【驚きの開放感】耳を塞がない!サンワ 400-BTTWS6 イヤーカフイヤホン体験記

【驚きの開放感】耳を塞がない!サンワ 400-BTTWS6 イヤーカフイヤホン体験記

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

耳に挟む新感覚!サンワダイレクトの「ながら聴きイヤホン」が日常を変える?

いつもの生活にBGMを添えたいけれど、周囲の音も聞き逃したくない――。そんな悩みを抱えている方は少なくないでしょう。私も含め、カナル型イヤホンの閉塞感や耳への負担に悩んだ経験はありませんか?

今回、私が注目したのは、サンワサプライ株式会社が展開する直販サイト 『サンワダイレクト』 から登場した、その名も 「イヤーカフ」形状のBluetoothイヤホン「400-BTTWS6」 です。この新しいワイヤレスイヤホンは、耳の穴を塞がないオープンイヤー型でありながら、しっかりとしたフィット感とクリアな音質を両立しているというから驚きです。一体どんな体験が待っているのか、詳しく見ていきましょう!

サンワダイレクト イヤーカフ型イヤホン 400-BTTWS6 全体像

まさに「ながら聴き」の最適解!周囲とつながる新しいリスニング体験

この「400-BTTWS6」の最大の魅力は、 「耳を塞がないオープンイヤー型」 であること。従来のイヤホンが耳の穴に直接差し込むカナル型だったのに対し、これは耳の外側に挟み込む「イヤーカフ」のような形状をしています。

これにより、音楽やポッドキャストを楽しみながらも、周囲の音を自然に聞き取ることができます。例えば、

  • 通勤・通学中に:アナウンスや周囲の会話を聞き逃さず、安全に移動できます。
  • ランニングやウォーキング中に:車の音や自転車の接近に気づき、事故のリスクを減らせます。
  • 家事や育児中に:お子様の声や来客のチャイムを聞き逃す心配がありません。
  • オフィスやテレワークで:同僚の声や電話の着信音もキャッチしつつ、集中力を高められます。

まさに、私たちの日常に「BGM」が溶け込むような、スマートでストレスフリーな「ながら聴き」体験を提案してくれます。

装着イメージ1 装着イメージ2

独自のデザインと技術が実現する「究極のフィット感」

オープンイヤー型と聞くと、「落ちやすいのでは?」と心配になる方もいるかもしれません。しかし、このイヤホンはそこにも独自の工夫が凝らされています。

ポイントは以下の通りです。

  • 左右非対称デザインと形状記憶アーム:人間の耳の形に沿うように設計されており、他社製品と比較しても「よりしっかりとしたフィット感」を実現しているとのこと。形状記憶アームが耳の形に合わせてフィットし、ズレにくいのが特長です。
  • 柔らかいラバー素材:耳に触れる部分には肌当たりの良いラバー素材を採用。長時間の使用でも痛くなりにくく、落下の不安も軽減してくれます。
  • メガネとの併用もスムーズ:ネックバンド型や耳掛け式と異なり、後頭部やメガネのツルに干渉しないため、メガネを常用している方でもストレスなく使えます。

片耳わずか約5.5gという超軽量設計も相まって、まさに「つけていることを忘れる」ような快適さが期待できますね。これは日常使いにおいて非常に重要なポイントだと感じました。

フィット感のイメージ1 フィット感のイメージ2 フィット感のイメージ3 フィット感のイメージ4 軽量設計イメージ1 軽量設計イメージ2

音質も通話も妥協なし!日常生活を豊かにする高性能

「ながら聴き」だからといって、音質や通話品質が犠牲になるわけではありません。

  • 約12mmの大型ドライバー:このコンパクトなボディに、しっかりとした音を鳴らす大型ドライバーを搭載。低音から高音まで、バランスの取れたクリアで繊細なサウンドを再現してくれます。
  • ENC+AI通話ノイズキャンセリング:周囲の雑音をAIが効果的に除去し、クリアな通話を実現する機能です。これで、外出先や賑やかな場所でも、相手にこちらの声がハッキリと届きます。ビジネスシーンでのオンライン会議にも、プライベートでの友人との通話にも、心強い味方となってくれるでしょう。

音楽鑑賞だけでなく、ビジネスや日常のコミュニケーションツールとしても、その性能を発揮してくれるのは嬉しいポイントですね。

ドライバーとマイクイメージ1 ドライバーとマイクイメージ2

長時間再生と急速充電で、いつでも準備OK!

