YAIBAファンのみなさん、遂にこの時が来ました!東京ソラマチに「真・侍伝YAIBA CAFE」が期間限定オープンします!作中のジャングル飯や雷神剣パンケーキなど、驚きの再現度メニューは必見。名探偵コナンとのコラボメニューも登場です!この記事を読めば、カフェの開催期間や場所、全メニュー&グッズ、予約方法まで全てがわかります。私もメニュー写真を見て思わず唸りましたよ!あなたもYAIBAの世界を"味わって"みませんか?
驚きの再現度!『真・侍伝YAIBA CAFE』が東京ソラマチに期間限定オープン!
皆さん、「真のサムライ」を目指して修行に励む少年・刃(やいば)の物語をご存知ですか?
そう、『名探偵コナン』の作者である青山剛昌先生が描いた、あの熱くてちょっぴりおバカで、でも目が離せない冒険活劇『YAIBA』が、 『真・侍伝YAIBA』 として新作アニメ化され、放送が始まったんです!
ジャングル育ちの野生児サムライ・鉄 刃が日本に戻り、個性豊かな仲間や強敵たちと出会い、伝説の魔剣を巡る壮大な戦いを繰り広げる物語。私も子供の頃、胸を熱くしながら読んだ(見た!)思い出があります。
そんな『真・侍伝YAIBA』の世界観をまるごと楽しめるテーマカフェが、なんと東京ソラマチに期間限定で登場するという情報をキャッチしました! これはもう、ファンとしては行かない理由が見つかりませんね!一体どんなメニューやグッズがあるのか、早速ご紹介していきましょう!
カフェの概要は?いつ、どこで楽しめる?
この 「真・侍伝YAIBA CAFE」 がオープンするのは、東京スカイツリーのお膝元にあるショッピングモール、東京ソラマチ。 観光やお買い物のついでに立ち寄りやすい、最高のロケーションですね。
開催期間は2025年6月12日(木)から7月20日(日)までの約1ヶ月間。 期間限定なので、これは計画を立てて行く必要がありますよ!
運営は、数々のアニメコラボカフェを手掛けている株式会社エルティーアールさん。これまでの実績を考えると、カフェのクオリティには期待が高まります。
カフェの詳細は公式サイトでチェックできます。 公式サイトはこちら → https://yaiba-cafe-ltr.jp
あのシーン、あのキャラクターが食べられる!?驚きのメニューラインナップ!
テーマカフェの最大の楽しみといえば、作品の世界観を表現したオリジナルメニューですよね!今回の『真・侍伝YAIBA CAFE』のメニューは、予想をはるかに超える再現度とユニークさで、私自身も思わず声を上げてしまいました。
作中の印象的なシーンや、キャラクター、アイテムから着想を得たフード、デザート、ドリンクが勢揃い。思わず写真に撮りたくなっちゃうものばかりです!
サムライたちの腹を満たす!斬新すぎるフードメニュー
まずはフードメニューからご紹介。どれもインパクト抜群です!
- 刃のジャングル飯&さやかの愛情おにぎり 税込1,990円
ジャングルで育った刃らしい、ワイルドなイメージのプレート。そして、そこに添えられたさやかのおにぎり…!この対比がなんとも言えず愛おしい!物語の始まりを彷彿とさせる一品ですね。
- 伸びろ、物干し竿!!〜宮本武蔵vs 佐々木小次郎〜 税込1,490円
これぞ発想の勝利!佐々木小次郎の魔剣「物干し竿」を、まさかのロングホットドッグで再現!武蔵との決戦の激しさを表現しているそうです。食べるのがもったいないくらいのビジュアル!
- 鬼丸の風神剣パスタ 税込1,790円
鬼丸といえば風神剣!鬼のドームを開けると煙が…!風神剣の斬撃をイメージしたショートパスタ。これはどういう仕掛けなのか気になりますね!風のように混ぜていただくとのこと。
甘い誘惑?個性爆発のデザート&サイドメニュー
デザートやサイドメニューも、キャラクターの個性が光ります!
- 刃の雷神剣パンケーキ 税込1,690円
刃の相棒、雷神剣の稲妻を表現したパンケーキ!かみなり斬りで真っ二つ…!?そしてなんと!先ほどの「鬼丸の風神剣パスタ」と一緒に注文すると、フォトプロップスを使って**”刃 vs 鬼丸”の激闘シーン**を再現できるんです!これはぜひ両方頼んで、友達と対決シーンを再現したい!
- ナマコ男の抹茶ティラミスズラ〜! 税込1,590円
まさか、まさかナマコ男がティラミスに…!あの独特なビジュアルとセリフが頭の中で再生されます。「ズラ〜!」と言いながら食べたい一品。抹茶ティラミスというのも、意外な組み合わせで気になりますね。
- 剣士の選択!雷神の玉か風神の玉か!? 税込500円 (※単品注文不可)
物語の鍵を握る雷神の玉と風神の玉を、透明なゼリーで表現。セットメニューとして、どちらかを選べるようですね。あなたは、どちらの力が欲しいですか?
