【ナツコミ2025完全ガイド】集英社夏の祭典!限定ステッカー全22種の見分け方&入手方法

【ナツコミ2025完全ガイド】集英社夏の祭典!限定ステッカー全22種の見分け方&入手方法

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

この夏、書店へGO!集英社「ナツコミ2025」で人気マンガの特別ステッカーをゲットせよ!

梅雨が明け、本格的な夏がやってくると、なんだかウキウキしませんか? 海に山に、イベントにと楽しいことがたくさん待っていますが、 「夏の楽しみといえば、やっぱりマンガでしょ!」 という方も多いはず。

そんなマンガ好きの皆さんにとって、この時期恒例のビッグイベントが今年も開催されます! そう、集英社が贈る夏のコミックスフェア「ナツコミ2025」 です!

「ナツコミ」って何? 夏のマンガ読書を盛り上げる恒例フェア

「ナツコミ」は、集英社が毎年夏に全国の書店で行っている、言わば 「夏のマンガ祭り」 のようなもの。夏休み期間中に、より多くの人に集英社の色々なマンガ作品に触れてもらうことを目的に、2003年からスタートして今回でなんと23回目を迎えるのだそうです。20年以上も続いているなんて、夏の風物詩としてしっかり根付いている証拠ですね!

メインビジュアル

今年の「ナツコミ2025」は、2025年7月1日(火)から8月31日(日)までの約2ヶ月間。全国の約3,600軒もの対象書店で開催される、まさに業界最大級の規模を誇るフェアなんです。

このフェアの一番の目玉といえば、毎年楽しみにしている方も多い、 「書店で対象商品を購入するともらえる特製グッズ」 ! 今年は何がもらえるのでしょうか?

今年の配布物はコレ! 特別仕様の「ツインステッカー」に注目!

2025年の「ナツコミ」で手に入るのは、その名も 「ツインステッカー」 ! これがまた、マンガ好きの心をくすぐる特別なアイテムなんです。

ツインステッカー集合 (C)尾田栄一郎/集英社

「ツインステッカー」は、2つの面が対になった仕様。サイズは1面が約6cm×6cm、広げると約6cm×12cmになります。私が「お!」と思ったのは、そのデザインの凝り方。片面はカラーの既存イラストが使われているのですが、もう片面はなんとこのフェアのために描き下ろされた、1色の特別なイラストになっているんです! さらに、ステッカーを開いた内側には、イラストの一部がキラリと光るメタリック加工が施されているとのこと。これは実際に手にとって確かめてみたくなりますね!

しかも、このツインステッカー、種類が豊富! なんと全22種も登場します。

どの作品のステッカーがあるの?

気になるラインナップはこちら! 7月から手に入る20作品と、8月に追加される2作品があります。

<7月から配布開始の20作品>

  • 『ONE PIECE』 (1)
  • 『SAKAMOTO DAYS』
  • 『アオのハコ』
  • 『カグラバチ』
  • 『SPY×FAMILY』 (1)
  • 『怪獣8号』
  • 『ダンダダン』
  • 『チェンソーマン』
  • 『D.Gray-man』
  • 『極楽街』
  • 『ファントムバスターズ』
  • 『キングダム』
  • 『のあ先輩はともだち。』
  • 『ワンパンマン』
  • 『The JOJOLands』
  • 『ハニーレモンソーダ』
  • 『NANA ―ナナ―』
  • 『ピンクとハバネロ』
  • 『不可抗力のI LOVE YOU』
  • 『Re:blue』

<8月から追加配布される2作品>

  • 『ONE PIECE』 (2)
  • 『SPY×FAMILY』 (2)

『ONE PIECE』や『SPY×FAMILY』は、7月と8月で違う種類のステッカーが登場するんですね。これはどちらも集めたくなります! 『キングダム』や『チェンソーマン』、『怪獣8号』といった人気ジャンプ・ヤンジャン作品から、『ハニーレモンソーダ』や『NANA』などりぼん・マーガレット作品まで、集英社の幅広いレーベルから人気作品が集結しています。あなたの好きな作品は入っていますか?

ツインステッカーをゲットするには?

ステッカーは、全国の「ナツコミ2025」対象書店で、対象となる集英社コミックスを購入することで手に入ります。ただし、いくつか注意点があります。

  • 配布方法や条件、取り扱い種類は書店によって異なります! どの書店でどの種類のステッカーがもらえるかは、「ナツコミ」特設サイトで確認できます。事前にチェックしてから書店へ行くのがおすすめです。
  • ステッカーは数量限定です! 期間中であっても、なくなり次第終了なので、欲しいステッカーがある方は早めに書店に足を運んだ方が良いでしょう。

この特別な描き下ろしステッカー、ぜひお気に入りの作品をゲットしたいですよね!

