チョコミント好きは震えて待て!パパブブレが放つ禁断のチョコミントスイーツ9選

チョコミント好きは震えて待て!パパブブレが放つ禁断のチョコミントスイーツ9選

AKIMOTO

ライター紹介:
プレスリリース業界歴10年の経験を持つMONOLABファウンダー兼編集長。マーケティング経験と独自の視点で、注目すべきプロダクトを厳選。最新のAIツールも活用しながら、プレスリリース1万件以上/月を効率的に分析し、真に価値あるトレンドを発掘。読者から「知りたかった情報が見つかる」と評価され、立ち上げから3ヶ月で月間30万PVを達成。

シェアする

チョコミント味って、本当に美味しいの? そんな疑問を抱いているあなたにこそ、読んでほしい!パパブブレが本気を出した、チョコミントスイーツの世界へご招待。この記事を読めば、きっとあなたもチョコミントの虜になるはず!驚きの3,340kcal枕マシュマロから、ザクザク食感がたまらないキャンディまで、未体験のチョコミント体験が待っています。

チョコミント好きは震えて待て!パパブブレが放つ禁断のチョコミントスイーツ9選

チョコミント愛好家の皆さん、お待たせしました!あのCraft Candy Theater「PAPABUBBLE/パパブブレ」 が、今年もやってくれました! 昨年も話題を呼んだチョコミントシリーズの第2弾が、5月1日(木)から全国の店舗とオンラインストア(https://papabubble.co.jp/collections/chocomint-2025 )で発売開始されます。今回のテーマは、なんと**“歯磨き粉なんて言わせない!”** 。一体どんな驚きが待っているのでしょうか? チョコミント好きの私が、早速その全貌を解き明かします!

チョコミントの概念を覆す、9つの挑戦

今回のシリーズは、チョコミント初心者から上級者まで楽しめるように、バラエティ豊かな9種類のアイテムが用意されています。一体どんなラインナップなのでしょうか? 一つ一つ見ていきましょう!

1. 歯ブラシキャンディ:見た目も味も裏切る!?

まず目を引くのが、この歯ブラシキャンディ 。見た目は完全に歯ブラシですが、味は優しいミルク風味のチョコミント。チョコミントが苦手な人でも「これならイケる!」と思えるかも? 税込価格は1,000円です。

個人的には、この遊び心に脱帽です 。「チョコミント=歯磨き粉」というイメージを逆手に取った、ユーモア溢れる一品。プレゼントにも喜ばれそうですね!

注意点 として、キャンディを楽しんだ後は、本物の歯ブラシでしっかり歯を磨きましょう!

2. メレンゲチョコミント:パパブブレ初の試み

なんと、パパブブレから初のメレンゲ菓子が登場! 歯磨き粉型 のメレンゲは、ミントとチョコの2種類のフレーバーがあります。ミントフレーバーにはカカオニブが加えられ、チョコフレーバーはココアで仕上げられています。税込価格は1,000円。

メレンゲの優しい口どけと、チョコミントの爽やかさ が絶妙にマッチしそうですね。アイスクリームに添えたり、牛乳と一緒に楽しむのもオススメとのこと。

3. ザクザクチョコミントキャンディ:食感が楽しい

こちらは店舗限定商品。全65層 のキャンディとチョコレートで仕上げられており、噛んだ瞬間に広がる食感が楽しめます。フィヤンティーヌを贅沢に練り込むことで、ザクザクとした食感を実現。税込価格は780円です。

キャンディなのに「噛んで楽しむ」 というのが新しいですね! 食感にこだわるパパブブレの職人魂を感じます。

4. プチチョコミント:ミントレベルを調整可能

こちらも店舗限定商品。チョコを閉じ込めたチョコミントキャンディと、ペパーミントキャンディの2種類がミックスされています。粒数を調整することで、自分好みのミントレベル で楽しめるのが魅力。税込価格は1,750円です。

ミント強めが好き な私も、マイルドなチョコミントが好き な人も、これなら満足できそうですね!

