【枚方T-SITE】驚きの44種類!「ニッポンのプリン」徹底攻略ガイド

【枚方T-SITE】驚きの44種類!「ニッポンのプリン」徹底攻略ガイド

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

夏はやっぱり、ひんやり甘~い!枚方T-SITEで開催される「ニッポンのプリン」が気になる!

うだるような暑さがやってくると、恋しくなるのがひんやりスイーツですよね。アイスクリームも良いけれど、とろける口どけと優しい甘さのプリンも格別です。

そんなプリン好きの私のアンテナに引っかかったのが、大阪・枚方T-SITEで開催されるあるイベント!なんと、全国から選りすぐりのプリンが一同に会するという、夢のような企画なんです。

プリン好き歓喜!「ニッポンのプリン」開催

枚方T-SITEで2025年7月16日(水)からスタートするのが、その名も「ニッポンのプリン」。今回でなんと4回目の開催となる、人気のイベントだそうです。

これはもう、プリン好きにとっては見逃せません!

約1週間の開催期間中、店頭に並ぶのは初登場21種類を含む、計44種類もの個性豊かなプリンたち。想像してみてください、ずらりと並んだプリンの中からどれを選ぶか、真剣に悩む至福のひとときを…!

ニッポンのプリン イベントイメージ

イベント詳細

  • イベント名: ニッポンのプリン4
  • 開催日程: 2025年7月16日(水)~7月22日(火)
  • 開催時間: 10:00~19:00
  • 場所: 枚方T-SITE 1階 催事スペース

これはもう、期間中何度か足を運んでしまいそうです。

個性派から定番まで!注目のプリンたち

44種類ものプリンが並ぶと聞くと、一体どんなプリンに出会えるのか、期待に胸が膨らみます。中でも私が特に注目したのは、毎回人気というあのプリンです。

鳥取県「砂プリン」

まず絶対に外せないのが、鳥取県からやってくる「砂プリン」!

鳥取 砂プリン

これは本当にユニーク!鳥取砂丘をイメージしているそうで、なんとカラメルが粉末になっているんです。食べる直前にこの「粉末カラメル」をかけることで、まるで砂丘にいるかのような、じゃりっとした新感覚の食感が楽しめるんだとか。

プリンって、なめらかさやとろける食感が魅力ですが、そこに敢えて異なる食感をプラスする発想が面白いですよね。これはもう、食べる前からワクワクが止まりません!「砂」に見立てたカラメルがどんな味なのか、どんな風にプリンと絡み合うのか、ぜひ体験してみたい一品です。

全国から集まる多様な顔ぶれ

もちろん、「砂プリン」だけではありません!北は北海道から南は九州まで、様々な地域のプリンが集結します。

初登場のプリンもたくさんあるそうで、リストを見ているだけでも楽しいんです。

例えば…

  • 北海道からは濃厚そうな「おたる牛乳プリン」や「侍のプリン」
  • 青森からは地元りんごを使った「あおもりプリン(りんご)」
  • 愛知県からは「湯もみプリン(なめらか)」
  • 大阪からは「元祖 うっふぷりん」
  • 岡山からは「匠のあんぷりん」や個性的な名前の「今昔とろん」
  • 宮崎からはインパクト大な「漢(おとこ)のプリン」「鬼プリン」「鬼嫁プリン」

などなど…!名前を聞くだけで好奇心をそそられるものばかりです。

期間で変わる品揃えも要チェック!

さらに面白いのが、会期の前半(7月16日~19日)は東日本のプリン、後半(7月20日~22日)は西日本のプリンを中心に展開するとのこと。

これは戦略的ですね!「気になるあのプリン、前半のうちに買っておかなきゃ!」「後半になったら、また違うプリンを試せる!」と、期間中何度も足を運ぶ理由ができてしまいます。

ちょっと贅沢なプリンも増えているそうなので、自分へのご褒美や、大切な人への手土産にもぴったりな一品が見つかるはず。

イベント会場「枚方T-SITE」ってどんなところ?

この素敵なイベントが開催される枚方T-SITEは、大阪府枚方市にある文化商業施設です。

枚方T-SITE 外観

蔦屋書店を中心に、本だけでなく様々なライフスタイルを提案してくれる、魅力的な場所なんです。美しい建築や、吹き抜けにそびえる7メートルの本棚は圧巻!訪れるだけでも刺激的で、いつも新しい発見があります。

お目当てのプリンを探しに行くついでに、本を眺めたり、カフェで一息ついたり…一日中楽しめそうですね。

イベントの詳細や最新情報は、公式サイトをチェックしてみてくださいね。

まとめ:夏は枚方T-SITEでプリンの宝探し!

