今年の秋は“黄色の満月”を召し上がれ!『雪見だいふく 秋限定お月見仕立て』と『コクのショコラ』で至福のひとときを
肌寒くなり、温かいものが恋しくなる秋。そんな季節に食べたくなるアイスといえば、やっぱりあのもちもちひんやりの幸せをくれる「雪見だいふく」ではないでしょうか?
長年愛され続けるロッテの雪見だいふくから、この秋、季節限定の特別な味が登場します。しかも、ただの限定ではありません。一つはお月見シーズンにぴったりの姿に大変身を遂げ、もう一つは毎年心待ちにされているあの人気フレーバーが帰ってきます。
今回は、秋の夜長を彩る「雪見だいふく」の新作ラインナップを、私の独断と偏見を交えながら深掘りしていきましょう!
1. まるでミニチュアの満月!『雪見だいふく 秋限定お月見仕立て』で粋なお月見を
私が今回一番に注目したのは、なんといってもこの「雪見だいふく 秋限定お月見仕立て」です。 通常の白いおもちとは一線を画す、鮮やかな黄色のおもちに包まれたその姿は、まさに空に浮かぶ満月のミニチュア版。これをお皿に乗せて、中秋の名月を眺めながらいただくなんて、想像しただけでも風流で心が満たされますよね。
お月見仕立ての特徴と魅力
この「秋限定お月見仕立て」は、ただ色が違うだけではありません。
- 黄色のおもちのこだわり: 月をイメージしたこの黄色いおもちは、ふっくらとやわらかく、中のコクのあるバニラアイスとの相性は抜群です。ひんやりとろけるアイスと、もちもちのおもちが織りなすハーモニーは、一口食べるごとに小さな幸せを感じさせてくれます。
- 「アイスミルク」の優しい味わい: 種類別名称が「アイスミルク」となっていますね。これは、乳固形分が10.0%以上、そのうち乳脂肪分が3.0%以上含まれるアイスクリームのこと。濃厚すぎず、あっさりしすぎない、ミルクの優しい風味が特徴なんです。まさに、お月見のひとときにぴったりな、心がホッとするような味わいを約束してくれます。
- 遊び心満載のパッケージ: さらに私が心を奪われたのは、全4種類のパッケージデザインです!雪見うさぎがお月見をしていたり、稲穂を持っていたり、お餅つきをしていたり…と、秋の情景が目に浮かぶような可愛らしいデザインが3種類。そして、なんと 「雪見だいふく」が「月見だいふく」になったレアデザインも存在するそう!これは見つけたらラッキーですよね。私も発売されたら、全種類コンプリートを目指してスーパーを巡りそうです。
価格とコスパ、そして手に入れるには
- 価格: 希望小売価格は194円(税込) 。 内容量は47ml×2個の計94mlです。この価格で、季節限定の特別感あふれる体験と、見つける楽しみまでついてくるのは、かなりお値打ちだと感じませんか?
- 購入方法: 2025年9月中旬より、全国のスーパーやコンビニエンスストアなどで順次発売されます。 ただし、10月上旬ごろまでの期間限定なので、買い逃しには注意が必要です!「見つけたら即買い」が鉄則になりそうですね。お月見の準備リストにぜひ加えてみてください。
2. 濃厚チョコ好き必見!『雪見だいふく コクのショコラ』が今年も登場
そして、もう一つ、秋の雪見だいふくラインナップを彩るのが「雪見だいふく コクのショコラ」です。こちらは、毎年多くのファンが発売を心待ちにしているという人気のフレーバー。私もその一人ですが、このニュースを聞いて心が躍りました!
コクのショコラの特徴と魅力
- 濃厚なチョコレートアイス: その名の通り、アイス部には濃厚でコクのあるチョコレートが贅沢に使われています。一口食べれば、口の中にカカオの香りがふわっと広がり、幸せな気分に包まれること間違いなし。
- もちもちおもちとの絶妙なハーモニー: 雪見だいふくの特徴である、もちもち食感のおもちが、この濃厚なチョコレートアイスを優しく包み込んでいます。この組み合わせが、なぜこんなにも人を惹きつけるのか…毎回感動してしまいますね。チョコレートの甘さとほろ苦さ、おもちの優しい口当たりが、完璧なバランスを生み出しています。
- 「ラクトアイス」の軽やかさ: こちらは種類別名称が「ラクトアイス」です。乳固形分が3.0%以上のアイスで、アイスミルクに比べて乳成分が少なめ。その分、チョコレートの風味がより際立ち、軽やかで食べやすいのが特徴と言えるでしょう。濃厚でありながら重すぎない、絶妙な仕上がりはロッテのこだわりを感じさせます。
- こちらもパッケージは4種類! : 「コクのショコラ」も、なんと全部で4種類のパッケージデザインで展開されます。どんなデザインがあるのか、ぜひ店頭で探してみてくださいね。レアパッケージもあるかもしれませんよ!
価格と購入方法
- 価格: 希望小売価格は「秋限定お月見仕立て」と同じく194円(税込) 。 内容量は45ml×2個の計90mlです。定番人気のフレーバーがこの価格で楽しめるのは、やはり嬉しいポイント。
- 購入方法: 2025年9月15日(月)より、全国のスーパーやコンビニエンスストアなどで発売されます。 こちらは期間限定とは明記されていませんが、人気商品なので早めにチェックしておきたいですね。
3. 雪見だいふく公式Xキャンペーンにも参加して楽しもう!
さらに、お月見仕立ての雪見だいふく発売を記念して、X(旧Twitter)でのプレゼントキャンペーンが実施されます!
「今年のお月見の季節、雪見だいふくの“おもち”は何色に変わる?」 というクイズに答えて、雪見だいふくをゲットできるチャンスです。これは見逃せませんね!
キャンペーン詳細
- 応募期間: 2025年9月9日(火) 10:00 〜 2025年9月15日(月) 23:59まで
- 応募方法:
- 雪見だいふく公式Xアカウント「@yukimi_lotte」をフォロー
- 応募期間中に公式アカウントから投稿されるキャンペーンポストにあるクイズの解答を、指定された4つの画像から選んでポスト
- 賞品: 「雪見だいふく」1個と引き換え可能な「ポチッとギフト」をプレゼント (全国のセブン−イレブンで引き換え可能)
お月見の時期をより一層楽しむためにも、ぜひこのキャンペーンに参加して、雪見だいふくを手に入れちゃいましょう!
まとめ:秋の夜長は雪見だいふくで決まり!
いかがでしたでしょうか?
この秋は、月見だいふくならぬ「雪見だいふく 秋限定お月見仕立て」 で、いつもと一味違うお月見を楽しんだり、 「雪見だいふく コクのショコラ」 で濃厚なチョコレートの誘惑に身を委ねたりと、ロッテからの嬉しい誘惑がたくさんありますね。
どちらも、雪見だいふくならではのもちもちとした食感と、ひんやりとしたアイスの口どけが、私たちに癒しと小さな幸せを届けてくれることでしょう。今年の秋は、食欲の秋、そして雪見だいふくの秋になりそうです。
ぜひ、お近くのお店でこの秋限定の特別な雪見だいふくたちを見つけて、至福のひとときを味わってくださいね!
ロッテの最新情報はこちらからチェック! 株式会社ロッテ公式サイト