行列必至の罪悪クッキー「ギルティーズ」が福島に登場!しかも「ねこねこ食パン」まで!イオンモールいわき小名浜店

行列必至の罪悪クッキー「ギルティーズ」が福島に登場!しかも「ねこねこ食パン」まで!イオンモールいわき小名浜店

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

2025年1月10日(金)、福島県いわき市に新たにオープンする「ギルティーズ イオンモールいわき小名浜店」。こちらの店舗では、1枚で約700キロカロリーを超えるボリューム満点のビッグソフトクッキーを楽しむことができるのです!さらに、同じくオープンする「ねこねこ食パン」も見逃せません。このおいしさと楽しさを兼ね備えた2つのブランドが、いわき市に初上陸することにより、地元のスイーツシーンが大きく変わる予感がします。さっそく、注目の新店舗の魅力をご紹介していきます。

「ギルティーズ」のビッグソフトクッキー

「ギルティーズ」のビッグソフトクッキー 「ギルティーズ」は、直径約13㎝のビッグソフトクッキー専門店で、オールハーツ・カンパニーが展開する新しいブランドです。お店のコンセプトは“楽しさ”と“遊び心”を追求し、食べることの喜びを最大限に引き出すこと。特に注目なのは、1枚で約700キロカロリーを超えるボリューム感と、見た目のインパクトです。このユニークなクッキーは、さまざまなフレーバーで展開されており、見た目の楽しさとともに、味わいでもお客様を魅了します。

人気フレーバーの紹介

「ギルティーズ」では、定番の人気フレーバーに加え、季節限定の特別な商品も用意されています。例えば、定番の『ココアマシュマロクッキー』は、焼けたマシュマロとココアビスケットのザクザク食感がたまらない一品。また、『キャラメルアップルクランブル』は、甘酸っぱい焼きりんごとトロッとしたキャラメルソースの組み合わせがクセになる美味しさです。さらに、2024年12月26日から発売される『とろ生チョコベリー』は、甘酸っぱいクランベリーととろける生チョコが楽しめる季節限定商品です。これらのフレーバーは見た目だけでなく、その味わいでも訪れた人々を虜にしています。

店舗概要

項目内容
店 名GUILTY’S/ねこねこ食パン ハートブレッドアンティーク イオンモールいわき小名浜店
オープン日2025年 1月 10日(金)
所 在 地〒971-8101 福島県いわき市小名浜字辰巳町79 イオンモールいわき小名浜2F
営 業 時 間10:00〜21:00
定 休 日施設に準ずる

GUILTY’S(ギルティーズ)レギュラー商品

ココアマシュマロクッキー

ココアマシュマロクッキー 甘さと食感のバランスが絶妙な『ココアマシュマロクッキー』。焼きたてのマシュマロがアクセントとなり、ココアビスケットのザクザク感と相まって、思わず手が伸びる一品です。このクッキーは、見た目の楽しさだけでなく、しっかりとした満足感も提供します。

キャラメルアップルクランブル

キャラメルアップルクランブル

『キャラメルアップルクランブル』は、りんごとキャラメルのスイートな組み合わせがクセになるクッキーです。しっとりとした生地に、シャクシャク食感の焼きりんごがたっぷり。トロッとしたキャラメルソースが全体を引き締め、甘さの中にほんのりとした酸味を感じさせる、絶妙な味わいが楽しめます。

厚切りベーコン&じゅわっとメイプル

厚切りベーコン&じゅわっとメイプル

『厚切りベーコン&じゅわっとメイプル』は、食べ応えのある厚切りベーコンと、メイプル風味の生地が絶妙にマッチしたクッキーです。ブラックペッパーが香るベーコンと、甘じょっぱいメイプルのコンビネーションは、一度食べたら忘れられない味わい。おやつだけでなく、軽食としても楽しめるボリューム感が魅力です。

ハニーベイクドフロマージュ

ハニーベイクドフロマージュ 『ハニーベイクドフロマージュ』は、濃厚な3種のチーズと甘さが絶妙に絡み合うリッチなクッキーです。生地に練り込まれたエダムチーズと、トロリとしたチーズソース、さらにチェダーチーズのトッピングが、チーズ好きにはたまらない一品。甘さと塩気のバランスが絶妙で、ワインのお供にもぴったりです。

GUILTY’S(ギルティーズ)季節限定商品

とろ生チョコベリー

とろ生チョコベリー

2024年12月26日(木)に新たに登場する『とろ生チョコベリー』は、甘酸っぱいクランベリーととろける生チョコの絶妙なハーモニーが楽しめる季節限定のビッグソフトクッキーです。直径約13㎝のボリューム感があり、見た目のインパクトも抜群。中にはとろりとした生チョコが詰まっており、一口食べると、甘さと酸味のマリアージュが口いっぱいに広がります。この特別なクッキーは、寒い冬にぴったりの温かみを感じさせる一品です。

