赤福が手がける、あの「餅どらやき」がついに大阪で!これは見逃せない!
皆さん、赤福といえば何を思い浮かべますか? あのつるんとした舌触りの餡と、柔らかいお餅が絶妙なバランスの赤福餅ですよね! 今回、そんな赤福が手がける五十鈴茶屋の 「餅どらやき」 が、大阪・関西エリアで手に入るという朗報が飛び込んできました! これは、和菓子好きとしては黙っていられません!
どんな「餅どらやき」なの?
見た目は普通のどら焼き…と思いきや、中には赤福自慢のこし餡と、柔らかいお餅が! ふわふわの生地で優しく包み込まれているとのこと。想像しただけで、口の中に優しい甘さが広がります。
特徴をまとめると…
- 赤福こだわりのこし餡:これはもう、間違いなし!
- 柔らかいお餅:あの赤福餅の柔らかさをどら焼きで楽しめるなんて!
- ふわふわの皮:全体のバランスを優しくまとめてくれそう。
これは、単なるどら焼きではなく、赤福のこだわりが詰まった特別な和菓子と言えるでしょう。
気になるお値段は?
1個350円(税込)とのこと。 ちょっと贅沢なおやつにも、手土産にもぴったりな価格帯ですね。 このクオリティでこのお値段なら、コスパも良いのではないでしょうか。
どこで買えるの?
現在、「餅どらやき」が購入できるのは、以下の2店舗のみ!
- 赤福 エキマルシェ大阪ウメスト店
- 五十鈴茶屋 高島屋大阪店
どちらも大阪駅からアクセスしやすい場所にあるので、仕事帰りや買い物のついでに立ち寄れますね。
ただし! 数量限定とのことなので、確実にゲットしたい方は早めの時間に行くのがおすすめです。 売り切れ次第終了なので、ご注意ください!
赤福ってどんな会社?
赤福は、1707年(宝永4年)創業という、なんと300年以上の歴史を持つ老舗の和菓子屋さん。 三重県伊勢市に本社を構え、「赤福餅」をはじめとした和菓子の製造・販売を手がけています。 長い歴史の中で培われた技術と伝統が、今回の「餅どらやき」にも活かされているんですね。
赤福の歴史やこだわりについてもっと知りたい方は、公式サイトをチェックしてみてください。 赤福公式サイト
また、Instagramでは、商品の情報や美しい写真を見ることができます。赤福公式Instagram
まとめ
赤福が手がける「餅どらやき」は、赤福のこだわりが詰まった、大阪・関西エリアでしか味わえない特別な和菓子です。 数量限定なので、見つけたらぜひ一度試してみてください! きっと、あなたもその優しい味わいの虜になるはずです。