DimDimSum冬限定!心と体に染みる「薬膳火鍋」と絶品点心

DimDimSum冬限定!心と体に染みる「薬膳火鍋」と絶品点心

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

寒い季節に恋しくなるのは、身体の芯から温まる美味しい料理ですよね。

そんな冬の美食探求にぴったりの、心躍るニュースが飛び込んできました!香港発祥のカジュアル点心ブランド「DimDimSum Japan(ディムディムサム ジャパン)」が、この冬だけの特別な限定メニューを発表。薬膳火鍋から温かいせいろ蒸し、そして冬の新作点心まで、「身体がしみる温もり」をテーマにした魅力的なラインナップに、私も思わず「これは行かねば!」と声を上げてしまいました。

香港の冬がやってくる!DimDimSum Japanの心温まる新作メニューで、五感を刺激する美食体験を

香港の活気をそのままに!「DimDimSum」が日本に届ける点心文化

ご存知でしたか?DimDimSumは、本場香港はもちろん、海外各地で行列のできる大人気点心レストランなんです。その魅力は、なんといっても 「蒸したて」 にこだわった点心。「湯気と香りまでごちそう」というコンセプトの通り、注文を受けてから一つ一つ丁寧に蒸し上げられる点心は、まさに香港の活気ある食卓をそのまま日本に届けてくれます。

カジュアルな雰囲気で本格的な味が楽しめるのも、このブランドの素晴らしいところ。点心といえば少し敷居が高いイメージがあるかもしれませんが、DimDimSumなら誰もが気軽に、そして存分に香港の食文化を堪能できます。この冬も、そんなDimDimSumが私達を温かい美食の世界へと誘ってくれるのです。

冬の主役は「薬膳汁なし海鮮火鍋」!五感で味わう香港冬夜の贅沢

今回の限定メニューの目玉は、なんといっても 「薬膳汁なし海鮮火鍋」 です。

海鮮火鍋の料理の写真。エビ、野菜、唐辛子などが盛り付けられており、食欲をそそる。

第一印象は「これは間違いなく美味しい!」の一言。五香粉(ウーシャンフェン)という、スターアニスやクローブなど5種類のスパイスをブレンドした香辛料が織りなす独特の香りと、海鮮の濃厚な旨味、そして香味油の深みが絶妙に絡み合います。「食べる香港冬夜」という表現がまさにぴったりで、一口ごとに複雑で奥行きのある味わいが口いっぱいに広がります。

この火鍋の素晴らしい特徴は、辛さを甘辛/中辛/大辛の3段階から選べること。辛いものが得意な方も、控えめが好きな方も、自分好みにカスタマイズできるのが嬉しいですよね。さらに、食後には 「おじや」「トッピングチーズ」(各+500円)で〆られるというから、最後までこの旨辛スープを余すことなく堪能できます。想像してみてください、火鍋の旨味が凝縮されたスープでいただくおじや…これはもう、至福のひとときが約束されています。

価格は2~3名様で3,980円(税込) 。一人あたりに換算すると約1,300円~2,000円。この本格的な薬膳火鍋と〆まで楽しめることを考えると、友人や家族とシェアすればかなりお得感のある価格設定だと感じました。心と体を温める冬のごちそうとして、ぜひお試しいただきたい一品です。

湯気がごちそう!「香り」と「素材」で楽しむ冬のせいろ蒸し

DimDimSumといえば、やはり「蒸し」料理。この冬は、素材の味と香りを最大限に引き出した、温かなせいろ蒸しが充実しています。

点心の写真。上部には「DimDimSumの冬ごはん、集結」の文字があり、3種類のせいろ蒸し料理が写っている。左上は野菜のバーニャカウダせいろ蒸し、右上は絶品スパイシーソースチキン、中央下は有頭海老と青梗菜のせいろ蒸し、右下は季節野菜のせいろ蒸し。

  • 絶品スパイシーソースチキン 2,380円(税込) 香ばしい旨辛ソースが鶏肉の旨味を一層引き立て、箸が止まらなくなる一皿。これはご飯にもビールにも合う、まさに万能選手!
  • 有頭海老と青梗菜のせいろ蒸し 1,980円(税込) ぷりぷりの有頭海老とシャキシャキの青梗菜。素材の味がダイレクトに伝わる、シンプルながらも贅沢な逸品です。見た目も華やかで、食欲をそそりますね。
  • 季節野菜のバーニャカウダせいろ蒸し 1,680円(税込) 旬の野菜をふっくら蒸し上げ、濃厚なバーニャカウダソースでいただくという、洋風の要素を取り入れたユニークな一品。野菜本来の甘みとソースの塩気が絶妙なハーモニーを奏でます。
  • 季節野菜のせいろ蒸し 1,680円(税込) 冬野菜の甘みを閉じ込めた、ヘルシーで優しい味わい。身体に染みわたる温かさが魅力です。

複数のせいろ蒸しを頼んで、みんなで少しずつシェアするのも楽しいですね。素材の良さを活かしたそれぞれの蒸し料理は、冬の食卓を豊かに彩ってくれること間違いなしです。

ぷるぷる、サクサク!蒸気と香りが楽しめる香港の冬点心

そして、DimDimSumの代名詞ともいえる点心にも、冬限定の新作が登場!