バッテリーの持ちも気になるところですが、「400-BTTWS6」はここでも優秀です。

  • 最大24時間再生:イヤホン本体で約6時間の連続再生が可能。付属の充電ケースを併用すれば、合計で最大24時間もの使用ができます。通勤通学はもちろん、ちょっとした旅行にも十分対応できるでしょう。
  • 急速充電対応:急いでいる時に嬉しいのが、10分の充電で約50%まで回復する急速チャージ機能。出発前や休憩中にサッと充電すれば、すぐにまた使い始められます。
  • 透け感のある充電ケース:残量も一目でわかる、スタイリッシュな透け感のあるデザインの充電ケースも魅力的です。

これらの機能は、忙しい現代人のライフスタイルに寄り添った、非常に実用的な設計だと感じました。

充電ケースイメージ1 充電ケースイメージ2 充電ケースイメージ3 充電ケースイメージ4

価格と購入方法:新しい体験への賢い一歩

さて、これだけの機能が詰まったイヤホンのお値段はいくらでしょうか?

「400-BTTWS6」の販売価格は5,437円(税抜) 。税込だと5,980円となります。

オープンイヤー型のイヤホンは、まだ市場に出回っている数が少ないですが、高価なモデルも少なくありません。そんな中で、この価格で独自のフィット感、良好な音質、AIノイズキャンセリングマイク、長時間再生、急速充電といった充実した機能を備えているのは、まさに 「驚きのコストパフォーマンス」 と言えるでしょう。

新しいリスニング体験に挑戦したいけれど、あまり高価なものはちょっと…と考えていた方にとって、これは非常に魅力的な選択肢になるはずです。

購入は、サンワサプライの直販サイト 『サンワダイレクト』 各店で可能です。

どのストアも使い慣れた場所から気軽にアクセスできるので、ご自身の利用しやすい場所からチェックしてみてください。

サンワサプライについて

今回の「400-BTTWS6」を発売したサンワサプライは、昭和26年(1951年)設立という長い歴史を持つ企業です。元々は事務機器の販売からスタートし、現在ではパソコン周辺機器を中心に、幅広いオフィス・ホームサプライ製品を手掛けています。

長年の経験と実績に裏打ちされた品質と、常にユーザーのニーズに応えようとする姿勢が、このような革新的な製品を生み出す原動力になっているのだと感じました。信頼できるメーカーから新しい技術の製品が手頃な価格で提供されるのは、私たち消費者にとって大きなメリットです。

サンワダイレクトの公式SNSアカウントでも、最新情報やセール情報が発信されているので、ぜひチェックしてみてください。

サンワダイレクト ロゴ

まとめ:あなたの日常はもっと快適になる!

耳を塞がないオープンイヤー型「イヤーカフ」イヤホン「400-BTTWS6」は、従来のイヤホンが抱えていた「閉塞感」や「周囲との分断」といった課題を見事に解決してくれる製品です。

私は、特に 「安全性を確保しながら音楽を楽しみたい」 という方や、 「耳への負担を軽減したい」 と考えている方に強くおすすめしたいと感じました。このイヤホンが、あなたの毎日の「ながら聴き」を、より豊かで快適なものに変えてくれるかもしれませんね。

ぜひ一度、サンワダイレクトのウェブサイトを訪れて、この新しいリスニング体験について詳しく調べてみてください。あなたの日常に、新しい風が吹くかもしれませんよ!

おすすめ記事

【驚きの開放感】耳を塞がない!サンワ 400-BTTWS6 イヤーカフイヤホン体験記
【驚きの開放感】耳を塞がない!サンワ 400-BTTWS6 イヤーカフイヤホン体験記

イヤホンの閉塞感や耳の痛み、もう諦めていませんか?私もそうでした。しかし、このサンワダイレクト 400-BTTWS6 イヤーカフイヤホンが、その悩みを一掃してくれたんです!耳を塞がない新感覚の「ながら聴き」で、通勤中も家事中も安全かつ快適。私も最初は半信半疑でしたが、そのフィット感とクリアな音質に感動しました。この記事を読めば、あなたの日常が劇的に変わる、オープンイヤー型イヤホンの真価がわかりますよ!