書店を応援!「書店店頭フォトコンテスト」も同時開催

「ナツコミ2025」では、読者が楽しめる企画として 「書店店頭フォトコンテスト」 も開催されます。これは、全国の書店員さんが「ナツコミ」のために工夫して飾り付けた売り場の写真を募集する企画。

応募された写真は特設サイトで公開され、私たちはその写真を見て「いいね!」で応援することができます。毎年、書店の皆さんのマンガへの愛が詰まった、個性豊かな売り場が登場するそうですよ。どんな素敵な売り場があるのか、覗いてみるのも楽しいかもしれませんね。

この夏は書店へ行こう! フェアを楽しむためのポイント

「ナツコミ2025」を最大限に楽しむために、いくつかポイントをまとめますね。

  1. 「ナツコミ」特設サイトをチェック! フェアの詳細、対象書店、各店舗のステッカー取り扱い種類、試し読みキャンペーンの情報などが集約されています。
  1. 欲しいステッカーがあるなら早めに書店へ! 数量限定なので、お目当てのステッカーがある作品が決まっているなら、フェア開始直後や早い時期に書店を訪れるのが吉です。

  2. 書店ごとの違いを楽しんでみるのもアリ! 店舗によって取り扱い種類や配布条件が違うということは、色々な書店を回ってみると新たな発見があるかもしれません。散歩がてら普段行かない書店に立ち寄ってみるのも面白いですね。

  3. 試し読みで新しいマンガに出会う! 特設サイトでは人気作品の試し読みもできるとのこと。気になっていたけどまだ読んだことがない作品に触れる絶好のチャンスです。

この夏は、ぜひお近くの書店に足を運んでみてください。マンガの世界にどっぷり浸る最高の夏になるはずですよ!

ナツコミ2025ロゴ

おすすめ記事

大阪音楽大学で「プロの音楽」を体験!高校生向け夏休みイベント5選
大阪音楽大学で「プロの音楽」を体験!高校生向け夏休みイベント5選

夏休み、ただ遊ぶだけじゃ物足りないあなたへ!音楽の道を真剣に考え始めた高校生に、大阪音楽大学が特別な音楽イベントを用意しました。プロの指導を直接受けたり、実際の現場を体験したり…。「好き」を「本気」に変える、濃密な時間が待っています。この記事を読めば、あなたの音楽人生を加速させる最高の夏休みイベントが見つかりますよ!

2025/06/27

横浜「ODORI Music Festival」熱狂の舞台へ!誰もが主役【参加・スタッフ募集】
横浜「ODORI Music Festival」熱狂の舞台へ!誰もが主役【参加・スタッフ募集】

何か新しいことに挑戦したい、自分を表現したいと感じていませんか?横浜で開催される「ODORI Music Festival」は、踊りと音楽が街を包む、世代も経験も不問の「誰もが主役」になれる祭典です!この記事では、イベントの驚きの魅力から、観るだけでなく参加者やスタッフとして、あなたがこの感動を一緒に創り出す方法までを徹底解説。きっと新しい自分と、温かい仲間に出会えますよ!

2025/06/27

壱岐の夜、イルカと音楽が奏でる奇跡!YUUNAGI FESTIVAL 2025徹底ガイド
壱岐の夜、イルカと音楽が奏でる奇跡!YUUNAGI FESTIVAL 2025徹底ガイド

いつもの週末に物足りなさを感じていませんか? もし、心揺さぶる音楽と可愛いイルカたちの笑顔に同時に出会える、そんな夢のような夜があるとしたら...? この記事では、壱岐イルカパークで開催される新感覚イベント「YUUNAGI FESTIVAL 2025(夕凪)」の全貌をお届けします。幻想的な雰囲気の中、きっと忘れられない特別な体験があなたを待っています!

2025/06/27

【ナツコミ2025完全ガイド】集英社夏の祭典!限定ステッカー全22種の見分け方&入手方法
【ナツコミ2025完全ガイド】集英社夏の祭典!限定ステッカー全22種の見分け方&入手方法

夏の書店が熱いことになりそうです!🔥 集英社恒例の「ナツコミ2025」が今年も開催決定!なんと、人気マンガの豪華描き下ろしイラストを使った限定ステッカーが手に入るんです。この記事では、全22種類のステッカー情報から、対象作品、そして「どこで」「どうやって」ゲットできるのかを徹底解説します。私も絶対手に入れたい推し作品があるんですが、数量限定なので情報は必須!ぜひ最後まで読んで、この夏の祭典を最大限に楽しんでくださいね!

2025/06/27

【衝撃】茅ヶ崎ちがさき倶楽部で「活鮑」が無料!?海鮮BBQが夢の贅沢に!
【衝撃】茅ヶ崎ちがさき倶楽部で「活鮑」が無料!?海鮮BBQが夢の贅沢に!

