【沖縄限定】コメダ珈琲店×ブルーシール!夢のコラボ「ダブルアイスノワール」が登場!
コメダ珈琲店といえば、あの温かいデニッシュに冷たいソフトクリームが乗った「シロノワール」を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。そして、沖縄といえば、カラフルで美味しいアイスクリームでおなじみの「ブルーシール」!
想像してみてください。もし、あのコメダのシロノワールに、ブルーシールの人気アイスがたっぷり乗っかったら……?
実は、そんな夢のようなコラボレーションが、今年も沖縄限定で実現するんです! 私が今回注目したのは、 「ダブルアイスノワール」 。もう名前を聞いただけでワクワクしますよね!
これが「ダブルアイスノワール」だ!期待膨らむその全貌
見るからに華やかで美味しそうな「ダブルアイスノワール」。温かいデニッシュの上に鎮座するのは、なんとブルーシールの人気フレーバーが2種類!
コメダの安定した美味しさと、ブルーシールのポップで楽しい世界観が融合した一品。これは間違いなく、夏の沖縄で味わいたい最高のデザートになりそうです。シロノワールのあの「ヒヤアツ」体験に、さらにブルーシールならではのフレーバーが加わるなんて、期待せずにはいられません!
2種類のアイスに隠された魅力とは?特徴を深掘り!
今回の主役は何と言っても、ブルーシールの人気フレーバーが2種類も楽しめるという点。選ばれたのは、 「ショコラクッキースワール」 と 「サンフランシスコミントチョコ」 です。
- ショコラクッキースワール: ほろ苦いクッキーがアクセントになったキャラメル&チョコアイス。アメリカンテイストと聞くと、濃厚で満足感がありそうですよね。シロノワールのデニッシュやシロップとも相性が良さそうです。
- サンフランシスコミントチョコ: 爽快なミントアイスにチョコチップが散りばめられた、ブルーシールでも人気の定番フレーバー。ミントの清涼感が、暑い沖縄の夏にぴったり!シロノワールに乗せることで、どんな新しい発見があるのか楽しみです。
この2つのフレーバーを選んだところに、私はコメダとブルーシールのこだわりを感じます。濃厚なチョコレート系と、爽やかなミント系。全く違う個性を持つ2つを組み合わせることで、一口ごとに違う味わいや驚きを提供しようという意図があるのではないでしょうか。温かいデニッシュ、そしてホイップクリームやチェリー、チョコシロップ、カラースプレーといったおなじみのトッピングと、個性的なブルーシールアイスのハーモニー。これは、ただアイスを乗せただけでなく、計算され尽くした組み合わせなのかもしれません。
もちろん、シロノワール最大の魅力である 「温かいデニッシュと冷たいアイス」 のコントラストも健在。これぞ、一度食べたら忘れられないあの感覚!
気になる価格と「ミニサイズ」という選択
「ダブルアイスノワール」は、720円(税込み) での販売です。
そして、重要なポイントがもう一つ。今回のダブルアイスノワールは、ミニサイズのみの販売なんです。通常のシロノワールにはレギュラーサイズとミニサイズがありますが、この特別コラボはミニサイズで提供されます。
ミニサイズのみ、という点についてどう感じますか?
私個人の見解としては、ミニサイズで720円は、レギュラーサイズを期待していた方には少し割高に感じるかもしれません。しかし、考えてみてください。通常のシロノワールミニ(店舗によって価格は異なりますが、おおよそ550円~)に、特別感のあるブルーシールの人気フレーバーが2種類も乗っているんです。通常のアイスに比べて、特別なフレーバーは少し価格が上がることもありますよね。
そう考えると、沖縄限定の特別な体験、2種類の人気アイスを一度に味わえる贅沢さを考慮すれば、決して高すぎる価格ではない、むしろ価格に見合う価値があると言えるのではないでしょうか。食後のデザートや、ちょっと休憩したい時に気軽に楽しめるサイズ感も嬉しいですね。
※写真はミニサイズです。
いつ、どこで手に入る?購入方法をチェック!
この特別な「ダブルアイスノワール」は、残念ながらいつでも、どこでも食べられるわけではありません。
販売期間は、2025年7月17日(木)から2025年8月下旬までの季節限定。夏の沖縄を訪れるタイミングでしか出会えない、まさに「旬」な一品です。
そして、販売店舗も沖縄県内のコメダ珈琲店7店舗限定となります。具体的には以下の店舗です。
- 沖縄糸満店
- 沖縄北谷58号店
- 沖縄宜野湾宇地泊店
- 沖縄浦添経塚店
- 沖縄南風原津嘉山店
- 沖縄知花店
- 沖縄泡瀬店
夏休みで沖縄へ旅行に行く方や、地元沖縄にお住まいの方は、ぜひこの機会を逃さないでください!ただし、限定数に達し次第、期間内でも販売終了となってしまう可能性もあるとのこと。これは気になる!という方は、早めに足を運ぶことをお勧めします。
沖縄でしか味わえない、この夏の特別な「くつろぎ」を、ぜひ体験してみてくださいね。旅行の思い出にも、日常のちょっとしたご褒美にも、きっと心に残る一杯(一皿?)になるはずです。