【ねこ休み展 夏 2025】10周年!初登場スター猫続々!絶対行きたい完全ガイド

【ねこ休み展 夏 2025】10周年!初登場スター猫続々!絶対行きたい完全ガイド

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

猫好きさん必見!「ねこ休み展」が10周年!夏を彩る“にゃんとも”特別な祭典へようこそ!

猫好きの皆さん、朗報です!あの人気イベント「ねこ休み展」が、ついに開催10周年という大きな節目を迎えます!これを記念して、2025年夏、東京・浅草橋のTODAYS GALLERY STUDIO.で、特別な祭典が開催されると聞いて、私も思わず「にゃんと!」と声をあげてしまいました。

2025年8月22日(金)から9月15日(月・祝)までの約3週間、「ねこ休み展 夏 2025」と題された本祭が、猫愛に満ちた空間で私たちを待っています。累計動員数200万人以上という驚異的な数字を誇るこのイベント、その人気の秘密は何なのでしょうか? そして、10周年という記念すべき夏に、どんな“にゃんとも”嬉しい仕掛けが用意されているのか、一緒に見ていきましょう!

「ねこ休み展」って、どんなイベント?

そもそも「ねこ休み展」って何?という方もいらっしゃるかもしれませんね。これは、プロからアマチュアまで、SNSを中心に絶大な人気を誇る猫クリエイターたちが集結する、合同写真展&物販展なんです。

会場に足を踏み入れると、そこはまさに猫、猫、猫!見ているだけで心がほっこりする写真作品や、眺めているだけで癒される可愛い猫グッズが所狭しと並びます。ネットの世界でしか見られなかった「あのスター猫」の姿を、大きなパネルやこだわりのプリントでじっくり鑑賞できる、猫好きにとっては夢のような空間なんです。

この「ねこ休み展」を主催しているのは、株式会社BACONというユニークな企画を手がける会社。そして、会場となるTODAYS GALLERY STUDIO.も、様々な話題の企画展を開催しているギャラリーです。こうした「好き」を形にするプロフェッショナルたちが作り出す空間だからこそ、多くの人々を惹きつけ、10年間も愛され続けているのかもしれません。

10周年夏の本祭!見どころ満載のプログラム

さて、記念すべき10周年となる今回の「夏の本祭」は、一体どんな内容なのでしょうか?「にゃんとも暑い!!」真夏を吹き飛ばすような、魅力的な見どころが盛りだくさんです!

① ここでしか見られない!オール新作展示&新たなスター猫たち

今回の展示作品は、なんと全てが新作!SNSでは見ることのできない未公開作品も多数展示されるとのこと。これは期待が高まりますね!

そして、私が特に注目しているのが、新たなスター猫たちの初参加です!

  • X(旧Twitter)でフォロワー10万人超え!もふもふでとろけるような大きな北欧猫、しろあんちゃん (@shiroan_chan)。あの愛らしい寝顔や仕草が、写真展でどのように表現されるのでしょうか。
  • Instagramで約24万人のフォロワーを誇る「まいるんち」さん (@yuriyuri4mama) からは、短足でまんまる顔の親子猫、まいるとじゅじゅが登場!お茶目な表情や、心温まる親子の姿に癒されること間違いなしです。
  • 寂しがり屋のあーにゃとおしゃべり好きのびすけ、仲良しコンビのあーにゃ&びすけさん (@a_nya.0606) も写真展に初参加!あの微笑ましい姿を生で見られるなんて、想像しただけで「きゅん」としてしまいますね。

あーにゃ&びすけ ▲ねこ休み展 展示作品:あーにゃ&びすけ

もちろん、これまでの「ねこ休み展」を彩ってきたキングオブスターねこ、うにちゃん (@unicouniuni3) や、人気急上昇中のMuuさん (@muu_daybyday)、3匹の仲良し猫、こむぎ・こまる・ここあで人気のむぎめし家さん (@mugimeshi323) も、本展のための新作を展示するそうです。いつものスター猫たちの「今」が見られるのも楽しみですね。

