PETKITの最新ペット家電を体験!二子玉川 蔦屋家電+で期間限定展示
世界中で100万台以上も売れている、グローバルペット家電ブランドPETKIT(ペットキット)。そのPETKITが、アプリで管理できる最新ペット家電の展示を、二子玉川 蔦屋家電+で始めたんです!これは見逃せないと思い、さっそく詳細をチェックしてみました。
アプリで一括管理?どんな体験ができるの?
今回の展示で注目したいのは、PETKITの家電製品を一つのアプリで管理できる という点。複数のペット家電を、スマホでまとめて操作できるって、想像以上に便利そうじゃないですか?
展示されているのは、以下の人気商品たち。
- 自動キャットトイレ
- 自動給水器
- ペット用キャリーバック
- カメラ付き自動給餌器
- ドライヤーボックス
- 猫砂
これらの商品を実際に見て、触って、アプリで操作する感覚を試せるみたいです。特に、複数の商品を連携させて使う様子を体験できるのは貴重ですね。
展示されている製品をチェック!
全自動でトイレ掃除?「Pura Max 2」
まず目を引くのは、自動キャットトイレ「Pura Max 2」 。全自動で愛猫の排泄物を清掃してくれるというから驚きです。しかも、におい対策も万全で、最大20日分の排泄物を溜めておけるとのこと。これなら、頻繁なトイレ掃除から解放されそう!
- アプリ連携でトイレ管理や健康追跡、洗浄調整が可能
- 排泄物を自動収集し衛生管理
- 最大15日間保管できる容量
常に新鮮な水を!「Eversweet Max」
「Eversweet Max」 は、リチウムバッテリー搭載の自動給水器。プラグの位置を気にせず、どこにでも設置できるのが嬉しいポイントです。専用アプリを使えば、飲水頻度や飲水時間の管理もできるんです。
- 飲水回数をアプリで簡単に確認可能
- 静音設計で夜間も安心
- 大容量タンクで多頭飼いにも最適
愛猫とのお出かけをもっと快適に「Breezy 2 Cat Travel」
「Breezy 2 Cat Travel」 は、換気機能が付いたキャリーバック。上部は大きな窓、下部は隠れられるスペースがあり、ペットのストレスを軽減する設計になっています。通気性の高いパッドが使用されているので、飼い主さんの負担も軽減してくれそう。
- 通気性抜群で快適な移動が可能
- 軽量で持ち運びしやすい設計
- 丈夫で安全な構造
AIカメラで見守りもできる!「YUMSHARE SOLO with Camera Smart Pet Feeder」
「YUMSHARE SOLO with Camera Smart Pet Feeder」 は、AIカメラを搭載した自動給餌器。ペットの様子をスマホから確認できるだけでなく、貴重な瞬間を記録できるのが魅力的です。
- 高精度カメラでペットを確認
- スマホ連携で遠隔操作可能
- 定時給餌機能で健康管理
乾燥時間を短縮!「AIRSALON Max PRO Smart Pet Dryer」
「AIRSALON Max PRO Smart Pet Dryer」 は、360度の風と温度管理で、ペットを安全かつ効率的に乾燥できるドライヤーボックス。静音設計なので、ペットもリラックスして乾かせそう。オゾン消毒機能付きというのも嬉しいポイントです。
- 高速乾燥で短時間仕上げ、ペットへの負担を軽減
- 静音設計で、ペットが怖がらずリラックスして乾燥できる
- 温度調節機能で安全に乾燥できる
吸水性と消臭効果に期待!「Mixed Cat Litter」
「Mixed Cat Litter」 は、豆腐とベントナイトをブレンドした猫砂。吸水性と消臭効果に優れており、清潔なトイレ環境を保てるとのこと。
- 高い吸収力でニオイを抑制
- 使いやすい粒形状で掃除が簡単
- 低ホコリ設計で安心して使用可能
期間限定の特別価格も!
今回の展示では、特別価格でPETKIT製品を購入できるチャンス!
- Pura Max 2:49,800円(税込) (通常価格56,250円)
- Eversweet Max:12,840円(税込) (通常価格13,600円)
- Breezy 2 Cat Travel:11,000円(税込) (通常価格12,360円)
- YUMSHARE SOLO with Camera Smart Pet Feeder:17,800円(税込) (通常価格19,800円)
- AIRSALON Max PRO Smart Pet Dryer:51,800円(税込) (通常価格58,600円)
これはかなりお得なのではないでしょうか?
開催概要
- 場所:蔦屋家電+(二子玉川 蔦屋家電 1階)
- 期間:4月1日~6月28日
- 時間:10:00~20:00
実際に製品を体験できる貴重な機会なので、ぜひ足を運んでみてください!
PETKITってどんなブランド?
PETKITは、「思いやりのあるテクノロジー」を理念に掲げる、スマートペットケアのリーディングブランド。40か国以上で展開し、500万人以上のユーザーに利用されているとのこと。AI技術を積極的に取り入れ、ペットと飼い主のより良い関係を築くための製品開発に取り組んでいるんですね。 PETKIT公式サイト:http://ueni.co.jp/
今回の展示を通して、PETKITの最新技術とペットへの愛情を感じてみませんか?