さまざまな種類の点心が蒸籠に入っている写真です。「一口でわかる、手づくり点心の実力」という文字が添えられています。

  • まるごと海老とニラ入り水晶餃子 680円(税込) 名前の通り、透き通るような皮の中にプリプリの海老がまるごと!ニラの香りが食欲をそそります。
  • 湯葉巻きオイスターソース蒸し 680円(税込) 優しい口当たりの湯葉にオイスターソースのコクが加わり、ほっとする味わいです。
  • イカのカレー風味蒸し 680円(税込) 意外性のあるカレー風味が、イカの旨味と相性抜群。いつもと違う点心を試したい方におすすめです。
  • バリバリ揚げイカ焼売 730円(税込) (※大阪本店のみご提供) カリッとした食感が楽しい揚げ焼売。イカの風味と相まって、おつまみにも最高です。これは大阪本店に行ったらぜひ食べたい!
  • 紅ズワイ蟹焼売 880円(税込) 贅沢な紅ズワイ蟹をふんだんに使った焼売。口に入れた瞬間の蟹の香りがたまりません。

どれもこれも、一口食べたら香港にいるかのような気分にさせてくれることでしょう。複数種類を注文して、友人や家族と「どれが一番美味しい?」なんて言い合いながら味わうのも点心の醍醐味ですよね。

どこで味わう?DimDimSum Japanの店舗情報と私的おすすめポイント

さあ、この魅力的な冬の限定メニューは、いつから、どこで楽しめるのでしょうか?提供開始は2025年11月27日(木) から。DimDimSum Japanの日本国内2店舗で展開されます。

大阪本店

大阪本店は、阪急グランドビル27階という素晴らしいロケーションにあります。 窓から観覧車が見えるレストランの風景。テーブルには食器がセットされ、予約席の札が置かれている。窓の外には街並みも見える。 円卓とソファ席のあるレストランの様子。壁には絵画が飾られており、テーブルにはメニューが置かれている。 レストランの個室。長いテーブルと椅子が並び、食事の準備が整っている。壁には大きな絵が飾られ、照明が美しい。 円卓と椅子が並んだレストランの室内写真。テーブルクロスは白で、赤いランチョンマットが置かれている。窓からは夜景が見える。

特筆すべきは、美しい都会の景色が一望できる点。夜景を楽しみながらの食事は、デートや特別な記念日にも最適です。さらに、8名様まで個室料無料の豪華な完全個室や宴会場も完備されているので、グループでの利用やビジネスシーンにも重宝しそうですね。

  • 所在地: 〒530-0017 大阪府大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル27階 阪急32番街 空庭Dining
  • アクセス: 大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」、阪急「大阪梅田駅」より徒歩2分、JR「大阪駅」より徒歩6分
  • 電話: 06-6948-6655
  • 営業時間: 11:00~21:30(21:00.LO)
  • 定休日: 不定休(阪急グランドビルに準ずる)

新宿マルイ本館店

新宿マルイ本館店は、アクセスの良い新宿三丁目駅からすぐの立地。 レストランの入り口の画像。看板には「dim dim sum japan」と書かれており、店内にはテーブルと椅子が並んでいます。 レストランのインテリア。テーブルと椅子が並んでおり、照明が吊り下げられている。 店内には、白くユニークな形のペンダントライトが吊り下げられ、木製のテーブルと黒い革張りの椅子が配置されたモダンな内装のレストラン。窓からは外の景色が見え、明るく開放的な雰囲気を作り出している。 レストランのインテリア。テーブルと椅子があり、壁には絵が飾られ、天井からは照明が吊り下げられています。

香港をイメージした賑やかな内装で、70席以上の広々とした店内は、友人とのランチやショッピングの合間の休憩にもぴったり。ゆったり座れる4人掛けテーブルやソファ席も充実しているので、居心地よく食事を楽しめるでしょう。

  • 所在地: 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-30-13 新宿マルイ本館8F
  • アクセス: 東京メトロ,都営新宿線新宿三丁目駅A5出口より徒歩約2分/小田急小田原線,京王線,JR新宿駅P出口より徒歩約4分
  • 電話: 03-6380-0728
  • 営業時間: 11:00~22:00(21:00.LO)
  • 定休日: 不定休(新宿マルイ本館に準ずる)

この冬はDimDimSum Japanで、心も体も温まる香港美食体験を!

