NEWSTAR デビューライブ レポート!困難を越えた輝き

NEWSTAR デビューライブ レポート!困難を越えた輝き

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

NEWSTAR デビューライブで見せた輝き!困難を乗り越えた5人の"星"たち

先日、SHINAGAWA THE GRAND HALLで行われたNEWSTARのデビューライブ『NEWSTAR Debut Live』 。新時代の王道アイドルを掲げ、アートと現代カルチャーの融合をテーマにする彼らが、初めて立つ大きな舞台です。

会場に足を踏み入れた瞬間、まず驚かされたのがその舞台美術。まるで美術館のようなタペストリーや白い柱、華やかに彩る花々…。彼らのコンセプトである“アート”が、視覚的に鮮やかに表現されていました。この凝った演出に、早くも彼らがただのアイドルではない、何か新しいものを見せてくれるんじゃないかという期待感が募ります。

美術館のような空間で幕開け!初々しさと輝き

ライブは、オープニング映像に続いて、王子様のようなキラキラしたデビュー衣装に身を包んだメンバー5人が登場し、タイトルソング 「星降る夜の法則」 で華々しくスタートしました。

正直に言うと、序盤の歌やダンスには、少しばかり硬さや緊張が見え隠れしていました。でも、それこそがデビューライブならではの、彼らの「今」であり、応援したくなる初々しさなんです。ここから彼らがどう成長していくのか、そう考えると胸が高鳴ります。

続く盛り上げチューン 「フェスティバルーンハート」 では、少しずつ緊張もほぐれてきた様子。特に印象的だったのは、精一杯に腕をパタパタと動かす振り付け。まるで、ここから未来へ向かって力強く羽ばたいていく彼らの姿を描いているかのようでした。そして、「あ、待って、天使に見えた」というセリフで、梅本大誠さんが繰り出したウインク! 会場のファンだけでなく、きっと画面越しの私たちの心も射抜かれたに違いありません。

美術館のようなステージ

先輩へのリスペクトと確かな成長

ライブ中盤では、先輩グループの楽曲カバーも披露されました。

天野燈磨さんが「9bicさんの中でも代表曲であり、僕自身がすごく大好きな曲です」と紹介し、披露されたのは9bicの 「proof」 。難しいフォーメーションチェンジもなんのその、ぶつかることなくスムーズに展開していくパフォーマンスからは、短い期間の中で培われた彼らの密接な信頼関係が伝わってきました。一ノ瀬隼さんの歌声にも、先輩へのリスペクトと「ちゃんとカバーするんだ」という実直な想いが乗っていたように感じます。

9bic「proof」を披露

遊び心と個性が光るパフォーマンス

「今すぐkiss me」をイメージしたVCR後、メンバーはキュートな 「今すぐkiss me」衣装にチェンジ。この楽曲では、ステージ上に学校をイメージした机が置かれ、カバンやノートを使った演出など、遊び心満載の世界観が広がりました。

さらに、今回の 「デビューLIVEスペシャルVer.」 として、一人ひとりをフィーチャーしたダンスパートが組み込まれていたのは、個人的に大注目ポイントです!

  • 一ノ瀬隼さんのパワフルでエネルギッシュなダンス
  • 天野燈磨さんの思わず「かわいい!」と声が出てしまうキュートなネコポーズ
  • 冨田一翔さんの大きなモーションで魅せる存在感
  • 梅本大誠さんの涼しげな視線で一気に引き込む魅力
  • 髙崎佑晏さんの雰囲気をまとい空気を掌握する表現力

デビューしたばかりとは思えないほど、それぞれの個性が光っていて、見ている側も次のメンバーはどんなパフォーマンスを見せてくれるんだろうとワクワクしました。

7m!nさんの楽曲カバー 「クロノメーター」 では、冨田一翔さんがラスサビ前の「僕と」で聴衆を惹きつけ、髙崎佑晏さんが「君も『好きだ』って言ってみて?」を甘く歌い上げるなど、歌声でも魅力を発揮していましたね。