2025/09/24

【まさかのAI通訳!?】Galaxy Buds3 FEで叶える、言葉の壁フリーな毎日
【まさかのAI通訳!?】Galaxy Buds3 FEで叶える、言葉の壁フリーな毎日

「言葉の壁」に、あなたも一度は悩んだことがあるでしょう。海外旅行やビジネスで、もっとスムーズにコミュニケーションが取れたら…そんな夢、もう夢じゃありません! 今回ご紹介する「Samsung Galaxy Buds3 FE」は、エントリーモデルながら驚きの「AI通訳機能」を搭載。私も最初は半信半疑でしたが、この価格でこれだけの未来体験ができることに感動しました。この記事を読めば、Galaxy Buds3 FEが提供する多言語コミュニケーションの可能性と、日々の音体験がいかに進化するかがわかります。

2025/09/19

山寺宏一が本気でプロデュース!『Koichi Yamadera EYEWEAR』日常に宿る上質さと快適さ
山寺宏一が本気でプロデュース!『Koichi Yamadera EYEWEAR』日常に宿る上質さと快適さ

「毎日使いたくなるアイウェア」を求めていませんか?人気声優・山寺宏一さんがデビュー40周年を記念し、自らが「ずっと掛けたい」と本気で開発した『Koichi Yamadera EYEWEAR』が遂に登場です。私も最初はそのこだわりぶりに驚きました!この記事を読めば、細部に宿る山寺さんの遊び心から、一日中快適に過ごせる驚きの掛け心地まで、この限定モデルの全貌がきっと欲しくなりますよ。

2025/09/19

【全世界200個限定】NUARL Inovatör Night Mirageが描く、唯一無二の音体験!
【全世界200個限定】NUARL Inovatör Night Mirageが描く、唯一無二の音体験!

「あなただけの特別な音」に出会ったことはありますか?多くのワイヤレスイヤホンが溢れる中、真に心震わせる体験は稀かもしれません。 NUARL Inovatör Night Mirageは、聴覚を最適化する「Audiodoパーソナルサウンド」と、北欧の夜空をイメージした幻想的なデザインが融合。全世界200セット限定の希少な逸品です。 この記事を読めば、このハイエンドイヤホンが提供する「音と美の極み」がわかり、あなたの五感を刺激する特別な音楽体験が手に入るでしょう。

2025/09/19

【衝撃】BQEYZ「Winter II」で音の世界が変わる!骨伝導ハイブリッドの真実
【衝撃】BQEYZ「Winter II」で音の世界が変わる!骨伝導ハイブリッドの真実

最高の音質を求めて、多くのイヤホンを試してきたあなたへ。BQEYZ「Winter II」は、独自の骨伝導&ダイナミック型融合技術で、ボーカルの輪郭をかつてないほど鮮明にしました。ノイズ低減された純粋なサウンドは、まさに「耳が喜ぶ」体験! この記事を読めば、この最新イヤホンの真価と、Makuakeでお得に手に入れる方法がわかりますよ。

2025/09/16

【驚異の時短】AIイヤホン「viaim RecDot」が議事録作成を革命!徹底解説
【驚異の時短】AIイヤホン「viaim RecDot」が議事録作成を革命!徹底解説

会議や商談でメモに追われ、話に集中できない…そんな悩み、もう終わりにしませんか?AIイヤホン『viaim RecDot』は、ワンタッチで録音・文字起こし・21言語翻訳・要約まで自動完結。私も半信半疑でしたが、その驚きの性能に感動しました。この記事では、viaim RecDotの全貌と、あなたのビジネスを加速させる活用術を徹底解説します。

2025/09/12

AirPodsもう落とさない!ESRフリックロック™ケースの驚きと安心感
AirPodsもう落とさない!ESRフリックロック™ケースの驚きと安心感

「カバンの中でAirPodsのフタが開いてた…」「落としそうでヒヤッとした」経験、ありませんか?ESRの最新AirPodsケース「FlickLock™」機構は、そんな不安を過去のものにします!強力マグネットと独自ロックで、大切なAirPodsをしっかり保護。この記事を読めば、片手でサッと開閉できる驚きの使い心地と、ストレスフリーな日々が手に入る理由がわかります。私も使ってみて、その安心感に感動しました!

