【ファミペイ】この夏、熱中症対策はファミリーマートがお得すぎる!無料クーポン&割引が続々登場!
今年の夏も、どうやら手強い暑さになりそうですね。ニュースを見ていると、連日のように熱中症の危険性が叫ばれています。私たちの日々の暮らしだけでなく、職場での対策も義務化されるなど、もはや他人事ではありません。
そんな中、私たちが頼りにするコンビニエンスストア、ファミリーマートから、なんとも嬉しいお知らせが飛び込んできました!どうやら、ファミマのアプリ「ファミペイ」を使うと、夏の熱中症対策アイテムがとってもお得に手に入っちゃうみたいなんです。これは見逃せませんよ!
ファミペイで賢く乗り切る!今年の夏のお供はこれだ!
ファミリーマートが今回力を入れているのは、まさに「熱中症対策」。喉が渇いたときにゴクゴク飲みたいドリンクから、火照った体をクールダウンさせてくれるボディシートまで、夏を快適に過ごすための必需品が対象になっています。
私が注目したのは、 「買うともらえる無料クーポン」 と 「対象商品に使える割引クーポン」 の二本立てで攻めてきている点です。普段からファミペイを使っている方はもちろん、まだ使ったことがない方も、この機会にぜひチェックしてほしい内容です。
実質タダ!?買うともらえる無料クーポンが嬉しい!
これが本当にすごいんです。「対象商品を1点買うと、後日同じ商品、または指定された別の商品の無料クーポンがもらえる」というキャンペーン。つまり、一度買えば、もう一度タダで手に入っちゃうということ!
いくつか対象商品があるのですが、中でも目が離せないのは、
- 「生茶」や「午後の紅茶 おいしい無糖」 など、人気の無糖系飲料。
- 「爽健美茶 600ml」 も対象に!
特に、毎日のお茶やコーヒー代って、意外と積み重なるものですよね。それが実質半額になると思えば、これはもう活用しない手はありません。通勤途中や、ちょっと一息つきたいときにファミリーマートに立ち寄る習慣がある方なら、自然にお得を享受できますよ。
【買うともらえる無料クーポン 対象期間・対象商品(一部)】
- 2025年7月22日(火)~7月28日(月)に購入
- 対象:爽健美茶 600ml
- もらえる:爽健美茶 600ml 無料クーポン(利用期間:7/29~8/4)
- 2025年7月29日(火)~8月4日(月)に購入
- 対象:生茶 600ml / 生茶 ほうじ煎茶 600ml / 午後の紅茶 おいしい無糖 600ml いずれか1点
- もらえる:上記いずれかに使える無料クーポン(利用期間:8/5~8/11)
この他にも、コーヒーやサイダーなどが対象になる週もあるので、ファミペイアプリでチェックしてみてくださいね。
冷たいシートやミストも!100円引きクーポンで賢くクールダウン
ジメジメした暑さや、外回りで汗だくになったとき。すぐにでもリフレッシュしたい!そんな時に役立つのが、汗拭きシートやクールダウンアイテムですよね。
今回のキャンペーンでは、花王の 「メンズビオレ」 や 「ビオレ」 の対象商品に使える100円引きクーポンが配信されます!
【100円引きクーポン 詳細】
- 配信日: 2025年7月15日(火)
- 利用期間: 2025年7月15日(火)~8月11日(月)
- 対象商品:
- メンズビオレの洗顔シートやボディシート各種(石けん、シトラス、クール、極冷感など)
- ビオレのZeroシート、冷シート、冷タオル、冷ハンディミストなど (対象商品は多岐にわたるので、ファミペイアプリでご確認ください!)
コンビニで気軽に買えるこれらのアイテムが100円引きになるのは、かなり嬉しいポイントです。特に、急な暑さで「あ!汗拭きシート欲しい!」となった時に、駅前やオフィスの近くのファミリーマートでサッと買えて、しかもお得になるのは心強いですよね。ドラッグストアに行く時間がない時でも、抜かりなく熱中症対策ができそうです。
▲夏の熱中症対策に嬉しいアイテムが勢揃い!
ちょこっと嬉しい!ドリンクの10円引きクーポンも
「買うともらえる無料クーポン」ほどではないけれど、チリも積もれば山となる!ファミペイアプリ内の特定ブランドページからゲットできる10円引きクーポンも見逃せません。
コカ・コーラのブランドページからは、 「爽健美茶 300ml」と「綾鷹 300ml」に使える10円引きクーポンが獲得できます。
- 配信・利用期間: 2025年7月1日(火)~7月14日(月)
ちょっとしたお出かけや、休憩時間に飲むのにちょうどいいサイズのドリンクがお得になるのはありがたいですね。
価格とコスパ:賢く使えば、日々の出費を抑えられる!
正直、夏のドリンク代や暑さ対策グッズって、気づかないうちに結構な金額になっていませんか?特に今年は猛暑予報も出ていて、例年以上に消費が増えるかもしれません。
今回のファミペイクーポンを活用すれば、**普段の買い物の延長で、賢く熱中症対策アイテムをお得に手に入れられます。**無料クーポンで実質半額、割引クーポンで100円オフ。これは、日々の小さな積み重ねですが、夏が終わる頃には大きな差になっているはずです。
コンビニ価格で買うのはちょっと…と思っていたアイテムも、クーポンを使えば十分納得のコスパになるのではないでしょうか。
クーポンの使い方:ファミペイアプリは必須!
これらのクーポンを使うには、もちろんファミペイアプリが必要です。
- ファミペイアプリをダウンロードして会員登録。
- アプリ内の 「クーポン」タブをチェック!対象商品を買うともらえるクーポンは、条件達成後に自動で付与されます。割引クーポンは、期日になったら自分で獲得する必要があるものもあります。
- お店で対象商品を選び、レジでファミペイを提示して支払いましょう。「買うともらえる」タイプのクーポンは、購入時にファミペイを提示することが条件なのでお忘れなく!
- 無料クーポンや割引クーポンは、利用期間になったらアプリから表示し、レジで提示して使います。
注意点としては、クーポンによって配信期間や利用期間が異なることです。特に「買うともらえる」クーポンは、「買う期間」と「もらえるクーポンが使える期間」が違うので、アプリでしっかり確認してくださいね。
▲毎週お得なクーポンが登場するのでアプリをこまめにチェック!
まとめ:ファミペイで、お得に、賢く、快適な夏を!
今年の夏は、例年以上に熱中症対策が重要になりそうです。水分補給はもちろん、体を冷やすグッズも上手に活用したいですよね。
ファミリーマートのファミペイを使えば、これらの必須アイテムを無料クーポンや割引クーポンでお得に手に入れることができます。いつものコンビニでの買い物が、ちょっとした工夫で家計にも優しく、さらに快適な夏を過ごす手助けになるなんて、素晴らしいと思いませんか?
まだファミペイを使っていないという方も、これを機に始めてみる価値は十分ありますよ!** 今年の夏は、ファミペイ片手に、お得に賢く、そして何より健康に乗り切りましょう!**
あなたのおすすめの熱中症対策アイテムは何ですか?ぜひ、ファミペイを活用して、夏の暑さを乗り越えましょう!
▼ファミペイアプリのダウンロードはこちらから https://www.family.co.jp/services/famipay.html