5. チョコミントナッツ:香ばしさと爽やかさの融合

こちらも店舗限定商品。ミルクチョコレートとミントホワイトチョコレートの2層仕立てで、ローストしたアーモンドを包んでいます。ナッツの香ばしさ、チョコのコク、ミントの清涼感が絶妙に調和。税込価格は1,750円です。

ナッツ好き にはたまらない一品ですね! チョコとミント、ナッツの組み合わせは、想像するだけで🤤

6. チョコミントキャンディミックス:大容量で楽しめる

チョコミントキャンディミックスが、大容量タイプになって登場! キャニスタータイプ(税込3,890円)と詰め替えタイプ(税込2,000円)があります。

デスクに置いて、仕事中にリフレッシュ するのも良さそうですね。みんなでシェアするのも楽しそう!

7. チョコミントロリポップ:見た目も可愛い

こちらも店舗限定商品。ミルクパウダーを加えることで、よりまろやかでミルキーな味わいに仕上げています。チョコミントカラーの渦巻き模様が可愛いロリポップキャンディ。税込価格は各種430円です。

見た目が涼しげ で、これからの季節にぴったりですね! チョコミント好きへの贈り物にも最適。

8. 枕チョコミントマシュマロ:夢のようなBIGサイズ

オンラインストア限定商品。まるで枕のようなBIGサイズのマシュマロです。ペパーミントマシュマロとチョコチップの組み合わせが絶妙。1袋あたり3,340kcalという驚きのボリューム感! 税込価格は10,000円。

これは完全にネタ枠ですね! 3,340kcalという数字に圧倒されますが、話のネタにはもってこい。みんなでワイワイ食べるのが楽しそう。

9. チョコミント詰め合わせ:オンラインストア限定

オンラインストア限定商品。キャンディ、マシュマロ、チョコレートが入った、チョコミント好きにはたまらないスペシャルセット。オリジナルステッカー付き。税込価格は3,600円です。

色々なチョコミントを少しずつ試したい という人にオススメ。ステッカーも可愛いですね!

チョコミン党ならずとも試す価値あり!

今回のパパブブレのチョコミントシリーズは、「チョコミント=歯磨き粉」 という固定概念を覆す、斬新なアイデアとこだわりの詰まった商品ばかりでした。

また、人気のカプセルトイに「チョコミントアクリルチャーム」が登場。定番のチョコミントアイテムはもちろん、レアチャームも入った全6種です。 カバンやポーチにつけて、チョコミント好きをさりげなくアピールしてみてはいかがでしょうか?

・カプセルトイ(チョコミントアクリルチャーム) 1回 税込500円

店舗限定の商品もありますが、オンラインストアでも購入可能なので、ぜひチェックしてみてください! (https://papabubble.co.jp/collections/chocomint-2025 )

PAPABUBBLEとは?

https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18984/441/18984-441-ef1814f6eba36903482522dd5a6e8524-2000x1600.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff

2003年にバルセロナで生まれた**「PAPABUBBLE」** は、伝統のアメ細工の技術をパフォーマンスにまで昇華させた**“Craft Candy Theater“** がコンセプト。職人が目の前でキャンディを作り上げる様子を見ることができ、そのエンターテイメント性も魅力です。

「ワクワクしなくちゃ、お菓子じゃない。」 という言葉通り、パパブブレのお菓子は、見た目も味も楽しませてくれます。

公式アカウントも要チェック!

チョコミント好きの皆さん、今年の夏はパパブブレのチョコミントスイーツで、爽やかに乗り切りましょう!