2025/09/11

私が感動!HP-T10BTは「耳に溶ける」超軽量完全ワイヤレスイヤホンの新常識
私が感動!HP-T10BTは「耳に溶ける」超軽量完全ワイヤレスイヤホンの新常識

長時間のイヤホンで耳が痛くなったり、重さが気になったりすることはありませんか?私もその一人でした。しかし、ラディウスのHP-T10BTを試してその悩みが一変!片耳わずか3.3gという驚きの軽さで、まるで何も着けていないかのような快適さに感動したんです。この記事では、この超軽量ワイヤレスイヤホンがもたらすストレスフリーな装着感と、クリアな高音質であなたの日常をどう変えるのかを徹底解説。きっと、もう手放せなくなるでしょう。

2025/09/09

耳を塞がない開放感!(nb) Open+2が叶える「ながら聴き」新体験【2,000円OFF】
耳を塞がない開放感!(nb) Open+2が叶える「ながら聴き」新体験【2,000円OFF】

「イヤホンで耳が疲れる」「周りの音が聞こえないのは不安」…あなたもそう感じたことはありませんか?(nb)Audio Open+2は、そんな悩みを解消する耳掛け型ワイヤレスイヤホンの新定番です。耳を塞がず、高音質と快適な装着感を両立。この記事では、その驚きの性能と、今だけの2,000円OFFキャンペーンの詳細を徹底解説!私も試して、この解放感には驚きました。音楽も会話も、もっと自由に楽しみましょう!

2025/09/05

【Shokz新体験】OpenFit 2+&OpenDots ONEで変わる音世界!代官山蔦屋で試聴
【Shokz新体験】OpenFit 2+&OpenDots ONEで変わる音世界!代官山蔦屋で試聴

「ながら聴き」イヤホンに、音質やデザインの妥協はもう不要です!Shokzが送り出す最新オープンイヤー型イヤホン、OpenFit 2+とOpenDots ONEが、あなたの期待を超える体験を届けます。 代官山 蔦屋書店での「オーディオLABO Session3」では、Dolby Audioの臨場感あふれるOpenFit 2+と、耳にクリップする新感覚デザインのOpenDots ONEを試聴可能。この記事を読めば、新しい音楽体験と、あなたに最適なモデルを見つけるヒントが得られます!

2025/09/04

ゲーミングヘッドセット「Atlas 200」完全解析!没入感と疲れない快適さを両立?
ゲーミングヘッドセット「Atlas 200」完全解析!没入感と疲れない快適さを両立?

長時間の白熱したゲームプレイで、音のリアリティとヘッドセットの快適さに妥協していませんか?私も以前はどちらかを諦めていました。しかし、Turtle Beach「Atlas 200」を試して驚きました。このヘッドセットは、精密なサウンドと、わずか280gの軽さで「つけていることを忘れる」ような快適さを両立しているのです。この記事を読めば、ゲームへの没入感を高め、集中力が途切れない理想のゲーミング環境が手に入る秘密がわかります!

2025/09/02

【特別クーポンあり】耳を塞がない新体験!EarFun初のオープンイヤー型「OpenJump」レビュー
【特別クーポンあり】耳を塞がない新体験!EarFun初のオープンイヤー型「OpenJump」レビュー

周囲の音を聞きながら音楽を楽しみたい、カナル型イヤホンの閉塞感が苦手、運動中も安全に音楽を聴きたい……。こんな要望に応える次世代のオーディオスタイル、それが「オープンイヤー型イヤホン」です。そして今、その新たなスタンダードとして注目を集めているのが、EarFun初のオープンイヤー型ワイヤレスイヤホン「EarFun OpenJump(イヤーファン・オープンジャンプ)」なんです。

2025/08/29

【驚きの開放感】耳を塞がない!サンワ 400-BTTWS6 イヤーカフイヤホン体験記

【驚きの開放感】耳を塞がない!サンワ 400-BTTWS6 イヤーカフイヤホン体験記

目次

カテゴリ

Amazon で購入