- 鬼丸まんじゅう風おはぎ 税込990円
「これを食べれば頭が良くなる…!?」あの鬼丸まんじゅうがおはぎに!鬼丸のような天才になれるかも?抹茶ラテと一緒にどうぞ。
- 刃とコナンのアイスモナカサンド 税込690円
土曜夕方の「青山剛昌アワー」を記念した、 『真・侍伝YAIBA』と『名探偵コナン』のコラボメニュー!刃とコナン君がアイスモナカサンドに!ストロベリーミルクとブルーソルト、色合いも可愛いですね!
冒険の喉を潤す!個性派ドリンク
ドリンクもキャラクターやアイテムにちなんだものが揃っています。
- 雷神剣ソーダ 税込990円
雷神剣をイメージしたソーダ。花山椒やパイン&ジンジャー風味とのこと。どんな味なのか想像がつかない!ビリビリっと刺激的なのかも?
- 刃と鬼丸のゼリードリンク 税込990円
宿命のライバル、刃と鬼丸をイメージしたゼリードリンク。赤と青のコントラストがまさに二人!
- カゲトラ&庄之助仲良しプリンドリンク 税込990円
刃と一緒に日本へやってきた仲良しコンビ、カゲトラと庄之助をイメージしたプリンドリンク。これは可愛くて美味しい予感!
その他、定番のサイドドリンク(各690円)もあります。(ホットコーヒー、ホットティー、アイスコーヒー、アイスティー、コーラ、オレンジ、ジンジャエール)
【価格について私の見解】 テーマカフェのメニュー価格としては、今回のラインナップは比較的標準的な価格帯だと感じました。特に凝ったビジュアルや仕掛けのあるメニューが多いことを考えると、あの世界観を「食べる」「飲む」という体験ができるなら、納得できる価格ではないでしょうか。複数人で訪れて、シェアしながら色々なメニューを試すのも楽しそうですね!
来店記念にゲットしたい!特典&オリジナルグッズ
カフェを利用した記念に、ぜひ手に入れたいのが特典とオリジナルグッズです!
事前予約者限定特典
カフェの利用は事前予約がおすすめです!なぜなら、事前予約(予約金 715円/1名) をしてメニューを注文すると、メタルカード(全5種) がランダムで1枚プレゼントされるからです!
どのキャラクターが当たるかはお楽しみ!全種類コンプリートを目指したくなっちゃいますね。
カフェオリジナルグッズも登場!
カフェでは、ここでしか買えないオリジナルグッズも販売されます。どれも今回のカフェのために描き下ろされたイラストなのかな?
-
スクエア缶バッジ(ランダム16種) 税込660円
-
アクリルチャーム(ランダム8種) 税込715円
-
ウッドマグネット(ランダム8種) 税込770円
ランダム商品が多いので、トレーディングも盛り上がりそう!
-
アクリルスタンド(全5種) 税込各1,430円
-
白雲石コースター(全2種) 税込各1,320円
-
クリアファイル(全1種) 税込605円
アクスタやコースター、クリアファイルはデザインを選べるのが嬉しいですね!
カフェに行けない人もご安心を!カフェオリジナルグッズは、オンラインストアでも販売されます。 オンラインストアはこちら → https://yaiba-cafe-ltr.jp/online_store/ 販売期間はカフェと同じ 2025年6月12日(木)12:00から7月20日(日)23:59までです。
カフェに行くなら絶対チェック!予約方法と注意点
「真・侍伝YAIBA CAFE」は人気が予想されるため、事前予約が断然おすすめです!
- 予約開始日時: 2025年5月27日(火) 18:00~
- 予約方法: カフェ公式サイトにて
- 予約金: 650円(税込715円)/1名 ※1申込につき、4席まで予約可
予約開始はもうすぐ! 人気作品のテーマカフェは予約争奪戦になることが多いので、行きたい方は公式サイトを要チェックです!
まとめ:あの頃の熱狂を、今ふたたび東京ソラマチで!
新作アニメの放送開始で、改めて『真・侍伝YAIBA』の魅力に触れている方も多いのではないでしょうか。私も、今回のテーマカフェのメニューを見て、作品への愛とこだわりが詰まっているのを感じ、改めて感動しました。
- ジャングル飯や物干し竿ホットドッグなど、見た目のインパクトと再現度が高いメニュー
- 雷神剣パンケーキと風神剣パスタを組み合わせることで、名シーンを再現できる仕掛け
- ナマコ男やカゲトラ・庄之助など、個性豊かなキャラクターたちのユニークなメニュー化
- 青山剛昌アワーを記念したコナン君とのコラボメニュー
単なるコラボカフェではなく、作品への深いリスペクトと遊び心が溢れている、そんな印象を受けました。
東京ソラマチという場所柄、観光と合わせて立ち寄るのも良さそうですね。 期間限定の「真・侍伝YAIBA CAFE」で、笑いあり、熱い戦いありの『真・侍伝YAIBA』の世界にどっぷり浸ってみてはいかがでしょうか?
ぜひ、お友達を誘って、あの頃の熱狂を再び体験しに行きましょう!
©青山剛昌/小学館/真・侍伝YAIBA製作委員会