② 懐かしの顔ぶれも!特別アーカイブ作品

さらに、過去の「ねこ休み展」で話題になったスター猫たちも、新作を携えて再集結!水が飲めそうで飲めない姿が愛らしいなごむ (@matsumotoooooo) や、双子猫のアメカヌ (@riepoyonn)、抜け毛アートで有名なrojiman (@rojiman) など、ファンにはたまらない顔ぶれが勢ぞろいします。

そして、10周年を記念して東京初展示となる特別アーカイブ作品も公開されるとのこと。「かつての思い出」と「今」が交差する、心あたたまる特別な展示になりそうです。長年のファンはもちろん、最近ファンになった方も、ねこ休み展の歴史を感じられる貴重な機会ですね。

③ 豪華すぎる!限定企画&POP UPイベント

今回の10周年本祭は、企画も特別!

  • けだま工房との限定抽選会: なんと、オーダーメイドの「けだまだま」 が当たる抽選会が開催されます!けだまだまは、透明樹脂と羊毛で「うちの子」を可愛らしく表現した立体作品。世界にひとつだけの我が子アートを手に入れるチャンスなんて、飼い主さんにとっては夢のようですよね!会場内で対象商品を購入したり、3,000円(税込)以上お買い物をすると参加できるそうですよ。
  • 話題の「赤ぬこ」POP UP: 「赤べこに育てられたと信じる猫」というユニークな設定の立体作品「赤ぬこ」(まめプロさん @mamepuro 作)。この不思議で可愛い「赤ぬこ」の「ねこ休み展」限定バージョンが登場!ここでしか出会えない、ちょっと不機嫌そうで憎めない彼らに会いにいきたいですね。
  • 真夏の特設コーナー&限定展示: 10周年を祝うスペシャルな特設コーナーでは、歴代の人気クリエイターや常連作家さんによる限定グッズが勢ぞろい!「麻子-mako-」さんの新作フレーム作品、「福嶋吾然有」さんの大型原画&限定グッズ、「じょあん」さんの夏バージョン作品、「Raitoma」さんの手作り布小物、「Cats in the room.」さんの空間展示など、個性的で魅力的なアイテムや演出が楽しめます。数量限定とのことなので、気になる方はお早めに!

④ “ねこまみれ”な癒し!初登場クリエイターの限定グッズ

「ねこ休み展」のもう一つの大きな魅力は、個性豊かなグッズ!今回は、初登場のクリエイターさんたちの注目アイテムもたくさん並びます。

  • 有田焼なのに猫!斬新な有田焼一輪挿し (FLOWERS @flowers_arita)
  • 猫モチーフのマカロンやハンバーガー!?スイーツ&アートな作品 (L'amour~en~Rose @Lamourenrose22)
  • 温かみのある手刺繍チャームやぬいチャーム (Needle Work TAKIBI @pirotai)
  • ユニークなイラストのミニバッグ付きキーホルダーや巾着 (wokasinaiwo @wokasinaiwo)
  • 猫絵描きの原画やキュートな巾着、バッグ、ステッカーなど (ネコ絵描きオノマイ @nekoe_onomai)
  • 「カリカリ楽団」という可愛い猫キャラクターのポスターやクリアファイルなど (とりのこ事務所 @torinokojimusho)
  • ぬいぐるみにアクキー!もちゃきちグッズ (ぬここ @nukoko_neko)
  • 猫のお尻ブローチ!?羊毛フェルトやメガネ拭きなどユニークなアイテム (猫竹 @nekotake.cat)
  • 繊細なイラストのポストカード (霜田有沙 @arisa_shimoda)
  • 起き上がりこぼしの可愛い子猫 (おおいしももこ @oishimomoko)

などなど、紹介しきれないほどのアイテムが登場予定です!価格帯も440円のステッカーから、55,000円の原画まで幅広く、見ているだけでも楽しいラインナップ。作家さんのこだわりや愛情が詰まった、ここでしか手に入らないアイテムばかりなので、お気に入りを探すのが醍醐味ですね。

⑤ 来場者特典&お得なキャンペーンも!

