2025年、それは昭和100年という節目の年。SEKAI HOTELは、この特別な年を記念し、大阪・布施商店街を舞台に、宿泊者がフィルムカメラを手に昭和のノスタルジーを体験できる新企画「#昭和100年目の商店街」をスタートします。まるで昭和にタイムスリップしたかのような感覚を、レトロなフィルムカメラを通して、あなたも体験してみませんか?
昭和100年、フィルムカメラで蘇る商店街の記憶
2025年、昭和100年の特別な年
2025年、私たちは昭和100年という特別な年を迎えます。この記念すべき年に、SEKAI HOTELは、大阪の布施商店街を舞台に、新たなプロジェクト「#昭和100年目の商店街」を始動しました。この企画は、単なる懐古趣味ではなく、昭和という時代が持つ独特の魅力を、現代の感性で再発見し、体験できる機会を提供します。
SEKAI HOTELが仕掛ける新企画「#昭和100年目の商店街」
SEKAI HOTELは、これまでも「まちごとホテル」というコンセプトで、地域に根ざした宿泊体験を提供してきました。今回の企画では、昭和の面影を色濃く残す布施商店街を舞台に、宿泊者にフィルムカメラを無料貸し出し。これにより、宿泊者は商店街を散策しながら、フィルムカメラ特有の温かみのある写真を通じて、昭和の雰囲気をより深く感じることができます。
フィルムカメラが誘う、懐かしい昭和の世界へ
この企画の最大の魅力は、デジタルカメラやスマートフォンでは味わえない、フィルムカメラ独特の「味」にあります。撮影した写真は現像後、データとしてプレゼントされるため、思い出を形として残せるのはもちろん、スクラップブックにまとめることで、旅の記憶をより鮮明に、そしてクリエイティブに記録できます。また、SNSキャンペーン「#昭和100年目の商店街」も実施し、宿泊者だけでなく、地域住民や観光客も参加可能。昭和の風景を切り取った写真が、新たな魅力を発見するきっかけとなるでしょう。
「#昭和100年目の商店街」企画詳細
企画コンセプト:商店街がまるごとレトロな撮影スタジオに
「#昭和100年目の商店街」は、布施商店街全体をレトロな撮影スタジオに見立てた、体験型企画です。参加者は、まるで昭和の時代にタイムスリップしたかのような感覚で、フィルムカメラを手に商店街を散策し、その魅力を写真に収めることができます。
無料フィルムカメラ貸し出しサービス
宿泊者には、無料でフィルムカメラが貸し出されます。このフィルムカメラは、昭和時代に人気を博したモデルで、デジタルカメラやスマートフォンでは味わえない、独特の風合いや温かみのある写真撮影が楽しめます。フィルムカメラ初心者の方でも、気軽にレトロな写真撮影を体験できます。
撮影した写真は現像&データでプレゼント
滞在中に撮影した写真は、SEKAI HOTELが現像し、後日データとしてプレゼントされます。これにより、フィルムカメラで撮影した貴重な思い出を、形として残せるだけでなく、SNSでの共有やスクラップブック作りなど、さまざまな形で楽しむことができます。
旅の思い出を形にするスクラップブック
希望者には、旅の思い出をまとめるスクラップブックが用意されています。撮影した写真とともに、旅の感想やエピソードを書き込むことで、よりクリエイティブに旅の記憶を記録できます。他の宿泊者と情報を共有することも可能です。
SNSで共有!「#昭和100年目の商店街」キャンペーン
宿泊者だけでなく、カメラを持参した周辺住民や日帰り観光客も参加できるSNSキャンペーン「#昭和100年目の商店街」も実施されます。撮影した写真をハッシュタグ「#昭和100年目の商店街」をつけてSNSに投稿することで、昭和の風景を令和の感性で切り取った作品が、SEKAI HOTEL Fuseの公式SNSで紹介されるチャンスも。布施商店街の新たな魅力を発信する機会にもなります。
ギャラリー
企画概要
項目 | 内容 |
---|---|
企画名 | #昭和100年目の商店街 |
参加対象 | SEKAI HOTEL宿泊者、一般参加者 |
宿泊者の参加方法 | フィルムカメラ無料貸し出し、商店街散策 |
一般参加者の参加方法 | カメラ持参、商店街撮影、SNS投稿(#昭和100年目の商店街) |
実施期間 | 2025年1月6日~12月31日 |
料金 | 無料 |
SEKAI HOTELとは | 商店街全体をホテルに見立てた「まちごとホテル」を展開。宿泊施設は商店街の空き家をリノベーション、食事は地元の飲食店、入浴は銭湯を利用。 |
SEKAI HOTELについて
SEKAI HOTELのコンセプトは「旅先の日常に飛び込もう」です。観光地を巡る従来の旅行とは異なり、地元の文化や暮らしを体験できる新しい旅の形を提案しています。これにより、観光資源が乏しい地域でも、その文化を可視化し、新たな価値を生み出すことを目指しています。
SEKAI HOTELの取り組みは、国内外で高く評価されており、「日経優秀製品・サービス賞」や「Human City Design Award」のファイナリストに選出されるなど、数々の賞を受賞しています。また、テレビ番組『ガイアの夜明け』や人気YouTuberのチャンネルでも紹介され、幅広いメディアで取り上げられています。
- 会社名: SEKAI HOTEL株式会社
- 代表取締役: 矢野 浩一
- 設立: 2014年11月
- 所在地: 大阪府大阪市北区中崎2-5-18
- 公式サイト: https://www.sekaihotel.jp
- Instagram: https://www.instagram.com/sekaihotel
SEKAI HOTELは、地域と密着した独自のホテル運営を通じて、新たな観光体験を提供しています。
【昭和100年】SEKAI HOTELが仕掛ける!フィルムカメラで没入する商店街レトロ旅まとめ
「#昭和100年目の商店街」は、単なる懐古趣味ではなく、昭和という時代が持つ魅力を、現代の感性で再発見し、体験できる特別な機会です。フィルムカメラを通して、布施商店街のレトロな風景を切り取ることで、過去と現在が交錯する、忘れられない旅の思い出を刻むことができるでしょう。この企画を通じて、昭和の温かさや、商店街の活気、そしてフィルムカメラが持つ独特の魅力を、ぜひ体感してみてください。