コンビニで「まさか」の商品!ファミマオンラインで手軽に備蓄米をゲットできるチャンス
最近、物価高でお米の価格が気になったり、「もしも」の時のために少し備蓄しておきたいな、と感じることはありませんか?そんな中、身近な存在であるファミリーマートから、ちょっと驚きのニュースが飛び込んできました。
なんと、ファミマのオンラインストアで、政府備蓄米が買えるようになるんです!「コンビニで備蓄米?」と私も最初は耳を疑いましたが、これが意外と賢い選択肢になりそうなんですよ。
まずはどんなお米? ファミマオンラインで買える「政府備蓄米」の概要
今回ファミマオンラインに登場するのは、令和3年産の国産米。国の食料安定供給のため、古米を政府が計画的に備蓄しているものです。通常は加工用などに回ることが多いのですが、今回は特別に一般向けに販売されます。
ファミリーマートでは、すでに6月から一部店舗で販売を開始しており、かなり好評だった様子。そして今回、より多くの人が手軽に購入できるよう、満を持してオンラインでの予約販売がスタートします。
初回は約1.6万袋と、決して少なくない数量ですが、オンライン販売は争奪戦になる可能性も…。今後も7月中旬、下旬と順次販売が予定されているそうなので、今回は手に入らなくても、次回に期待できますね。
これが新しい!「ファミマオンライン」で購入、そして受け取りは"あの場所"で
この取り組みで私が特に注目したのは、その受け取り方法です。オンラインで予約・購入した商品を、全国のファミリーマート店舗で受け取れるという仕組み!
ネットスーパーや通販で米を買うと、重くて玄関まで運ぶのが大変…なんて経験はありませんか?ファミマなら、通勤や通学、お買い物のついでに最寄りの店舗でサッと受け取れます。これは画期的で、まさにコンビニのネットワークを最大限に活かしたサービスだと感じました。2kgというサイズ感も、持ち帰りやすくて嬉しいポイントですね。
「でも、古米って美味しくないんじゃない?」と心配になる方もいるかもしれませんね。実は、備蓄米も適切に保管されているため、美味しく食べられるんです。さらにファミマでは、この備蓄米をより美味しく食べるための工夫まで提案しています。
店舗に設置されているデジタルサイネージ「FamilyMartVision」では、なんと五つ星お米マイスターの山下治男さんらが、美味しい炊き方や食べ方のコツを紹介する動画を配信中!プロの技を知れば、備蓄米が普段の食卓でも活躍しそうですね。
気になる価格は? コスパと「ごはんのおとも」クーポン!
さて、一番気になるのは価格ですよね。政府備蓄米2kgパックは、税込756円で販売されます。
これを高いと感じるか、安いと感じるか。スーパーで売られている新米の2kgパックと比べると、価格帯は近いかもしれません。しかし、これは「備蓄米」という安定供給の観点で作られたお米であり、品質管理のコストなども含めると、妥当、あるいは手頃な価格帯と言えるのではないでしょうか。特に最近の米価高騰を考えると、この価格は魅力的です。
さらに嬉しいことに、今回の備蓄米販売に合わせて、ファミマオンラインでは「ごはんのおとも」に使える10%引きクーポンを配信!牛丼の具や佃煮など、ご飯がすすむ人気商品が対象です。備蓄米と一緒に購入すれば、さらにお得に美味しい食卓が完成しますね。
どうやって買うの? 予約期間と購入方法をチェック!
この備蓄米、欲しい!と思ったあなたのために、予約方法を詳しく見ていきましょう。
購入できるのは、ファミリーマートの新しいオンラインサービス「ファミマオンライン」です。これまでファミペイWEB予約やギフトサービスとして提供されていたものが統合・拡張された、まさに「とっておきに出会えるもうひとつのファミマ」というコンセプトのサービス。今回の備蓄米販売も、その目玉商品の一つと言えそうです。
【予約販売 詳細】
- 商品名: 精米(政府備蓄米 令和3年産)
- 価格: 税込756円
- 内容量: 2kg
- 予約期間: 2025年7月4日(金)10:00 ~ 7月5日(土)22:59
- 受取予定日: 2025年7月17日(木) ~ 7月23日(水)
- 購入制限: お一人さまにつき、1点限り
- 販売予定数: 初回 約1.6万袋 (予定数なくなり次第終了)
- 購入方法: ファミマオンライン特設サイトにて予約、選択した店舗で受け取り
予約期間はたったの2日間!しかも数量限定、一人1点限りとのこと。これは早めにチェックした方が良さそうです。
購入は、以下のファミマオンライン特設サイトからどうぞ。 ファミマオンライン備蓄米特設サイト
サービスの利用方法や注意点はこちらで確認できます。 ファミマオンライン ご利用ガイド
まとめ:身近なコンビニが「もしも」と「いつもの」を繋ぐ存在に
今回のファミマの政府備蓄米オンライン販売は、単にお米が買えるというだけでなく、災害などへの備えを、普段使い慣れたコンビニという身近な場所がサポートしてくれる、という新しい形を示しているように感じました。
「あなたと、コンビに、ファミリーマート」。このスローガンが、単なる便利さだけでなく、私たちの暮らしの安心や、少し特別な「うれしい」にも寄り添おうとしていることを感じます。
もし、まだ備蓄に手が回っていないという方や、手軽に美味しいお米を試してみたいという方がいれば、この機会にファミマオンラインを覗いてみてはいかがでしょうか。もしかしたら、新しいお買い物習慣が見つかるかもしれませんよ。