10周年記念ということで、来場者特典やキャンペーンも見逃せません!

  • 来場者プレゼント: 数量限定で「10周年夏限定デザイン」または「初回開催時のキービジュアルを使用したアーカイブポストカード」のいずれかがもらえます。
  • SNS投稿キャンペーン: 会場内の様子を「#ねこ休み展」をつけてSNS(InstagramまたはX)に投稿し、受付で画面を見せると、10周年ロゴ入りの限定ポーチがもらえちゃいます!実用的な非売品、これはぜひゲットしたいですね。
  • 豪華グッズ抽選: 税込3,000円以上のグッズ購入者には、10周年記念ロンTが当たる抽選も実施。秋以降も使える記念になる一着です。

いずれも数量限定で、なくなり次第終了とのことなので、お早めの来場がおすすめです。

開催情報:この夏は浅草橋へ!

この猫愛あふれる祭典、「ねこ休み展 夏 2025」の開催情報は以下の通りです。

  • 企画展名: 猫の合同写真展&物販展「ねこ休み展 夏 2025」
  • 開催日: 2025年8月22日(金)~9月15日(月・祝)
  • 営業時間: 平日 11:00~17:00、土日・祝日 11:00~18:00
  • 休館日: 毎週月曜日 (ただし、2025年9月15日(月)祝日は開館)
  • 会場: TODAYS GALLERY STUDIO. 〒111-0053 東京都台東区浅草橋5-27-6 5F 会場アクセスはこちら
  • 入場料: 700円 (3歳以下は入場無料、ただし単独入場不可)
  • 出展者数: 76組
  • 主催: 株式会社BACON

SNSで人気の猫たちの「生」の作品に触れ、ここでしか手に入らない特別なグッズを探し、猫好き同士で癒しの空間を共有する...。700円という入場料は、この体験価値を考えれば十分にお得だと感じます。

この夏は、ぜひ浅草橋まで足を運んで、「ねこ休み展」10周年のお祝いに参加してみませんか? きっと、心満たされる“にゃんとも”幸せな時間が待っていますよ!

最新情報は、以下の公式サイトやSNSでチェックしてみてくださいね。 ねこ休み展 公式ページ ねこ休み展 夏 2025特設ページ

おすすめ記事

【ねこ休み展 夏 2025】10周年!初登場スター猫続々!絶対行きたい完全ガイド
【ねこ休み展 夏 2025】10周年!初登場スター猫続々!絶対行きたい完全ガイド

猫好きさん、大変です!あの「ねこ休み展」が記念すべき10周年を迎え、今年の夏は特別すぎるんです!SNSで話題沸騰のあの猫や、会いたかった懐かしい猫たちも初公開の新作とともに大集結。この記事を読めば、ここでしか見られない癒しの作品、限定グッズ、お得な情報まで、ねこ休み展 夏 2025の見どころ全てがわかります。あなたの夏を最高に「きゅん」で彩りませんか?

2025/07/09

猫好きが驚いた!「にゃんだらけ 名古屋 Vol.4」知られざる保護猫&限定パン情報
猫好きが驚いた!「にゃんだらけ 名古屋 Vol.4」知られざる保護猫&限定パン情報

あなたも一度は思ったことありませんか?「猫のイベントってどんな感じ?」と。名古屋で開催される「にゃんだらけ Vol.4」は、ただの猫グッズ市じゃありませんでした!今回は、保護猫とゆっくり出会えるバスや、可愛すぎて悶絶しそうな限定「肉球パン」の新味が初登場。この記事では、私が実際に驚いたイベントの「中の人だけが知る」楽しみ方を徹底解説。最高の猫まみれ体験を見つけましょう!