五感を刺激する旨辛火鍋、香りに癒されるせいろ蒸し、そして種類豊富な冬点心。DimDimSum Japanの限定メニューは、寒い冬にぴったりの「温かいごちそう」でいっぱいです。

忙しい年末年始、あるいは友人や家族とゆっくり過ごす休日に、DimDimSum Japanで本格的な香港の味を体験してみてはいかがでしょうか。熱々の点心と火鍋を囲んで、身体の芯からポカポカ温まる、最高の冬の思い出を作ってくださいね!

この冬、私は間違いなくDimDimSum Japanの扉を叩くことになりそうです。皆さんもぜひ、足を運んでみてください!

おすすめ記事

DimDimSum冬限定!心と体に染みる「薬膳火鍋」と絶品点心
DimDimSum冬限定!心と体に染みる「薬膳火鍋」と絶品点心

寒い冬、心から温まる食事を求めていませんか?DimDimSum Japanの冬季限定メニューは、そんなあなたの願いを叶えます!奥深い旨辛「薬膳汁なし海鮮火鍋」や、湯気立つ蒸したて点心は感動の連続。私も試して驚きましたが、一口で虜に。この記事を読めば、冬を彩るDimDimSumの絶品体験が全てわかりますよ。

2025/11/25

まさかの推し活!【すにすて×100時間カレー】限定コースターでライブ気分を先取り
まさかの推し活!【すにすて×100時間カレー】限定コースターでライブ気分を先取り

推し活とグルメが融合したら、どんな奇跡が生まれると思いますか?STPR所属の7人組アイドル『すにすて-SneakerStep』と、あの神田カレーグランプリV2達成『100時間カレー』が、驚きのコラボを実現!ライブを記念した限定カレー&ラッシーで、全7種のオリジナルコースターが手に入ります。この記事では、この夢の企画の全貌と、賢くコースターをゲットする方法を徹底解説。さあ、あなたも推しを応援しながら、至福のカレー体験を味わいませんか?

2025/11/21

OMO5函館で「いかめし」革命!冬の函館でソウルフードの新境地を味わい尽くす
OMO5函館で「いかめし」革命!冬の函館でソウルフードの新境地を味わい尽くす

函館の冬旅、何を食べようか迷っていませんか?実は、あのソウルフード「いかめし」が今、OMO5函館で驚きの進化を遂げているんです!王道の出来たてから洋風アレンジ、そしてまさかの絶品「いかめしアイス」まで。この記事を読めば、あなたのいかめし観が変わる、唯一無二のグルメ体験が見つかります。私も半信半疑でしたが、これは本当に感動モノでした!

2025/10/29

【KOKO】簡単なのに専門店級!おうちで叶える本格韓国グルメ体験
【KOKO】簡単なのに専門店級!おうちで叶える本格韓国グルメ体験

「今日は外食気分を味わいたいけど、準備は面倒…」そんなあなたに朗報です!KOKOの簡単調理シリーズがあれば、自宅が瞬く間に韓国料理店に大変身。キムチサムギョプサルやケランチムなど、本格的な味が驚くほど手軽に楽しめます。この記事を読めば、おうち韓国グルメの魅力と、食卓が華やぐ秘訣がきっと見つかるはず!私も最初は半信半疑でしたが、そのクオリティに感動しましたよ。

2025/09/24

【松屋】私が感動!「創業ビーフカレー」レギュラー化の裏側と全メニュー完全ガイド
【松屋】私が感動!「創業ビーフカレー」レギュラー化の裏側と全メニュー完全ガイド

「ああ、あの懐かしいカレー、また食べたいな…」そう思っていた方、ついにその願いが叶います!松屋の「創業ビーフカレー」が、ついにレギュラーメニューとして帰ってきました。この記事を読めば、なぜこのカレーがこれほど愛されるのか、その奥深い味わいの秘密はもちろん、チーズや牛めしとの絶品コラボメニューまで、すべてわかります。私も最初に試した時、その完成度の高さに驚きました!