商品概要

  • 商品名: とろ生チョコベリー
  • 発売日: 2024年12月26日(木)
  • 価格: 1枚 450円(税込)

「ねこねこ」オープン記念企画 概要

ねこねこ食パン

2025年1月10日(金)から1月13日(月)まで、福島県いわき市の「GUILTY’S/ねこねこ食パン ハートブレッドアンティーク イオンモールいわき小名浜店」では、オープンを記念した特別企画が実施されます。この期間中、数量限定の「ねこねこ祝袋」が販売され、特別なセットが手に入るチャンスです。祝袋には、人気の『ねこねこ食パン(プレーン)』、オリジナルデザインのトートバッグ、さらに500円分のパスポートが含まれており、合計1,100円(税込)でご購入いただけます

祝袋の詳細

  • 販売価格: 1,100円(税込)
  • 内容:
    • ねこねこ食パン(プレーン)
    • ねこねこトートバッグ
    • 500円分のパスポート(100円引き×5回分)

この祝袋は、オープン期間限定の特別なセットで、ねこねこの商品を存分に楽しむことができる内容となっています。数量限定のため、早めの購入をおすすめします。新しい「ねこねこ」の魅力を発見する絶好の機会をお見逃しなく!

おすすめ記事

食感革命!【100年しふぉん】奈良伝統の吉野本葛が織りなす「とろける」米粉シフォンを徹底解説
食感革命!【100年しふぉん】奈良伝統の吉野本葛が織りなす「とろける」米粉シフォンを徹底解説

シフォンケーキの「ふわふわ」を超える食感に出会ったことはありますか?奈良の新名物「100年しふぉん」は、Makuakeで559%を達成した伝説級スイーツです。この記事では、吉野本葛と米飴が叶える未体験の口どけと優しい甘さの秘密を徹底解説。あなたもきっと、このグルテンフリー米粉シフォンに夢中になるでしょう!

2025/11/27

ほうじ茶ラテがアップルパイに!?MYOKOEN TEA STORE『シナモン香るりんごのほうじ茶ラテ』
ほうじ茶ラテがアップルパイに!?MYOKOEN TEA STORE『シナモン香るりんごのほうじ茶ラテ』

いつものほうじ茶ラテに、少し飽きていませんか?MYOKOEN TEA STOREから、冬の常識を覆す新作『シナモン香るりんごのほうじ茶ラテ』が登場!私も正直半信半疑でしたが、一口飲んで衝撃を受けました。この記事を読めば、まるでアップルパイのような新感覚の秘密と、この冬だけの贅沢体験がわかりますよ。

2025/11/27

【日比谷で無料!】カネカ「ホットパンプキンシナモンスムージー」で叶える、冬のインナービューティー革命!
【日比谷で無料!】カネカ「ホットパンプキンシナモンスムージー」で叶える、冬のインナービューティー革命!

寒い冬、体の内側から輝きたいあなたへ。東京ミッドタウン日比谷で、カネカが贈る特別な「ホットパンプキンシナモンスムージー」が、今だけ無料で体験できるのをご存知ですか?管理栄養士監修、還元型コエンザイムQ10入りで、美味しく手軽にインナービューティーをサポート!私も驚いたこのチャンス。この記事を読めば、その魅力と賢い楽しみ方がわかりますよ!

2025/11/25

【札幌シメパフェ】京王プラザホテルに「雪の妖精」!シマエナガパフェが大人に贈る癒やし
【札幌シメパフェ】京王プラザホテルに「雪の妖精」!シマエナガパフェが大人に贈る癒やし

札幌で「締めのパフェ」をまだ体験したことがないあなたへ。京王プラザホテル札幌のメインバーに、可愛すぎる「雪の妖精」シマエナガパフェが期間限定で登場しました!濃厚なマスカルポーネとホワイトチョコが織りなす「fee des neiges」は、まさに大人だけの贅沢。この記事を読めば、ホリデーシーズンを彩る特別な癒やし体験がきっと見つかりますよ。私もその可愛さに一目惚れしてしまいました!

2025/11/25

【衝撃】ザ ブッフェ ガーデンで「北海道産じゃがいも」が食べ放題!このホクホク感、もう止まらない!【西宮】
【衝撃】ザ ブッフェ ガーデンで「北海道産じゃがいも」が食べ放題!このホクホク感、もう止まらない!【西宮】

「北海道産じゃがいもが食べ放題」と聞いて、あなたは信じられますか?私も最初は半信半疑でした。しかし、【ザ ブッフェ ガーデン 阪急西宮ガーデンズ】では、今が旬のホックホクじゃがいもが、グラタンやポテトフライで心ゆくまで楽しめるんです!この記事を読めば、その驚きの内容と、予約必須の理由がわかりますよ。

2025/11/21

DEAN & DELUCA冬限定!抹茶ピスタチオ&ホワイトチョコレートラテの魅惑【まるで飲むデザート】
DEAN & DELUCA冬限定!抹茶ピスタチオ&ホワイトチョコレートラテの魅惑【まるで飲むデザート】