おすすめ記事

【文明堂】ドラえもん「お誕生日カステラ」に心ときめく!限定どら焼きと完全ガイド
【文明堂】ドラえもん「お誕生日カステラ」に心ときめく!限定どら焼きと完全ガイド

ドラえもん好きさん、今年の誕生日は最高の思い出を作りたくないですか?私も「これはすごい!」と唸った、文明堂の「ドラえもん お誕生日カステラ」が新登場!可愛いだけじゃない、職人技が光るカステラの魅力と、大好物「どら焼き」の限定デザインを徹底解説します。この記事を読めば、特別な日を彩る完璧な準備ができますよ。売り切れ前にチェック!

2025/07/31

【タリーズ】夏限定!「溺れるアフォガート」で至福のエスプレッソ体験を!
【タリーズ】夏限定!「溺れるアフォガート」で至福のエスプレッソ体験を!

暑い夏、いつものカフェドリンクじゃ物足りないと感じていませんか?タリーズコーヒーから、創業28周年を記念した特別な「アフォガート体験」ができる新作ドリンクが登場!「バニラアフォガートシェイク」と「アフォガートコーヒー」の魅力を徹底解剖します。この記事を読めば、それぞれの味わいの違いから、自分でエスプレッソをかける「溺れる」体験、さらには見逃せない限定グッズやお得情報まで、全てがわかります!私も試しましたが、想像以上の幸福感でしたよ。

2025/07/31

【2024年版】カルビー人気ランキング発表!1位「じゃがりこ サラダ」が殿堂入りした理由とは?
【2024年版】カルビー人気ランキング発表!1位「じゃがりこ サラダ」が殿堂入りした理由とは?

いつものおやつ選び、マンネリしていませんか?実はカルビーの「2024年度人気商品ランキング」が発表され、ある定番スナックが堂々の1位を獲得したんです!この記事を読めば、その商品の知られざる魅力と、なぜこれほど愛されるのかの真実がわかります。私も最初は半信半疑でしたが、その理由に納得しましたよ!次にスーパーへ行くのが楽しみになるはずです。

2025/07/31

「冷やしカヌレ」が新常識!立町カヌレの夏限定ひんやりスイーツ体験
「冷やしカヌレ」が新常識!立町カヌレの夏限定ひんやりスイーツ体験

夏の暑さでスイーツ選びに迷っていませんか?そんなあなたに朗報です!カヌレ専門店の「立町カヌレ」が、これまでの常識を覆す『冷やしカヌレ』と『カタラーナカヌレ』を夏限定で発売します。この記事を読めば、冷凍でも驚きのもっちり食感が楽しめる秘密や、カヌレ型のフローズンプリンの魅力が丸わかり。私も試して感動しました!ぜひ、この新感覚ひんやりスイーツで、最高の夏を迎えませんか?

2025/07/31

【発見!】「tororiiimo」が変える、さつまいもスイーツの常識!究極の蜜とろ体験
【発見!】「tororiiimo」が変える、さつまいもスイーツの常識!究極の蜜とろ体験

いつものさつまいもスイーツに、マンネリを感じていませんか?実は今、"蜜が主役"という逆転の発想で瞬く間に完売した、驚きの新商品『tororiiimo』が話題なんです!私も半信半疑でしたが、そのこだわりを知って衝撃を受けました。この記事を読めば、この洋風蜜芋スイーツがなぜそんなに特別なのか、その知られざる秘密と、あなたを虜にする理由がきっとわかります。

2025/07/31

【待望】ヨーロピアンシュガーコーン ミニカップ!スプーンで至福の三位一体体験
【待望】ヨーロピアンシュガーコーン ミニカップ!スプーンで至福の三位一体体験

あの国民的コーンアイスを食べる時、「手がベタつく」「溶ける前に急いで食べなきゃ」と感じたことはありませんか?そんな悩みを一挙に解決する「ヨーロピアンシュガーコーン ミニカップ」がついに全国発売です!私も最初は半信半疑でしたが、このカップアイスは想像以上に素晴らしい体験をもたらしてくれました。この記事を読めば、その驚きの秘密と、これまでのコーンアイス体験から解放される至福の時間を手に入れる方法がわかります。