2025/07/08

猫砂飛び散り問題、ついに解決?最新スマート猫トイレ「WooHuloo」がMakuakeに登場!
猫砂飛び散り問題、ついに解決?最新スマート猫トイレ「WooHuloo」がMakuakeに登場!

猫砂、もう諦めてた? 掃除してもすぐ散らかる、あのイライラからついに解放される時が来た! 最新スマート猫トイレ「WooHuloo」が、猫砂飛び散り問題に終止符を打つべく、Makuakeに華々しくデビュー。この記事では、「WooHuloo」の飛び散り防止機能はもちろん、消臭力やデザイン性まで徹底解剖。価格やMakuakeでの購入方法、お得なキャンペーン情報も詳しく解説。さあ、「WooHuloo」で、猫も人も快適な、理想の猫ライフを実現しましょう!

2025/02/28

猫飼いさん必見!倒れない花瓶「ネコハナ」で安心安全な花のある暮らし
猫飼いさん必見!倒れない花瓶「ネコハナ」で安心安全な花のある暮らし

猫を飼っていると、お花を飾りたくても「花瓶を倒してしまうかも…」と諦めていませんか? そんな猫飼いさんの悩みを解決するのが、倒れない花瓶「ネコハナ」です! ネコハナは、猫がちょっかいを出しても倒れにくい設計で、お花のある暮らしを安心して楽しめます。「猫と花のある生活」、始めてみませんか? 可愛い猫と美しいお花の組み合わせは、きっとあなたの生活をより豊かにしてくれるでしょう。

2025/02/21

猫の日2025:イエローハット「全国交通にゃん全運動」開催!保護猫譲渡会&猫パンチ募金
猫の日2025:イエローハット「全国交通にゃん全運動」開催!保護猫譲渡会&猫パンチ募金

年に一度の猫の日に、イエローハットが猫を交通事故から守るべく、アツい「全国交通にゃん全運動」を展開!今年はなんと、保護猫約100匹が集まる譲渡会「イエローキャット」が期間限定でOPEN!さらに、愛猫の肉球で参加できる「猫パンチ募金」も実施しちゃうんです!猫を愛でるだけじゃもったいない!猫を守る日に、イエローハットで特別な体験をしてみませんか?

2025/02/19

【猫の日】飛び猫イラストが可愛い!「にゃんネイルソファー」で愛猫も夢心地
【猫の日】飛び猫イラストが可愛い!「にゃんネイルソファー」で愛猫も夢心地

2月22日は猫の日!猫好きにはたまらない、飛び猫イラストがデザインされた「にゃんネイルソファー」が発売されます。人気カメラマン五十嵐健太氏とイラストレーターICE BEANS氏のコラボで生まれたこの爪とぎは、見た目の可愛さだけでなく、猫が夢中になる快適さも兼ね備えているんです。まるでソファーでくつろいでいるかのように、愛猫がリラックスする姿を想像してみてください。今回は、猫の日を記念して発売される「にゃんネイルソファー 飛び猫」の魅力を徹底解剖!猫も飼い主もハッピーになれる、とっておきのアイテムをご紹介します。

2025/02/19

猫まみれ不可避!銀座で猫の日記念「猫フェス」開催!限定グッズに猫好き悶絶!
猫まみれ不可避!銀座で猫の日記念「猫フェス」開催!限定グッズに猫好き悶絶!

猫好きさん、大変です!2月19日(水)~25日(火)まで、銀座に猫が大量発生する「DO CATS!vol.3」が開催されます!猫グッズはもちろん、猫モチーフの雑貨やアクセサリー、猫アート作品まで、猫好きにはたまらないアイテムが勢ぞろい!週末には愛猫の似顔絵を描いてもらえるワークショップも開催!これはもう、銀座に猫旋風が巻き起こる予感しかしません!猫好きは銀座に急げ!

2025/02/13