困難を乗り越えたからこそ掴んだ「強さ」と「覚悟」

ライブ終盤のMCタイム。ここで語られたメンバーの言葉に、私は胸を打たれました。

グループ結成発表直後にメンバーが1人脱退するという、想像を絶する困難に直面していた彼ら。冨田一翔さんからは「メンバーが一人欠けてしまって、正直このままで大丈夫なのかなっていうのがありました」という率直な本音。髙崎佑晏さんも「5人になって、頭ではわかっていても、心では理解できない日々が続いて」と、抱えていた不安を吐露しました。

まだ本格的に走り出す前、心が折れてしまってもおかしくない状況です。それでも、NEWSTARの5人は歩みを止めなかった。

髙崎佑晏さん「こういう経験があったからこそ、僕たち5人は誰よりも強いアイドルになります」 という言葉には、並々ならない覚悟が宿っているように感じました。そして、梅本大誠さんが届けた 「僕には夢があります。武道館に立つことです。(中略)それでも、応援してくれるみんな、後ろにいる4人がいる限り、絶対にこの夢を諦めないです。どうかこの5人のNEWSTARについてきてほしいです」 という偽りのない、力強いメッセージ。

彼らが困難を乗り越え、お互いを支え合ってきたからこそ生まれた絆と、未来を見据える凛々しい姿に、会場全体が引き込まれた瞬間でした。彼らの言葉を聞いて、あなたは何を感じましたか? 私は、このグループはきっと大丈夫だ、そう確信しました。

自然体な輝きとファンとの絆

本編の最後は、再びデビュー曲 「星降る夜の法則」 。MCでの想いを共有した後だからか、余分な力が抜けて、彼らの素顔が透けて見えるような、より自然体で心に響くパフォーマンスでした。天野燈磨さんの決めセリフ「僕もそうだよ」もバッチリ決まって、観客の心をスイートに射抜いていましたね。

ラストの星降る夜の法則

アンコールでは、ライブグッズTシャツに着替えて再登場。再び 「フェスティバルーンハート」 を披露し、タオルを振り回しながら客席を練り歩く演出では、ファンとの距離がぐっと縮まった瞬間です。キラキラした笑顔で一人ひとりと視線を交わし、記念すべきデビューライブを締めくくりました。

セットリスト

  • M1. 星降る夜の法則
  • M2. FestiBalloonHeart
  • M3. proof(9bic)
  • M4. 今すぐkiss me(公式カバー)
  • M5. クロノメーター(7m!n)
  • M6. 星降る夜の法則
  • EN1. FestiBalloonHeart

最後に

NEWSTARのデビューライブは、単なる始まりのステージではありませんでした。直面した困難を乗り越え、お互いを信じ、ファンへの感謝と未来への決意をまっすぐに伝えた、彼らの強さと人間性が溢れる感動的な一夜でした。

このライブで彼らが見せた、初々しさ、パフォーマンス力、そして何よりも困難を乗り越えたからこその「強さ」と「覚悟」 。これからの彼らが、どんな輝きを見せてくれるのか、想像するだけでワクワクします。

NEWSTARの今後の活動に、ぜひ注目してみてください。彼らの最新情報は、公式X(旧Twitter)でチェックできますよ。

ここから始まるNEWSTARの物語、私たちと一緒に見守っていきませんか? 彼らが見据える「武道館」という夢、そしてその先の景色を、一緒に掴む日を楽しみにしています!

おすすめ記事

【無料】仮面女子と直接交流!AWAラウンジ「うぇいうぇいアワー」7月8月開催
【無料】仮面女子と直接交流!AWAラウンジ「うぇいうぇいアワー」7月8月開催

仮面女子ファンのあなたへ、AWAラウンジでメンバーとリアルタイム交流できるって知ってましたか?「仮面女子のうぇいうぇいアワー」7月8月の開催が発表されました!この記事では、無料参加できるこの番組で楽しめるメンバーの裏話や、ライブのセットリスト会議など、ファン必見の魅力をお届けします。推しメンにチャットでメッセージを送れるチャンス!ぜひ参加方法をチェックして、一緒に盛り上がりましょう!

