寒い季節に恋しくなるのは、やっぱり温かい鍋料理ですよね
特に、濃厚な海の恵みが詰まったあの食材をたっぷりと味わえるとなれば、食欲は最高潮に達するはず!
今回私がご紹介したいのは、名古屋名物の旨辛鍋で知られる「赤から」で、昨年大ヒットを記録した 「赤から牡蠣鍋」 が、さらにパワーアップして帰ってきたという嬉しいニュースです。牡蠣好きの皆さん、耳をかっぽじって聞いてください!
冬の訪れを告げる絶品!「赤から牡蠣鍋」が今年も登場!

毎年冬の期間限定で登場する「赤から牡蠣フェア」の目玉といえば、やはり「赤から牡蠣鍋」ですよね。昨年も多くのファンを魅了し、大ヒットを記録したこの鍋が、今年はさらに美味しくなって私たちの食卓にやってきます。
赤からが誇る唯一無二の旨辛スープと、旬を迎える濃厚な牡蠣の旨みが一体となったこの鍋は、まさに冬の味覚の王者と言えるでしょう。
贅沢の極み!広島県産牡蠣が織りなすハーモニー
この牡蠣鍋の主役は、広島県産の牡蠣。穏やかで栄養豊富な海で育まれた牡蠣は、一粒一粒がふっくらとしていて、口いっぱいに広がる濃厚な旨みが特徴なんです。さらに、県内でもトップクラスの生産者による厳格な品質管理を経た上質な牡蠣のみを使用しているというから、その安心感と味わいへの期待は高まるばかり。

そして、この上質な牡蠣の旨みを最大限に引き出すために、牡蠣鍋専用に開発されたスープがすごい!赤から特有の旨辛さはそのままに、牡蠣の風味がより際立つように改良されているんです。このこだわりが、昨年を超える「大ヒット」へと繋がる秘密なのかもしれません。
牡蠣好きにはたまらない!個数を選べる贅沢!
「もっと牡蠣を食べたい!」そんなあなたの願いを叶えるのが、牡蠣の個数を選べるシステムです。なんと、最大20個まで増量可能というから驚き!鍋いっぱいに広がる牡蠣の香りと旨みは、まさに牡蠣好きの夢。ぜひ、お腹いっぱい牡蠣を堪能してくださいね。

鍋だけじゃない!サイドメニューも牡蠣尽くしで大満足!

「赤から牡蠣フェア」では、牡蠣鍋だけでなく、食欲をそそるサイドメニューも充実しています。これらがまた、お食事にもお酒のお供にもぴったりなんです!
定番にして至高の逸品「カキフライ」

外はサクッと香ばしく、噛むと中からとろけるような牡蠣の旨みがじゅわ~っ!まさに至福の瞬間です。特製タルタルソースを添えれば、まろやかさが加わり、さらに奥深い味わいに。定番だからこそ、そのクオリティの高さが光ります。
新感覚!洋風仕立ての「カキフリッター(トマトとマヨソース)」

ふんわりとした衣で牡蠣を包み込んだ、軽やかな洋風フリッター。そこに、トマトの爽やかな酸味とマヨソースのコクが加わり、一口食べればたちまち虜になること間違いなし!今まで食べたことのない牡蠣料理を体験したいなら、ぜひこちらを試してみてください。
お酒が進む!旨みが凝縮された「カキとイカのオイル焼」

大粒の牡蠣を、イカ、ベーコン、ブロッコリーと一緒にニンニクが効いたオリーブオイルで煮込んだ一品。牡蠣の旨みがオイルに溶け出し、ぎゅっと凝縮された味わいは、お酒との相性が抜群です。アツアツのうちに召し上がれ!
気になる価格とフェア情報!
「赤から牡蠣鍋」価格(※2人前より注文可)
牡蠣の個数 | 1人前価格(税込) |
---|---|
3個入り | 1,969円 |
5個入り | 2,189円 |
10個入り | 2,849円 |
20個入り | 3,949円 |
サイドメニュー価格
メニュー名 | 価格(税込) |
---|---|
カキフライ(2個) | 539円 |
カキフライ(3個) | 759円 |
カキフリッター(トマトとマヨソース) | 869円 |
カキとイカのオイル焼 | 869円 |
フェア詳細
- 開催期間: 2025年11月4日(火) ~ 2026年1月12日(月)
- 実施店舗: 赤から全店
この冬だけの贅沢を体験しに、ぜひ足を運んでみてください。 最新の情報や店舗検索はこちらから!
- 赤から店舗一覧:https://akakara.jp/pages/shops
- フェア特設サイト:https://akakara.jp/pages/kakifair_2025
「赤から」をもっとお得に楽しむ裏ワザ!公式アプリを活用しよう!

せっかく「赤から」に行くなら、もっとお得に楽しんでみませんか? 「赤から公式アプリ」は、来店するたびに来店ポイントが貯まり、オリジナルグッズやクーポンと交換できるんです。
さらに、来店回数に応じてランクアップし、1回の来店で受け取れるポイント数もアップするというから、リピーターにはたまらない特典ですね!限定クーポンなどのお得な情報もいち早くゲットできるので、ダウンロードしない手はありません。
今なら、新規入会特典として200円OFFクーポンがもらえますよ! 詳細はアプリをチェック!
- 赤から公式アプリ : https://akakara.jp/pages/app
「赤から」ってどんなお店?その魅力に迫る!

「赤から」は、2003年8月に名古屋で第1号店がオープンして以来、20年以上続く鍋料理店です。その最大の魅力は、独自の比率でブレンドされた味噌を使った 「旨辛」料理。
看板メニューである「赤から鍋」は、コクのある旨みとクセになる辛さがやみつきになると評判です。一度食べたら忘れられない奥深い味わいは、「赤から独自の味」を求める熱狂的なファンを多く生み出し、20代女性を中心に幅広い層から支持されています。
全国に約140店舗を展開し、旨辛グルメのトップランナーとして、これからも私たちを魅了し続けてくれることでしょう。

今年の冬は「赤から」で心も体も温まろう!
今年の冬は、赤から自慢の「旨辛」スープと、旬の牡蠣の濃厚な旨みが融合した「赤から牡蠣鍋」で、心も体も温まるひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?
家族や友人と、仲間との忘年会や集まりに。きっと会話も弾み、忘れられない美味しい思い出になるはずです。昨年以上の盛り上がりが期待される「牡蠣フェア」、あなたもこの冬、ぜひ体験してみてくださいね!