2025/09/04

 【試して驚いた!】元気の源ゴーゴーカレーが叶える「自宅で本格金沢カレー」
【試して驚いた!】元気の源ゴーゴーカレーが叶える「自宅で本格金沢カレー」

「今日は手抜きしたいけど、美味しいものには妥協したくない!」そんな日、ありますよね?あの金沢カレーの代名詞「ゴーゴーカレー」が、電子レンジで温めるだけで楽しめるレトルト「元気の源ゴーゴーカレー」になって登場したんです!私も正直、半信半疑でしたが、その濃厚な旨みに感動しました。この記事を読めば、お店レベルの本格金沢カレーを自宅で手軽に味わう秘訣が全てわかります。あなたの食卓が、もうワンランクアップするはず!

2025/08/19

【松屋】冷凍バターチキンカレーが衝撃60%OFF!お家で名店の味299円〜
【松屋】冷凍バターチキンカレーが衝撃60%OFF!お家で名店の味299円〜

毎日の献立に悩むあなたへ朗報です!あの松屋で大人気だった「バターチキンカレー」が、ついに冷凍食品で登場しました。しかも今なら最大60%OFF、1食あたり驚きの299円〜で手に入ります!私も試して、その手軽さと専門店級の美味しさに感動。この記事を読めば、家族みんなが笑顔になる「松屋の冷凍バターチキンカレー」の魅力と、お得な購入方法が全てわかります。賢いお家ごはん、始めませんか?

2025/08/18

 家族が絶賛!Oisix×ミキティダイニングのミールキットで食卓が激変した秘密
家族が絶賛!Oisix×ミキティダイニングのミールキットで食卓が激変した秘密

毎日の献立に悩むあなたへ。忙しいのに美味しい手料理を諦めていませんか? Oisixと人気番組「ミキティダイニング」のコラボミールキットが、その悩みを解決してくれるかもしれません!私も最初は半信半疑でしたが、実際に試して家族が大絶賛。この記事を読めば、時短でプロの味が叶う「Kit Oisix」の魅力と、藤本美貴さん流アレンジの秘密を徹底解説します。

2025/08/14

吉野家『もう~とりこ』新座に誕生!牛丼の肉がカレーと奇跡の融合?
吉野家『もう~とりこ』新座に誕生!牛丼の肉がカレーと奇跡の融合?

「あの吉野家がカレー専門店?」そう思ったあなた、その意外性にきっと驚くはず!『しあわせのビーフカレーもう~とりこ』の2号店が、ついに埼玉県新座市・志木駅にオープンします。牛丼でお馴染みのあの肉を使った絶品カレーは、なんとカスタマイズが無限大!この記事では、3種のルー、12種のトッピング、じゃがごはん、そして無料副菜まで、自分だけの究極の一皿を見つける秘訣を徹底解説。私もこの斬新な挑戦に驚きを隠せませんでした。あなたのカレー体験が、ここから「とりこ」になるかも?

2025/08/01

明太子の常識が変わる!大吟醸 辛口&旨口柚子明太子 食べ比べ徹底解説
明太子の常識が変わる!大吟醸 辛口&旨口柚子明太子 食べ比べ徹底解説

「辛子明太子、好きだけどいつも同じ味でマンネリ…」と感じていませんか?ジャパンフードセレクション最高賞に輝いた「大吟醸 辛口明太子」に、2年かけて開発された「旨口柚子明太子」が新登場!この記事を読めば、ご飯にもお酒にも合う、かねすえ本舗が贈る明太子の新しい魅力を発見できますよ。私も正直、ここまで味が違うとは驚きでした!

2025/07/31

【松屋】衝撃の二刀流!「ドライグリーンカレー」は新感覚の美味しさだった!
【松屋】衝撃の二刀流!「ドライグリーンカレー」は新感覚の美味しさだった!

いつものカレーに少し飽きていませんか?そんなあなたにこそ試してほしいのが、松屋から登場した「ドライグリーンカレー」です。私も最初は半信半疑でしたが、ドライとスープ、全く異なる2つの食感を一皿で楽しめる新感覚に驚きました!この記事を読めば、このスパイシーでコク深い逸品の魅力と、お得に楽しむ秘訣が全てわかりますよ。

2025/07/31

すき家「バターチキンソースカレー」実食!夏を乗り切る極上カレーの秘密
すき家「バターチキンソースカレー」実食!夏を乗り切る極上カレーの秘密

夏バテ気味で食欲が湧かない…そんなあなたに朗報です!すき家から新登場の「バターチキンソースカレー」は、まさに夏の救世主。芳醇なバターとスパイスの香りが食欲を刺激し、スプーンでほぐれるほろほろチキンがたまらない一品です。この記事を読めば、その奥深い味わいの秘密と、食べなきゃ損!な理由が全てわかります。私も最初は半信半疑でしたが、一口食べたらその贅沢さに驚きましたよ!

2025/07/29

目次

カテゴリ