2025/07/01

NEWSTAR デビューライブ レポート!困難を越えた輝き
NEWSTAR デビューライブ レポート!困難を越えた輝き

夢を追う人たちの輝きって、どうしてこんなに眩しいんだろう?注目の新星「NEWSTAR」が先日開催した記念すべき「Debut Live」のレポートをお届け!アートなステージと初々しいパフォーマンス、そして困難を越えたメンバーたちの「決意」に迫ります。この記事を読めば、NEWSTARの知られざる魅力と、未来へ向かう強い覚悟がわかります。私もレポートから伝わる彼らの情熱に、心を打たれました!

2025/06/30

カラオケがライブ会場に!? JOYSOUND「みるハコ」でMrs. GREEN APPLEライブを大迫力体験!
カラオケがライブ会場に!? JOYSOUND「みるハコ」でMrs. GREEN APPLEライブを大迫力体験!

「ライブに行けなかった…」そんなあなたに朗報です!Mrs. GREEN APPLEの10周年記念ライブが、なんとJOYSOUND「みるハコ」で体験できます。カラオケルームが、まさか「ライブ会場」に変わるなんて、私も最初は驚きました!この記事では、あの興奮をカラオケで味わう方法、チケット情報、最高の楽しみ方を徹底解説。自宅配信とは一味違う、大迫力の新しいライブ体験、ぜひチェックしてください!

2025/06/30

【n.SSign】感動のFinalライブ!ABEMA独占配信決定&視聴方法
【n.SSign】感動のFinalライブ!ABEMA独占配信決定&視聴方法

『あの感動をもう一度』そう願ったあなたへ。n.SSignホールツアー追加公演、ABEMA PPVで独占配信が決定しました!この記事では、ライブ詳細、見逃し配信、購入者特典、お得な情報まで、視聴に必要な全てをお届け。自宅が最前列!私も待ちきれません。最高のステージ、一緒に見届けませんか?

2025/06/30

聴けば歌いたくなる!FMヨコハマ「FEEL THE MUSIC」で知る最新カラオケトレンド
聴けば歌いたくなる!FMヨコハマ「FEEL THE MUSIC」で知る最新カラオケトレンド

最近のヒット曲、歌いたいけどどんな曲があるか分からない...そんな風に感じたことはありませんか?FMヨコハマの新番組「LIVE DAM WAO! Presents “FEEL THE MUSIC”」なら、音楽の楽しさを再発見できるはずです。注目のアーティストトークはもちろん、the paddles 柄須賀皇司さんがDAM月間カラオケランキングを紹介するコーナーも!この記事を読んで、番組の魅力や、次にカラオケで歌う曲を見つけるヒントを掴んでください。私もランキングコーナーは特に気になっています!

2025/06/27

【なぜ話題?】VTuber『クインテ』デビュー10万再生超え!「リアル×バーチャル」戦略の秘密に迫る
【なぜ話題?】VTuber『クインテ』デビュー10万再生超え!「リアル×バーチャル」戦略の秘密に迫る

VTuberなのに、リアルで会える?従来のイメージを覆す『クインテ』が今、エンタメ界で注目されています。デビュー曲はすでに10万再生を突破!彼女たちは、バーチャルとリアルの両方でファンを魅了し、「会いに行けるアイドルVTuber」という新しい可能性を切り拓いています。この記事を読めば、クインテの勢いの理由や、彼女たちが次世代アイドルと呼ばれる知られざる戦略がわかります。未来のエンタメに興味があるあなたへ。

2025/06/27

CUTIE STREET新曲「チョットヒトサジ」先行配信開始!これはCD特典まで見逃せない?
CUTIE STREET新曲「チョットヒトサジ」先行配信開始!これはCD特典まで見逃せない?