2025/07/31

【ヴィタメール】王室の味を先行体験!原宿「ショコラルーム」驚きの2日間
【ヴィタメール】王室の味を先行体験!原宿「ショコラルーム」驚きの2日間

「たまには自分へのご褒美が欲しい!」そう感じたことはありませんか?ベルギー王室御用達「ヴィタメール」が、日本上陸35周年を記念し、原宿に2日間限定の「ショコラルーム」をオープンします!リニューアルする至高のショコラをひと足早く試食できる上、ここでしか味わえない限定スイーツやSNS映えする空間まで。この記事を読めば、私も驚いたこのチョコレートの夢の空間を、余すことなく満喫するヒントがわかります!

2025/07/31

私が心待ちにした秋の味覚!ブルボン【芋栗フェア】全7品を徹底解説
私が心待ちにした秋の味覚!ブルボン【芋栗フェア】全7品を徹底解説

秋の訪れを感じ始める今、あなたもあのお菓子の新作にワクワクしていませんか?私も毎年心待ちにしている【ブルボン芋栗フェア】が、今年もついに登場します!この記事を読めば、『アルフォート』『ルマンド』など人気7品が和栗モンブラン味や安納芋スイートポテト味になった魅力が丸わかり。あなたのお気に入りを見つけ、甘くほっこり癒される秋を楽しみましょう!

2025/07/30

手が止まらない!チートス ハニーマスタード味の【驚きの甘辛ループ】
手が止まらない!チートス ハニーマスタード味の【驚きの甘辛ループ】

一口食べたら止まらない…そんなスナック菓子に出会ったこと、ありますか?今回登場する『チートス ハニーマスタード味』は、まさにその感覚を体験させてくれます。マスタードの辛さとハチミツの甘さが織りなす、新次元のやみつき感。この記事を読めば、あなたがこの新フレーバーに夢中になる理由がきっと見つかるはず!

2025/07/30

【パールレディ】ポケピースコラボが可愛すぎ!限定タピオカドリンクで夏のごほうびを
【パールレディ】ポケピースコラボが可愛すぎ!限定タピオカドリンクで夏のごほうびを

「夏らしいドリンクで気分を上げたいけど、ありきたりはイヤ!」そんなあなたに朗報です!パールレディから、あのポケピースと夢のコラボドリンクが登場しました。カラフルなソーダに限定カップ&ステッカーが付いてくるから、飲むたびに心が躍ること間違いなし!この記事を読めば、その魅力を余すことなく知ることができますよ。私も最初見た時は思わず「可愛い!」と叫んでしまいました。

2025/07/30

【原宿スイーツ】「ジェラートとエスプレッソと」誕生!20種から選ぶ"映え"体験
【原宿スイーツ】「ジェラートとエスプレッソと」誕生!20種から選ぶ"映え"体験

暑い夏、原宿でひんやり美味しいスイーツを探していませんか?あの「パンとエスプレッソと」から、待望のジェラート専門店「ジェラートとエスプレッソと」がオープンします!店内で手作りされる20種類以上のカラフルなジェラートは、まさに選ぶ宝石箱。この記事を読めば、限定フレーバーから写真映えスポットまで、あなたが「かわいい!おいしい!」と叫びたくなる情報が満載です。

2025/07/30

DXねるねるが舌を黒くする!?驚きの「ぶどう&コーラ味」で新体験!
DXねるねるが舌を黒くする!?驚きの「ぶどう&コーラ味」で新体験!

あなたも一度は「ねるねるねるね」に夢中になった経験、ありますよね?実は今、その伝説のお菓子が想像を超える進化を遂げた「DXねるねる ぶどう&コーラ味」が新登場!私もその衝撃に驚きを隠せませんでした。舌が黒くなる「ふしぎなパウダー」や、途中で味が変わる“味変”ギミックなど、遊び心満載。この記事を読めば、家族や友達と盛り上がれるこの知育菓子の魅力が全てわかります!

2025/07/30