全国の美味しいプリンを一度に楽しめる「ニッポンのプリン」。定番から初めて見るもの、そして体験型の「砂プリン」まで、まさにプリンの祭典です。

  • 初登場21種類を含む44種類ものプリン!
  • 期間中に東日本と西日本のプリンが入れ替わる!
  • 見るだけでも楽しい個性豊かなラインナップ!

暑い夏を乗り切る、ひんやり美味しいプリンを探しに、ぜひ枚方T-SITEに足を運んでみてはいかがでしょうか。きっと、あなたのお気に入りの一つが見つかるはずですよ!

ただし、人気商品はなくなり次第終了とのことなので、お目当てがある方はお早めに!

おすすめ記事

 【アルマーニカフェ表参道】これぞ大人の夏スイーツ!驚きの「ドルチェかき氷」体験
【アルマーニカフェ表参道】これぞ大人の夏スイーツ!驚きの「ドルチェかき氷」体験

夏の暑さで食欲がない…そんな時でも、なぜか心惹かれる特別なひんやりスイーツってありますよね。アルマーニ カフェ 表参道に登場した期間限定「ミックスベリー マスカルポーネ 練乳のかき氷」は、まさにそんな一品でした!私も最初は「アルマーニのかき氷?」と少し意外でしたが、一口食べれば納得。まるで洗練されたドルチェのような味わいと食感のサプライズに、きっとあなたも驚くはず。この記事では、この贅沢な「ドルチェかき氷」の魅力を徹底解剖。表参道で味わえる、この夏だけの特別な体験をご紹介します。

2025/07/11

伝説の【大玉まるごとメロンショート】が今年も!秒速で完売の3日間限定販売!
伝説の【大玉まるごとメロンショート】が今年も!秒速で完売の3日間限定販売!

昨年SNSを席巻し、「買えなかった…」という声が続出したあの幻のスイーツが帰ってきます!【大玉まるごとメロンショート】は、千葉県産の大玉メロンをまるごと使った、見た目も味も最強のご褒美。たった3日間だけの限定販売!この記事を読んで、今年の争奪戦に必ず勝ちましょう!

2025/07/11

まさか夏に焼き芋!? 冷やして驚き【金蜜芋 夏プレミアム】完全ガイド
まさか夏に焼き芋!? 冷やして驚き【金蜜芋 夏プレミアム】完全ガイド

焼き芋は冬のもの」なんて思っていませんか? 暑い夏、「さっぱりしたものしか食べたくない…」と感じるあなたにこそ試してほしい、常識を覆す特別な焼き芋が登場です!この記事では、1年以上かけて開発された「金蜜芋 夏プレミアム」の秘密を徹底解説。冷やしても蜜があふれる驚きの甘さで、この夏一番のおやつになるかもしれませんよ?

2025/07/11

リラックマ×チュッパチャプス 甘すぎて反則!奇跡の限定コラボグッズが登場
リラックマ×チュッパチャプス 甘すぎて反則!奇跡の限定コラボグッズが登場

可愛いものに目がないあなた、今すぐ注目です!あのリラックマと国民的キャンディ「チュッパチャプス」が、まさかの夢コラボを実現しました! 見た瞬間「甘すぎてとろける可愛さ!」と心奪われる、スペシャルデザインの限定グッズが登場。ぬいぐるみや雑貨など、全部欲しくなるラインナップなんです。 この記事を読めば、どんな可愛いグッズが見られるか、そしてどこで確実に手に入れられるかがわかります。売り切れ前

2025/07/11

【期間限定】東京で「赤福氷」が食べられる!日本橋・三重テラスに限定登場!
【期間限定】東京で「赤福氷」が食べられる!日本橋・三重テラスに限定登場!

「あの赤福氷、東京で食べられたらいいのに…」そう思ったこと、ありますよね?伊勢の名物、夏の風物詩「赤福氷」が、2025年7月、日本橋の三重テラスに期間限定でやってきます!冷たいのに固くならない秘密の餡とお餅…想像するだけでたまりません!この記事を読めば、この貴重なチャンスの詳細が全てわかりますよ。見逃せない夏が来ます!