ライブで聴いて「あの曲、音源化されないかな?」と思ってましたよね? あの待望の曲が、ついに私たちの元へ! CUTIE STREETの新曲「チョットヒトサジ」が先行配信開始! 切なくも前向きな歌詞に、私も思わず胸が熱くなりました。この記事では、楽曲の魅力からCD詳細、今後のライブ情報までまるっと解説。新しいCUTIE STREETに今すぐ出会えます!

2025/06/25

【Beyond LIVE】NMIXX 初ファンミを自宅で満喫!視聴方法&お得に楽しむ秘訣
【Beyond LIVE】NMIXX 初ファンミを自宅で満喫!視聴方法&お得に楽しむ秘訣

NMIXX待望の初ファンミーティング『NSWER VACATION』、韓国まで行けない…と諦めていませんか? ご安心ください!Beyond LIVEで全世界へオンライン配信が決定しました。 この記事では、自宅が最前列になるBeyond LIVEでの視聴方法、チケット詳細、そしてBeyond LIVE Gift Cardを使ったお得な裏技まで全て解説します。 私も正直、オンラインでどこまで楽しめるか気になっていましたが、Beyond LIVEならきっと最高の体験になるはず。 さあ、Beyond LIVEであなただけの特別な『NSWER VACATION』を体験しましょう!

2025/06/24

【VTuber】TRIVE研究生に驚きの新星!異色3名が今夜デビュー
【VTuber】TRIVE研究生に驚きの新星!異色3名が今夜デビュー

新しい推しを探しているあなたへ。VTuberプロダクション「TRIVE」から、個性派すぎる研究生3名が本日配信デビューしました!仙人、研究員、ゴーストバスター...?私も最初はその異色の組み合わせに思わず驚きました。この記事を読めば、彼女たちの魅力や初配信スケジュールがわかり、きっとあなたも夢中になるはず!未来のTRIVEを担う新星たち、一緒に応援しませんか?

2025/06/24

【Amazon】『トモダチ100人よべるかな?』人脈が1億円に?驚きの新バラエティ
【Amazon】『トモダチ100人よべるかな?』人脈が1億円に?驚きの新バラエティ

友達の人脈や人望って、一体どれだけの価値があるんだろう? Amazon Prime Videoの新番組『賞金1億円の人脈&人望バトル トモダチ100人よべるかな?』は、それがなんと1億円になる究極のマネーゲームです。この記事では、バナナマン設楽&バカリズムが主催し、さらば森田、河合郁人、Mattが挑むこの驚きの企画内容と、見ればきっと「私なら誰を呼ぶ?」となるリアルな人間ドラマの見どころを解説!あなたもきっと続きが見たくなるはずです。

2025/06/24

【ライブレポ】新生ミリフェア「ソワレ」の熱狂!伝説の始まりを追体験
【ライブレポ】新生ミリフェア「ソワレ」の熱狂!伝説の始まりを追体験

あの「ミリフェア」が新体制で待望の始動!お披露目ライブ「ソワレ」は、想像を超える熱狂に包まれました。個性豊かな6組と新生ミリフェアが魅せた圧巻のステージ…!この記事を読めば、伝説の一夜の興奮と感動が、鮮やかに蘇るはずです。一体どんなライブだったのか?私が肌で感じた熱狂の全てをお届けします!

2025/06/23

【MAX】令和7年7月7日!奇跡の「777秒ライブ」応募ガイド【BIG777】
【MAX】令和7年7月7日!奇跡の「777秒ライブ」応募ガイド【BIG777】

MAXファンのあなたへ。待ち望んでいたライブのチャンスが到来しました! スポーツくじ「BIG777」が仕掛ける、令和7年7月7日の特別な夜。なんとMAXが777秒間だけパフォーマンスする、一夜限りの限定ライブが開催決定したんです! この記事を読めば、この見逃せない「MAX 777秒ライブ」の全てと、奇跡の一夜へ参加するための応募方法が完璧にわかります。私も最初は半信半疑でしたが、これは応募するしかない!と確信しました。さあ、あなたもこの特別なチャンス、掴みませんか?

2025/06/23