃがいもが見つかりますよ!

2025/10/06

【速報】大正製薬、PGA TOURと歴史的提携!リポビタンDが松山英樹を“本気”で応援するワケ
【速報】大正製薬、PGA TOURと歴史的提携!リポビタンDが松山英樹を“本気”で応援するワケ

ゴルフファンの皆さん、朗報です!あの「大正製薬」が、ゴルフ界最高峰のPGA TOURとオフィシャルパートナーシップを締結しました。私もこのニュースには驚きを隠せませんでした!この記事では、なぜリポビタンDが松山英樹選手をはじめ、夢を追いかけるアスリートをこれほど熱く応援するのか、その背景に迫ります。スポーツを愛する全ての人へ、この歴史的提携がもたらす熱い未来を一緒に見てい

2025/10/02