2025/07/10

【品川駅限定】FiOLATTE(フィオラッテ)の待望アソートギフトが登場!夏のお土産はこれで決まり?[東京土産]
【品川駅限定】FiOLATTE(フィオラッテ)の待望アソートギフトが登場!夏のお土産はこれで決まり?[東京土産]

東京土産選び、いつも迷いますよね?特に品川駅を利用する方必見!人気のFiOLATTEから、サンドクッキーとミルフィユが両方楽しめる「アソートギフト」が新登場しました。この記事では、その魅力を徹底解剖。きっとあなたの「お土産どうしよう?」が解決しますよ!私も試して感動しました…!

2025/07/10

 【食べるだし!?】祇園辻利「うまみの実」が驚きの京都土産新定番に!
【食べるだし!?】祇園辻利「うまみの実」が驚きの京都土産新定番に!

京都土産といえば甘いものばかり…とマンネリを感じていませんか?そんな概念を覆す、祇園辻利の新感覚おやつ「うまみの実」が登場しました!玉露・昆布・椎茸を凝縮した「食べるだし」とは一体どんな味?私も試して本当に驚いた、そのやみつきになる魅力と、手土産に最適な理由を徹底解説します。

2025/07/10

【ロイズ】チョコミン党必見!名古屋で「生チョコレート[チョコミント]」発見!名鉄百貨店物産展へ
【ロイズ】チョコミン党必見!名古屋で「生チョコレート[チョコミント]」発見!名鉄百貨店物産展へ

あなたはチョコミン党ですか?それともロイズファン?どちらの方にも朗報です!夏にぴったりのあの「ロイズ 生チョコレート[チョコミント]」が、ついに名古屋にやってきます。名鉄百貨店本店で開催される北海道物産展で、とろける爽やかさを体験できるチャンス!この記事で、物産展で買える限定品や人気商品、開催情報をまとめてチェックできますよ!

2025/07/10

【モスバーガー】埼玉のいちごが主役!「ふんわりスフレパンケーキ <埼玉県産いちご>」が絶品すぎた
【モスバーガー】埼玉のいちごが主役!「ふんわりスフレパンケーキ <埼玉県産いちご>」が絶品すぎた

埼玉在住、または埼玉によく来るあなたへ朗報です!モスバーガーから、地元埼玉で育った特別な「埼玉県産いちご」を贅沢に使った「ふんわりスフレパンケーキ」が限定登場したんです。この記事を読めば、この期間限定「モス 埼玉 限定」スイーツの魅力から、隠された埼玉いちごのすごさまで、その全てが分かります。私も正直、期待以上のおいしさに驚きました…!

2025/07/10

【完全ガイド】大丸札幌に期間限定!ピスタチオ専門店「PISTA&TOKYO」の魅力を徹底解説
【完全ガイド】大丸札幌に期間限定!ピスタチオ専門店「PISTA&TOKYO」の魅力を徹底解説

「ナッツの女王」ピスタチオの奥深い世界、体験したことはありますか?東京で評判のピスタチオスイーツ専門店「PISTA & TOKYO」が、大丸札幌店に期間限定で登場しました!この記事では、なぜ専門店のピスタチオスイーツがこんなにも人を惹きつけるのか?人気の秘密から、この期間だけの特別な商品まで、その魅力を徹底的に深掘りします。あなたの知らない、本当のピスタチオの美味しさがここにあります!

2025/07/10

 東京駅社員614人が選んだ!「喫茶店に恋して。」クレームブリュレタルトが無料?驚きのキャンペーン
東京駅社員614人が選んだ!「喫茶店に恋して。」クレームブリュレタルトが無料?驚きのキャンペーン

東京駅で手土産に迷った経験、あなたもありませんか?今回は、グランスタ東京で働くプロたちが「自分で買うならコレ!」と選んだ間違いない一品をご紹介。なんと、第3位に輝いた『クレームブリュレタルト』が、今だけ無料でもらえるキャンペーン中なんです!私もこのニュースには正直驚きました。この記事を読んで、人気スイーツをお得にゲットする方法と人気の秘密を知ってください!

2025/07/09

【PUG】これは衝撃!アイスじゃない"食べるクッキー"?「クレイジークッキー&クリーム」新体験
【PUG】これは衝撃!アイスじゃない"食べるクッキー"?「クレイジークッキー&クリーム」新体験

いつものアイスに飽きていませんか?アメリカンクッキーPUGから、常識を覆す新作「クレイジークッキー&クリーム」が登場!ただのアイスではなく、「クッキーを最高に味わうため」に開発された、ザクザクゴロゴロの新食感なんです。この記事では、その驚きの秘密と、どこでこの「食べるクッキーアイス」に出会えるかをご紹介します。私も最初は「え?」と思いましたが、一口で納得しました!

2025/07/09