クリート株式会社から、話題の性格診断「MBTI」をモチーフにした、遊び心満載の「MyBTIグミ&ラムネ」が2025年1月21日(火)より順次発売されます。この新商品は、グミとラムネそれぞれに異なるアルファベットが印字されており、4種類全てを購入することで、16タイプの性格を表現できるユニークな商品です。今回は、それぞれの商品の特徴や、どのように楽しむことができるのかを詳しくご紹介します。
「MyBTIグミ&ラムネ」4種で性格を表現!全アルファベットをコンプリートせよ
話題の16タイプ性格診断をモチーフにした「MyBTIグミ」と「MyBTIラムネ」が、2025年1月21日(火)より順次発売されます。この商品は、自分の性格タイプをアルファベットで表現できる、ユニークなお菓子です。グミ2種とラムネ2種、計4種類を購入することで、16タイプの性格を構成するすべてのアルファベットを揃えることができます。
商品概要と特徴
「MyBTI」シリーズは、グミとラムネそれぞれに異なるアルファベットがアソートされており、4種類を組み合わせることで、MBTI性格診断の16タイプを表現できます。
MyBTIグミ
- MyBTIグミ グレープ味: EとIのアルファベットがアソートされたグレープ味のグミ。ソフトな噛み心地が特徴です。
- MyBTIグミ ソーダ味: FとTのアルファベットがアソートされたソーダ味のグミ。こちらもソフトな噛み心地が楽しめます。
MyBTIラムネ
- MyBTIラムネ マスカット味: NとSのアルファベットがアソートされたマスカット味のラムネ。口どけのよい食感が特徴です。
- MyBTIラムネ レモネード味: JとPのアルファベットがアソートされたレモネード味のラムネ。こちらも口どけのよい食感が楽しめます。
価格と購入方法
価格は各商品ともオープン価格ですが、コンビニエンスストアで販売されます。 発売日は2025年1月21日(火)から順次となっていますが、店舗によって発売日が異なる場合や、取り扱いがない場合、売り切れの場合があります。数量限定商品のため、見つけたら早めに購入することをおすすめします。
商品名 | 内容量 | 特徴 |
---|---|---|
MyBTIグミ グレープ味 | 40g | EとIの型をアソートしたグレープ味グミ |
MyBTIラムネ マスカット味 | 27g | NとSの型をアソートしたマスカット味ラムネ |
MyBTIグミ ソーダ味 | 40g | FとTの型をアソートしたソーダ味グミ |
MyBTIラムネ レモネード味 | 27g | JとPの型をアソートしたレモネード味ラムネ |
パッケージデザイン
パッケージは各商品2種類あり、並べるとカラフルで可愛らしいデザインになっています。また、アルファベットを表す性格キーワードからイメージされるキャラクターが描かれており、老若男女問わず楽しめるデザインです。
開発背景
この商品の開発背景には、近年SNSで話題のMBTI性格診断があります。自己分析や相性診断ツールとして活用されることが多く、自身の性格タイプを表現する手段として、この商品が開発されました。
製造・販売元
この商品は、菓子商品企画・開発・輸入販売を行うクリート株式会社(本社:東京都渋谷区)によって企画・販売されています。クリート株式会社はコンフェックス株式会社(本社:東京都渋谷区)のグループ会社です。
クリート株式会社 会社概要
- 本社所在地: 東京都渋谷区代々木3-38-9
- 事業内容: 菓子商品企画・開発・輸入販売
- 設立: 2019年2月
- 代表者: 代表取締役社長 昆 靖
- 資本金: 500万円
- URL: https://www.confex.co.jp/about/group/cleat/
コンフェックス株式会社 会社概要
- 本社所在地: 東京都渋谷区代々木3-38-7
- 事業内容: 菓子食品総合商社
- 設立: 1906年12月
- 代表者: 代表取締役社長兼グループCEO 昆 靖
- 資本金: 8,000万円
- URL: https://www.confex.co.jp/
「MyBTI」シリーズで、自分の性格を表現して、楽しんでみましょう!