海鮮BBQ好きのあなたへ、茅ヶ崎からとんでもない朗報です!人気の「ちがさき倶楽部」が改装記念で、なんと「活鮑」を無料プレゼント!創業430年の仲卸仕入れ!鮮度抜群の活鮑をBBQで楽しめる贅沢...想像しただけでたまりませんね!この記事を読めば、キャンペーン詳細とちがさき倶楽部の魅力が全てわかります。私もこれを知って驚きました。このお得なチャンス、絶対に見逃さないでください!

2025/06/27

【ワンフェス2025夏】奇跡の一日!フィギュア・造形祭典の楽しみ方ガイド
【ワンフェス2025夏】奇跡の一日!フィギュア・造形祭典の楽しみ方ガイド

あなたもきっとワクワクしているはず!世界最大級の造形・フィギュアの祭典、ワンダーフェスティバル2025[夏]がいよいよ近づいてきました。この記事では、私も実際に体験したい見どころや、当日版権作品、限定企画「エヴァワンフェス」「いきものワンフェス」、ステージやワークショップの楽しみ方まで、ワンフェスを120%満喫するための秘訣を徹底ガイドします。この記事を読めば、あなただけの運命の出会いがきっと見つかるはずです!

2025/06/26

ASOBIEXPO 2025完全ガイド!驚きの仕掛けと遊び方徹底解説
ASOBIEXPO 2025完全ガイド!驚きの仕掛けと遊び方徹底解説

来年夏、最高の思い出を作る場所はASOBIEXPO 2025で決まり!アソビシステムが仕掛けるエンタメの祭典、その最新情報が到着しました。驚きの第2弾出演者発表に加え、原宿ジャックやポップアップストアなど、イベント前から楽しめる仕掛けが満載です。この記事を読めば、ASOBIEXPO 2025を遊び尽くすための全貌がわかりますよ。私もこのニュースには思わずワクワクが止まりませんでした!

2025/06/26

マイナビ TGC 2025 A/W 豪華すぎ!生見愛瑠, 綱啓永ら決定!
マイナビ TGC 2025 A/W 豪華すぎ!生見愛瑠, 綱啓永ら決定!

あなたもきっと気になる!来年秋のマイナビ TGC 2025 A/Wから、豪華出演者第3弾&MCが発表されました!生見愛瑠さん、村重杏奈さん、綱啓永さんら人気者、そしてEXIT&鷲見玲奈さんのMC決定には、私も思わず声が出ました!この記事を読めば、見逃せない最新情報がまるわかり。来年のTGCを誰より早くチェックして、あなたの「推し」を見つけましょう!

2025/06/26

「ぎおん柏崎花火大会」駐車場はこれで確実!TicketPass公式予約完全ガイド
「ぎおん柏崎花火大会」駐車場はこれで確実!TicketPass公式予約完全ガイド

毎年大人気のぎおん柏崎花火大会、当日の駐車場探しに苦労した経験はありませんか? 実は今年から、公式駐車場の予約方法が全く新しいシステム、TicketPassに完全移行したんです! この記事を読めば、スマホ一つで簡単・確実に駐車場を確保する「新常識」が全てわかります。 私もこの方法を知って、「来年こそはストレスなく行ける!」と確信しました。もう駐車場問題で焦る必要はありませんよ!

2025/06/25

【リゾナーレトマム】え、じゃがいも!? 北海道ハロウィンが想像の斜め上!
【リゾナーレトマム】え、じゃがいも!? 北海道ハロウィンが想像の斜め上!

ハロウィンといえばカボチャ…🎃 でも、リゾナーレトマムは北海道が誇る「じゃがいも」でハロウィンをジャック!🥔 え、どんなイベント?って思いますよね?(笑) この記事では、驚きのフォトスポットや限定メニューなど、じゃがいも尽くしのハロウィンの全貌を徹底解剖します!読めばあなたも、じゃがいもハロウィンに行きたくなるはず!

2025/06/25

驚きと発見!パンどろぼう5周年フェスティバル【恵比寿イベント徹底解説】
驚きと発見!パンどろぼう5周年フェスティバル【恵比寿イベント徹底解説】

「パンどろぼう」ファン必見!絵本刊行5周年を祝う、とっておきのフェスティバルが恵比寿にやってきます。私もプレスリリースを見て、その内容の豪華さに驚きました!この記事では、柴田ケイコ先生のステージや「おおきなパンどろぼう」登場情報など、見逃せないポイントを徹底解説。夏のイベント計画に役立ててください!

2025/06/25

BTSプロデューサーEL CAPITXN来日!新宿ATOMXで衝撃の一夜?
BTSプロデューサーEL CAPITXN来日!新宿ATOMXで衝撃の一夜?

あなたが普段聴いているK-POPのあの名曲、実はこの人が作ったんです!BTSやIU、ENHYPENらを手がけた世界的プロデューサー、EL CAPITXNが遂に日本へ。この記事では、彼のDJとしての驚きの実力と、日本最大級クラブATOM TOKYO -SHINJUKU-で体験できる特別な一夜の全容をお届けします。私も彼のDJプレイには想像以上の期待感!見逃せませんよ!

2025/06/25