冬の寒さに心が疲れていませんか?DEAN & DELUCAから届いた「抹茶ピスタチオ&ホワイトチョコレートラテ」は、そんなあなたを温める最高の贈り物です。私も初めて飲んだ時、その層の美しさと深みのある味わいに驚きました!この記事を読めば、この冬限定ドリンクがなぜ「飲むデザート」と呼ばれるのか、その秘密と一口ごとに変わる香りの魔法がわかりますよ。

2025/11/20

【PRONTO冬限定】Pラテ「メープルピーカンナッツ」!私が驚いたクリスマスの贅沢
【PRONTO冬限定】Pラテ「メープルピーカンナッツ」!私が驚いたクリスマスの贅沢

冬のカフェタイム、いつもの一杯じゃ物足りなくないですか?PRONTOから、冬季限定「Pラテ アイスメープルピーカンナッツラテ」が登場!香ばしいナッツとメープルの甘さが絶妙で、クリスマス限定のシュガートッピングに私も感動。この記事を読めば、心ときめく冬の贅沢ドリンクの魅力と、ホリデー気分を満喫するヒントが見つかります!

2025/11/18

驚愕!伊豆の隠れた絶品「かぼちゃ育ちズガニラーメン」を道の駅 月ケ瀬で体験
驚愕!伊豆の隠れた絶品「かぼちゃ育ちズガニラーメン」を道の駅 月ケ瀬で体験

「道の駅のグルメって、こんなに奥深いんだ!」あなたもそう感じるはず。伊豆の清流で育ち、カボチャを食べて甘みが増した特別な「ズガニ」が、道の駅 伊豆月ケ瀬の秋の限定メニューとして登場!この記事では、一度食べたら忘れられない「ズガニラーメン」と「ズガニうどん」の魅力に迫ります。私も最初は半信半疑でしたが、伊豆でしか味わえないその絶品に、きっとあなたも感動するでしょう!

2025/11/13

【静岡】おいもフェス SHIZUOKA 2026開催決定!人気の秘密を徹底解説、家族で楽しむ夢の3日間
【静岡】おいもフェス SHIZUOKA 2026開催決定!人気の秘密を徹底解説、家族で楽しむ夢の3日間

「おいも好き」のあなた、今年のイベント計画はもう立てましたか?静岡・東海エリア最大級と名高い「おいもフェス SHIZUOKA 2026」が、2026年2月に開催決定!全国の絶品おいもグルメから家族で楽しめる仕掛けまで、私も今からワクワクが止まらない、このイベントの全貌を余すことなくお伝えします。

2025/11/12

TAMAGOYAクリスマスケーキ完全ガイド!静岡県産いちごと三島ブランド「日の出たまご」が織りなす感動体験
TAMAGOYAクリスマスケーキ完全ガイド!静岡県産いちごと三島ブランド「日の出たまご」が織りなす感動体験

「今年のクリスマスケーキ、どれにしよう…」と悩んでいませんか?たまご専門店TAMAGOYAが贈る、至高のクリスマスケーキ予約がスタートしました!静岡県産いちごと三島ブランド「日の出たまご」を贅沢に使った全5種は、まさに食べる芸術品。この記事では、TAMAGOYAのクリスマスケーキの魅力を徹底解剖し、後悔しない選び方までご紹介します。あなただけの特別な一台を見つけて、最高のクリスマスを迎えましょう!

2025/11/12

【埼玉初上陸】YOAJUNG完全ガイド!大宮で出会う韓国フローズンヨーグルトの魅力
【埼玉初上陸】YOAJUNG完全ガイド!大宮で出会う韓国フローズンヨーグルトの魅力

「最近、なんだか疲れてない?」そんな時こそ、韓国大流行のフローズンヨーグルト「YOAJUNG」でリフレッシュしませんか?ついに埼玉・大宮マルイに初上陸したこのお店、私も最初は「ただのヨーグルトでしょ?」と半信半疑でした。でも、その酸味控えめで濃厚なのに爽やかな味わいは、まさに衝撃!この記事を読めば、46種類のトッピングで楽しむ「自分だけのYOAJUNG」の作り方から、店内のSNS映えスポットまで、全てがわかりますよ。

2025/11/12

【シゲキックス】AIが神業再現!あなたの写真が世界的Shigekixに大変身!?
【シゲキックス】AIが神業再現!あなたの写真が世界的Shigekixに大変身!?

「まさか私が、あの世界的ブレイクダンサーShigekixに!?」そう思ったあなた、UHA味覚糖【誰でもShigekix!?キャンペーン】を見逃さないで!写真を1枚アップロードするだけで、AIがShigekixの驚異のムーブを完全再現します。まるで自分が踊っているかのようなブレイクダンス動画が手に入る夢の企画。この記事を読めば、今すぐShigekix体験をGETする方法がわかりますよ!

2025/11/11